SSブログ

ありゃ~ これだったのか 洋書の名所?記事一覧2102年6月 [名所?記事一覧12年4~6月]

 (;^_^A  Hi.
皆さん、こんにちは。

2011_09_009.jpeg

sunny side up のブログへようこそ。
いつも足をお運びいただきまして、ありがとうございます。

7月です。
富士山は山開きしましたが、暑くなりまして、水も恋しい季節ですね。
水遊びの楽しいシーンも、アタマに浮かびます。

むし暑い日が続くと思われますので、睡眠と体調管理には十分にお気をつけ下さい。


(^^;)(;^^)と、ですね

1日1分やさしい洋書は、昨日から、「2本立て」になってしまいました。
次回予定作のThe Bremen Town Musicians を、寝ぼけて、同時公開してしまったのですね。
しみません。
事後報告です。

いまから後戻りはできませんので、あと6回、2本立てで、続くと思います。


さて、西新井ブログ&ヨタヨタの英語学習は、前進を続けなければならないのですが、

昨年12月から今年5月までに覚えました新単語は、推定5個。
単語ばかりが key
ではありませんが、記憶力はぐ~んと低下傾向です。

本の英文やネットのnews 英文 は 《それなりに》 読めますので、ふだんの実用単語レベルはわからないのですが、新聞記事などが何らの疑義なしに読める実用レベルには達しておりません。
概要は、わかりますが。

当方は、もう少し、多種類の分野の多読を、強力に推し進める必要があると言えるでしょう。
多聴もサボりがちですので、どんどん聴く必要もあるかと思います。

「やさしい洋書を楽しく読もうブログ」の新記事も、滞っていますので、何とか早急にアップしなければなりません。
本の整理も欠かせません。手作り本棚は未だ蜜柑、もとい未完です。

ですが、
その前に、ちょっと、
6月分の「記事一覧」を作成いたしましたので、宜しくご査収下さい。

No.210 から No.231 までです。 



文書課閲覧係のsunny 主任のオススメする、
今月のセレクト5は、
次の5つのようです。

実は、彼は、ブログ部門の業績を認められて、来月から係長に昇格予定ですが、ですね。
まあ、昇格しても、給料は500円ですが。
今月のアクセス数が前月比ダウンしますと、主任のまま昇格はご破算です。

(1)222. Oxford Owl サイトで、フリーeBook & eBook ORT を読もう…聴こう の巻

(2)211.パンと納豆を食べて、Magic School Bus で楽しくお出かけしましょう + お知らせ の巻

(3)216. Severn Suzuki speaks で必見英語ブログをご紹介して、Wishing chair で、息切れ の巻

(4)215.天空からの景色、あとは英語学習の決め手のような・・・のような、唐招提寺と薬師寺 の巻

(5)230. 無料でネットの英語の絵本が読めるサイト まとめNAVER  の巻

桜子オススメは、
今月は、「タイトル一覧」が、一番面白かったわ。ヘンテコなタイトルばっかりだし。
223. 「タイトルだけ一覧」索引 変なタイトルばかりだね の巻


田部泰菜オススメは、
わたしは、全然思いつかないわ。しいてあげれば、アイスランドでネッシー発見、かしらね。雪男も、絶対いると思うし。
アイスランドで「ネッシー」発見、で、Donald Duck が出てきまして、catoon でサイエンス 崖っぷちからの生還 の巻

A.
俺は、激かわいい、パンと納豆の姉ちゃんを推薦するな。西新井に来ないかね。
それにしても、よく、こんな、何の脈絡もないブログを作るよな。
うどんの食い過ぎで、アタマがいかれてるとしか思えないし。
まあ、ズラッと並ぶと、面白そうだけどもね。

あうっ。

☆☆
では、さっそく、6月の記事一覧です。
例によりまして、出だしからでも、何が書いてあるのか、よくわからないのですが。
なお、6月
最初の記事は、5月の記事一覧なのですが・・・。

210. う~ん 困ったね これは 洋書の名所、記事一覧2012年5月

2011_09_009.jpeg

皆さん、こんにちは。
sunny side up & 
ベーコン パンのブログへようこそ。
いつも足をお運びいただきまして、ありがとうございます。

いつのまにか、5月も過ぎ去って、6月となりました。
昨年お約束しました「5月末まで」という公約(←誰も覚えていない)はまったく達成できていないのですが、
5月分の「記事一覧」を作成いたしましたので、宜しくご査収下さい。
No.190 から No.209 までです。 



211. パンと納豆を食べて、Magic School Bus で楽しくお出かけしましょう + お知らせ の巻

2011_09_009.jpeg


皆さん、こんにちは。
sunny side up & 
ベーコン パンのブログへようこそ。
こればっかし!

パン、美味しそうですね。
とっても、パンが食べたい心境です。



日本のパンを、絶賛してますね。
この動画は好評だったようですが、彼女には、次なる課題が待っていました。
納豆の正しい食べ方です。


212. まとめNAVER で、・・・サイフに680円 の巻

皆さん、こんにちは。
サイフに680円の足立sunny です。
とほほ。
以前当ブログがノミネートされました、まとめNAVER の

The 貧乏 (リンク)
貧乏・極貧だけど生活を謳歌するブログ まとめ
(見習おう!)
ノミネート:「本」を取るか「衣食」を取るか10日間1万円生活の巻 

11,190人の方が訪れていました。
あうっ
見習わない方がいいと思いますけれども、ですね。
まあ、本に囲まれまして、貧乏の中にもそれなりに楽しい生活ではあるのですが、
680円ですと、エライコッチャです。

このように、ときどき変な「まとめ」のあるNAVERですが、
まとめNAVERサイト は

皆さんも時々はご利用されるかと思います。

英語的には、
TED まとめ」(NAVAR まとめTED リンク
が良い感じのようです。


213. まろんちゃんのブログ の巻

DSC_0120.jpg

皆さん、こんにちは。
まろんちゃんのブログへようこそ。
「きょうからまろんちゃん」の、まろんちゃんです。

栗の花が、綺麗に咲いていますね。
こぶりですが、世田谷区内の栗園です。

214. 「こんなブログじゃ変かしら?トーナメント」作成記念 Old MacDonald Had a Farm 大集合 の巻

みなさん、こんにちは。
半分まろんちゃんのブログへようこそ。
現在、足立・まろん・sunny 状態です。

いまだにまろんちゃんモードに浸かりきっておりましたので、6月6日、
日本ブログ村(ランキングサイト:参加ブログ50万以上)で、「こんなブログじゃ変かしら?トーナメント」を作ってしまいました。

kuri02.jpeg
トーナメント:イメージキャラクターまろんちゃん

こんなブログ記事は、他では見たことがない。
自分でも、何を書いているのか、わからない。
人は「変」と言うかもしれない。
でも、そんなブログでも、読んでくれる人もいるし、いいんじゃないかしら?
こんなブログじゃ変かしら?トーナメント堂々開催!
我こそは「変」と思われるブログは、堂々参加しよう。
ジャンル問わず、何でもOK、短くても長くても全然OK。


開催カテゴリー:ブログ、お笑い、その他趣味
参加メンバー:1人


215.天空からの景色、あとは英語学習の決め手のような・・・のような、唐招提寺と薬師寺 の巻

reel_00_00.jpeg
reel_01_00.jpeg
reel_01_01.jpeg
reel_02_00.jpeg
reel_03_00.jpeg
reel_04_00.jpeg
reel_05_00.jpeg

皆さん、おはようございます。

冒頭の映像は、ご想像のとおり、

ウチの家の窓から見える風景です(キッパリ


216. Severn Suzuki speaks で必見英語ブログをご紹介して、Wishing chair で、息切れ の巻

皆様、こんにちは。

きょうは、ヘンテコな英語学習のお話はありません。
安心して、御覧ください。

本日は、まず、この動画からご紹介させていただきたいと思います




こちらは、「ゆうこ」さんのブログ
聞かせてよ、英語のお話・わらべ歌(リンク)
Severn Suzuki speaks   伝説のスピーチ

で採り上げられておりました、
1992年6月。リオ・デ・ジャネイロの環境サミットで、世界の指導者たちを前に、12歳の少女、セヴァン・スズキは6分間のスピーチを行い、大きな感動を呼び起こした。
その、伝説のスピーチです。
ゆうこさんのブログには、スピーチの全英文と、全訳文も掲載されています。

217.アイスランドで「ネッシー」発見、で、Donald Duck が出てきまして、catoon でサイエンス 崖っぷちからの生還 の巻
 

皆さん、こんにちは。
いつにも増して、とってもヘンテコなタイトルですね。

今日の、世界のトップニュースは、こちらだと思います。
アイスランドで、ネッシー発見

creature_uni.jpeg
Iceland's own Loch Ness monster(リンク)
(Loch Ness Monster=ネス湖の怪獣)
ドキュメンタリーニュースのビデオ仕立てになっていますね。

A local farmer was drinking his morning coffee when he spotted a mysterious creature in a lake.


アイスランドにも、独自の「ネス湖の怪獣」が、いたみたいなんですね!


218. 猿も「ベッド」から落ちる? で、グリム童話、イソップ物語、アンデルセン童話 の巻
 
皆さん、こんにちは。

きょうも、ボーと過ごされましたか?
忙しい現代人には、たまにボーっとする時間が必要です。
ぜひ、ボーとしましょう。

ボーとしていますと、
猿も木から落ちると言われますが、「ベッド」からも落ちるようですね。



こちらは、
Dream English.com(リンク)

というところにあったのですが、楽しい歌や、子供用英語カードのダウンロード、やさしい物語(音声付)のダウンロード、聴取など、いろいろ盛りだくさんの英語サイトのようです。


219.恐竜が出てきてこんにちは で、「Golden アックス 欲しい!」 の巻
 
皆さん、こんにちは。

ブログをめぐっていますと、風邪を引かれている方が多いようです。
当方も、未だ熱さまシート状態ですが、ご体調にご留意下さい。

現在、「やさしい洋書を、ボーと読もう」になっている当方ですが、

外歩きの時だけは、ボーとしないほうが良いようです。
スマホ・携帯を読みながら歩きますと、「肥溜め」に落ちることもありますね。

肥溜め ウィキペディア・リンクリンク絶対いらんし!

そですか。
では、少し説明を。


220.トーストマンでHA HA HA で、AVENGERS で「ニューヨーク滞在英語」 の巻

A.
いかんなあ、最近のこのブログの軟弱さは!

「ボーとしましょう」が合言葉だってんだから、屈斜路湖のクッシーもあくびをするぜ。
きょうは、一つ、俺が、真のブログ魂を見せてやるとするか。

まずは、このスーパーヒーローを見て、腰を抜かしてもらおうかな。
ほとんどだれも覚えていないと思うけどね。
おれも、昨日見た時、入れ歯が飛んだからな、フガッ。



スペクトルマン。

みんな英語でしゃべっているけど、出演者はアジア人だし、アメリカンヒーローじゃないな



221. 雨の週末、「漫画と読書と囲碁、3点セットでオール5だい」、混迷の日曜日 の巻

 (;^_^A  Hi.
皆さん、こんにちは。

いよいよ、読書の季節がやってきましたね。
夏のお出かけの前に、本をどんどん読みましょう。

さて、あいにくの雨の週末ですが(九州地方は豪雨ですね)、
土曜・日曜は、囲碁と、
読書と、写真撮影に限ります。

☆☆
囲碁は、お年寄りのゲームと思われがちで、事実お年寄りが多くされているのですが、
子供の成長に非常に良好です。もう、とっても。

当方は、小学3~4年生の頃に父から手ほどきを受けたのですが、ちょうどその頃読み始めました漫画と、やっと活字を読むようになった読書の3点セットで、

アタマの中身がグングン[右斜め上][右斜め上][右斜め上][右斜め上][右斜め上]
UP。
 
「おーるいち」生活から抜け出しました。
まあ、これは何度も申し上げているのですが、事実ですから仕方がありません。


漫画と、読書は、説明の要もないと思うのですが、わかりにくいのが、

碁ですね、囲碁。


222. Oxford Owl サイトで、フリーeBook & eBook ORT を読もう…聴こう の巻

皆さん、こんにちは。
今日も、一日、忙しくすごされましたか?
たまには、のんびり、ボーとしましょう。

ただ、台風のさなかに100%ボーとしてますと、いくぶんまずいかもしれません。
50%ボーっとぐらいで、まいりましょう。

さて、当方、
ブログに貼りつけましたツイッターウィジェットを、何思うでもなくボーと見ておりましたら、Oxford Owl というツイートがあったのですね。

Oxford Owl: Help your child's reading
Discover a range of children’s ebooks online in the Oxford Owl Library. Books include Biff, Chip, Kipper and Floppy, plus Project X and Winnie the Witch.

「ほほう、そうですか」、とビビッときましたね。
子供向けのonline eBooks のOxford Owl Library で、いろんな年齢の子供向けの本が見つかりますが、どうですか? みたいな感じですね。

Biff, Chip, Kipper and Floppy の本もあって、プラス plus
Project X and Winnie the Witch もあるんですよ、と来ましたね。

Biff, Chip, Kipper and Floppy 彼らに会えるということは、イギリスの小学校の教科書でもある、Oxford リーディングツリー(ORT)の本もあって、これが読めるということですね。


223. 「タイトルだけ一覧」索引 変なタイトルばかりだね の巻

皆さん、こんにちは。
また一覧か!

台風で、それどころじゃないんだよ!
これ以上、世間様を騒がせないで欲しいね。
というしごく真っ当なご意見もあるのですが、

年をとりますと(といっても、まだ60未満なのですが)、どんなのがどこにあったか、そのタイトルすら、サッパリわからなくなってしまうのですね。
あうっと。
何とぞ、宜しくお願い申し上げます。

なお、「sunny-side up 教室 宣伝の回」は、
タイトルだけでなく、若干の記述を出させていただいておりますので、なにとぞ、お許し下さい。
もしかしたら、生徒さんがお一人増えるかもしれませんから、ですね。
この後、
前書きが長くなりすぎましたので、あとのゴタクは、末尾の後書きを御覧ください。

では、記事タイトル索引 一覧です。

☆☆

ここからスタートしました。
☆2011年4月の記事(1)~(6)
(1)西新井は何の名所?



☆☆
だいぶきましたね。231までですから、あと少しと思います。
☆☆


224. 美髪成分アップで安全宣言の「西新井は洋書の名所?ブログ」ですが、昔を懐かしむソネットへのつぶやき の巻

DSC_0163.jpg
                (キリン保育園前花壇より)
皆さん、こんにちは。
マーヤのブログに、ようこそ。

現在、ネット安全宣言の、新[西新井は洋書の名所?]ブログです。
安全1.JPG
225. ピーマンが好きなのは、味覚が大人なのか、「ピーマンでちょっと英語リーディング&リスニング」  の巻
 

皆さん、おはようございます。

きょうも、元気一杯、お皿一杯、
[
ピーマン]を食べていますか?
当方、ピーマンが大好物なんですね。

250px-Capsicum1.jpg
                Paprika

フランスで、piment ピマンは、(⇒フランス語では[とうがらし]の意味で用いられ)、日本で言うピーマンではありません。

「パプリカ」は、ハンガリー語で、Paprika 。
ナス科の多年草であるトウガラシ属トウガラシの一栽培品種、
つまり、日本で言う「ピーマン」の一種なので、ややこしいんですね。
未熟の場合は、そのままピーマン色ですが、熟しますと、カラフルな色になって甘みが増す品種みたいですね。

ちなみに、ピーマンを意味するフランス語は poivrons (ポワヴロン)とのことで、
英語では、主に、《green pepper 》と呼ばれているみたいですね。



226. Random house で本を見て、世界を救ったMouse ヒーローと、Dewey the Libraly Cat をどうしましょうか? の巻
 
皆さん、こんにちは。

本日のTOEICテストでお疲れの方も、この前の英検でお疲れの方も、
あいやあいや、元気いっぱいのお方も、

しばし、とどまりまして、のんびりと、ボーっといたしましょう。

DSC_0187.jpg
  ボーとしているのではなく、 驚異の静止パフォーマンス
  ず~と見てましたが、30分、ピクリとも動きませんでした!
  ネクタイが凝ってますね。



227. 三ノ輪橋から「都電」に乗って、「荒川遊園」へ どこかで英語は出るのか? の巻

皆さん、こんにちは。

昨夜も、よく眠れましたですか?
夜更かししますと夏バテしますので、少なくとも3時間以上は、寝たほうがよいかと思います。

世の中には、寝相の悪い人というのがいますね。
朝になってみると、掛ふとんはどこへやら。
ふとんからはみ出すのは無論のこと、ベッドから転げ落ちている、という人も少なくないようです。

これは、緊急事態です。

DSC_0190.jpg

えっと、キュウタくんが出動されるほど、危なくはないのですが・・・。


image056.gif

東京消防庁 キュータくん。


228. もう夏ですけれど、「冬眠」の英語リーディング Finn Family Moomintroll  の巻

皆さん、こんにちは。

きょうの西新井は、ちょっと雲が多いです。
timthumb.jpg

えっ、西新井じゃないだろう!ですって?

いつも見ている風景とそう変わりないのですが・・・、そういえば、「エッフェル塔によく似た西新井タワー」がありますね。
緑はそれなりに残っているのですが、足立区も、西新井も、だいぶ変わりましたね。

 

229. おおっ~と思うような、科学技術の話と、お役立ち英語ブログをお一つ 自力なし歌あり の巻

皆さん、こんにちは。
きょうも、がっっくしの西新井ブログです。

ついに、うどん月も、終わりに近づきました。
うどんは世界を救いますね。

いずれにしましても、残り少ない6月、心静かに、読書したいですね。

そういえば、わが西新井の隣町は、6月町:ロクガツチョウです。
昔の6月村。
小林一茶の句で有名な、あの「炎天寺」のあるところですね。
当方のところから、歩いて15分。


蝉鳴くや六月村の炎天寺

やせ蛙負けるな一茶是にあり
yahoo
知恵袋にリンク

11月には、この一茶ゆかりのこのお寺で、いろいろな催しも行われますね。
小林一茶(ウィキペディアにリンク)


師匠A.
udon 月ね。1キロ268円のうどん粉で、1食200g × 5 できるから、
1食当たり約55円か。
つゆ&薬味を入れても、安上がりだな。

 
230. 無料でネットの英語の絵本が読めるサイト まとめNAVER  の巻

Franny ちゃん第1巻
LUNCH WALKS AM0NG US 読了しました。

画像12-06-28 002.jpg

かなり奇想天外な、Franny ちゃんです。

Stein family の家は、普通なのですが、
彼女の部屋は、というと、かなり変わっています。

Everyting about the house was bright and cheery. Everything, that is, except the upstairs bedroom with the tiny round window.

That room belonged to Franny.K,Stein, and she liked to keep it dark, and spooky, and creepy.

Every few days her mother would come in and redecorate Franny's bedroom with daisies, and lilacs, and picture of lovely horses. It would always look so  sweet and pretty.

But by the very next day Franny would somehow manage to make it look dark, and creepy, and spooky again.
That was how she liked itーlike a dungeon,complete with giant spiders and bats.
といった、志向の持ち主です。
《一応、英語リーディング》



231. パソコンで「名所?ブログ」が出てこない! お願い助けて ソネットさん の巻

皆さん、こんにちは。

ええとですね、
緊急事態なのです。

世の中は別段平穏なのですが、「西新井」は、緊急事態なのです。

このブログがパソコン画面に出てこないんです。

1日1分はサッと出ます。
やさしい洋書も、ポ と出ます。

西新井は洋書の名所?だけ、いくら待っても、「待機中」のままなのです。

エクステペリア(スマホ)でも、長い割に、わりとスグに出てくるんです。

きょう、早めに仕事が終わり、午後1時に帰ってきたのです。
現在、午後6時33分。

何度試みましても、
「西新井は洋書の名所?」は、出てくるのを、拒んでいます。
部屋に閉じこもって、鍵を掛けているのです。



☆☆
231. の記事は、このスグ下にありますね。

たいへん、おつかれさまでした

いつもお越し下さり、ありがとうございます

☆7月も、何卒、宜しくお願い申し上げます

やさしい洋書を楽しく読もう」は、鋭意製作中です[わーい(嬉しい顔)](こればっかし)


では 
次回、新しい、???な記事で、お会いしましょう。

次回の記事は、しかし、あんだかな記事ではなく、
マジメな、
北九州は、小倉の、「アメリカの子供たちの、今読んでいる本」、「やさしい洋書」、「やさしい洋書雑誌」、の販売のお店のお話です。現在、在庫800点。今後も、アメリカから、直接、どんどん来ます。こうご期待。
では また。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

大林 森

ブログ拝見させていただいて、もっと本を読まないといけないし、ちゃんと書かないといけないなと思いますです。(>_<)字が思い出せないー!


by 大林 森 (2012-07-02 00:44) 

足立sunny

大林 森 さんへ。
えっと、あの、そうなんですか?
実のところ、当方は、書く方はサッパリで、漢字変換機能に頼りきりです。読むのは、たいがい読めますが。
あまり気にされることはないのでは、ないかと・・・。

当方は、以前は、文章を書く仕事(特許出願の代理業)でしたので、ほんとは、もっとキチンと書けないといけないですが、つい、いいかげんになりまして、ですね。
ブログのアップ後に、慌てて訂正などを繰り返しております。
by 足立sunny (2012-07-02 16:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。