SSブログ

メリークリスマスなんですけども 、「一陽来復」御守りを求めて 穴八幡宮 参拝 の巻

メリークリスマス、皆さん。
昨日は、クリスマスのお祝いも賜り、ありがとうございました。皆様のクリスマス記事も、楽しく拝見させていただきました。
25 - 11.jpg
えっ、26日の今日じゃ、もう、メリークリスマスって、ちょっと遅いんじゃないか、ですって?

イエス・キリストの生誕祭は、12月24日から1月7日までです(教会によって違うんだけんども、ですね)。

Are you OK ?

しかし、クリスマスの物語は、明後日以降にちびっとご紹介させていただきたいと思います。
今回は、タイトルにもありますように、どちらかと申しますと、東洋古来の案件です。


A.
今年もクリスマスのデートはなかったのかい?
35年間、俺もないけどね~。

☆☆

さて、昨12月25日、多くはクリスマスとしてイエス・キリストの生誕を祝う、その当日、当方が向かいましたのは、早稲田にあります「穴八幡宮」神社です。

DSC03315穴八幡宮正面.jpg
こちらが表参道ですが、この写真を撮りましたのは午後1時半すぎ。当方が着きました12時の時点では、入場規制でこちらからは入れず。

今年は、陰の気が強かったせいか、若干のアクシデントがありましたので、冬至を期に「一陽来復」(いちようらいふく)ということで、のこのこ出かけてまいりました。

クリスマスミサへの出席を今年も断念。


《穴八幡宮》
社伝によれば、1062年(康平5年)源義家が奥州からの凱旋の途中、この地に兜と太刀を納め、八幡神を祀ったという。

源氏直系の当方としては、祀らずにはおれませんね。

A.
いつから源氏の直系になったんだい!
去年まで、3回しか行ってなかったじゃないか。しかも、うち2回は古書祭りで。
隣の早稲田教会で結婚式をあげたくせに。

そりゃ~まあ、あんたんとこの田舎の龍造寺・縁起によれば、野武士の鈴木兄弟ってのが、地元の民を救った伝説の武士ってことになってるらしいけれどね。
ほんとは、どうなんだかね? 落ち武者の兜剥ぎとかじゃないの?
だいいち、先週、平将門の神田明神にお参りしたばかりじゃないの、え?

ちゃい。

穴八幡宮  新宿区西早稲田2-1-11



DSC03299穴八幡宮北入口.jpg
当方が穴八幡宮に着いたのが、お昼の12時。
人が入りきらず、正面の表参道が「入場規制」されていたため、ぐるっとまわって北参道からの入場となりました。

《穴八幡宮 続き》
1636年(寛永13年)ここに的場が造られ、この八幡宮を守護神とした。

1641年(寛永18年)宮守の庵を造るため、社僧良晶が南側の山裾を切り開いていると横穴が見つかり、中から「金銅の御神像」が現れた。掘った人は「芽出度い」と大喜びし、以来、「穴八幡宮」と称するようになった。

3代将軍徳川家光は、この話を聞いて穴八幡宮を幕府の祈願所・城北の総鎮護とした。歴代将軍がたびたび参拝し、8代将軍徳川吉宗は、1728年(享保13年)に世嗣の疱瘡平癒祈願のため、流鏑馬を奉納した。

と、ですね、徳川幕府の庇護も厚い、そういう神社なわけですね。
ズバリ、受け売りです。

境内は、まさしく人、人、人で、立錐の余地もありません。
DSC_0387境内3.jpg
右端の更に横からスタートしまして、規制棒で仕切られた誘導路に沿って50mを8列、いったりきたり往復します。
直進・折り返し、直進・折り返しで、やっとここまで来ました、30分。だいたい、この3倍の人数が並んでいます。

冬至の日から来春の節分の日まで、穴八幡宮は、毎日、ものすごい数の参拝者で埋めつくされます。
特に、冬至から年末にかけては、一陽来復の御守りを求めて、1日5万人以上、10万人ともいわれる人出となります。

DSC_0386穴八幡宮境内2.jpg
更に、少し進みました。まだまだ先は遠いです。

境内には約千人しか入る余地がありませんが、完全に人で埋まっています。

列を進むこと1時間と少し、ようやく御守りがいただけました。

そして、参拝することができました。
DSC03307.JPG


《一陽来復》いちようらいふく
「一陽来復」は中国の「易経」に出てくる言葉です。

中国の昔の暦では10月はすべて陰の気で覆われ、11月になると陽の気が復活し、冬至を境に陽の気が増進してゆくとされています。
衰えていた太陽の力が再び勢いを増してくる、という感じですね。

新年が来るという意味の他に、悪いことが続いた後に幸運に向かうという意味も込められている、その言葉が「一陽来復」です。

もちろん、ズバリ、受け売りです。

25 - 1.jpg

早稲田の穴八幡宮では、冬至から節分までの間、この「一陽来復」の御守りがいただけます。


一陽来復の御守りは、冬至の日、大晦日、節分の日の3日に限り、その日の夜12時に、恵方に従い、家中の然るべき場所に貼らなければなりません。
そう決まっているのです。
当方は、大晦日の夜12時に貼ることになります。



この時期は、露天店などもたくさん出ています。
人があまりに多いので、ゆっくり立ち寄れないのが難点です。
DSC03309参道.jpg

DSC03314八幡宮下り.jpg
ホントはあれこれ買い食いなどしたかったのですが、いかんせん、ゆっくり選べる隙間がありません。

DSC03313わかめ.jpg

DSC_0391.JPG
何とか、鳴門わかめをゲット。年末年始は、わかめ三昧で。

そして、下山。
午後1時半、ようやく、正面参道から入場できるようになりました。
しかし、もちろん、その後も続々と参拝者がやってきます。

DSC03315穴八幡宮正面.jpg

《情報をいただきました》
当方が行きました時間帯は、まだピークが過ぎていない時間でしたようで、午後4時頃にはそれほど並ばずに御札がいただけたようです。
日により時間帯により、激混みからやや込みまで変化があるようです。


DSC03318流鏑馬看板.jpg
穴八幡宮は、八代将軍吉宗公に始まる流鏑馬が行われることでも有名ですね。

DSC03304狛犬.jpg
狛犬のいっぽう。

☆☆
そのまま帰ってもよかったのですが、その後、都電にて巣鴨に移動します。
DSC03292.JPG

DSC03277.JPG

しかし、途中、早稲田大学の大隈講堂にて、トイレを拝借。
けっこう並んでいたので. . . 危ないところでした。
DSC03297大隈講堂.jpg
きょうは、クリスマスコンサート。
デートに誘おうかと思ったのですが、えっと、この女の子は待ち合わせみたいでしたので、諦めて、そのまま巣鴨へ。


DSC03281巣鴨商店街.jpg
地蔵通り商店街。 昨日は、ちょっと空いていました。

DSC03286日本一の赤パンツ1.jpg
言わずと知れた、日本一の赤パンツ 
先日の巣鴨特集でもコメントをいただきましたが、こんなお店はめったにないと思っています。

DSC03284赤パンツ.jpg
クリスマスの時期は、サンタさんの衣装も置いてあるようです。 

マルジさんは、隣と前にでっかい3店舗、巣鴨で最大のじじばば用品店です。
ただ、ここで赤パンツを買うのは、もう少し先、ということで、昨日はパス。

DSC03288商店街マスコット.jpg
案内所のマスコット地蔵さんにご挨拶をして、巣鴨を後にしました。

《一陽来復》
お金もそうですが、健康的にも、陽の気をぐんぐん伸ばしたいものですね。


クリスマスのお話は後日ということで。
では また。


☆☆
西新井sunny-side up の近況

先日はケイバ、今日は穴八幡宮《一陽来復》と、すっかりクリスマス関連を飛ばしておりますが、一人で寂しいから、ではありません。
多くの方にご訪問、コメントを頂き、誠にありがとうございます。これから年末にかけまして、1日1分やさしい洋書や、当西新井ブログで、ちょっとだけクリスマスに触れたいと思います。


本日は、中山道巣鴨を起点にブログ巡りの旅に出まして、行く先は流れる川のごとし。一旦大海へ出まして再び戻り着きますのは5年後か2日後か。旅の友、マウスの許す限り、ポとポチと巡りたいと思います。

都内及び関東近辺の方は、《一陽来復》 穴八幡宮へ行かれて御札、御守を授かるのも宜しいかと思う次第です。 では。

※本日の一品
DSC_0381.JPG
厚揚げで増量しますと、手軽な一品となります、肉炒め。


nice!(171)  コメント(46)  トラックバック(0) 

nice! 171

コメント 46

seno

はじめまして。たまたま洋書の情報を探していて今日こちらのブログを知ったのですが、これまた本日ちょうど穴八幡行ったところなのでびっくりしました。知る由もなくニアミスですね。
16時ごろだったのでもう特に並ぶこともなくお札も手に入れられついていたようです。
洋書絵本への造詣の深さと、なんだかほっとする生活のひとこまが垣間見えるいいブログですね。
またちょくちょく拝見しに来たいと思います。
by seno (2014-12-26 03:15) 

足立sunny

seno さんへ。
ありがとうございます。

穴八幡宮へきょう'(昨日)行かれておられましたとは、まさに奇遇ですね。よろしくお願い申し上げます。

ホントは、もう少しビシッと英語ができますと、オラオラ的にゆきたいのですが、あいにく、本ばかりたくさんあるものの、あんまり出来ませんので、英語系ヨタ話プラスなんでもヨタ話という形になっております。
やさしい英語の本を沢山読んで、ということで、絵本も集めておりますので、ときどきご紹介などもしております。
ちょっと、これからは、もっと整理して頑張ろうと思います。どちらにしても、変な話になってしまうのですが。
by 足立sunny (2014-12-26 03:29) 

駅員3

早稲田界隈は散々歩いたところですが、いつ行っても暖かく迎えてくれる街のようで、大好きです。
by 駅員3 (2014-12-26 07:11) 

夏炉冬扇

直系でいらっしゃる。
うちは百姓で…
by 夏炉冬扇 (2014-12-26 07:11) 

ぽちの輔

賑わってますね。
お正月までずっと続くのかな?
by ぽちの輔 (2014-12-26 07:20) 

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
露店でわかめとは☆
てっきり焼きそば・フランク・とうもろこし系かと思っておりました。
赤パンツのお店で パンツ(父用)とのど飴を買いましたが
飴も赤い色でした。
父はいまだに そのパンツを履いてくれません・・・
by ちゅんちゅんちゅん (2014-12-26 07:39) 

majyo

30年近くババに住んでいましたから、穴八幡は近くです。
そのころになると駅前のバス停は長蛇の列でした。
期間中には行きましたが、入場制限があるのは知りませんでした。都電荒川線も懐かしいです。都電に乗って
巣鴨まで行きましたから
巣鴨は義母の下着を買いに・・・LLサイズです(*^。^*)
by majyo (2014-12-26 08:12) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

穴八幡宮の人気は凄いんですね。。
我が家の近くの小さな神社は人が来ない。。(^▽^)
やはり、歴史的な違いですね。。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-12-26 08:22) 

森のノーム

まあ!!懐かしいところばかり♪
ありがとうございました(*^^*)
まだまだ気分はメリークリスマス☆
by 森のノーム (2014-12-26 08:31) 

リュカ

穴八幡宮、ほんとに凄い人ですね!
早稲田界隈って、全然知らないなって思いました。
今度散策してみよう。
そういえば、鬼子母神にも行ってないわ。
by リュカ (2014-12-26 09:29) 

足立sunny

駅員3 さんへ。
ありがとうございます。

早稲田、表通りは随分と変わったところもあるのでしょうが、ちょっと入ると昔のままの人と店が残っていますよね。といっても、早稲田には毎年面倒くさい試験を6年も受けに行っていたので、その頃はあまりゆきたくなかったのですが。南門の通りの早稲田前のビルが新しくなっていて、むか~しの定食屋がちょっと消えてましたが、もう20年以上前30年前のことだな、とちょっと思いました。
元奥様の職場が馬場下町にありまして、けっこう通ってから、早稲田界隈は、割と好きになりました。早稲田ビジネスで講師デビューもしましたし。
時々、行ってみたくなる街ですね。
by 足立sunny (2014-12-26 11:53) 

足立sunny

夏炉冬扇さんへ。
ありがとうございます。
田舎の本家は、落ち武者の兜剥ぎの、直系と思っております。伝説といっても、だいたいが追い剥ぎの一団を退治したと言うぐらいで、歴史上の活躍はありません。
学生時代の後輩に、土岐、という子が入ってきまして、彼は本当に土岐一族の直系でした。
当方の方は、せいぜい土豪とも言えない野武士でしょうから、お寺に対して名乗っただけ、というところぐらいかと。
by 足立sunny (2014-12-26 12:10) 

足立sunny

ぽちの輔 さんへ。
ありがとうございます。
冬至の日が一番混むと思うのですが、たぶん、程度の差はあれ、かなり混んでいると思います。けっこうとおくから来られる方も多いと思いますので。
普段は、とっても静かな神社なのですが、この一陽来復のお守りの時期は、賑わいますね。もっとも、ここまでいっぱいだとは、今まで、考えていませんでした。
当方は久しぶりにゆきましたが、毎年来られる方が多いと思います。
by 足立sunny (2014-12-26 12:16) 

足立sunny

ちゅんちゅんちゅん さんへ。
ありがとうございます。
広島お好み焼きと、信州おやきには心惹かれたのですが、立ち止まる余裕がありませんでした。ワカメのところだけ、横に隙間があったのです。買いましたら、手づかみみもうふたったばぐらい、おまけで増量してくれました。お味噌汁なら、毎日飲んでも半年分あります。
前回この赤いパンツ屋さんが出せませんでしたので、今回はドーンと、ですね。赤いパンツが手元にあったらどうするかは、難しいところですけれど、履いて欲しいところですね。
by 足立sunny (2014-12-26 12:26) 

足立sunny

majyo さんへ。
ありがとうございます。

馬場に長くおられたのでしたら、日常の光景ですね。
この日も、バス停にはかなり並んでいました(当方は早稲田で電車をおりてちょっとだけ歩いていったのですが)。
ババ用のもの、自由サイズ、フルサイズといったら、やはり巣鴨ですよね。昔はもっと地味な用品屋が多かった気もするのですが、今は少し派手になりましたですね。
ウチの元奥様が馬場下町の角に職場がありましたので、時たまウロウロし、早稲田教会で式も挙げましたので、わりと好きな界隈ではあります。
もっとも、穴八幡宮には、古書祭りメインで行ってたのですが。
by 足立sunny (2014-12-26 12:46) 

足立sunny

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さんへ。
ありがとうございます。

この時期の風物詩と申しますか、冬至~節分までと、流鏑馬の時だけ、すんごく賑わうんですね。それ以外の時期は、とっても静かです。ただ、お山の上にありまして、いつ行っても、雰囲気はいいんです。
ウチの近所の、西新井大師は、もともと関東の総大師で(今は川崎大師が総大師です)、歴史も格もあり、それなりに知名度もありますが、ふだんは、まったく参拝者がおりません。縁日でも、人が来ません。
霊験のあらたかな御札ですとか、もっとなにかそういうものを出せないのかなあ、などと思っております。もっとも、参道商店街は、環七で9割壊滅しましたから、それがなければ・・・とも思いますが。
by 足立sunny (2014-12-26 12:59) 

足立sunny

森のノーム さんへ。
ありがとうございます。

早稲田界隈と、巣鴨界隈は、なんとなく昔の面影が息づく街ですよね。どんどん新しくはなっているのでしょうが、古いものも随所に残っていて、古い方も住まわれていて、昔の商店、お店も代を継いで残っていて。
どちらかというと、当・西新井からはバス便が便利ですので、巣鴨へはよく行くのですが、早稲田、馬場下、高田の馬場あたりも、ときどき行きたくなります。
クリスマスは、考えると寂しいので、ブログでは今回パスしているのですが、メリークリスマス、ありがとうございます。
by 足立sunny (2014-12-26 13:06) 

足立sunny

リュカ さんへ。
ありがとうございます。

雑司が谷の鬼子母神は、昔、初めて彼女が出来た時に、連れて行かれました。すんごく昔なのに、神社仏閣巡りが趣味の子だったんですね~。すすきみみずくはかわいいです。それまで、鬼子母神というと、あさがお市で行きます入谷のしか想定していなかったのですが、雑司が谷のほうも雰囲気いいですね。
早稲田~馬場界隈は、昔、あれこれ事情がありましてよく行ったのですが(早稲田大で試験を6年も受けた、元奥様の職場、早稲田ビジネス専門の講師、早稲田教会で式、など)、人は多いのですが、けっこうのんびりとしていて、好きなところではあります。古本屋さんが、もっと当方向きのを置いてくだされば、足繁くいくのですが。
らーめんを食べるなら、激戦区のようですね。
変な定食屋とか蕎麦屋さんのほうが好きではありますが。

by 足立sunny (2014-12-26 13:17) 

hatumi30331

すごい人!今日は押し逃げちゃいます。
by hatumi30331 (2014-12-26 16:19) 

足立sunny

hatumi30331 さんへ。
ありがとうございます。
年末に向かい、いよいよ今年もラストスパートですね。クリスマスのことを何にも書かずに25日がsぎてしましたので、ちょっと焦っています。
この神社風景をみますと、、まるで初詣のように混んでいるのですが、実際、もうとてつもなく混んでいました。御札と御守りを求める庶民心ですね。
by 足立sunny (2014-12-26 18:41) 

ma2ma2

穴八幡ですが、23日の午前中に行ったら早稲田通りの裏側の入口から正面を通って諏訪町に向かう道路まで列が並んでいたので、一旦帰宅し夕方に行ったら5分もかからなかったです(^^)
by ma2ma2 (2014-12-26 19:26) 

足立sunny

ma2ma2 さんへ。
ありがとうございます。
御札、御守りは、まさしく効くようですね。

やはり、皆さん、午前中~お昼ごろに集中するみたいですね。遠くからとか、この日に行こう、とかなりますと、午前になるのかと。当方の日も、午後1時半には、正面が開放され、ご証言では、午後4時頃はすいておられたとのこと、でした。
並ぶのも、皆さんの熱気が伝わってきましたので、それなり良かったのではありますが、午後わりと遅くに行かれるのがオススメみたいですね。

by 足立sunny (2014-12-26 21:50) 

ikuko

こんばんは!コメントありがとうございますー!
赤パンツのお店、すごいですね^^
初めて見ました・・
by ikuko (2014-12-26 22:49) 

みずき

やっぱりすごい混み方なんですね。
家に貼れる日が限られているので
早めに行きたいなぁと思いつつ
行けないでいます^^;
by みずき (2014-12-26 23:25) 

足立sunny

ikuko さんへ。
ありがとうございます。
それにしましても、あの絵というかスローリーというか、面白いですね~(毎回見れなくて申し訳ないのですが)。
赤ずきんつながりで、赤パンツもいいかも、ですね。たぶん、他にはない、とは思います。人気なんですけれども、ですね。
by 足立sunny (2014-12-27 02:24) 

足立sunny

みずき さんへ。
ありがとうございます。

お仕事大変そうですね。お疲れ様です。
働き過ぎは、美容に良くないのが困りますよね。
午後3,4 時すぎならだいぶスクみたいですが、年末年始や土日となりますと、混雑の想像がつきません。
並んで最大待っても1時間30まではかからないので(お正月はどうかわかりませんが)、節分までになんとか、とですね。

by 足立sunny (2014-12-27 02:30) 

Aちゃん

昔、早稲田に二年間住んでたけど穴八幡宮には行った事がありません(^^;
by Aちゃん (2014-12-27 08:31) 

足立sunny

Aちゃん さんへ。
ありがとうございます。
穴八幡宮は、盲点でしたですか。昔は神社巡りをする人も少なかったですし、ネットもなかったですから、格別行かれる気にならなかったのでしょうね。
もっとも、当方も、早稲田大に6年も試験を受けにゆかなければ、全然知らない神社のままでしたですけれども。
信心されれば、商売には効くようです。
by 足立sunny (2014-12-27 09:06) 

裏・市長

お~!イエ~ス!。
さすがはイエス・キリストさま。
そんなに長く祝ってもらえるんだ。

オイラなんて誕生日も正月もクリスマスも
免許の更新も毎年一緒くただぜ!。

クリスマスのデート?。
なんだいそれ?ウマイのかい?。
35年にはチト負けるが、
そんなに色気のあるものとは縁遠いぜ!。
暮らしに追われる日々にそんなモンは不要だ!。
腹の足しにならねぇぜ!。

さぁ、今年もラストスパート!、
赤パンツで気合入れてまいりましょう!。
(こんな店があるなんて…)。
by 裏・市長 (2014-12-27 09:33) 

てんてん

トイレ待ち?トイレで待つってこと田舎じゃないですよ^^:
女の子残念( ´艸`)ククク・・・
赤パンツもってません(; ̄ー ̄)…フフフフフ…
by てんてん (2014-12-27 10:03) 

足立sunny

裏・市長 さんへ。
ありがとうございます。
12月31日生まれとお見受けしましたが、お誕生の際は、大変でしたでしょうね。
クリスマスは、25過ぎからは毎年デートし、クリスマスミサにも5年ほど通っていましたが、クリスマスミサはいいですよ~、とっても。
今年は、おとなしくしていますが、来年は赤パンツでぶいぶいいわしたいと思います。
by 足立sunny (2014-12-27 13:21) 

足立sunny

てんてんさんへ。
ありがとうございます。
早稲田は難しいとしても、巣鴨で、元女の子に声をかければ良いかなあ、と、いつも思うのですが。
言葉が足りませんで申し訳ございませんでした。大隈講堂のトイレ自体は空いていたのです。が、しかし、穴八幡宮で並んでいます時、既に限界に近かったのです。都電の早稲田駅へ向けての進行方向最も近所のトイレと言うと、早稲田の大隈講堂しか思い浮かばなかった次第で、大隈様に応援を求めました。
赤パンツは、もうすぐ...で、その際は、赤いちゃんちゃんこベスト、赤いジャケットに、赤ズボン、赤手袋に、赤ヘルで、ツーリングくださればOKと思います。
赤いパンツって、一度履いてみたいんですよね。
by 足立sunny (2014-12-27 13:36) 

ナツパパ

一陽来復って素敵な言葉ですね。
これからは日が長くなって、やがて春。
...今年は花粉はすごく飛ぶのですって(大汗)
春かぁ...来て欲しいようなそうでないような。
by ナツパパ (2014-12-27 20:23) 

風来鶏

赤いパンツより先に、アテントを穿いたほうが良さそうですね^^;)
大隈講堂、ヤバかったんでしょ!?
そう言えば、箱根駅伝の中継スタッフは“アテント”を穿いているそうです^^
by 風来鶏 (2014-12-27 20:46) 

足立sunny

ナツパパ さんへ。
ありがとうございます。

蝶が飛ぶ春が待ち遠しいと申し上げたいところですが、今シーズン、花粉はマックスで飛びますですか。
それにしても、日本でだけ、これだけ花粉症が発症するのは、変ですよね~。
そうはいいましても、対策もありませんので、皆さん、何とか乗り切られていただきたいと思います。
by 足立sunny (2014-12-27 21:34) 

足立sunny

風来鶏さんへ。
ありがとうございます。

来年の東京土産は、ちょうど年回りもいいですし、赤パンツで宜しいのではないかと、推察します。
鳴門のわかめは美味しいです。

ヤバかったというよりも、秒を争ったといいますか、断崖絶壁手遅れにあと一歩というような。。。風邪がですね、ぶりかえしまして、お腹に来たわけですね。まさか1時間半も穴八幡宮で並ぶと思わなかったですから、準備不足でした。もし、大隈講堂でトイレを借りなかったら、◯◯タレ確実と言いますか。
ともあれ、ぎりぎりセーフ、でした。
実は、この日、出かけるときに、一瞬、おむつをしていこうかと、ちょっと思っていたのです。おむつは、4月1日から7月まで4ケ月近くしていました際の残りが、まだ家に10枚ほどありましてですね。
お正月にお出かけするときまでに風邪が直らない場合は、はおむつもいいかもしれませんね。前向きに検討します。
日本一の赤パンツ、オススメです。
by 足立sunny (2014-12-27 21:53) 

chunta

品川で生まれ育ちましたが
実は 巣鴨は降りたことが無いんです~ 
いずれはデビューと思っていますが
未だ 未踏の地です 

そうですね
ウチは子供達も幼稚園がカソリック
小さい時に「聖劇」と「心のロウソク」でクリスマスを過ごすので
無宗教でも 「クリスマスはデート」だと思わないらしいです
世事に疎いのは 若者としては致命傷かも?? 笑
by chunta (2014-12-28 06:53) 

旅爺さん

クリスマスは楽しいことが沢山ありましたね。
爺は1日クリスチャンでした。
by 旅爺さん (2014-12-28 07:16) 

足立sunny

chunta さんへ。
ありがとうございます。
品川育ちとは、ぐっときますね。足立育ちとは、品格が違います。当方の唯一知る品川育ちの方は、それはもう、いい方でした。
当方は、幼稚園の先生のお墨付きがなければ養護学校へゆく運命だったらしいので(知恵遅れ級のすんごいバカ)、愛育幼稚園の園長先生には感謝しておりますが、カソリックの幼稚園というのもいいですね。クリスマスをクリスマスとして感じられるというのは、貴重な体験と思います。
大学生や社会人の大人になればがっつきますから、ご心配はないでしょうが、イエスキリストと関係なくクリスマス騒ぎをする日本の風潮のほうが、あり得ないほど変なんです。
当方は、クリスチャンでもないのに、早稲田教会で式を上げ、霊南坂教会のクリスマスミサにも何年か通っていましたが、当時は、落ち着いた日々をおくれたとおもいます。
世事に関係なく、ボーとしているぐらいのほうが、将来が楽しみ、とは、勝手な意見ですが。
巣鴨はじじばばのワンダーランドですので、20年後ぐらいにお出かけください。
by 足立sunny (2014-12-28 09:01) 

足立sunny

旅爺さんへ。
ありがとうございます。
日本人の大半がそうですので、1日サンタクロース役は、それはそれで、よろしいのではないかと、ですね。
クリスマスということで、お孫さんやご家族の喜ぶ姿は何者にも代え難いものですよね。羨ましい限りです。
当方は、ここ数日、子供向けの聖書を読みながら過ごしておりますが、それもまた楽しいものではあります(1日1分ブログの題材に、ですので、敬虔な気持ちは薄いのですが)。
by 足立sunny (2014-12-28 09:10) 

NUMBER

ご訪問ありがとうございます。
すごい賑わいですね。
by NUMBER (2014-12-28 17:09) 

足立sunny

NUMBER さんへ。
ありがとうございます。

毎年、この時期は、穴八幡宮は多くの人出となります。境内が狭くはないですがそう広くはないので、すぐに満杯になるのですね。年の瀬の東京名物のひとつと思います。
一陽来復の御守、御札とさえの神の御守、御札、家に貼っておられるご家庭は多いと思います。
by 足立sunny (2014-12-28 19:47) 

美美

今年も一年ありがとうございました。
これからも写真撮影を楽しみましょうね♪
来年もよろしくお願い致します(^^)/
by 美美 (2014-12-29 09:01) 

シラネアオイ

おはようございます!
佳い年をお迎えください!!
by シラネアオイ (2014-12-29 09:16) 

足立sunny

美美さんへ。
ありがとうございます。
素敵なお写真とかわいいミミちゃんを、ありがとうございました。
来年は、バナナ元年にならないよう、頑張りたいと思います...って、競馬の話をアップしてしまったのですが^_^
by 足立sunny (2014-12-29 12:22) 

足立sunny

シラネアオイさんへ。
ありがとうございます。
いつも楽しい北便りをありがとうございます。テレビの見過ぎもありますが、ますます北海道ラブになってまいりました。ここ一月、毎日HTB番組をみております。
来年は、札幌から空知あたりへ出張って行きたいと密かに思っております。
by 足立sunny (2014-12-29 12:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。