SSブログ

ほとんど覚えていないが、今年を振り返る & 年末のお買物 の巻 [今年の総決算]

ほとんど覚えていないが、今年を振り返る & 年末のお買物 の巻

本日ですね。
朝9時から喫茶店でスポーツ新聞を読んでいて、気がつきました。

「日大が箱根駅伝に出場していない!」
Why ?

いつも、お正月の本戦ではベケの方なのですが、予選会を勝ち抜いて、出場だけは果たしているのですね。ときどき、3位とか5位に食い込んで、シード権を得ます。 
今年もてっきり、予選会を通っているものと、勝手に思い込んでいたのです。

なにしろ、区間記録を樹立できるケニア人留学生を擁していますから、ほぼ毎年、予選会は通るのです。

当方は、小学3年生の頃から、一回も欠かさず箱根駅伝を、テレビ or 富士屋ホテルに泊まって生観戦(ウソ[雨])していますから、日大(法)に進学したとき、箱根駅伝を見る楽しみが増えました。

日大が欠場するとなると、今年は、どうも、「山登り」にしか興味がわきません。
またまた山登りで大逆転があるか?

で、ですね。

多少落ち込んでいるのですが、
アチコチのブログで、「今年一年を振り返る」記事がありましたので、当方も、おもいきって、今年一年を振り返ってみようかと思う次第です。

画像1227 013.jpg
中学の英文法をふりかえるのは、いいことですね。
よくよく見ると、本当に役に立つ重要なことを、中学でやっているんですね。
こんなに楽しいとは思えないんですけれど、ですね。

☆☆
1月~2月 ほとんど何も覚えていない。

3月    SUNNY-SIDE UP 英語教室の「看板」を掲げる。

3月11日 仕事先の石神井公園テニスクラブで、地震の揺れに遭遇。

3月12日~4月 ほとんど何も覚えていない。

4月20日 ネット開通。足立sunnyを名乗る。

4月21日~10月 「やさしい洋書を楽しく読もう」「西新井は洋書の名所?」ブログを書く。

11月 「やさしい洋書を楽しく読もう」ブログがほぼストップ状態に。

12月 「一日1分やさしい洋書」ブログを新設、ブログを書く。

全体として、ほとんど何も覚えていないんですね。

だいたいいつも、記憶があいまいなのですが、物忘れがさらに顕著になっています。
50代だといっても、まだまだ記憶が飛ぶには早すぎます。

しっかりと、アタマの記憶回路ボタンを押さないといけません。

画像1228 011.jpg


読書的には、1月~3月は、時代物の文庫本を中心に、エッセイ&雑学を読んでいた気がします。
洋書は、お気楽PBをたぶん7冊。

4月20日以降は、ブログの作成に時間を費やしたこともありまして、4月~12月まででPBは5冊、毎日のように絵本を読み、児童書を読み、あとは日本語の本をランダムに少々です。

結果として、PBは年間で、12冊しか読了していない気がします。
特に、5月以降は、急速なペースダウンです。
どうも英語力のノビが鈍化していると思いましたら、理由はあるのですね。インプット不足です。


今年の結果として、グッドだと思えますのは、次の7つです。

(1)看板をあげただけですが、サニーサイドアップ教室をスタートさせたこと。

新しいことを始めるのは、久しぶりのことです。

15年前に、自身の特許事務所を閉鎖して、大学の講師(非常勤)を辞めてから、ほとんど何も新しいことをしていませんでしたので、未だに生徒ゼロですが、スタートを切ったのは、良かったと思っています。
小さい碁会所をやろうか、英語教室にするか、最後まで迷ったのですが、ですね。

(2)ブログを通じて、いろいろな方のお話が聞け、知己を得たこと。

最初は、モット早くネットに触れていればとも思いましたが、今思いますと、ちょうど良い時期だったかと思っています。

いろいろな楽しい記事にも会えましたし、感銘を受けたり、示唆を受けたりしました。ブログを通じて、知り合えた方々には、本当に感謝しております。

また、当方のヘンテコなコメントを許容してくださった方々にもですね。

(3)
「やさしい洋書を楽しく読もう」ブログで、まだ43記事ですけれども、少しだけ「やさしい洋書」のご紹介ができたこと。

当方が思っていた以上に、やさしい洋書、洋書絵本、洋書児童書などの本が、世間一般(英語を学習されている方々も含めまして)に知られていないことに改めて思い至りましたが、この紹介は、ライフワーク的に継続しようと思います。

現在、少々ストップ状態ですが、年明けからは、月5記事をめどに、積み重ねていきたいと思っています。

また、新しくスタートさせました「一日1分やさしい洋書」ブログは、ときどき1日休みを挟みながら、ほぼ毎日のペースで、どんどん書いてゆきたいと思います。
時には、長い回も交えまして、ですね。

解説や説明が全くついておらず絵もないのが難点なのですが、当面は、説明ナシでいこうかと思っています。
現在は、古典的な物語がほとんどなのですが、やさしいエッセイや、子供向け現代物なども、交えていこうと思っています。


(4)当方のブログを、(変な話の方も含めて)多くの方に読んでいただけたこと。

この点は、本当に、皆様に感謝しております。

西新井は洋書の名所?のヨタ話ブログも、皆様の気分転換にでもなれば、とも思っております。ときどきマジメな回も交えまして、しばらくはヨタ話のままでいこうと思います。

この点につきましては、特に、当方のブログをリンクしてくださった方々と、ブログの輪を広げてくださったマチャ@平城京の「洋楽独り言」 ver.3のマチャさんに、特に、感謝申し上げます。
毎回、まっさきにご訪問いただいているビタースイートさんにも、深く、感謝申し上げます。

他の方々も、お名前を挙げるのは控えさせていただきますが、時にコメントを下さり、暖かく見守って下さいましたことに、この場を借りまして、深く、感謝申し上げます。

追記:
ええと、極めて重大なことが、抜けておりました。
広島のWASABIの世界のROCKIN' WASABIさんに、特別に感謝申し上げます。
ず~と疑問でした「ピーナッツバター&ジェリーサンドイッチの解けないナゾ」を解明していただき、サンドイッチお料理ビデオまでご紹介いただきました。おかげさまで、自作も可能となりました。ナチュラルな英文日誌で、大変面白く、読ませていただきました。

このナゾの件では、他にもわざわざアメリカのご友人に電話して確かめてくださった方、わざわざいろいろ調べてくださった方など、数多くの方のご協力を賜りました。
改めまして、深く感謝申し上げます。

えっ、ピーナッツバター&ジェリーサンドイッチの解けないナゾとは、何のナゾ ですかって?
それは、深く深遠なもので、親鸞上人でもウチの隣のおばあちゃんでも解けないナゾです。
カテゴリにあります、P-B & jelly sandwich をご覧になればスグ解けます。

(5)それなりに、面白い本が買えたこと。

洋書集めは、昨年、一昨年に比べて、だいぶペースダウンしましたが、それでも200冊ほど、新しく集めることができました。

特に、今年は、sなかさんのブログでのお話もありまして、子供用辞書をかなり補強できました。

本集めは、教室での必要という面以外にも、趣味の部分もありますので、継続してゆきたいと思います。今後は、CD付きの本を徐々に増やしてゆきたいとも考えております。

現在作成中の、蔵書ブログ(本一冊で一記事の本カタログ・ブログ)が完成すれば、指定してのホンの貸し出しなども可能となり、また、それ自体でやさしい洋書の紹介ともなりますので、この完成を急ぎたいと思っています。
来年5月末完成予定。

(6)NHKゴガクル英語に所属して、日記を書いたり、ゴガクル仲間の方と知り合えたこと。

実際、ゴガクルのメニューはほとんど消化していない当方ですが、いろいろな方の学習日記を読ませていただき、激励をいただいたりしまして、楽しい時を過ごさせていただきました。

これからも、ゴガクルメニューの消化は疑問ですが、日記をつけたり、学習の刺激を受けたり、楽しいゴガクル生活をしたいと思います。

(7)フェイスブックのおかげで、長らく音信不通でした昔の友人と連絡がとれたこと。

表舞台から姿を消して音信不通だったのは、当方の方なのですが、ひょんなことで友人のフェイスブックに遭遇し、無事でいることを知らせることができました。

姿を消していた時間が長すぎるため、今後徐々にご連絡させていただこうと思っています。だいぶご心配をおかけしましたので、お詫びをしなければなりません。

ただ、中心核でした友人は、最近、なかなか面白いことをしているようなので、誠に勝手な話なのですが、再会をある意味楽しみにはしています。

☆☆
と、ですね。

ふりかえってみましても、自分自身としては、あんまりパッとしないんですね。
熱心に英語・英語されている他の方に比べ、努力が足りず、成長していないことが、顕著です。

まだ、教室の生徒もゼロですし(来年は、何か本格的な宣伝をしないといけませんね)、ですね。

特に、PBを12冊しか読んでいない、ということはちょっと自分でも以外でした。
まあ、その分、絵本と児童書を読んでいたのですが、ですね。

明らかにウィークポイントのリスニング&スピーキングの点につきましては、年頭のブログで明確にしたいと思います。

☆☆
で、ですね。

来年の抱負は、新年のブログに譲ることとしまして、
本日は、年末のお買い物を少々いたしましたので、一応、ちょっとだけヨタ話をさせていただきたいと思います。

本日は、銀ブラをいたしまして(ウソ[雨])、吉兆でおせち料理を受け取り(ウソ[雨])、おいしい日本料理をいただいて(ウソ[雨])、もどってまいりまして、近所で買い物をいたしました。

スワヤ(八百屋)に、また行ったのですね。

画像1229 013.jpg
今日もバナナの安売りをしていました。5袋100円。
つい手が出る安さです。

画像1229 007.jpg
また、買ってしまいました! これで合計バナナ17袋。
昨日一袋、本日一袋、消化しましたので、残り15袋です。

画像1229 009.jpg
下仁田ねぎ、5束100円。
群馬県下仁田特産の、とても太くて、甘いネギです。

画像1229 005.jpg
秋田の納豆3パック50円×2(左右)と、(別の八百屋の)4パック納豆39円(中央)。
お正月でも、納豆は、食卓の基本ですね。

画像1229 018.jpg
大和イモ2パックで250円は、即買いですね。


画像1229 012.jpg
1箱380円の「さやえんどう」は、今回、断念しました。
1箱買っても、生涯、使い切りません。

画像1229 019.jpg
おもちは必要ですね。250円×3パック
お米やさんの搗きたてもちも考えましたが・・・。
きりもち3パック分、誰が食べるのか?
2キロパックのものが1つ、在庫がありますけれど、一人で「もち三昧」なんでしょうね。


このへんで、スワヤさんをあとにして、他のお店を、少し回ってみました。

ですが、その前に、

画像1229 014.jpg
仮面サイダーを飲んで、ひとやすみ。

そして、次のお店では、

画像1229 011.jpg
キャベツメンチカツ50円、チキンカツ100円。
この店は、なぜか野菜も売っています(右側に野菜箱が)。
ショーケースの左側では、焼鳥を焼いています(1本60円)。

画像1229 004.jpg
スーパーにて、森の水だより2L×6本、400円。
年末年始は、お雑煮など汁物が増えますので、おいしい水は必需品です。
LadyBird 絵本も、お正月には、欠かせませんね。

画像1229 023.jpg
今回は、スーパーでお米を買ってみました。
生産者の方々の顔写真があると、やっぱり安心ですね。
岩室は、岩室温泉のある、ひなびたところです。

画像1229 003.jpg
スーパー内の菓子・せんべいやで、おかき袋260円と、別の八百屋で柚子100円。

☆☆
ちなみに、この商店街には、100メートル以内に、

♪八百屋さん専業の 野菜を売るお店 3軒
♪スーパーとして 野菜を売るお店 1軒
♪コンビニとして 野菜を売るお店 1軒
お米やさんなのに 野菜を売るお店 1軒
焼鳥を焼きつつ 揚物を揚げて 野菜を売るお店 1軒

都合7軒の、野菜を売るお店が、揃っています。

ただですね。
この商店街にも、残念なことが、4つあるのです。

(1)魚屋さんで、焼き魚を売っていない。
(2)魚屋さんに、おいしい魚が少ない。
(3)おでんだね屋(練り物や)さんが1軒しかなく、メインの場所から遠くて、すぐしまる。
(4)揚げ立て、を食べさせるお店がない。

ということです。

特に、(1)焼き魚、と、(3)揚げ立て、は、この商店街の致命的な欠点です。

この二つが揃いませんと、どうにも寂しくていけません。
揚げ立てをほおばりながら、そぞろ歩くことも、出来ません。
野菜的には、120点満点なのですが、ですね。

ちなみに、お米を売るお店は、スーパーを入れて5軒。
お豆腐やさんは、専業が3軒。
うどん玉を売る製麺所は、2軒。

など、他の面では、なかなか充実しています。

なお、大型スーパーは、駅前イオンと、駅400メートルのイトーヨーカ堂複合施設があり、小型スーパーが他に2軒ありますから、食品類で困ることはありません。

追記:12月30日
魚屋さんにつき、重大事態が判明いたしました。
「店が跡形もない。店があった場所が更地になっている!」
確かに、ちょっと前まではあったのです。高くてあんまりおいしくなく、焼き魚もないので、当方は、素通りしていたのですが、ですね。

少し先のスーパーは、なぜか鮮魚部門が充実していまして、じかに魚をさばいて出しており、ときどき長崎産のメジ(本マグロの子供)なども入りますので、そちらへ行ってたんですね。

当方、マグロが好きなのですが、赤身の好みとしては、近海産のメジの身が一番おいしいと思っています。
子供の頃から「ホンマグロばかり、たくさん」食べていますから、そう的外れではないと思うのですが、ですね。1Kg1万5千円以上という卸値の、最高級すし屋とそう遜色ないマグロです。切り身にしますと、1握りあたり、原価で500円以上になります。とても、足立区の西新井あたりで出すモノではありません。
昔、ですね、当方の父のお店(西新井ですが)の「一人前の値段」が、地域の他の店より200円以上高かったのは、それでも、しごく良心的値段だったのです。白身も全て天然物しか使っていませんでした。
他の店で使っているキロ5千円以下のマグロ&養殖白身とでは、はっきり行って、モノが違います。
ただ、原価が高すぎて、繁盛していても、「あんまりもうからなかった」、ですけれども、良心的なお店だったと思っています。

で、回想は別としまして、
当方は、すし屋の息子で魚にはうるさい方ですから、「一般の方」は、この魚屋さんを利用していると思っていたのですね(買っている姿はみたことはないが)。
代変わりとかの事情もあるのかもしれませんが、「商店街に魚屋がない」という異常事態になってしまいました。ず~と先(約1キロ先)には、1軒あるのですが、ですね。

ちなみに、この商店街は、関原不動尊の前に展開された商店街「関原不動商店街」で、長さが1キロ以上ありまして、今メインになっているところは、実は、関原不動尊から一番遠いいちばんハジ(西新井駅に近い方)の方です。

一応、昔ありました「一番街」という複合商店施設(小さい商店の寄合所帯マーケット)(現在はスーパーがその位置にある)にちなみ、一番街商店街という名前になっています。
最近越してこられた方は、一番街そのものがもうないので、名前の由来はわからないでしょうけれども、古くからおりますから、名前も懐かしい感じがするわけです。卓球のラケットなども、一番街のなかのスポーツ用品やさんで買った、そういう懐かしさですね。

追記:おわり

☆☆
というわけで、お正月用のそれなりの食品が買えました。

吉兆のおせちもありますから(ウソ[雨])、さほど困ることはありません。

ただ、久しぶりに体重を量りましたら、65キロで、5キロオーバーです。
お正月に、食べて読んで寝ていると、ちびっといけません。
おもちを3袋も食べては、70キロ近くまで、増加してしまいます。

朝バナナダイエットに賭けるしか、手がないのではないか?
追加で5袋買いましたのは、そのための準備です。

では また。


西新井sunny-side up の近況

食べて寝て、読んで寝て、また食べると、2日でIキロ増量します。
1月5日の推定予想体重は、70キロです。
では。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 4

ビタースイート

毎回読み応えのある記事・楽しい記事をありがとうございます。
なにぶん口が重いものでコメントも残さず心苦しいですが、nice!に込めた思いを汲み取っていただけて感謝しております。
よいお正月が迎えられそうでなによりです。
来年もよろしくお願いいたします。
by ビタースイート (2011-12-30 04:42) 

足立sunny

ビタースイートさんへ。
いつも応援ありがとうございます。
今年は、いろいろな方に支えていただき、ブログを継続することができました。
まいど、ヘンテコな話で何なのですが、来年も、はてしなくだらだらと、綴っていこうかとおもっております。
ときどき、マジメにですね。

良いお年を。
by 足立sunny (2011-12-30 12:03) 

サミアド

こんばんは。あと1日で今年が終わりますね。
sunnyさんの長い長いブログ記事を来年も期待してます~。

お正月の買い物写真の中に柚子発見。こちらでも柚子は使いますが、カボスが主流です。
しか~し、今年はカボスが品薄でスーパーはしごで探しました。んー、必需品なのになぁ。

来年もよろしくお願いします。よいお年を。
by サミアド (2011-12-30 21:43) 

足立sunny

サミアドさんへ。
関東には、柚子しかなく、当方は、柚子うどんでしか使わないので、カボスと柚子とスダチの区別が今ひとつつかないのですが、いろいろなお料理の仕上げに必要ないつも使われるカボスが品薄となると、一大事ですね。みかん絞っとけ、とはいかないですものね。

実のところ、多読方面の方のブログは、相当進まないと、どうも、全部筋の筋書に終始する読書ブログが多いので、サミアドさんのブログを読ませていただいて、やっとホッとしたというか、楽しく読める多読ブログに到着できたと感じたのを、今思い出しています。
今のところ、楽しい洋書読書ブログは、サミアドさんと、angelさんと、tabbyさんに、ほぼ頼っています。ブログにでてくる本が無性に読みたくなるのが、いたしかゆしのところです。
男の読書ブログは、でんすけさん以外は、ホントにつまらない感じなのですね。いまは、おでんさんですけど。

メインブログ(やさしい~)を放っておいて、ヨタ話に熱を上げている昨今の当方なのですが、終始ヘンテコな話の英語ブログも、ひとつぐらいあってもいいのではないか?と開き直っている次第です。来年も、くだらない話の連続になると思うのですが、「ほっとする笑い」獲得に向けて、全力をあげたいと思います。

それにしても、長すぎますよね。自分でも、いくつかは、呆れました。
良いお年を。




by 足立sunny (2011-12-30 23:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。