SSブログ

Richard Scarry's Bedtime Stories をうふふふっと読めば、横からFAIRYも出てきて、 ROTTEN RALPH が暴れ出す の巻

Richard Scarry's Bedtime Stories をうふふふっと読めば、横からFAIRY も出てきて、ROTTEN RALPH が暴れ出す の巻 って、

sunny くん、ちょっと、きみ、アタマがいかれてない?

そういえば、パソコン壊れたんじゃないの?
画面がつかない、逆さにしてもつかない、って、嘆いていたじゃない。

sunny談:
1日朝に、壊れました。

朝、起動しようと、ホイッとスイッチを押したのですが、
ハードディスクは動いている気配はあったものの、画面に光なし、真っ黒なまま。
ご機嫌、極めて悪し。

これは、アマテラスがお隠れになってしまったのかと、画面の前でアメノウズメよろしく踊りを踊ってみましたが、効果なし。
ごはんですよおじさんの踊りではダメか!

リカバリーディスクなど、あれこれ試すも、以前光なし。
手元にある目薬をさしたら、いかんだろうなあ。

スマホで「壊れました」コメントを入れまして、
もうこれは何か買うしかないと、近所のNojima 電機へ。
元奥様の実家のある相模原に本店があります量販店で、関東中心に約190店舗を展開。けっこうでかいのですが有名なコジマと紛らわしい、例のノジマ電機です。
Wi-fi ルーター付きのパソコンのキャンペーンはやっていて、他ではウインドウズ7パソコンの安売りもやっていましたが、う~む、今使っているOFFICE(windows95仕様) が使えません。ソフトの買い替えは、ハードよりもグッと高くなります。

アキバに日曜日(2日)に行けば、何か出物があるだろうと、スゴスゴ帰宅。 
そのまま寝ました。

何もせず、寝たんか!
そういう時こそ、本読まんかい。

しか~し、
かかしはscarecrow.

朝、スマホでブログを覗いてみると、denko さんからのコメントが。bible DICTINARY をアマゾンで買われた(未着)とのこと。

Oh ! 閃きました。

そうだ、創世記ですよ、創世記。 



Let be light
光りあれ
(地球ですと、God のお言葉は、 let there be light ですが)

ノートパソコンの前で、叫ぶこと3度。

スイッチ、on

轟音とともに、パソコンが起動し、光が戻りました(実話!)

Denkoさんの啓示のおかげです。
Bible と bible story 買っておいたのがよかったかも。

皆さん、いや、ほんっとに、実話なんですよ!!

突然光を失ったノートパソコンは、1日ず~と駄々をこねたまま、翌日の今朝、大異音を発して、突然元に戻ったのでした。

まあ、今でもハードディスクから異音がしますから、いつまで持つか、というところですが。
ご心配をお掛けしましたが、おそらく、ちょっとの間は大丈夫だと思います。

7721.jpg

では、ごきげんよう、また明日


では、なくて、ですね、これから本日のお話です。

☆☆

4459.jpg 

Richard Scarry's bedtime stories は、いわゆる昔話系のものではなく、同氏のオリジナル動物キャラクターの楽しい物語です。

こちらは、Random house社の PIcture Books シリーズの一冊
現代絵本が中心で、なかなか楽しい絵本シリーズです。 

Richrd Scarry 氏の作品は、ユニークな動物キャラと、ほのぼのとしたストーリーが特徴的ですね。

この本は、5つの物語を収録しています。例えば、どんなのかと、こそっと覗いてみ
ますと、

(1)

4456.jpg

1236.jpg

Uncle willy は猫ですが、
Pirates ネズミの大群だったりするのですね、はっはは。

(2)

4458.jpg

これ以上出しますと、ちょっと困りますね。
Ramdom House 怒ってます。

(3)

1235.jpg

結局、出すんかい!

いえ、ちょっと雰囲気をお伝えするべく、ですね。

1234.jpg

Sergeant Murphy の活躍を描いています。
Bnanas Gorilla がバナナを盗んで、Murphy の自転車に乗って、
逃走を計った模様ですね。
はたして、どうなってしまうのか?

Richard Scarry's Best Storybook Ever! (Giant Little Golden Book)

Richard Scarry's Best Storybook Ever! (Giant Little Golden Book)

  • 作者: Richard Scarry
  • 出版社/メーカー: Golden Books
  • 発売日: 2000/06/08
  • メディア: ハードカバー

こちらなども、表紙をみただけで、とっても、楽しそうでワクワクしますね。



子供用英英辞書でも、足立国国王が絶賛していましたですね。
denko さんも、楽しそうと言ってくれました。

STORY BOOK DICTIONARY
   (GOOLDEN BOOK)
画像1208 015.jpg
この辞書は、キャラクターが総登場する、楽しいイラスト辞書です。見出し語2500語以上。
 
画像1209 017.jpg
コレは、もうちょっとやさしい英単語の本です。キャラクターは、今回も総出演です。


☆☆
ROTTEN RALPH ロッテンラルフ

☆wikipedia
Rotten Ralph
is a series of children's picture books written by Jack Gantos and illustrated by Nicole Rubel.
About twenty Rotten Ralph books have been published from 1976 to 2011.

騒がしい猫みたいです。約20冊分、30年以上も、暴れ続けているんですね。

ロッテン・ラルフ(Rotten Ralph)は、大きな赤毛猫で、イタズラ好き。
飼い主のサラや周囲の人を困らせるのが日課、のようです。

Rotten Ralph

Rotten Ralph

  • 作者: Jack Gantos
  • 出版社/メーカー: Sandpiper
  • 発売日: 1980/02/19
  • メディア: ペーパーバック

当方が読んでおりましたのは、こちら↓。
表紙が、とっても印象的です。

4460.jpg

さわりだけを。

4453.jpg
 
かなりサイケデリックでスンゴク特色のある絵柄の絵本という感じですが、それにも増しまして、赤猫のロッテンウルフ君が大暴れするのですね。飼い主のSARA も、けっこうきてますね。

こちらの動画(TVシリーズ)では、Rotten Ralph 最初から大暴れです。



で、ですね。
タイトルと関係ないのですが、Ralph 君の横に、へんてこなアニメがたくさんありましたので、ついでに1つ。

Cramp twin
とってもへんてこなんですが、Youtube にたくさんあるんですね。



スピードが若干ゆっくり目なのはいいのですが、話の内容はハチャメチャです。


☆☆
FAIRY の話が出てこないぞ!、とお思いの方々。

出すの忘れていました。

この本にはふたり収録されていて、

一人は、Lily
4451.jpg

もう一人は、Beck

4452.jpg

たまには、妖精話も、ほのぼのしますね。
みなさんも、クリスマスには、妖精話を読まれてはいかがでしょうか。

当方は、特大ケーキを、バクバク食べたいと念願しておりますが。

霊南坂教会など、教会のクリスマスミサは、当方も昔数年行きましたが、見事なんですね。
クリスチャンでなくとも、参加できます。

そろそろ終わりませんと、神の加護がいつまで持つか。
では また (たぶん)

西新井sunny-side up の近況

「光りあれ」、のおかげでパソコンが復旧し、なんとか2日以降のめどがたちました。
神のご加護でしょうか。
では。

しょうこりもなく、追記:

「いいかげんな夜食」(秋川滝美 著 アルファポリス刊)
1万1千部を突破して、増刷中。
秋川節(踊りじゃなくてですね)が、良い感じなのですね。

流れる絵をぽちっと押しますと、アルファポリスサイトへ飛びます。
戻ってはこれませんが、では。


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 2

足立sunny

Toz さん、変な記事でびっくりされたのでないといいのですが。
ビタースイートさん、いつもありがとうございます。今回も、ヨタ話スタートになってしまいました。

ぱそこんは、本当に、「光りあれ」で直りました。かなり焦りましたが、なんとかヨタ話を続けられそうです。
by 足立sunny (2012-12-02 13:59) 

Sizuku

足立sunnyさん、こんばんは^^
ご無沙汰しておりましたm(_ _)m
奇跡が起きたのですね?!(笑)
しばらく何とかなりそうで良かったです^^

by Sizuku (2012-12-02 23:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。