SSブログ

小石川後楽園に思う、はたして「お散歩カメラ」の、新カメラ選びは必須なのか?  の巻

DSC04196メジロでかい.jpg
久しぶりに、 メジロ に会えました。  at 小石川後楽園

P2100743小石川後楽園.jpg
小石川後楽園は、江戸の水戸藩上屋敷の庭園として造られたもので、二代藩主の光圀(みつくに)の代に完成した庭園です。あの黄門様が完成させたわけですね。
徳川最後の将軍、人橋慶喜は、この水戸藩上屋敷生まれです(一橋家に養子に入った)。水戸徳川家は、最後の最後に、やっと血筋から将軍を出した、ということではあります。

P2100751紅白の梅.jpg
梅は、まだ3~4分咲きといった感じでした。

DSC04208.JPG

皆さん、こんにちは。

ニジマスを大量に食べました人の足立sunnyです。
前回のお話は、すこし少なめに見積もりました。ヤマメ、イワナを併せ、延べ4,000尾は食べているかもしれません。
 
山菜のワラビは、たぶん、4斗樽いっぱい分ぐらい食べています。

神保町へ行きまして、鳥類図鑑を買ってまいりました。
世界文化社 定価は7,500円 購入価は1,500円
少々古いですが、カラー図版&説明が多く、見やすい大型図鑑です。

DSC_0767鳥類図鑑.jpg

DSC_0768.JPG

そのついでと申しますか、わりと近くなので、小石川後楽園へ寄ってみました。

行く途中で、懐かしのお店の前を通りました。
DSC_0766.JPG
キッチングランも30年以上前からありますが、その奥の小さい、こ汚なそうなお店が、半チャンラーメンとして名を馳せた「さぶちゃん」です。神保町から三崎町へと向かう中間地点。
大学からすぐですので、まだ有名になる前、わりと足しげく通っていました。

小石川後楽園のすぐとなりに、東京ドームがあります。
P2100746こんなかんじのところ.jpg

P2100749こんな感じのところ2.jpg
涵徳亭という、貸座敷のような施設もあります。

P2100745小石川後楽園見取り図.jpg
園内にある売店では、水戸納豆とか、水戸の名産品を売っています。
現在、園内の一部工事中のため、やや落ち着きません。カワセミさんなど、多くの野鳥さんがいるらしいのですが。


こちらは、木の上でステップした、メジロ さん。
DSC04197ジャンプめじろ.jpg
同じく、小石川後楽園 

A.
お、なんだなんだなんだ、このタイトルは?
野鳥図鑑はいいとして、腕もお金もないくせに、またカメラを買ったのか?

「まだです」、「まだ買ってません」、だと!
そうか、いいか、それなら、君に一番適したカメラを、特別に教えてあげよう。しかもタダでだ。コメント弁当に、唐揚げを入れるだけでいいぞ。
ファインピクスs1.png

富士フィルムのファインピクスS1という、レンズ一体型のネオ一眼だ。もう生産は終了したみたいだが、今ならまだ34,000円ぐらいで買えるぞ。
光学式50倍ズームレンズで、24mm~1200mm。1200ミリだよ、あんた。普通の300ミリ望遠の4倍ときたもんだ。
防塵防滴で、使い勝手が大層良くて、鳥撮りさん達に大好評だ。

えっ、「考えてみます」、だって、そうか、キャノンさんとかニコンさんも50倍、60倍のを出しているからな、3日ぐらい考えてみなよ。
もっとも、どんなカメラでも、ボケボケ写真は治らないかもしれないけどね。

それと、いいかげん、双眼鏡を買ったらどう? よく見えるよ~。

B.
俺は、今度のイオスM3 か、次に出るだろうニコワンの新しいの買うつもりだけど、君は、Aマウントのアダプターでも買ったらどう?
LA-EA4.jpg
Aマウントのあっちには、安くていい望遠レンズもあるよ。
ただし、純正レンズだと、手ぶれ補正は効かないと思うから、三脚担いで、頑張ってね。   
三脚は基本よ、これ。

☆☆
うぉ~ほぉん。

さて、ですね。
A. さんの話はさておきまして、昨年~現在のカメラ状況をば、少々振り返らさせていただきたいと思います。例によりまして、若干長くなりますが。

このところ、英語はそこそこで、ずっとお散歩カメラ&写真が続いているわけですが、
思い起こせば、昨年6月の終わりに退院(右大腿骨後方脱臼骨折の手術&入院)いたしまして、

しばし後の8月半ば、リハビリのお散歩カメラ用としまして、

(1)
キンキラれっどのオリンパスE-PL 2 赤い子ちゃんボディを買い求め、
DSC_0056.JPG
割と良いスタイルです。
お値段は、ボディのみ中古 8,640円(税込)。

そして、8月末になって、やっとこ、標準レンズを買い、
DSC_0073.JPG
ちっちゃい標準ズームレンズ登場 112g
5,120円 けっこう美品 by カメラのキタムラ。

M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6II
(35mm判換算で28-84mm相当)

それから、
ポチポチ、お花とかケーキなど、お散歩リハビリの写真を撮りだしたのです。

004.JPG
撮影 E-PL 2 赤い子ちゃん


これでとどまれば、まあ、よかったのですが、
ここで、新カメラ欲しい欲しい病に取り憑かれまして、

(2)
お値段、中古で39,420円
5年経っても十二分に使えます。

DSC_0102.JPG

レンズ付き 正面 18mm-55mm 手動ズームレンズ
重量は、レンズ210g 込みで、
約555g軽いです。

DSC_0103.JPG 

9月の最初に、
新たに、SONY のNEX-6 &標準レンズを入手し、できるだけ多くお散歩リハビリをしまして、蝶さんやお花などをどんどん撮りだした、というわけですね。
ブログにも、ひつこく写真をお出ししました。

DSC00152.JPG
SONY NEX-6 標準ズームレンズ  ご近所の彼岸花

DSC00398.JPG
ご近所のシジミチョウ

DSC00335.JPG
上野動物園 疾走するアルマジロ

DSC00711.JPG
ご近所のミツバチ でっかい花粉が足についています。

しかし、標準ズームレンズだけでは、いかんせん遠くのものが。。。
どうにも望遠側が足りません。

DSC00219.JPG
上野動物園 仔猿のジャンプ デジタルズームを使ってもちっさい。


A.
あのさ~、思い出に浸ってるところ、悪いんだけど、
だから俺が、最初に、富士のファインピクスS1オススメって言ったでしょ。

望遠だって1,200ミリなんだし、強力な手ブレ補正は付いてるし、画像は綺麗だし、おまけに防塵防滴なんだよ。
小鳥さん撮りの皆さんの間でも、評判は高いんさね。
君がミノルタ好きで、SONY 好きなのはわかるけど、たしかファインピクスS1は、オートフォーカスもNEX-6 より速いと思うよ。


ま、そのお話はさておき、う~んと、ですね。

(3)
9月の半ばになりまして、ネットをウロウロ検索していましたら、
激安になっていました、あるカメラが。新品で27,900円
DSC_0189.JPG

DSC_0193.JPG
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
ボディと、標準ズームレンズ(左)と、望遠ズームレンズ(右)。
本体325g(電池等込み)で、軽いです。

以前のE-PL 2 赤い子ちゃんの上級進化バージョン。

標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6IIR」
113g
望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6R」
190g  この望遠レンズは、35mm換算80mm~280mm です。

激安セットのこちらを、衝動買いしてしまったのです。

あああ。

しかし、使ってみますと、やはり、280ミリ望遠レンズは、あると魅力。

PA160190くればいいんだよ.jpg
上野動物園  E-PL 5  望遠ズーム 
遠い距離の、サル山のお猿さんも、大きく写せました。

PA160277全体ワオ.jpg
上野動物園  E-PL 5  遠い木の上のワオキツネザルもデカく。
E-PL 5 くんの望遠レンズ、けっこう良く写るのです。

ちょっと離れた蝶さんとか、遠くの小鳥さんなどを撮ろうと思いましたら、望遠レンズは欠かせません。


そこで、やはり、メインカメラとなりますSONY NEX-6 にも、望遠レンズが必要なのではないか?との思いが募りまして、

ついに、昨年11月の初め、こらえきれずに、望遠レンズを。

(4)
DSC_0255望遠レンズ付.jpg
望遠ズーム登場 35mm換算 80mm~315mm 。
E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210 重量345g そう重くない

中野のフジヤカメラさんで、またまた中古のNEX用望遠レンズを買いました次第です。といっても、これは、望遠レンズでも一番安いやつ。
新品ですと約27,000円。 今回は、中古で約18,000円

このカメラに適合する、もう一つの望遠レンズ、とても良いレンズはあるのですが、当方には持てないほどグンとでっかく重く(レンズだけで840g)、そしてグングング~ンとお高くなりまして、
K0000586365.jpg
FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G は、約12万円。
35mm換算で300mm をカバーし、明るさもF4と十分ですが、
逆立ちしてサンバにルンバを踊りましても、西新井財政委員会の許可が下りません。

そこで、
DSC_0255望遠レンズ付.jpg

以来、このNEX-6 & 望遠レンズ コンビで、新たに「鳥さん写真」「小鳥写真」などに挑戦している、現状です。

が、しかし、
かかしはSCARECROW

NEX-6 君とこの望遠レンズのコンビ、 もちろん、そこそこには撮れるのですが、どうしても描写が甘くなってしまうのです。 写真の腕も悪いのですけれど。

DSC02227なんでそんなところにいるの?.jpg
NEX-6 望遠レンズでのサギ

DSC02817野球.jpg
草野球のワンシーン

DSC03078幻想の鳥さん.jpg
飛んでいるサギ

DSC03717すずめ.jpg
すずめ

DSC03399小鳥1.jpg
シロハラさんらしき小鳥。

DSC03988つぐみ1.jpg
ツグミ

DSC04032えっと、どなた?.jpg
問題となった未知の生命体 → 小鳥さんのお尻激写か?


もちろん、ここに挙げました各例は、それでもマシに写ったほうなのです。
本格的な鳥さんブログでしたらボツレベルでも、初心者西新井ブログに載せる、という条件であれば、なんとか掲載可能なもの。

実際は、止まっている小鳥さんや鳥さんを撮ったのにもかかわらず、全然解像していないごとき失敗写真も数限りなく撮れていまして、、ことごとくボツになっております。

DSC04261すずめ.jpg
まるで解像していない、残念なボツ写真 ピントも全然あっていません。

腕はこの際棚に上げるとしまして、鳥さん、小鳥さんの写真を摂る前提ですと、何か、早急なテコ入れ、カメラ&レンズ機材関係のテコ入れが必要と思われるわけですね。


飛んでいる、キセキレイ。   小石川後楽園
DSC04230飛んでいるキセキレイ3.jpg
それほど激しくブレてはいませんが、解像度が今ひとつ。

家庭菜園さわたり SARYSAN のブログ(2月10日)へ行きましたら、これとは全く比較にならないほど見事に飛翔しているキセキレイの連続写真がありました。
そういう、カチッとした写真が欲しいのです。 あうっと。


とまっている、キセキレイ。
DSC04248キセキレイ.jpg

この両写真とも、それなりに写ってはいますが、明らかに解像度が足りません。
Jpeg ですので、RAW 現像にすれば、多少は良くなるのかもしれませんが、9割失敗の写真をRAW現像するのは、かなり苦しい次第です。

特に、ほとんど止まっているにもかかわらず、手ブレの関係もあるのでしょうが、このキセキレイをはじめ、小鳥さん関係のものは、きちんと写っていないように思えます。
どうも、レンズ性能の限界なのではないか? とも考えられます。

実際に撮ってみませんと、カメラ&レンズの感触はわかりません。
しばらく撮り続けまして、どうも、その~、限界があるように思えるわけですね。

昨年のカメラ&レンズだけの総支出は、合計99,080円
(1)E-PL 2  8,640 たす 5,120 =13,760円
(2)SONY NEX-6 & レンズ = 39,420円
(3)EーPL 5 & レンズ2本 = 27,900円
(4)SONY 望遠レンズ = 18,000円
小出しでなく、一度に全額支出できれば、違うカメラも視野に?とも思いますが、なかなかそうはいきませんでした。
現在は、NEX-6 と E-PL 5 の併用で、小鳥さん用のメインはNEX-6 です。

では、どうすれば良いのか?
何か、腕を上げる以外の、秘策の解決方法はあるのか?



(1) A.さんの意見をそのまま受け入れ、ファインピクスS1 を買って試す。もしくは、50倍ズーム、60倍ズームの製品群を、あれこれ検討する。


(2)高いカメラとレンズの組み合わせは、ハナからボツ。
  財政支出の限度額は、約6万円です。イオス7D 2 は、果てしなく無理。

(3)重量の重いカメラとレンズも、持てませんからボツ。
  右手指が痺れていますので、あまり重くないことが条件です。
 

(4)手ぶれ補正が効く、そのような解決策であること。
  右手指が痺れていますので、強力な手ぶれ補正機能は必須です

このような条件を満たす、鳥さん写真の解像度アップの解決方法はあるのか?

それとも、そんな御伽噺のようなものはなく、このまま未解像失敗写真を数多く撮り続けるべきなのか?

A.
今日はよく出てくるけれど、最後に一言ね。

天下国家を論じろとは言わないけれど、話がせせこましいね。
だいたいなあ~、贅沢なんだよ、あんた。
写ルンですとか、そういうもので写真撮ってたほうがいいんじゃないの?
スマホもあって、カメラも二台あって、良い写真が撮れないだあ~。

よ~く顔を洗って出直すんだな。
コメント弁当の唐揚げをヨロシク。そこんとこ、リア充で夜露死苦。

DSC04273都会の夕日.jpg
スマホ・エクスペリアで撮った夕日。
スマホで撮るぐらいが、自分にはちょうどあっているのか?

 
はたして、「お散歩カメラ」の、新カメラ選びは必須なのか?
小鳥さん以外でしたら、今のままで十分という気はするのです。

双眼鏡は、片目だと見づらいのですが、近々買いたいと思います。

このお話は、次回か、もしくは次々回に、続く。。。続かない。。。続く。。。はず。

では また。


☆☆
西新井sunny-side up の近況

多くのご訪問をいただき、ありがとうございます。
基本、西新井ブログはヨタ話ですが、コメントをいただきますと、勇気百倍です。ありがとうございます。今回は、特に、コメントをお待ちしております。
今回も、また英語からだいぶ離れてしまいましたが、現在、カメラにつきまして、ふたたびアレコレ検討中でございます。
はたして、またまた、どのような結果を招来することとなるのでしょうか?
私の小鳥さん撮りに、光明は来るのでしょうか?

ブログ巡りは、明日の西新井ジジババおばちゃん首脳会談(大変重要な会談ですが、タバコ屋さんの店先で行われます)を終えた後、可及的速やかにパソコンにへばりつき、お伺いしたいと思いますが、おばちゃんが駄々をこねて首脳会談が決裂しました場合には、収拾に3日ぐらいかかり、足止めとなるやもしれません。お許し下さい。

※本日の一品
DSC_0745.JPG
美人三姉妹の喫茶店のナポリタン。食べたのは、お昼です。


nice!(183)  コメント(70)  トラックバック(0) 

nice! 183

コメント 70

みずき

もうすぐ梅桃桜が咲きますね。
寒い日が続くけど、春もすぐそこ
なんだなって気分になります^^
by みずき (2015-02-11 23:14) 

ゆうみ

カメラは軽いのが良いとこの頃とみに思うようになりました。
いつも二台持って歩いてましたがそれも辛くなってきました。
by ゆうみ (2015-02-12 00:14) 

足立sunny

みずき さんへ。
ありがとうございます。
梅もそろそろ華やかな感じになりつつあり、早咲きの河津さくらも咲きだし、節句の前までには、梅桃桜となる感じがします。といっても、大寒波が来ているらしいので、その地域の方は、まだまだでしょうけれども。
この日は、お散歩に行ったのですが、結局、メジロさんとキセキレイ君しか撮れませんでした。
早く、近所で、お花と蝶を撮りたいなあと思う日々です。
早く暖かくなるといいですね。
by 足立sunny (2015-02-12 01:39) 

足立sunny

ゆうみさんへ。
ありがとうございます。
一眼レフクラスの二台持ちは、けっこうこたえますね。
私も、昔のフィルム時代はレンズ交換しなくていいように二台持ち歩いていましたが、あの頃はまだそんなに重くなかったですし、300にっぱとかは高くて買えませんでしたので、実際一台でも足りていたと、今は思っています。
現在、風景用の標準系と小鳥さん用の望遠をそれぞれ付けたミラーレスの軽いやつを二台持ち歩いていまして、両方合わせてもまだ軽いものの、けっこうしんどいです。
まあ、大砲を付けた大型一眼レフに比べれば、非常に可愛いサイズなのですが、これでもう少しだけ解像してくれれば。オリンパスのE-PL 5のほうがNEX-6 より綺麗に写るんですよね、困ったことに。
by 足立sunny (2015-02-12 01:52) 

(。・_・。)2k

KISSX7iが値段下がるんじゃないかなぁ
7Dの中古も良いかも知れないけど
フォーカスの精度を考えると70Dかなぁ
結局 そこに行き着くと思いますよ
動くモノ撮りたいんだったら


by (。・_・。)2k (2015-02-12 02:19) 

よいこ

目白のジャンプとアルマジロの爆走がよかったです^^
by よいこ (2015-02-12 05:05) 

シルフ

小石川後楽園に行く予定だったんですが…。今回も行けなかったなぁ。近くにジャイアンツの陣地があるので鬼門なのかなあ(笑)まぁいつか行くんだろうけれど。東京で行っていない庭園はまだまだありますが、大きなところではココと百花園かなぁ。後者はドームからは見えてたけど。
by シルフ (2015-02-12 07:21) 

森のノーム

おはようございます☆
朝からホンワカ気分になりました(^O^)
ありがとうございました♪
ご近所の首脳のみなさま(ジジババおばちゃん)によろしくお伝えください〜
by 森のノーム (2015-02-12 07:31) 

駅員3

色々楽しんでおられますね。
楽しむのが一番!!
Nikon Dfはとっても軽くてそこそこいいですよ~
ナポリタン・・・ぜひナイアガラで僕の作るナポリタンもお試しください(^_-)/
by 駅員3 (2015-02-12 07:37) 

夏炉冬扇

ワオキツネザル
表情よく写ってますね。
by 夏炉冬扇 (2015-02-12 08:01) 

SORI

足立sunnyさん おはようございます。
カメラは何台お持ちなのでしょう。すごい数でしょうね。
そろそろ梅の季節ですね。今年は梅まつりにでも出かけてみます。
by SORI (2015-02-12 08:14) 

足立sunny

(。*_* 。) さんへ。
えっと、またお顔がちょっと違ってますが、ありがとうございます。
やっぱし、そこへいきますでしょうか、ねえぇ。最初のカメラ選びの際も、アドバイスをいただきながら、あらぬ方向へ走ってしまったのですが、小鳥さんを撮るとなりますと、NEX-6とこのレンズでは役不足感がアリアリみたいな。もうちょっと、カメラ任せでバシッと写ってくれると期待していたのですが。前評判通り、ちょっと残念だったような。。。
EF100ー400とかシグマの150ー500とかは無理なのですが、普通の300ミリでも、これよりはかなりよく写るのでしょうね。
70Dちょっと当たってみたいと思います。レンズは、2ケ月ほど待てば。
by 足立sunny (2015-02-12 08:57) 

足立sunny

よいこ さんへ。
ありがとうございます。
アルマジロ君は、暗い室内にいてちょこちょこ走り回るのと、ブログには滅多に出てこないので、これは、わりと好きです。
この日は、メジロがいっぱいいたのですが、造園の方がデカイ音で落ち葉を掃除されていたので、特に落ち着かないようでした。こういうのが毎回撮れるといいのですが。
そろそろ春なので、ご近所でお散歩写真をと思っています。
by 足立sunny (2015-02-12 09:05) 

足立sunny

シルフさんへ。
ありがとうございます。
向島の百花園は、随分昔にはいったのですが、今回の小石川後楽園も学生時代以来30年数年ぶりでした。以前は、後楽園球場でしたので、夜は小鳥さんも落ち着かなかっただろうと思います。狭いといえば狭いのですが、この辺では貴重なスポットですね。
ブログネタ用に水戸のわら納豆、買っておくべきでした。
今年の巨人は、弱っちいと思います。
by 足立sunny (2015-02-12 09:14) 

ナツパパ

わたし、鳥さんの写真には全くの素人なのですけれど、
sunnyさんの写真、とても良く写っているように思うのですがねえ。
上を見ればきりがないように感じられますが、一方で、
人間向上心が大切、とも思いますし...うーん。
次期主力機の登場をお待ちしています。
by ナツパパ (2015-02-12 09:15) 

足立sunny

森のノームさんへ。
ありがとうございます。
最初は、やっと杖が取れて、ご近所お散歩リハビリカメラでしたのが、ついつい、昔のような感じで写真に夢中になりつつあります。
今のデジカメは、失敗を量産してもまあOKで、変な写真をブログに出しても皆様寛大なので、ホイホイ、失敗写真とかありふれた小鳥さんなどを、載せております。
ブログとしましては、どうしても、変で長い記述になってしまうのですね。
by 足立sunny (2015-02-12 09:21) 

足立sunny

夏炉冬扇さんへ。
ありがとうございます。
しばらくぶりで上野動物園へ行きましたら、どの場所がどこだか忘れていて、ワオキツネザルの居所は、ソネブロのリュカさんに教わりました。見ていて飽きない、猿さんですね。
また上野など動物園にも、あちこち行きたいと思います。
by 足立sunny (2015-02-12 09:26) 

足立sunny

駅員3 さんへ。
ありがとうございます。
ナイヤガラへは行きたいと思いつつ。。。すみません。自由が丘へゆくたびに、思い出すのですが、本の荷物が重いのもありまして。今度は、行きに目指したいと思います。
ニコンDf は。。。。D4より軽いでしょうね。ニコンさんも、いつかは、手にしたいと思いますが、まあ、似合いますのは、ニコワンの方かと。今度、新しいのが出るみたいですし。
このナポリタンは、味はともあれ、お姉さんが優しいです。
by 足立sunny (2015-02-12 09:34) 

足立sunny

SORI さんへ。
ありがとうございます。
昔も、やっすい機種と安いレンズばかりで、写真の画質を云々言えるほどのことはないのですが、昔のペンタックスとミノルタのやっすいやつの方が写りは良かったように思えます。まあ、あの頃は、毎日肌身離さずカメラを持ち歩いていましたので、腕も、今よりはかなりマシだったと思う次第です。手ブレもあんまりしませんでしたし。
撮れる物は、イマイチですが、お散歩カメラで、ボチボチいこうと思います。
by 足立sunny (2015-02-12 09:42) 

足立sunny

ナツパパさんへ。
ありがとうございます。
えっと、まあ〜、その〜ですね。腕の問題と、機材の問題が複雑に絡んでおりまして、予想している物よりも、どうも残念に写ってしまうんですね、鳥さんとか小鳥さんなどの場合は。西新井ブログで出すという限定品の場合は、いいか、というところなのですけれど。あちこち見て回りますと、アラが目立つわけですね。
しかし、かたや数十万プラス熟練の年季、というところでもありますので、どだい比較にならないのですが、一方で機材と関係なく素晴らしい写真をお撮りの方も大勢おられるわけで、ああ、どうも、う~む、となります次第です。
対象的には鳥さん、小鳥さんメインではないので、現状でもいいと言えばいいような。。。
ただ、一度、カチッとした写真を撮ってみたい、という願望はあるのです。腕はさておき。
あれこれ考えるのが、カメラの楽しいところでもあるということで、新カメラを模索したい、という駄々っ子的想定であるのです。
by 足立sunny (2015-02-12 09:57) 

リュカ

いろいろなアングルで撮れてますね♪
飛んでるサギ、個人的に好きです^^
by リュカ (2015-02-12 11:25) 

hatumi30331

鳥撮り名人のみちですか!?(*^▽^*)
どんどん 上手くなってますね。( v^-゜)♪
by hatumi30331 (2015-02-12 12:30) 

風来鶏

EOS5Dsの発売に伴い、EOS5D MARKⅢが安くなってきていますので、"男の60回払い(5年ローン)"を組んで、清水の舞台から飛び降りたつもりでご購入しては如何ですか(^^;;
毎月の支払いが1万円なら、1日当たり333円ですので、朝昼晩の食費を111円づつ節約すれば何とかなるでしょう(^_^)v
by 風来鶏 (2015-02-12 16:32) 

サンダーソニア

カメラ道 レンズ沼 大変ですねー^^;
自分が(My)埋没中の呉服底なし沼も
大変です^^; オオモノは買わない方針で行きます。
by サンダーソニア (2015-02-12 17:45) 

旅爺さん

いろんなカメラや望遠で値段も管理も大変でしょう。
爺は岩登りの経験から両手が使えないと駄目なんです。
だから小さなデジカメでポケットに入れてるんです。
by 旅爺さん (2015-02-12 17:48) 

足立sunny

リュカ さんへ。
ありがとうございます。
このサギさんは、紅葉を背景に小川の上を飛んでいましたので、激しく手ブレで失敗しましたら、なぜか絵画調になりました。これが絵でしたら、いい感じのタッチかとは思うのですが。
とにかく、飛んでいるところが好きなんですね、鳥さんでも何でも。
今撮れる機材で、とにかくアレコレ撮りたいと思います。
by 足立sunny (2015-02-12 18:12) 

楽しく生きよう

写真は数打ちゃ当たる。
とは行きませんが、フィルムの時に較べると考えも無しにシャッター押してしまいます。
by 楽しく生きよう (2015-02-12 18:12) 

足立sunny

hatumi30331 さんへ。
ありがとうございます。
どこに鳥さんがいるのか探しあぐねている現状ですが、せっかくお見かけした時は、もうちょっとだけ、しっかり撮りたいと思っています。初心者といえど、カメラ&レンズは、良い物のほうがいいですね(上を見ればキリがないですが)。
せめてジョウビタキとかを撮れれば。。。

by 足立sunny (2015-02-12 18:17) 

足立sunny

風来鶏 さんへ。
ありがとうございます。
イオス5D marKⅢですと、ウチの近くのコロッケが「11万個」以上買えるんですよね。
イオス使いの風来鶏さんを差し置いて、5D MARKⅢ を使うなどとは、神をも恐れぬ行為です。えっと、重すぎて全然持てません。キッスは軽いのですが、レンズがですねぇ~、ちょっと荷が重い感じです。
イオスM3 がAF爆速になっていればと思うのですが、どうも、そうでもないみたいですし(初代Mからみますと、AF速度が8.7倍になっているのですが、どれだけ遅かったのか初代Mは。)。70Dか7Dの中古と言っても、どちらもけっこう重いですよね、レンズを入れますと。
NEX-6 & 今のレンズでも、そこそこには写るわけで、これでよしとすべきなのでしょうが、予算もないのに高望みしております。
たぶん、今の組み合わせですと、飛行機を撮ったら、全部が全部、こりゃああかん、となるような気がします。写るんですと、似たような写真しか撮れないでしょうね。
by 足立sunny (2015-02-12 18:42) 

足立sunny

サンダーソニア さんへ。
ありがとうございます。
呉服は身代を潰しますね。昔と違って、今は、古着の引き取りてもないでしょうし。
全く関係ない話ですが、第二次大戦後すぐ、ウチの元奥様のご実家は国鉄の駅ふたつぐらいにまたがる広大な土地持ち農家で、農産物と高価な着物を物々交換し、着物で部屋中が溢れかえったそうです。実際、スンゴク安いレートで物々交換に応じていたらしく、皆さん、泣く泣く手放されていたとか。農家に高価な着物はいらないので、困った困ったと義祖母はしきりにこぼしていましたが。
カメラも、上を見ればきりがなく、多種多様なレンズ、カメラがありますので、そちらには手を出さないでいこうと思っています。手を出したくても、出せない、驚く価格のものが多いんですね。昔のフィルムカメラでしたら、いいのが安く手に入る場合もあるのですが、フィルム代が高く付くんですね。
お着物も、ほんと、きりがないでしょうね。
by 足立sunny (2015-02-12 18:54) 

足立sunny

旅爺さん さんへ。
ありがとうございます。
山登りで、あの重たいカメラとレンズを持ち歩くのはしんどいですよね、きっと。両手を使えないと、命に関わる場合も、けっこうあるでしょうし。
今の小型のコンデジは、性能が良くなっていますので、当方も、普段はそれで十分、スマホのカメラでも十分、という面はあるのですが、どうも、鳥さんとかになりますと、役不足は否めないのです。
ウチのも、基本的にはミラーレスカメラで、小型コンデジと大差ないのですが、もうすこし安くて良いレンズがあれば。。。というところです。高いお値段のものは・・・パスです。
by 足立sunny (2015-02-12 19:07) 

kontenten

小石川後楽園の隣に、以前母校(電機大高校)がありました。
今は、鹿島建設になっておりますが・・・バブルの頃に売却
そのお金で千葉キャンパスを作ったそうです。
空いた東小金井の運動場に高校を移転しました。
 昔々、小石川後楽園は入場無料だったそうですが
庭園の出入り口は、現在の場所と丸ノ内線後楽園駅の2箇所
丁度、後楽園駅までの近道で突っ切る先輩が多数いたようです。
突っ切るだけなら良いですが、池で錦鯉を釣る先輩がいて大問題になり、只今のような有料になったようです(w)
by kontenten (2015-02-12 19:43) 

足立sunny

楽しく生きよう さんへ。
ありがとうございます。
今のデジタルカメラは、ほんと便利ですね。ともかく、どう写っているかすぐ確認できるというのは大きいですし、あとから手軽に加工なども出来ますし。それに、パッと撮っても、たいがいちゃんと写っていますし。
実際、当方も、ほとんどカメラ任せに近い形で撮っているのですが、できればもうちょっとカメラ&レンズに頑張って欲しい、そういう次第です。しかも、あくまで安価なままで。
この安価というが、難しいとは思うのですが。
by 足立sunny (2015-02-12 20:01) 

Take-Zee

こんばんは!
まる6周年の記事に暖かいコメントありがとうございます。

 メジロは庭先でも見かけますが、なかなか撮れません。

by Take-Zee (2015-02-12 20:08) 

johncomeback

今日オークションで落札したシグマの12-24mmが
届きました。オークションの写真ではα99に装着されて
いたので、フルサイズ対応のレンズと解釈して4万円で
落札したらAPS-Cレンズでした( ̄▽ ̄;)!!ガーン
確かにオークションの説明文には一言もフルサイズとは
書いていませんが、α99で使っていたと書いていれば・・・
APS-C ならSONY純正の11-18mmを持っています。
高い授業料でした。
by johncomeback (2015-02-12 20:22) 

sarusan

今晩は、記事内にご紹介頂き恐れ入ります。
カメラは同じソニーレンズも同じ望遠ですが、今はズームなしでの撮影が主です。
昨年までは×30倍のソニーコンデジでした。
でもやはり今のカワセミ撮り私も400mmが欲しいですよ。
予算が無いですが。
by sarusan (2015-02-12 20:23) 

足立sunny

kontenten さんへ。
ありがとうございます。
錦鯉って、釣りたい人がいるものですね。うちの父も、泊まっていた越後湯沢の旅館で、中庭にある池の錦鯉を釣ろうとして見つかり、こっぴどく怒られていました。
電機大高校、いいところにありましたね。小石川後楽園の入り口が二箇所あると思いこんでいまして、最初に遊園地側に行き、ぐるっと一周しましたので、公園の角を曲がり、鹿島のビルの前を通りました。
学校の行き帰りに小石川後楽園通過というのは、かなりいいですね。いずれは有料になったと思いますが、電機大高校生が絡む裏事情は知りませんでした。
高校は、文京から東小金井ですか・・・母校のためとはいえ、高校も大変ですね。
ウチの母校:日大もご近所ですので、学生の頃は何回か涵徳亭で会合があって、おそらく、その時、高校も見えていたはずですが、すっかり覚えておりません。
by 足立sunny (2015-02-12 20:33) 

足立sunny

TakeーZee さんへ。
ありがとうございます。
そうなんですよね~、けっこうお庭にメジロというお話は聞くのですが、どうもウチの近所にはいないようですので、間近で見たのはこれで二度目です。
ほんとチョコマカしていますので、よほどガッチリ餌に夢中にならないと、人の気配で、すぐ逃げますよね。でも、ほんと、ちっちゃくて可愛いと思います。
by 足立sunny (2015-02-12 20:53) 

足立sunny

johncomeback さんへ。
ありがとうございます。
α99は、クロップモードといいますか、APS-Cサイズで撮れるモードがついていましたですね。どちらも使えますと、レンズは紛らわしい限りです。
オークションには、落とし穴が・・・ショックですね。お店でしたら、錯誤によるとしてなんとかなると思いますが、オークションですと返品する訳にもいかないでしょうし。
ただ、実際使われて、写りの違いがあれば、そのシグマレンズも活きるでしょうけれども。
フルサイズの12-24ミリクラスのレンズといいますと、確かキャノンがこの2月の初めから11-24ミリレンズを売りに出していますが、約40万でしたですね。これは、評判になっているようです、キャノンレンズですが。フルサイズの超広角は、作るのが相当難しい気がします。
ソニーも、お高いFEレンズは揃ってきていますが、そろそろAPS-CレンズのEレンズのリニューアルをお願いしたいところです。
お使いのα7Ⅱフルサイズと、NEX-7 APS-C 、メインとサブでピッタリだとは思いますが、他社製なども含めて、レンズはあれこれ悩みますね。
by 足立sunny (2015-02-12 21:07) 

足立sunny

sarusan さんへ。
ありがとうございます。
ソニーのカメラもレンズも、物によってはとってもよく写ると思うのですが、それにしても、最近のカワセミお写真と先日のキセキレイ、セグロセキレイのお写真は見事だったと思います。
実のところ、ああいう写真を撮ってみたいわけなんです。
それには、どうも今使っているものは、役不足に感じてしまうのですね。
といっても、さてではどうするか?という点に関しては、策も浮かびませんので、とりあえず、ブログで白状してみようか、という次第です。
昔、ミノルタのカメラを長く使っていましたので、できればそれを受け継ぐソニーで行きたいと思うのですが、超超資金不足ですので、なかなか選択肢が難しい次第です。
300ミリは、ちょっと短いですよね。でも、これを越えますと、スンゴクでっかく重く高くなりますので、困ったところです。
by 足立sunny (2015-02-12 21:16) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

鳥類図鑑、1500円とはお買い得ですね。
鳥の名前がサッパリわから無いので図鑑が欲しいです。。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-02-12 21:54) 

denko

こんばんは。

      大井ふ頭の野鳥公園は、ご予定のなかに
      はいっていらっしゃるのでしょうか?
      風向きによっては、野鳥より飛行機の方が
      多いかもしれませ~ん。
by denko (2015-02-12 22:07) 

足立sunny

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さんへ。
ありがとうございます。
当方は、去年の11月までは、カラスと鳩だけはわかってたものの、スズメさんの明確な顔立ちもおぼろげで、ヒヨドリとムクドリといったどこにでもいる小鳥さんでさえ明確に区別できなかったのです。今でも、よくわからない鳥さん、小鳥さんが多いですが、小鳥さん、鳥さんブログを巡らせていただいているうちに、ちょっとだけお名前と特徴を覚えました。まだ鳴き声とか、どのへんにいるかとかは、不案内です。
 この野鳥図鑑は、昭和59年発行のものですが、A4サイズよりも大きい、けっこう大型の図鑑で、これまで聞いたことのないような種類の鳥さん、小鳥さんも、全部鮮明な画像つぎでたくさん載っていますし、まずは、これで行こうかと思います。携帯用のミニ図鑑も、出物があれば欲しいのですが(安ければ)。
今回のカメラについては、値段のこともありますので、実は、もうすぐ発表されるであろう、富士のファインピクスS1後継機を、第一候補に考えております。だいたい一体式で600グラムぐらいと思いますので、なんとか持てますし。
飛んでいるときのAFはどうなのかわかりませんが、色々な方の写真を拝見しましても、止まっている、あるいは少し動いている鳥、小鳥を写した時の、あの解像度の高さと鮮やかさは、まさに驚異的と思いました。
それに引き換え、APS-C撮影素子で、ウチのソニーNEX-6 のレンズで撮るとどうしてあれほど解像不足となるのか、ソニーさんに聞きたいぐらいの、雲泥の差と思っています。今回冒頭にお出ししたメジロ程度に写っていれば、まあいいかと思うのですが、これほど写ることはごく稀で、いかんせん、ガックシきております。

by 足立sunny (2015-02-12 23:57) 

足立sunny

denko さんへ。
ありがとうございます。
ときどき、お散歩に行かれますか?
東京港野鳥公園は、鳥さんブログで時々見かけますので、訪問予定リストには、入っています。
あそこへは、一昨年、モノレールの駅から歩いて行った事があるのですが(ただの散歩)、一連の鳥さん撮りにはかなり魅力的なところに思えますので、予定としては、近々行く予定リストの上位に入っています。バス便が多いようですので、今度は、バスで行こうと思っています。
あそこで鳥さんを撮影し、ウシウシという気持ちで、夕刻お台場の方で食事でもできれば喜ばしいのですが。
もっとも、行くには行っても、撮れたのはムクドリとヒヨドリだけ、そういう結果になるやもしれません。
確かに羽田もすぐそばですね。今のところ、どうしたことか、飛行機を撮る気力はないのですが、一段落しましたら、できれば撮りたいと思います。
by 足立sunny (2015-02-13 00:14) 

isoshijimi

唐揚げ2つくらいでいいですか!?
そんなにイワナさんとかヤマメさん食べているのですね~
一つの川から魚がいなくなっちゃうくらいでは!?(笑)

キセキレイの飛んでいる姿素晴らしいですね。
これでもまだいまいちだったのですね~

ナポリタン美味しそうです♪

今年はカメラにいくら支出されるのでしょうか~(^^)

・・・望遠レンズがほしいです・・・
by isoshijimi (2015-02-13 07:31) 

裏・市長

アルマジロ!この疾走感がたまらない!。
そしてこのセクスィ~な曲線美!。
なにを求めて突き進んでいるのやら…。

西新井首脳会談は、市民の生活に密着した
重要課題満載です。
世界を股にかけて開催されるようなヤツは、
実際、クソの役にも立ちません。
テレビ電話で充分です。テレビ電話でも贅沢です。
押し花電報でいいです。

美人だんご三姉妹の店で眼福、満腹うらやましい。
ボクもこーゆー生きつけの店が欲しいぜ!。
by 裏・市長 (2015-02-13 08:19) 

足立sunny

isoshijimi さんへ。
ありがとうございます。
クリちゃんの回復をお祈りしています。
ウチの父は、ほんと、川漁師かと思うぐらいにニジマスだのヤマメだのイワナだのを釣ってまいりまして、週1ですが、ものすごい数のお魚を川からもいだと思います。
ごまちゃんもぼちぼち大きくなられて、カメラとかビデオとかの出番も増えますよね。
どうも、カメラに関しては、最初のボタンを掛け違えたので、うんともすんともならないのですが、ぼやいているものの、基本それぞれいいカメラだと思っています。一応、やっすくて写りもそれなりですが、望遠レンズもありますし。
高いんですよね~、良いレンズは特に。
現在、あくまで安いシステムを組むべく。。。
by 足立sunny (2015-02-13 17:29) 

足立sunny

裏・市長 さんへ。
ありがとうございます。
このアルマジロ君、最初にブログに出しました際は、ブログが例によって長すぎまして、ほとんど着目してもらえなかったのですが、おかげさまで、やっと陽の目をみたようです。
脚光を浴びた一時期に比べ、人気も急落しましたので、ここ最近、ブログでは、めったに目にしない画像なのではと思います。アルマジロ君、子供はスマホで撮っていましたが(チョコマカ走るので、撮れていなかった)、大人はだいたいスルーしてました。
西新井井戸端会議(別称)は、とどこおりなく進行しましたが、何も決まりませんでした。おばちゃんは、元気でしたけれど。
少し、頑張って、お散歩に励みたいと思います。
by 足立sunny (2015-02-13 17:39) 

johncomeback

すいません、2度目のコメントです。
フルサイズと思って落札したレンズがAPS-Cだったと
コメントしましたが、僕の勘違いでフルサイズでした。
全くお恥ずかしい限りです(*´∇`*)
by johncomeback (2015-02-13 20:24) 

足立sunny

johncomeback さんへ。
ありがとうございます。
シグマの現行12-24ミリは、評判はいいようですけれど、ソニー用は出ていないと思って前回コメントしていたのですが、
ソニー用がありましたですか。昔のレンズですと、あった気もするのですが。
いずれにしましても、α7Ⅱで超広角が使えるようになって、いっそう世界が広がりますね。GET おめでとうございます。
by 足立sunny (2015-02-13 20:49) 

侘び助

こんばんはブログに関するコメントを頂きまして有り難うございました。
今回どうしても出直したい気持ちが強くなり新しいページを
欲が深く前の記事も削除はしづらくPCに関する知恵もないのに
新規作成を試みました。お陰様で作ることは叶いながら
使い方が解らずあのような記事をUpしました。
すんなりと理解することが出来て更新第1号を乗せることが出来感謝を
まだまだ足りないことが多く、皆様の記事に近づけるように
学習をしていきます。ご指導よろしくお願いいたします。

by 侘び助 (2015-02-13 21:16) 

さきしなのてるりん

自分で言ってりゃせわないやね。何ブログだかだんだん怪しく、、、(笑)
by さきしなのてるりん (2015-02-13 22:21) 

てんてん

望遠があれば楽しそうだにゃ~
僕のは、210mmだもんにゃ~( ̄  ̄;) うーん
お!足立sunnyさんもエクスペリアでしたか
なんだか嬉しいにゃ^^
by てんてん (2015-02-13 22:51) 

Hiro

確かに35mm換算で315mmでは小鳥を撮るのは辛いですね。
設定がよく判りませんが、F値開放で撮っていらっしゃるのでしょうか?F値開放だと解像感は甘くなることが多いです。
SEL55210ではF8ぐらいにするといいみたいですよ。
背景が暗い色で白色が多い被写体だと露出オーバー気味になりますので露出補正で調整するといいと思います。(キセキレイはやや露出オーバーな感じがします)
その逆(背景が明るく、被写体が暗い)もありますので、その時々で変更する必要がありますね。
とりあえず現有戦力で考えてみましたが、もしこれ以上の望遠が必要とお感じであれば、オリンパスのM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIもいいかもしれません。
E-PL5なら35mm換算で望遠端600mmになります。
デジタルテレコン使用だとその倍の1,200mmになります。
価格的にも何とか予算内に収まる(価格サイトの最安値を見ると)みたいですので。
ただ、PL5の手振れ補正がどの程度なのかは心配ですが^^;
by Hiro (2015-02-13 23:15) 

美美

スマホ写真、侮れませんね^^
by 美美 (2015-02-13 23:30) 

路渡カッパ

カメラ選びって楽しいけれど、難しいものですね。
100%望み通りってありませんものね。(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2015-02-14 01:14) 

足立sunny

侘び助 さんへ。
ありがとうございます。
えっと、余計な一言かと思ったのですが、ご様子では新ブログ記事第1号が無事発進できましたようで、何よりと思います。
ずっとやられていますと、考えも変わってきて、新ブログを作りたくなりますよね。
これからも、どしどしブログ記事を作成ください。
ちなみに、当方は、もう1年半以上も更新していない元のメインブログを、未だにランキングサイトにも登録し、こちらのブログでも、事あるごとに宣伝しております。

by 足立sunny (2015-02-14 01:30) 

足立sunny

さきしなのてるりん さんへ。
ありがとうございます。
えっと、まあ、その~ですね、いわゆるひとつの予防線と言いましょうか、ヨタ話ブログの「枕ふり」と言いましょうか。
どうしても、こんな感じになってしまうのですね。
by 足立sunny (2015-02-14 01:31) 

足立sunny

てんてん さんへ。
ありがとうございます。
この望遠のおかげで、時々、小鳥さんが撮れますので、嬉しくは思っております。
ちょっと、腕などの問題で、うまくいっていない部分が多いのですが。
最初のスマホがエクスペリアで、現二代目がエクスペリアで、コンデジがサイバーショット(ソニー)で、カメラがソニーです。ソニーでないのは、テレビです(テレビ持っていないので)。
by 足立sunny (2015-02-14 01:32) 

足立sunny

Hiro さんへ。
ありがとうございます。
いろいろとアドバイス、ありがとうございます。鳥さんを撮っておられる方からのお話をお待ちしておりました。
いかんせん、八方ふさがり的で、どうにも困ったちゃんですので、困っております。

実は、ご指摘のとおり、この55-210は絞り開放では甘いレンズだとは思うものの、ほとんど全ての鳥さん関係は、F値開放のF6.3 で撮っております。話せば長いことながら、そこに、ある訳がございまして。とほほ、なんです。

これですね、ソニーのミラーレスNEX-6 には、位相差AF とコントラストAF のハイブリッドのAF が搭載されているのですが、この位相差AF が、NEX-6までの機種では、F 6.3 までしか効かない仕様なのです。F 7.1 より絞りますと、コントラストAF オンリーになりまして、動体ですと、かなりの確率でアララららら~になってしまうのです。風景などの被写体では絞ってもそう迷わないのですけれども。。。
そこで、仕方なく、F 6.3 開放で撮っていまして、jpeg ということもあり、どうも、写りとしては、今三ぐらいの感じなんです。
同じ55-210レンズでも、α6000なら、F8ぐらいまで絞ってもAF の追随がOKな感じなのですが。
そして、他の方のブログを見ていますと、この55-210 でも、けっこうちゃんと解像した写真が撮れているのですね、不思議なことに。当方の場合、絞り開放にしている以外にも、補正しきれないほど手ブレをしているのが、解像度を落とす要因かもしれないと、ちょっと思っております。

で、ですね。
露出の点も、まさにご指摘のとおりで、適正とも言えない露出の写真も多く撮ってしまっています。この点は、もう少し、考えながら撮らないといけませんですね。実際の、適正露出にするという操作が全く出来ていません。反省します。
風景や動かない枝止まりの小鳥さんなどの場合は、ちょっとづつ補正をしたりしているのですが(どちらかといいますと、目が見えない関係でオーバー目に撮る傾向にありますので、それでディテールが飛んでしまう、そういう傾向はあります)、小鳥さんが歩きまわったり動いたり飛んだりする場合には、とっさに露出補正をする、適正露出を選択する腕がないのです。
これは、ご指摘のとおり、まさに腕がないという、腕の問題です。なるべく気をつけたいと思います。
ミラーレスで、ファインダーで見た、見た目に近い通りの露出で出てきますので、調整できる余裕が有る場合には、考えるのですが、こと小鳥さ撮りとなりますと、パッと設定しないとすぐいなくなるという頭がありまして、操作が追いつきません。
この機種には単独の露出補正ダイヤルはないので、ちょっと時間がかかるのですね、補正操作に。
ただ、これは、ひとつの詭弁です。しっかりと、露出決定できるよう、励みたいと思います。

で、ですね。レンズの件ですが、オリンパスの、そのM ZUIKO 75-300ミリ35ミリ換算で長いほうが600ミリでしたら、止まっているかゆっくり動く小鳥さんには、かなりイケルと正直思うのです。ボタンひとつで、2倍1200ミリまでできます。
E-PL 5 にはEVF がついていませんので、外付けEVF を付けて、その75-300ミリレンズを付ければ、なんとか乗りきれるかもと。 
ただ、これも困ったちゃんなのですが、E-PL 5 って、AFとMFの切り替えスイッチやボタンが付いていないのす。ダイレクトマニュアルフォーカスは出来ませんし、パパっと切り替えもできません。で、AF オンリーかMF オンリーになってしまうのですね。AF オンリーで行ければいいとは思うのですが、少しでも枝被りなどの場合はまずダメでしょうし、といってオールマニュアルでピント合わせをするほどの腕もありませんし。ですが、当方が撮れるような小鳥さんの場合は、AFオンリーでいける好適条件のような場合でしょうから、その点はいいとしまして、外付けEVF の追加を考えてみます。
EVFなしのマニュアルフォーカスは、背面液晶が荒すぎまして、ほぼ不能と感じています。
現状のままでも、小鳥さんなどの場合はEVF がなくて撮りづらいなあ、と思っていましたので(それで専ら小鳥さん用にはNEX-6 を使っているのですが)、なにか、そのへんの対応ができないか、もう一度考えてみます。
E-PL 5 の手ぶれ補正は、280ミリ側のレンズに関しては、意外と効いている気がします。ただ、ライブビューの画像はピタッとはなかなかとまってくれませんが。これは、右手指がしびれていますので、背面液晶を見る形ではカメラをキッチリ保持できないことも原因と思います。

いずれにしましても、現状では、大した写真が撮れていないことは明らかですので、何とか打開策を模索したいと思います。
自分には無理そうだと思いましても、やはり、小鳥さんを、やっぱり、撮りたいんですよね、ビシッと。
予算もないのに、図々しいといえば、図々しい願いなのですが。
by 足立sunny (2015-02-14 01:44) 

足立sunny

美美 さんへ。
ありがとうございます。
実は、今までで一番良く撮れました鳥さん写真は、忍ばずの池端でスマホで撮りましたユリカモメ、のような気がします。
一番最後にお出ししました夕景とか、実際、このブログで、スマホ写真を適当に混ぜても、そう変わらいのではないか?そうも思っていたりもします。パソコンに取り込んだ写真自体は、違うといえば違うのですが、このブログで出すとしますと、あんまり変わりがないような、そんな気もします。
対策でですね、アルファのAマウントのα57とかα65とかを思い切って買ってしまおうかとも思っているのですが(77と77Ⅱは重すぎるので)、それもまた、どうかなあ~と、悩んでおります。Aマウントのアダプターという選択肢もあるのですが、Aマウントレンズでは手ぶれ補正が効かなくなってしまいますので、ただでさえブレブレの現状では、どうにも選択できない次第です。
いや、ほんと、腕を磨くというのは、すぐにはできませんね。
指さえ痺れていなければ、即、どこぞでAマウントの某を調達、という気もするのですけれど。
いつかは、小鳥さんも撮れるようになるといのですが、きょうは、公園で、久しぶりに見ましたシジュウカラに、さっさと逃げられました。しかも、別々に二羽。ボーと見ていたのが原因なのですが。
こぴっと頑張りたいと思います。
by 足立sunny (2015-02-14 02:00) 

足立sunny

路渡カッパ さんへ。
ありがとうございます。
あれこれと考え悩みますのも、楽しいと言えば楽しいのですが、せめてもう少し予算があって欲しいと思う次第です。
評判のいい機種を買って、練習していくのが良いのではと思うものの、それを入手する前提条件を欠いております。
まあ、でも、しかし、それなりのカメラが2つもあって、それぞれちゃんと使えば使えるカメラなわけですから、文句を言わずに腕を磨けばいいのですけれども。
ただ、レンズに関しては、やはり値段と性能は比例する気がします。時々、安くて良いレンズというのも出てきますが、そうはいっても、それほど安くはないのが難点です。
by 足立sunny (2015-02-14 02:08) 

ディブ松本

以前不忍池付近に住んでいたとき
メジロの訪問が楽しくて オレンジを木に付けておきました
by ディブ松本 (2015-02-14 07:34) 

足立sunny

ディブ松本さんへ。
ありがとうございます。
メジロに果物、特にオレンジ、ミカン系は、ホント、効果抜群みたいですね。昨日も、あるブログで、試されて、早速メジロ来訪と、可愛いメジロちゃんを見ました。
不忍池あたり、上野のあっち側には、多く小鳥さんがいるのでしょうね。メジロちゃんが来る家、羨ましい限りです。
ウチの窓辺でしたら、即、ヒヨに食べられて・・・、個人的には、まあヒヨドリも好きなのですが。
by 足立sunny (2015-02-14 09:44) 

獏

獏もカメラを買う計画(大げさな・・・汗)を
考えているのですが・・・
買っても使うチャンスがあるのかと(涙)

by 獏 (2015-02-14 11:00) 

足立sunny

獏 さんへ。
ありがとうございます。
今は、ちょうどデジカメの世代が一新して、各社から様々なカメラが出ていますので、ちゃんと探せば、お好みのカメラが見つかりますね、きっと。
当方のカメラ選びは、ズタズタながら、個人的にはそこそこ満足しているのですが、鳥さんとか、特別な用途の撮影となりますと、どうも、カメラ、レンズともども、役不足の感は拭えません。まあ、ここのものは、お安くしいれていますので、そう文句を言えたものでもないですが。
個人的には、ソニーが好きなのですが(カメラとレンズの出来不出来にかかわりなく)、カメラ的には、いろいろな好みがありますので、良いカメラに出会えることを願っています。
by 足立sunny (2015-02-14 18:58) 

denko

こんばんは。

   丹沢の図鑑を探していたら、デジタルカメラで野鳥を
   撮影する指南書ような書籍が結構でてるんですね。
   知りませんでした。これには驚きました
   「CDで鳴き声を聴き分ける全152種」!
   日本野鳥の会でも撮影の講習があったり、
   専門雑誌「BIRDER (バーダー)」があったり、
   ホットな分野だったとは知りませんでした。現在、
   すずめとカラスしか判読がつかないので、精進しまーす!


   
by denko (2015-02-15 00:00) 

足立sunny

denko さんへ。
ありがとうございます。
今や、総写真かといってもいい時代ですし、小鳥さんを撮られる方も、どんどん増えております。
ずっと以前、30年前以上前に、バードウォッチングというのがブームになったときがあったのですが、そのまま静かに進行しまいて、ここ最近、凄い機材を投入して足繁く通う野鳥派の準玄人的なカメラマンと、お散歩フォト的な野鳥撮りさんのグループ、個人がいまして、そこに、当方のようなにわか興味持ちの素人ががやがややっている、小鳥撮り、鳥さん撮りブームが来ているものと思います。
ひとつには、まだまだお高い物が多いのですが、鳥さん、小鳥さんを撮ることができる高性能なカメラ機材が入手しやすくなった、ということもあると思います。デジタルカメラへどんどん切り替わりまして、写真を個人がパソコンで管理するようになるとともに、カメラ&レンズも、玄人でなくても手の出せる範囲に徐々になっていったわけです。昔の300ミリの良いレンズは、ひとつ二百数十万したんです。普通の300ミリもかなり高かったのです。しかし、今や、400ミリ、500ミリの望遠レンズも、一般の人が手が届く範囲にきています。まだまだスンゴク高いですけれど。そういうレンズがないと、撮れない世界だったのですね。ですから、撮れるのはほんの僅かの方で、皆さん、ウォッチングをしていたのです。
今も、バードウォッチングは人気があると思いますが、見るだけの方よりも、カメラで撮影もされる方の比率が増えているのだと思います。自分でも、撮れるようになりましたから。

それと、大きいのは、撮った写真の発表の場ですね。
その昔は、撮っても、どこにも出すところがなかったのですが、ここ10年のブログ普及によって、自分のブログを発表の場とすることができ、元々の写真愛好家の方だけでなく、だれでも自分のとった写真をブログで出すことが出来ます。写真入りのほうが、ブログに臨場感が出ますし、旅行やペットなどを撮られた写真をどんどん出すことも出来、日常の生活、身の回り、興味のある分野の事柄、その触れ合いを出せます。
当方のような、にわか鳥撮りがブログで写真を出せますのも、ブログという場があるおかげで、コメントを頂けますのも、いっそう励みになる次第です。

当方も、このお値段でこのカメラ&レンズが入手できなければ、ありふれた小鳥さんといえども、鳥さん撮りなどはどだい無理だったわけですし、最近では、3万~5万ぐらいの超望遠デジカメも多数出回っていますので、小鳥さん撮りに夢中になる方も、グッと増えていると思います。
そうなんです、英語と一緒で、今まさにホットな分野なのです。

小鳥さん撮りは、かなり楽しいですから、ハマるのです。
半年前は、私も、スズメとカラスと鳩しか見分けがつきませんでした。もっとも、写真は失敗ばかりで、今でも、小鳥さんのお名前&姿は、10種類ぐらいしか一致しませんけれど。
by 足立sunny (2015-02-15 02:26) 

ぐうた

鳥さんのお尻?にぷぷっと笑いました。
鳥さんは難しいですね、スマホでは無理で
室内に戻ってなんちゃって望遠カメラを持ち出すと
家事放棄してしまいそうです。
寒い時期なのでぷくっとした小鳥さん、
おいしそう…訂正、可愛いですね(^^;)
by ぐうた (2015-02-15 15:30) 

足立sunny

ぐうた さんへ。
ありがとうございます。
昨年の11月までは、スズメとヒヨドリの区別もつかなかったのですが、その後、近所の小鳥さんを撮るようになり、やっとメジロなどもわかってきました。
最初のメジロも、思いっきりお尻を激写してしまったのですが、こうぷっくりとしたメジロさんも、愛嬌はありますね。
世紀の大写真と意気込みました、未知の生命体写真も、どうやらお尻のようなので、記事的には、尻すぼみの結果でした。けっこう反響はあったのですが。
くだものを枝に差していたりすると、メジロさんや他の小鳥さんが集まってくるらしいので、やろうと思ったのですが、ウチには木が、というか庭とかベランダとかがありませんでした。
カメラのおかげで、お散歩が随分楽しいものになりましたので、ウチのカメラと、こんな写真をみにきていただける皆様に、感謝しています。
by 足立sunny (2015-02-16 20:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。