SSブログ

語彙力診断テストで、もうメロメロだけど、「山形県鶴岡産はえぬき」はおいしい の巻 [語彙力診断テストと、ボキャビル本]

語彙力診断テストで、もうメロメロだけど、「山形県鶴岡産はえぬき」はおいしい、の巻

☆☆
まずは、最初に、英語ブログらしい話題を、おひとつ。

洋書読みの根性ママの angel さん英検1級奮闘記ー兼業ママの英語日誌ー

が、ブログではまっていると書いておられた「語彙力診断テスト」を、当方も遅ればせながら、やってみました。

テストは25問あって、4択+解答ナシ、の選択肢。

これですね、昔、当方が受けていた国家試験がこの形式の多肢選択式試験だったので、感触がわかるのですが、解答ナシが選択肢に加わりますと、いいかげんな推量・あてずっぽうでは解けなくなりますので、数倍難しくなるのです。

つまり、きちんと理解し知っていなければ、正解しないということです。

語彙力診断テスト
http://uwl.weblio.jp/vocab-index

正しい答えは、すぐ出てきますし、最後に正誤の一覧も出てきますので、まあ、親切なテストではあります。

angel さんによると、上級者以降は、
専門家:1万語
マスター:1万2千語
博士:1万4千語
達人:1万6千語
賢者:1万8千語
大学者:2万2千語
となり、さらにその上は、最新情報では、「全知全能」(サナさんからの情報)なのだそうです。

大学者までは、御自身でスコアをたたき出して、得られた称号なのです。
どうも、ですね、このところ、「達人と大学者の間」をいったりきたりされているご様子とお見受けしました。

それにひきかえ、当方ですね、語彙力には、全く自信がないのです。
語彙力は、限りなく、フツウの高校生に近いと、フダン自覚しております。

英検1級単語なんぞ、ハナから一切知らない、というレベルです。

で、最初の第1回のお試しの結果、

「2千~2千5百語 努力家」 こんなん出ましたけど。

あはっはははっはは。ふひっ。
努力家ですよ、 ド緑化

笑っている場合ではありません。

えっと、ですね。
普通、わりとやさしい大学に受かるのだって、もっと語彙力が必要です。きっぱり

このレベルですと、だいたいですね、大人用ペーパーバックを読むなど、高値の花、もってのほかです。
最初の5頁すらクリアできるかどうか、わかりません。
普通は、辞書を駆使しても、1冊読むのに、丸々2ケ月ぐらいはかかるでしょう。


こつこつ。ドンドン。ドンドン。

は~い、どちらサマでしょうか?

「ヤマトの宅急便です。」

珍しい事があるものです。
お歳暮はいくらなんでも、まだ届くわけがないし。毎年、全く届きませんが・・・。
外へ出て、モノを受け取ってみますと、アマゾンからの配送です。

「A Discovery of Witches」(Deborah Harkness)

画像1106 022.jpg

angel さんのブログにご紹介があったので、金曜日の晩にアマゾンでポチしたのです。
ひえ~、もう届いてしまいました。アマゾン、超早足!

書評ですと、ハリポッターとトワイライトを足したより面白い、らしいのです。
angelさんが、これから読まれる本なのです。語彙は、これらより少しむずかしめ、と書いておられました。
難易度は、当方、まだ読んでいないので不確かですが、文字はビッシリと詰まっています。

☆☆
そういえば、当方、前回読み終えたJeffry Deaver [Boon Collector]は、大阪の主婦さんとangel さんのコラボ強力推薦本でした。
まあ、ご推薦の通り、面白かったのですが、ですね。

しかし、ですね、「2千5百語の努力家の当方」と「1万6千語:達人~2万2千語:大学者の方」とが、おんなじペーパーバックを読んでいいものでしょうか?
同じように、楽しめるものなのでしょうか?
全部同じではなく、もっと面倒くさくて難しいのを彼女は読まれていますけれども、ですね。

確かに、ハリーポッターは、当方、第7巻まで、昔読みました。
第6巻、第7巻は、それぞれ6日、7日程度で読んだ気がします。
他の洋書も、ボチボチ読んでおります。
絵本と児童書も、それなりに読みました。絵本は、今でも、毎日読んでいます。

どうして、当方、いまだに「2千5百語:努力家レベル」の語彙力なのでしょうか?
自分では、まあ4千~5千語ぐらいはあるだろう、と勝手に推測していたのですが

昔、通読したLadyBirdの子供用英英の見出し語が4千なんですね。

もしかしたら、アタマが、既に退化しているのでしょうか?
元から、「トリアタマ」(3歩あるくと全て忘れる)なのでしょうか?
それにしても、「鳥頭紀行」(西原理恵子 ほか)は、面白いですね。

どうやって、2千5百語:努力家レベルの語彙力で、大人用ペーパーバックを読んでいるのでしょうか?
自分でも、解けないナゾなのです。

正常に考えると、「心眼」で読んでいるとしか、思えません。
しかし、心眼で英文が読めるものなら、みんな「禅寺での座禅修行」とか「滝行」に行くべきか、ということになってしまいます。

(英文ですが)国語力で読む、という「ヘ理屈」を、これまで繰返し主張してきたわけですが、いくら国語力を駆使しても、「2千5百語の語彙レベル」では、読めないはずなんです。
まあ、国語の偏差値は、高校の頃から、70領域なのですけれども、ですね。

☆☆
勢いにのって、といいますか、モノスゴク落ち込んでですね、

この際とばかりに、
「まめ」さんがご紹介してくださった、「単語テスト:1問正解すると、10粒の米をめぐまれない子供達に送れる」というサイト:フリーライス・コムに、出かけてみました。

http://freerice.com/
こちらは、全て英文ですが、真ん中にテストがあり、右側にテストのやり方が書かれています。

ちょっとやってみたところ、正答してゆくと、ひとりでにレベルが上がっていくみたいなのですが、途中で切り上げたので、340粒の米を寄付するにとどまりました。

最初の方は、当方でもだいたい正解が出るやさしい感じで、なかなか、面白いテスト&支援のできるサイトでした。


☆☆
ふぅ、ふぅ、ふぅ。

実は、ですね。

「神田古本まつり」から家に帰る途中、ふと、あることを思い出しまして、浅草に寄ってみようかという気になりました。
そうすると、半蔵門線:神保町を出て、銀座線の三越前で乗り換えするのが早道なのです。

で、三越前の地下通路を歩いておりましたら、「江戸の町の姿」が、絵巻物に。

画像1103 010.jpg
これが、延々と横につながっているわけです。

画像1103 013.jpg
神田・今川橋の景色です。

画像1103 012.jpg
1805年に描かれた「きだいしょうらん」という名の図絵で、「ベルリン国立アジア美術館所蔵」とあります。
日本橋から神田・今川橋まで、当時の江戸の町を描写したもののようです。

当方、初めて見ましたが、こんな絵巻物があったんですね。

☆☆
感心しているうちに、当方が向かいました浅草では、実は、あまりにも出来すぎなのですが、11月3日当日、「浅草時代まつり」が開催されていたのです。

当方、これ目当てに、浅草に寄り道した次第です。

その途中の日本橋で、江戸時代の町姿絵巻物を見れるとは。
あまりの偶然に、ビックリ状態でした。

画像1103 015.jpg
町人らしき一行

画像1103 016.jpg
よくわからない一行

どうもですね、いつまで経っても、雰囲気のある人達が通らないのですね。

江戸時代の気分だけ満喫しまして、喫茶店で一休み。

画像1103 017.jpg
ここは、当方が10年来、浅草でいつも行っている喫茶店です。浅草の雷門前の囲碁クラブのインストラクター(当方:アマ6段)をしていた頃は、ほぼ毎日行っておりました。
なぜか、いつも、すいてるんですね。わりあい長居できます。

場所は、有名な早田カメラを入ったところ、そば「十和田」の道にあります。この道は、地下鉄銀座線の出口の道で、仲見世の1本隅田川よりの道です。
ななめ正面には、酒蔵:ニュー浅草の本店があります。

早田カメラは、名品カメラ店の老舗で、カメラのことなら、全ておまかせできるお店です。カメラの名機・レンズの名品が、ズラリ多数揃っています。

また、そば「十和田」では、今、「暮坪(くれつぼ)そば」(「辛味大根」のような辛さを持つ「暮坪カブ」を薬味に使った、手打ちそば)を食べることができます。
暮坪そばを食べられる店は、他にはほとんどありません。
秋の時期は、秋田産の天然きのこのそばが堪能できるお店でもあります。

というようなご案内をいたしまして、まあ、一休みしていた次第です。
ここでは、だいたい、マンガを読んでいるんですけれども、ですね。

☆☆
ふぅ、ふぅ、はっはっ、

これは、ラマーズ法ですね。

というわけで、すっかり江戸時代に染まって帰ってきたわけです。

そして、翌金曜日のお仕事先に出かけたわけですが、そのお仕事先の場所が、板橋区蓮沼町だったんですね。
中仙道ぞいの地区で、西が丘サーカー場の隣です。

当方、すっかり江戸気分にひたっておりますから、少し仕事が早く終わったので、仕事帰りに、旧中仙道を歩いてお散歩したという次第です。

東京の方以外には、なじみがないと思うのですが、板橋という所は、江戸時代の4宿、日光街道:千住宿、東海道:品川宿、甲州街道:内藤新宿、中仙道:板橋宿、の一つなのです。

江戸を離れて、街道の、最初の宿場町たちですね。

中仙道の一の宿が、板橋宿です。

画像1106 016.jpg

さて、その板橋宿なのですが、その名前は、中仙道を横切る石神井川にかけられた「板橋」に由来しています。

「板橋」という「橋」がかかっていたのです。

画像1106 007.jpg
画像1106 014.jpg
現在の板橋、長さ約9間:約16メートル
向こう側は、仲宿商店街。

画像1106 012.jpg
板橋の下を流れる現代の石神井川

☆☆
A.
板橋はわかったけどよう、いつになったら「はえぬき」が出て来るんだ。

B.
そろそろ、お腹がすいたので、うまいお米を出してくれ。

C.
いいかげんに、白状したらどうなんだ!
おかあさんも、泣いているぞ。ええ。

あの、ですね。
蓮沼町から、旧中仙道を、板橋仲宿まで歩いたわけですね。

すると、途中の「本町商店街」に、「お米やさん」があった次第です。

やっと、お米やさんが出てきまして、当方も、ほっとしています。英単語テストから、ここまで、街道歩き、ちょっと長い道のりでした。

店先に、何人か、人がかたまって、いらしたんですね。

チョット脇から見てみますと、どの米袋にも、細かい産地が書いてあるんです。
普通は「岩手県産秋田こまち」とあるところを、「岩手県北上産秋田こまち」と書いてあるわけです。

うかがいましたら、産地指定で、いわゆる本当の米どころのお米だけを、仕入れているとのこと。

で、そこに、あったのです。
「山形県鶴岡産はえぬき」が、ですね。

画像1106.jpg

当方のつたない記憶ですが、山形県内でも、鶴岡、酒田から余目(あまるめ)にかけての一帯が、おいしいお米が取れると評判の一帯なのです。

で、ですね。
つい10日間1万円生活を忘れまして、衝動買いした、という顛末です。

ですが、産直ですから、けっこうお買い得だったのです。
「山形県鶴岡産はえぬき5キロ」ゲットいたしました。
まあ、だいたい、当方、フダンは、「あきたこまち」と「はえぬき」を交互に食べているのです。

で、「はえぬき」の袋をぶら下げて電車に乗りまして、周囲の視線も無視して、帰途についたのであります。

途中、乗り換えましたのが、またまた神保町。

昨日、本を持って上り下りしました階段を、今日はお米をぶら下げて上り下りしまして、という具合で、乗換えをいたしました。
さすがに、千代田区では、お米の袋をぶら下げて電車に乗る人はいませんね。

お米の袋をひざの上に載せて、ペーパーバックを読んでいましたら、隣のおねえさんに、笑われてしまいました。
もちろん、にっこりと程度ですが・・・。

☆☆
困りました。
京都は舞鶴の「絶品焼きうどん」のスペースが、もう、ありません。

これから、うどん話をすることとなると、さらに倍の量の文が必要となります。

う~む。
残念ながら、舞鶴のやきうどんのお話は、またまた日延べをして、次回以降に、ということで、ご了解いただきたいと存じます。

では また。


西新井sunny-side up の近況

ろばのろしょかん、
[BIBLIOBURRO](Jeanette Winter) が届きました。
画像1106 023.jpg
楽しみな絵本です。 


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(1) 

nice! 5

コメント 2

angel

こんばんは。すみません、気が付くと私の名前を出してくださっている!ありがとうございます。

どうも今日sunnyさんのところからきてくださる方がおおいので「ん?」と思い馳せ参じました。

あの語彙テストは日本語で答えなければいけないところに負荷があるので、「多読派」の方の本当の実力はもっと上だと思います。そうでなければディーバーは読めないですよ!私もPBを読んでいる時は日本語を忘れてよむこともたまにあるようになってきているので、(いやまだまだですがね)sunnyさんはもしかしてその境地に入って状態で理解されているのではとかえってうらやましく思います。自信もってくださいね。

「魔女の目覚め」(邦訳出てます)は賛否両論あります。
超ファンといまいち派。映画化も決まってますしね。
単語も思ったよりかなり難しめかもしれないなと思います。時間がけっこうかかりそうです。250~300ページぐらいからスピードアップしてくるとは思うんですが。面白くなかったらすみません~。


by angel (2011-11-08 19:25) 

足立sunny

angel さん、ありがとうございます。

3日連続ブログ更新という暴挙に出たせいで、昨日はろくにブログめぐりができなくて、昨日のangel さんの暖かいブログでのお言葉、今、知りました。
ありがとうございます。

当方、人のブログと人の知識で、商売しております。

あ、でも、単語力は本当にないのです。
ただ、文とセットになっているときだけ思い出す類の単語もあるようなのです。単語単体だと?、文に使われていると肌で感じる、みたいな。
やっぱり、「心眼」で読んでいるのかも。
今日は、なんとか、中級者(3千~)にたどり着きました。

ということで、ボキャビル増強作戦にうって出ることにしました。
何となく、掛け声だけで終わりそうなんですが・・・。


by 足立sunny (2011-11-08 21:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。