SSブログ

新年度ですので、お子さん&ご自身に英英辞書を! ということで、Scholastic First Dictionary、 マクミランMacmillan FIRST Dictionary はいかが? またデッカイ辞書かい! の巻 [Dictionary]

皆さん、こんにちは。

08 - 11.jpg

Babar くんが、とんかつとパンに囲まれて、お風呂に入っていますね。
嬉しそうです。

(根本的に違うだろ! それは。)


☆☆
実は、ですね、西新井ブログでは、これまで何度か、海外の「子供用英英辞書」について書いてきたのです。

日本の英語学習者にとって、好ましい英英辞書は、海外の子供用英英辞書である、という内容ですね。
まあ、英英辞書などいらない、というご意見もあるのですが。

昔書いた「英語の子供用英英辞書の話」を、もう一回読んでみたら、なんとなく良かったので、また出したくなりました、よって「再掲」の巻(リンク)

などで、この子供用英英を、取り上げています。

代表的なものとしましては、


08 - 121.jpg
とってもデカくて重いんですけれど、超オススメのこんなのとか。

これが学校の机の上にあったら、教室中が踊りだし、先生が腰を抜かしますよ。
それぐらい、インパクトがあります。

(中身の一例)
08 - 134.jpg

08 - 199.jpg
08 - 299.jpg



08 - 131.jpg
卓上版で、と~~ても有益な類義語辞書の、こんなのとか。

(中身の一例)
08 - 109.jpg



08 - 156.jpg

とっても楽しい、Richard Scarryさんの、こんなのとか。
これを持っていれば、クラスの人気者間違いなし!

(中身の一例)
08 - 256.jpg

08 - 356.jpg



08 - 277.jpg

これも楽しい、SESAME STREET の、こんなのとか。

(中身の一例)
08 - 377.jpg

08 - 177.jpg


08 - 466.jpg
この三つは、ちょっとデカすぎるかも?なのですけれども、ですね。
ちっちゃいと、読みづらいですから。



08 - 388.jpg
Publication International.Ltd. 発行(アメリカ)

ちょっと分厚いPicture Dictionary とか。

(中身の一例)
08 - 488.jpg


☆☆
で、ですね。

今回、イチオシしたいのが、

(1)Scholastic First Dictionary
(2)マクミランMacmillan FIRST Dictionary
なのです。

見出し単語は、ほかのChildren's Dic.に比べますとだいぶ少ないのですが、中学生~高校生にぴったりであり、大人でも内容がわかりやすいので、使いやすいのです。


(1)Scholastic First Dictionary

schola.jpg

Scholastic には、上に挙げました、もっと分厚いChildren's Dictionary というオススメ辞書があるのですが、 こちらのファーストDic. は、さらに若干やさしく、いくぶん長めに説明されておりまして、親しみやすい感じがします。

スコラのチルドレンズ同様、実際の発音に即した発音表記があるのも特徴的です。
スコラファースト4.jpg

(中身の一例)
schola 1.jpg

schola 2.jpg


(2)マクミランMacmillan FIRST Dictionary
(見出し語2200)

08 - 11.jpg

こちらは、発音が付いていないのですが、説明のわかりやすさという面では、かなりのものです。

ただし、これもちょと、デカイのですけれども、ですね。

(中身の一例)

マクミラン2.jpg
マクミラン1.jpg

makumirann.jpg

apart.jpg
apart 1.jpg


☆☆
英英辞典として、広範囲をカバーしています、ロングマン英英のような学習者向きという大人用英英も、英語の極めてよく出来る方には使われているのですが(いろいろなところで、よく、推奨されています)、

08 - 1.jpg

はっきり申し上げて、これは、大方の日本人には、不向きです。

説明に用いる単語の制限(2000語など)はしてあるので、ある程度学習が進んだ方ならば、説明を読んでまるで意味不明ということはないのですが、
七面倒くさい言い回しを多用しますので、非常にわかりずらくなっているのです。

高校生でも、英語学習に相当力を入れている人でなければ、この辞書を引いても、おそらく、「ああ、これはダメだ、英語は難しすぎる」感を、つのらせるだけでしょう。

今ならば、当方は、この辞書を引いて内容がわかりますが、高校~大学生の頃にもどれば、さっぱり理解出来ないことは確信出来ます。

しかし、上に挙げたような子供用英英は、違います。
ほんの少し学習が進めば、読んで、わりとすぐに理解出来ます。
難しい言い回しをしていないので、ダイレクトに、英語が入ってきます。

ある程度の範囲をカバーするとなりますと、Scholastic Children's のような超大型の子供用英英が必要になりますが、まず、手始めに、ということですと、いろいろと選択肢があります。

皆様も、どれか1冊、手にとってみられませんか?
大きくて重いものが多いのですが、ほんとにわかりやすいものが多いのですね。
Richard Scarry さんの英英は、ページを開くだけで、楽しくなります。
Scholastic Childen's で、皆の度肝を抜きましょう!

では また。

追記:
ネットをウロウロしていましたら、

中学生に勧める英英辞典(リンク)

という、(当方が思うに)正直でマトモなことを述べられているサイトがありました。

使い始めの英英辞典に、(大人でも)全く読めもしない権威的な英英辞典を勧めるサイトが多い中で、実際に辞典を見て検討された上で述べられた率直なご意見には、賛意を表したいと思います。

もっとも、当方の推薦する子供用辞典と、かなり重なっている、というのが賛意の理由でもありますが。

☆☆
{お知らせ}

いい加減な夜食2 絶賛発売中です。


では。
では。
もう3時なので、寝ないといけないかも?


nice!(19)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 19

コメント 13

秋川滝美

「わかんないことばをわかんないことばにしてもわかんない!!」(涙山盛り目)
・・とうちの娘などいいそうですが・・。
英語の辞書、明らかに我が家には足りません。
独独とか伊独とか和独ならあるんですが・・。
最新版の広辞苑とともに是非とも買いたい一冊です。
(一冊じゃないな・・)


by 秋川滝美 (2013-04-09 08:13) 

風来鶏

足立sunny版の「英英辞書」を出版してください^^;)
イラストは、ふぢたしょうこさんに頼んでみては如何ですか?!
でもふぢた画伯、原稿料が高いかも知れません!?
by 風来鶏 (2013-04-09 10:51) 

ソニックマイヅル

まずは単語から勉強しなければいけない私でございます。^^;
by ソニックマイヅル (2013-04-09 11:35) 

足立sunny

秋川滝美さんへ。
わかんない、がグルグル回っていますが、何がわかんないのかはナゾですね。
どれか一冊と言うのでしたら、Richrd Scarry さんのでしょうか。面白いですから、ですね。スコラのチルドレンズ&ファーストもオススメなのですが、チルドレンズはホントに大きくて、重たいので、学校へは持って行けません。家の中でも、持って歩くと、かなりの運動になります。
by 足立sunny (2013-04-09 22:50) 

足立sunny

風来鶏さんへ。
おおお~~、ふぢたしょうこさん絵の英英ですか!英和でも、いいですね。
Richard Scarry よりも、人気が出ますね。もしかしますと、英語本のベストセラーに踊り出るかもしれません。そうしましたら、コロッケが3万個ぐらい買えそうです。
絶賛発売に向けまして、奮闘努力します。きょうおおも、なみだの~、にならないようにせねば。
by 足立sunny (2013-04-09 22:56) 

足立sunny

ソニックマイヅルさんへ。
大丈夫です。当方、昨年、ネットで語彙診断テストを受けましたら、2000語とか出ましたが、明るく、英語ブログらしきものをしております。この単語レベルですと、高校入試でつまづく可能性もあり、大学は生涯受かりません(涙)。いや、まあ、昔は受かりましたけれども。
日常会話の単語でしたら、絵本をガンガン読ンで少し耳で聴けばOKです。「わからないところは飛ばす」という多読の原則もありますし、ですね。わからない単語など気にしない、 のが、英語の一番の上達法と思っております。
by 足立sunny (2013-04-09 23:09) 

マチャ

僕も高校時代に英英辞典を買って使ってました。

今回取り上げてくださった子供向けのイラスト
入りのだと、大人も楽しめますね。

今は夜勤の休憩中なのですが、ギリシャからの
お客様と英語で話して、頭が疲れました・・・
by マチャ (2013-04-10 04:35) 

足立sunny

マチャさんへ。
夜勤の休憩という、貴重な時間に、ヨタ話にお越しいただき、誠にありがとうございます。
猫カフェでデートをされているという極秘情報を得ましたので(あの爽やかな記事から、どうしてそう解釈する?)、東京にも猫カフェがあるのか?と探しましたら、まとめNAVER で都内の猫カフェをまとめて紹介していました。
ウチ(のアパート)は大家さんがネコ好きなので、猫を飼うことを奨められているのですが、いつも日中留守ですので、なかなか飼えないでいます。

外人さん(と一括りしては申し訳ないのですが)、奈良には、世界中から、たくさんおいでになりますよね。日本語は、ちょっとした単語(ダイブツとか)ぐらいしか通じないでしょうから、(だいたい通じる)英語を、聞いてしゃべるスキルが要求されますよね。観光ガイド並に、詳しく説明をしないといけないでしょうから、(マチャさんなら大乗とは思いますが)お疲れ様です。
高校時代に英英を使われていたとは、やはり洋楽で英語に慣れ親しんでいらした賜物でしょうか。恐るべし、ですね。Richard Scarry さんのを、教室で広げていたら、皆んながどんな顔をするのか、どなたかやってみてくれないでしょうか?
英英は、英和より、直截に話が進むので(英語的には国語辞典ですから当然ですが)、ここで取り上げましたやさしい英英でしたら、高校生にもぜひ使って欲しいとは思います。
重くてデカイのが、問題ですが、ですね。
by 足立sunny (2013-04-10 09:50) 

足立sunny

秋川滝美さんへ。
パンダ絵本ですが、SCHOLASTIC(アメリカの児童書販売会社)のスクールマーケット限定バージョンとなっているため、取り寄せに時間がかかっているのだろうと、推定されます。オーストラリアではなかったです、すみません。
更なる楽しい英英を、当方も、模索しております。
by 足立sunny (2013-04-10 10:44) 

hatumi30331

5歳のゆらは、一応・・毎日英語を習ってきます。
すごくネイティブな英語で・・・発音が素晴らし過ぎて私たちには・・・良く分かりませんが・・・
今のうちがいいんでしょうかね?^^
確かに英語には敏感に反応しています。(笑)
続けなきゃね〜♪^^
by hatumi30331 (2013-04-10 17:09) 

足立sunny

hatumi 30331 さんへ。
幼年時代&英語のことは正直よくわからないのですが(すみません)、当方が囲碁をはじめましたのが小学校低学年で、(その後に長いブランクがありましたが)30を過ぎてから再開してアマ6段になりましたので、子供の頃にやっていたことは、アタマの芯のどこかのところに(何かが)定着しているのだと思います。
英語的には、幼年時代からネイティブ環境にあれば、ネイティブになるわけですし、日本の環境でも、継続してネイティブの方に接し教わっていれば、そのまますんなり英語力が身につく気がします。特に、英語で重要な発音を自然と吸収してしまえることは、幼児・子供ならではの大きなファクターだと思いますね。
「このまま続ける」のが、(難しいですが)もっとも効果的と思います。そういう環境でしたら、英語の絵本なども、きっと、家においておくだけで、いつの間にか自然に、どんどん読みこなしていかれると思います。こちらは、あっという間に、数段上のレベルの本を読めるようになると、確信します。子供の吸収力は、ほんとにスゴイです。
そんな成長を見守りつづけてくれる方のいる、ゆらくんは、羨ましい限りですね。
by 足立sunny (2013-04-10 22:23) 

たーしー

Scholastic社はアメリカでハリポタを出版したところです。子供向けの本をいっぱい出してますね。

英英辞典はある程度の英語の素養がないとうまく使えませんよね。でも、こういう好奇心を刺激するものなら楽しいです。
あとでうちのブログでも紹介してみようと思います。ありがとうございました。
by たーしー (2013-04-11 10:51) 

足立sunny

たーしー さんへ。
ありがとうございます。
うちにある児童書の半分以上はScholastic のもので、当方には馴染み深いのですが、日本ではあまり知らない方もおられますね。
ハリポタの第1巻は、実は、アメリカSchola版を買いましたので、タイトルの違うアメリカ版を最初に読んだことになります。
子供用英英につきましては、英語ブログの他の方も、あまり気にしておられないようですので、ご紹介いただければ幸いです。辞書こそ、(それほど英語に精通していなくとも)読める、使いやすいものの方がいいと、思っているのですが・・・。
by 足立sunny (2013-04-11 16:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。