SSブログ

「NHK実践ビジネス英語(CD付)1260円の心と THE LANDRY NEWS を読んでます の巻 

「NHK実践ビジネス英語(CD付)1260円の心と、THE LANDRY NEWSを読んでます の巻

タイトルが長いですね。
そういえば、今日は、朝方にも、ブログを書いたような気もしますね。
気のせいだったかもしれない、ですが。

1260円で、何をそう、大騒ぎしているのしょう?
1260円といったら、ウナギの蒲焼ひと串分、牛丼3杯分ですね。
ウチの教室の、一月分の月謝だったかも?

まずは、おちついて、ABC-SONGでも、聴いてみましょうか。

落ち着きましたね。

えっ、まだですと。

祭日は、ご家族で、お出かけでしたか?
もう、かえってこられましたか。
それならば、今度の日曜日に、動物園はいかがですか。この曲を、お供に。



やさしい、楽しい歌が、いっぱいありますね。
だいぶ、舌がもつれますけれども、ですね。

☆☆
さて、気になる?(全然気にならない人が多いと思いますけれども)
タイトルの

実践ビジネス英語(NHK)ですが、一説に、英語中毒学習者の拠り所、NHKのローツェ南壁、聖なるアンナプルナ南壁とも言われ、多くの英語学習者が、ここで命を・・・。

もとい、
実力を養成されている、
NHK講座のニュースで英会話と並んで、(たぶん)トップ講座ですね。
その筋の評判はとても高いようです。

当然ながら、当方のような、絵本とか児童書とかの本を読むだけ、の下々とは、無縁の存在です。

西新井ブックオフの、たぶんバイト君ですね、やってくれました。
何を?

実践ビジネス英語(CD付)1260円の心とは?

本代380円、別売りCD1505円、して、その心は?

いやに、引っ張りますね。

画像0320 006.jpg

2010年のシリーズですが、1年分全12冊。

CD付きで、全て、一冊105円。
1年分で、1260円也!
まいどどうも!

これですね、先にもあげましたように、
テキスト代 380円
別売りCD 1505円
で、定価は、一月分1885円なんですね。

12ケ月分にすると、
(2000円×12=24000円)ー(115円×12=1380円)=22620円。
ちなみに、1885円=2000円ー115円ですから、
1885×12を素早く計算するには、右側の式をそれぞれ12倍するのが、簡便です。
引き算の活用法、どっかで、習いましたね。

で、つまりですね、いくら2010年のものとはいえ、
1年分全部揃って22620円のものを、1260円で、売っていたのです。
20000円以上、お得。
オークションでも、この値段では、出てきませんね。

値段、付け間違えたのでしょうね、バイト君が。
がっはっは。
聴く予定は、まだ未定なのですが、即座に GET しました。

安いからといって、何でも買うわけではありません。
ただ、宝の持ち腐れにならないといいのですが。

ちなみに、
 最新でもない基礎英語ⅠCD付は、お値段一冊800円。
画像0320 005.jpg
CD付の値段設定としては、適切(定価の約半額)です。


A.
俺様が出てきたからには、何を言うか、わかっているだろうけどな。
馬の耳に念仏、猫に小判、sunny に実ビジだな。
だいたい、英語でビジネスしないだろうよ。

B.
いやいや、自分用とは限らんぞ。ブックオフで安く仕入れてだな、ネットでオークションにかける。
12冊揃っているからな、まず7~8千円は下回るまい。
こんなことが重なればだな、サイフに2千5百円ということも、なくなるさね。

C.
実ビジはいいけれど、基礎英語Ⅰを800円で買った方が、よかったんじゃないのか?
あいはぶあぺん、レベルで、世の中渡ってはいけないぞ。
だいいち、英語ブログの品格というものが、感じられん。
実ビジ1260円でウハウハしとるより、久助のかきもち天日干し480円を買いなさい。

D.
おいおい、ところで、B.のおじさんよ。
どうも見たことのない顔だと思ったら、00777じゃないのか、あんた。
足立エキストラ協会に入っていないだろ。
ここはなあ、持ち場がきまっているんだ。でしゃばってくれたら、困るぜ。

E.
およし、マサ。
そんな協会、いつ作ったんだい。ここは、近所のおじさんでも、気軽に来ていいんだよ。
でも、まあ、ついぞみない顔だね。
もし00777さんなら、今度来るときは、「私の英語が間違っていました!」ポスターを、持ってきておくれな。そしたら、特製足立弁当ー肉団子入りーを注文してあげるからさあ。
今日のうちらのエキストラ弁当のおかず、「シーチキンきゃべつまぶし」なんだよ。
知ってるかい?
千切りのキャベツと缶詰のシーチキンをあえただけ。昔の日大近くの定食屋の名物なんだけど、ウサギのエサじゃないんだからね、どうにかならないのかい。

☆☆
あいかわらず、天上界は、いろいろ賑やかですね。
シーチキンきゃべつまぶし、けっこうおいしいんですよ。

さて、NHKの各講座です。
これは、生真面目に、キチンと毎回聴く人も多いと思うのですが、

放送時間の関係もありますので、

過去の放送分が、ストックされている、

NHKゴガクル(NHK語学総合学習サイト:リンク)
こちらは、全NHK番組(テレビ音声を含む)の放送ストックがあります。

NHKらじるらじる(NHKネットラジオ:リンク)、
こちらは、ラジオだけですが、過去の放送分が、ある程度まとめて聴けます。
スクリプトも、ありますね。
しかも、パソコンでだけでなく、他の聴取法もあります。スマホでも聴けるんですね。

などを利用する、簡便な手法もあるわけです。

むろん、テキスト+別売りCD、という従来型の方法も健在です。

この4月から、だいぶ番組も様変わりしますから、英語再スタートのつもりで、当方も、キチンと聴こうかと思っております。
ゴガクルにいけばスグわかりますが、番組表のチェックも、必要ですね。

最近、とみに思いますに、

(1)NHK英語番組の継続聴取(いくつかの番組)
(2)やさしい英語の本の多読

この二つが、セットで実行できれば、飛躍的な英語力向上になるのではないか、そう思っています。

結局のところ、多く聴く、多く読む、ですね。
多く聴く部分は、オーディオブックなど、他の素材を追加して選んでもよいと思いますが、ですね。
それぞれ、難しいものである必要は、ないと思っています。


☆☆
で、ですね。
画像0316 020.jpg

前回も出しました LANDRY NEWS(児童書)なのですが、どんな感じの英文かということを、少しだけ、 ご紹介してみたいと思います。

えっとでっすね、別段一人でチマチマ読んでいればよいのですが、だいたいこんな感じの児童書でございますよ、ということでですね。

子供が主人公の本ですから、むろん子供子供した部分はあるのですが、途中まで英語・英語されてきた方には、ペーパーバックに目を向ける前に、英語読書の好素材として、ちょびっと、目を向けていただきたい、そんな感じもあるのですね。

やさしさのレベルとしては、ほんとにやさしい児童書レベルの2段上、ペーパーバックからは2段下、というぐらいかと思います。
つまり、難しい単語とかは頻出せず、やさしいことはやさしいけれども、・・・の部分もある、というぐらいです。

この物語は、Cara Landry という小学5年生の少女の作った校内NEWS PAPER のThe LANDRY NEWS をめぐるお話なのですが、
現在当方が読んでおります部分は、物語が少し進展しておりまして、この新聞の第9版が発行されたところです。

まず、どんな新聞なのか。

ON THE FIRST Friday in December the ninth edition of The Landry News was distributedーover three hundred and seventy copies.
(中略)
The front page of The Landry News was the general news and information pageーthe main news stories, a summary of school and town event, and a weekly " Homework Countdown " that listed upcoming fifth-grade tests and project due dates.

There was always a photograph, and if there was room,the front page also included the weekend weather prediction from the United States Weather Servixe, complete with little drawings that Alan made of sunshine, clouds, droplets, or snowflakes.

The second page was different advice and information columns that kids kept coming up with, like this question-and-answer column about pets.


実は、このコラムがですね、なかなかに面白いので、このコラムもついでにですね。
少し改行を加えています。

Pets ? You Bet !
(註:PYB)

Dear PYB:
 I have a cockatiel bird named Dingo, and all he will say is " Pretty bird, pretty bird, pretty bird, " over and over again.
I talk to him for an hour every day,and I have tried to teach him to say other words, but he isn't interested.
No matter what I say to him, and no matter how many time I say it, all he say is " pretty bird, pretty bird, pretty bird. " 
It's driving me nuts. Any advice ?
     From Crazy in Birdland 

Dear Crazy:
  I Think your bird is mad at you because you named him after an ugly Australian wild dog.
He want to make sure that you know he's a bird,and pretty one, too.
Try changing his name to Wing-Ding or Superbird or Flier, and see if that works.
And if it doesn't, maybe you should think about exactly why you want to be talking to a bird in the first place.
  With deep concern, PYB.

☆☆
で、ですね。

それでは、実際の物語の文章がどうなっているかという例をですね、少し長いのですが、ご覧いただきたいと思います。

おそらく、高校2年生ぐらいならば、読めると思うのですが、ひとつの文がやや長めですので、普通のというか「学校でやる訳読」読書のような形ですと、途中で・・・かもしれません。

あくまで、文の最初から順に読んでいけば、それほどまごつく内容ではない、と思うのですが。
ただ、若干の、熟語というかフレーズ調べは、普通の高校生には、必要な感じかと思います。

And then, on the Wednesday before Thanksgiving, Michael Morton came up to Cara after school at her locker and asked if he could give her a story that a friend of his wanted to have printed in the newspaper.
Michael was a computer whiz, the kid who did the " best of the web " list for the paper each week. He kept mostly to himself.
Cara said " Sure, Michael. I'll be glad to look at it. " Cara stuck the sheets of paper in her backpack, grabbed her coat, and ran to catch her bus.
  Late that night, Cara remembered the story , got it out of her book bag, and lay across her bed to read it.
It was only two pages, written in black ballpoint. There were tons of cross outs and smears on each page, and the writer had pushed down so hard with his pen that the back side of each sheet reminded Cara of Braille, the raised alphabet for blind people.

There was no name at the beginning, just the title " Lost and Found. " The story began with this sentence: " When I heard that my parents were getting divorced, the first thing I did was run to my room, grab my baseball bat, and pound all my Little League trophies into bits. "

Cara was hooked. The person in the story was a boy, and Cara was amazed at how similar his feelings were to the ones she'd had when her dad left.
(註:and Cara ~ この文が一番読みにくいかもしれません。ones=feelings)

The same kind of anger, the same kind of blind lashing out. And finally, there was the same sort of calming down, facing facts.
The story did not end very hopefully, but the boy saw that life would still go on, and that both his dad and his mom still loved him just as much, maybe more.

When Cara finished reading, she was choked up and her eyes were wet. She noticed that there was no name at the end of story either. That's when it hit her that this was not fiction. It was real life. It was Michael Morton's own story.

長々と、引用いたしまして、
かつ説明もなくて恐縮ですが、いかがでしたでしょうか。

だいたい、これで1ページ分の長さです。全体は、130頁。

難しい単語は、あまり使われておりませんが、
ひとつの文がわりと長いものもあり、構文的にややこしいといいますか文の区切りが面倒で、それなりに読みづらくなっている部分があろうかと思います。

こういう感じの文を、返り読みしたりしないで、頭から順に、たくさん読んでいきますと、英文に、どんどんなじんでゆくという感じですね。
難しい単語や、面倒な接頭文句、常套句以外の、英文の要素は、含まれていると思います。


だいたい児童書の主流となるのは、このぐらいの感じの英文かと思います。
絵本などより、2ステップ分、アップした感じです。
長さも、絵本などに比べれば、相当に長いですから、一応、読み続ける意思がいりますね。

これで、もっと難しい単語が混じってくれば、さらにワンナップ。
面倒な構文とさらに難しい単語がセットになれば、もうワンナップで、ほとんど、やさしいペーパーバッククラスになります。
むろん、ペーパーバックですと、全体の長さは、この本の4~5倍になってきます、ですね。


☆☆
長々と、英文をエンエンお出しして、お話をふってまいりましたが、
それは、ですね、
実践ビジネス英語CD付の本を、ブックオフの手違いで安く入手しました、だけでは、あまりにも・・・と思いました部分もあるのですね。

たしかに、超お得だったとは思います。
ブックオフ西新井、あってよかった。
でも、高田書店の洋書も、自転車置き場のひと箱だけですけれど、けっこういいんですよ。

おおう。
児童書も、なかなか、面白いのかもしれしれないな。
何か選んで、ひとつ読んでみるか。

そう皆さまに思っていただくまで、
これからも、今読んでいます本、ウチにある児童書の英文を、ときどきですが、小出しに、ご紹介してゆきたいと思っております。

では また。


西新井sunny-side up の近況

キャンペーンを利用してスマホないしiphone に変えるべきか、今の携帯の2年契約がちょうど切れる3月中がリミットなのですね。
これだけ便利になってきますと、英語環境という面からも、無視できません。音声も出ますし、ですね。
思案の結果やいかにというところですが、そもそも、フトコロが最大の障害なんですね。
サイフの中に2千5百円しかないのに、スマホにかえられるのか?それは、キャンペーン次第です。
では。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

グッピー

楽しい動画の紹介ありがとうございました。

なんとなく「動物園」にいってみたくなりました。

それでは、、また。
by グッピー (2012-03-23 20:39) 

足立sunny

グッピーさんへ。
なんとなく、Youtubeをウロウロしていましたら、この二つの動画がありまして、ですね。
たまには、こういう書き出しも、いいかも?ということで、出してみました。
やっと、LANDRY NEWS は読み終わりました。集中すると、すぐ読み終わるんですね。
by 足立sunny (2012-03-23 21:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。