SSブログ

DISNEY・PIXER ディズニーピクサー アニメの STORYBOOK COLLECTION、楽しいお話がいっぱいで、「やっぱり、また水元公園のカワセミかい」と言われそうな気のする、タイトルの長いブログ、の巻 [まとまった大型絵本など]

皆さん、こんにちは。

27 - 6.jpg
DISNEY・PIXER ディズニー ピクサー
アニメの STORYBOOK COLLECTION

(右側に見える挿絵は、ディズニー本の内容ではなく、「1日1分やさしい洋書」で現在ご紹介していますWind in the Willows 楽しいかわべ: Adventures of Toad の挿絵です。このToad は大金持ちで、Toad Hall という宮殿のような家に住んで、昔ですのでまさに高級車でした車に乗ったりしているのです。
→ほほほほっ、こっちの説明のほうが長いですよね)

久しぶりに、英語っぽい出だしです。
ともかく、
今回からは、やさしい英語を出そう、出そうと、ずっと、考えてはいたのです。

一週間も間が空きましたのは、決して、連日カワセミ撮影のために水元公園に通っていたからとか、そういう理由ではありません。
DSC08443トリミング岩どまり.jpg
親鳥ですが、せっかくきれいな背中の羽が少しバサバサで肌荒れ?にみえます。
この時期はそうなるらしいのです(巣穴の土仕事をしたりすると特に)。
見た目荒れていますが、機能に問題はないようです。

DSC09434トリミング止まり木.jpg
背中側にの羽は若鳥のほうが綺麗です(未熟ではありますが)。
すごく若くても、こうしてみると凛々しいですね。

☆☆
で、ですね。
今回ご紹介します、ディズニ・ピクサーの楽しいお話ストーリブックは、

Disney Frozen Storybook Collection

Disney Frozen Storybook Collection

  • 作者: Parragon Books
  • 出版社/メーカー: Parragon Book Service Ltd
  • 発売日: 2015/08/28
  • メディア: ハードカバー




えっと、これは、アナと雪の女王(アメリカの原題:Frozen)のストーリーブックですが、楽しそうですね。
アナ雪ファン必見のストーリーブックです。

Cars Storybook Collection

Cars Storybook Collection

  • 作者: Disney Book Group
  • 出版社/メーカー: Disney Book Group
  • 発売日: 2011/05/17
  • メディア: ハードカバー



そして、これは カーズのストーリーブックですが、代表的なアニメ映画ごとの、ストーリーブックコレクションも、それぞれあるのです。
ディズニーさんですから、もう、それはちゃんと。

で、これです、これ。
ピクサーの現代アニメ、勢ぞろいのストーリーブック・コレクションです。

Disney*Pixar Storybook Collection

Disney*Pixar Storybook Collection

  • 作者: Disney Book Group
  • 出版社/メーカー: Disney Book Group
  • 発売日: 2011/07/05
  • メディア: ハードカバー

内容は、それぞれのアニメの番外編をまとめた、デパート的コレクッションというか、ひとつのエピソード物語を21アニメ分収録しました、アニメ総合コレクションもの、です。

話の途中ですが、
DSC09339トリミング餌咥え.jpg
元気に飛んでます。

えっと、
英語的には、あちらの(文的には幼稚園~)小学生レベル、日本でいえば中学3年~レベルなのですが、アメリカの日常生活で使われる表現:(日本の学校英語では難しいとして避けている表現も多い)がもちろんベースですので、

やさしい英語なのですが、

日本の「学校英語」を学習した、普通の中学3年生~高校生学生さんには、難しく思える部分もかなりあるかもしれません。
映画を見ていなけば、もちろん理解しがたい面もあるでしょう。

しかし、いろいろなピクサー映画に魅了された人なら、英語学習を抜きにしても、読んでみたい物語が満載です。
中学3年程度~の英語学習のお伴には、とってもいいのではないか、そう思います。

もちろん、みんなが見て知っている、大ヒットしたものがほとんどですので、ニカニカしながら見てゆけるでしょう(わからないところはちょっと調べるか、飛ばして)。


※目次の一部です
27 - 2.jpg 27 - 1.jpg

本文の例
27 - 11.jpg
これ、ですねぇ、ご紹介でも、読めるように出すと、ディズニーさんに怒られちゃうのです。


トイストーリーからは、Buzz Lightyear(主人公の一人バズ)のエピソードが取り上げられています。
このバズは、覚えておられる方が多いと思います。光年;ライトイヤーっていう部分もあったんですね。

Buzz Ligghtyear the space ranger stood by Andy's window and looked at the nightsky. Stars were twinkling, and the moon was full.
宇宙飛行士バグ・ライトイヤーは、アンディの部屋の窓辺で、夜空を見上げていた。星はキラキラと輝き、満月がでていた。

Buzz sighed. Outer space. Once, he thought space was where he had come from. That was before he knew he was a toy. Still, he was an adventurer and had always wanted to explore space. That's hadn't changed.
バズはため息をついた。かつて、彼は、宇宙からこの地球にやってきたのだと考えていた時があったのだ。それは、彼がまだ、自分がおもちゃだと知る前のことだった。しかし、真実を知った、その後でもなお、かれは冒険家であり、いつも、宇宙の隅々を探検したいものだと思っていたのだ。その思いは、彼の中で、何ら変わっていないのだ。

というような出だしで、 このエピソードは始まります。
やさしいといえば、わりとやさしいでしょ。

このDISNEY・PIXER STORYBOOKCOLLECTION
27 - 6.jpg
この版には、ちっちゃいステッカーも200個付いてます。
 
ディズニー物のなかでも、特におススメの一品です。


☆☆
さて、話は変わりますが、
(つまりここからが長いのです。)

冒頭にも少し書きましたが、 

一週間も間が空きましたのは、決して、連日カワセミ撮影のために水元公園に通っていたからとか、そういう理由ではありません。


水元公園、通っていましたけれど。
(諸般の事情で24日/日曜日は休みました。今週も、今日/水曜日は通院日で水元通いはお休みです。)

☆☆
というわけで、多量のカワセミ画像は今回が最後となる見込みで、次回以降は、少しの小鳥さん写真と、多くのやさしい英語関連となる予定です。

今のところ、少々熱中しているのですが、だからといって、急にすんごい写真が撮れるものでもなく、

例えば昨日5月26日(火)、一昨日5月25日(月)に撮りましたカワセミ撮影写真(カワセミが何も写っていない、風景写真のようになってしまった、あうっと撮影写真を含む)1,206枚のうち、

今回のブログに出てきますのは、十数枚です。

当初、月曜日に撮った写真をカウントするのを忘れていましたので、1,200枚は、2日間合計の数でした。月曜日400枚と火曜日800枚ぐらいの割合です。

飛びものに対応するためと手ブレの防止のため、画像の画質がかなり荒れておりますのは、カワセミさんにも申し訳なく、皆様にも申し訳ないのですが、ご容赦ください。



まずは、けっこうよく見かける光景。
足で、ぽりぽり、掻いてます。 (小鳥さんは、意外と足をよく使うのか?)
DSC09058 (1)トリミング3足かき明るく.jpg

こちらも。
器用に右足を後ろから廻して、左側を掻いているもよう。
DSC08668足でかくトリミング.jpg

あんぐり若鳥。 まだ大きい魚はなかなか採れないようです。
DSC08825トリミング口開け2.jpg

現在、夢中になって枚数だけは撮っているのですが、
ビシッと決まったものが少ないのです。
特に、綺麗な画像が難しくなっております。

うっと、
カワセミ画像も、いい加減、飽きられましたよね。

今回も、いくつか飛ぶ画像なのです。
DSC08159着地トリミング.jpg
ここは、カワセミの里近くの、大場川支流です。 親鳥

着地の失敗は、あまりしないと思います。

DSC08184トリミング着地.jpg
ここは、カワセミの里

前回お出ししたものよりも、ちょびっと、ピントが向上した気のする写真です。
(まだまだ全然ジャストピント・ジャスピンにはならないのです→動いているものに手でピントを合わせるというのは、どうも、その~、アレですね)。

☆☆
飛び込んで餌を採りまして、
DSC08871 (1)トリミング12.jpg
亀の背中には、なかなか停まらないようです。

☆☆
DSC07662二羽横並び明るく.jpg
いちおう、親鳥と若鳥が揃いました。 手前が若鳥。

水元公園カワセミの里では、一番子・若鳥・雄に続いて、ほかの若鳥一羽も登場したようなのですが、当方はまだ会えていません。

その代わりと言ってはなんですが、雛育てが一段落した「親鳥・雌」も姿を見せるようになりました。
現在、夫婦二羽体制 プラス 時々若鳥 です。

たまに、一緒に揃うときがありますが、若鳥は、親鳥と一緒に暮らすのではなく、巣立ちを迎えて、すぐにも他の場所へ移動し、自力で生活しなければならないようです。

ニアミス飛行
DSC08412トリミング二羽飛行暗く.jpg
ピンボケですけれど。
仲良くランデブー飛行しているのではなく、若鳥を親鳥が追いかけているのです。テリトリー区域外へ子供を出すために(おそらく)。


若鳥シリーズ

DSC07723トリミング20.jpg

DSC08831 (1)トリミング11の2.jpg 
採る餌がちっちゃいですね。

DSC08786トリミング飛び出し2.jpg
今回は失敗だったようです。

同じく、失敗の手ぶら。
DSC08787トリミング飛び出し.jpg

同 飛び込んだだけ。
DSC08881トリミング飛び出し3.jpg

今回も獲物なし。
DSC09186トリミング飛び出し5の2.jpg

若鳥ですので、面白くて、たんに、
水浴びをしているのかもしれないのですけれど。

今回は、採れたようです。
DSC09546トリミング飛び出し7.jpg

若鳥も、だいたいこんな感じて、ボーとしているのですが、
DSC08809 (2)トリミング19.jpg

突然、

あっという間に、飛び込むんですね。
DSC08779 (2)トリミング9.jpg

DSC07093トリミング出発.jpg
稀にはこういう瞬間が写るときもあります。
まだ若鳥のほうがスピードが遅いのです。

枝の上で静止しているときから無駄にダダダダと8連射していますと、だいたいは、ボーと静止している8枚の同じ静止ポーズ写真が無駄に撮れるのですが・・・。

☆☆
何をしているのか? よくわかりません。
DSC08294トリミング何をしているのか.jpg

餌を採った後、だいたいは元いた枝などに戻ってくるのですが、
DSC08315トリミングでかく.jpg

飛び込んで餌を採って、
近くの枝にとまらず、ずっと先まで飛んでいくときもあります。
DSC07355トリミング明るく.jpg
そのまま遠い木陰に飛んでいきました。

木の上に着地予定です。
DSC08157餌取りトリミング.jpg


親鳥シリーズ

親鳥は、でっかいお魚もゲットできます。DSC09972トリミング餌でか2.jpg

☆☆
カワセミ画像は、まだ選びきれていないので、1日ぐらいで、4~5個追加される可能性があります。
折角きれいなカワセミさんですので、もう少し、画質を綺麗に撮れると嬉しいのですが。

カワセミを探そう? で。
DSC08735カワセミ葦.jpg

DSC08735カワセミ葦拡大.jpg

では また。

☆☆
西新井sunny-side up の近況

多くのご訪問、コメントありがとうございます。

今回も結局、下手なカワセミ写真ばかりになってしまったのですが、カワセミ撮りの水元公園通いは続けたいと思うものの、
ブログ上は、カワセミさんには、ときどきご登場いただくぐらいで、昔のヨタ話&やさしい英語関連の話に戻りたいと思います。

時々と言っても、おそらく、毎回頻繁に登場するとは思います、けれど。
DSC09152トリミング上向き.jpg
月夜のカワセミ   何を思うのか

ブログめぐりは、カワセミの来ない間にこそっとだだだーと巡っていきたいと思いますが、数多い回数飛んできてくれる現状で、撮るつもりなら一日で2昼間000枚でも撮れるような状況ですので(特に午前9時までは平均30分に一回の割で飛んできますので、つれて、飛び込む回数も多くなります)、午後おそく徘徊したいと思う次第です。
ダッとネットにつなぎましても採りはぐる場合も多い若鳥ですので、皆様のブログにたどり着かない場合もあるやもしれません。お許しください。

次回は、おそらく、4~5日以内には出る、普通のヨタ話だろうと思います。

※本日の一品
26 - 1.jpg
このWind in the Willows(楽しい川辺)の主人公たちが好きかどうかわかりませんが、当方、くるみパン ラブです。


nice!(228)  コメント(68)  トラックバック(0) 

nice! 228

コメント 68

ぽちの輔

たくさん撮って厳選されてるんですね。
石窯くるみパン、おいしそう^^;
by ぽちの輔 (2015-05-27 06:55) 

まつき

すごーい!! 1200枚ですか(@_@;)
UPする画像を探すのも大変そうですね・・・(>_<)
お魚を咥えた足がクィっとなってる画像、
とってもカッコイイです~(*^_^*)
by まつき (2015-05-27 07:54) 

足立sunny

ぽちの輔さんへ。
ありがとうございます。
2日間で撮りました1,200枚のうち、カワセミがどこにも写っていないのが400枚ほどで、残り600枚はどうしようもなく使えず、ピンボケが大半で、実際にまともに写っているのは、30枚ほどなのです。
ですので、厳選というよりは、[これしかちゃんと写ってませんでした^_^]というのが実情です。
もっとも、カワセミ撮りのうまい方も、写したそばからどんどん画像を削除されていきますけれど。
by 足立sunny (2015-05-27 08:00) 

シルフ

都会では生カワセミなんて見れないから、それだけでも羨ましいです。シアワセ気分になれるんだろうなぁ。
by シルフ (2015-05-27 08:13) 

足立sunny

まつき さんへ。
ありがとうございます。
ゼロにしたカードの画像の最終番号が1,206でしたので、一日でと思ったのですが、前日のも混じっていたようで、2日で1,200枚だったようです。
えっと、なんにも写っていないとかピンボケが大半ですので、整理は簡単なのですが、ブログにはっ付けるための画像処理が面倒ではあります。
間違えて、一番よく写った写真を消してしまいました、とか。
by 足立sunny (2015-05-27 08:28) 

足立sunny

シルフさんへ。
ありがとうございます。
水元公園にいるバーダーの方は、大阪をかなり羨ましく思っておられるようです。特に、大阪城公園は、珍しい小鳥さんがことのか多く集まってくることで有名なのだとか。
カワセミも確実にいて、歩き回れば見られるそうですが、探すのが大変ですよね。
ともかく、水元公園カワセミの里、ここに朝から行けば必ずたくさん会えますので、とっても嬉しいカワセミ環境です。
by 足立sunny (2015-05-27 08:36) 

hatumi30331

やっぱり、カワセミblogですよね。( v^-゜)♪
by hatumi30331 (2015-05-27 09:55) 

ナツパパ

カワセミさんに限らず、野生の動物たちはエサ探しに大変そう。
カワセミさんのように終日エサを捕っていたら他になにも
できなくなっちゃうのではなかろうか。
...他になにをするのか、今ひとつ分かってないナツパパですが(笑)
そうしてみると、人間はずいぶん楽をしてるのですねえ。
by ナツパパ (2015-05-27 10:04) 

足立sunny

hatumi30331 さんへ。
ありがとうございます。
どうも、木の上にいる他の小鳥さんが撮れませんので、下のほうにいる、ボーとしていますカワセミさんばかり撮っています。
餌を取る時以外は、正直、本当に、ボーとしているんです!ボーとさ加減をお伝えできないのが残念ですが、面白く、ボーとしているのです。
by 足立sunny (2015-05-27 10:36) 

viviane

私の従妹の旦那様がトイストリーのバズの生みの親です^^
ピクサー社にいます
アメリカには中国人は余り進出していないようです^^
by viviane (2015-05-27 10:47) 

てんてん

ニアミス飛行いいですね♪
じっとしていて突然飛び込むから大変ですよね
カワセミさん 秒読みしてくれるといいのににゃ^^;
by てんてん (2015-05-27 11:25) 

(。・_・。)2k

それだけ撮ると
選ぶの大変でしょうね〜(^^;

by (。・_・。)2k (2015-05-27 11:50) 

ともちん

先日はカワセミの里情報をありがとうございました。
昨日行ってきましたが暑さと体調でたどり着けず…
来月は菖蒲祭りがありますので、早めに出かけて
今度こそカワセミの里に行こうと思っております(*^^*)
カワセミさんに逢えなくても、行ってみたいです。
by ともちん (2015-05-27 13:53) 

足立sunny

ナツパパ さんへ。
ありがとうございます。
鳥さんの一日の生活はよくわからないのですが、カワセミに関しては、餌採りをしているとき以外は、テリトリー内を巡回して見回っているか、おそらくどこかでボーとしているような気がします。カワセミの里の場所へきましても、のんびりモードのときは、餌を採らずに相当ボーとしていますので。
朝ごはんは、ちゃんと規則的な時間に食べるようですが、あとはどうなのか、不明です。来ても飛び込まない時もありますし、何度か飛び込んで3~4匹の小魚をがつがつ食べるときもありますし。
人間が楽だというのは、まさにその通りかと。
by 足立sunny (2015-05-27 14:14) 

足立sunny

viviane さんへ。
ありがとうございます。
お~~~、そうでしたですか。
バズ、いいキャラクターですよね~。相当、けっこう好きです。
ピクサー、いいの作りますよね。ディズニー傘下になってしまいましたけれど、ディズニーの総合ディレクターはピクサー時代の人がやっていますし。
国それぞれだと思いますが、これだけアニメなどを作る日本で、ピクサーのような作品が出ないのが、ちょっと残念ではあります。
by 足立sunny (2015-05-27 14:20) 

足立sunny

てんてん さんへ。
ありがとうございます。
もう、ですね、適当にカメラを振り回しましたら、ピンボケで写っていたのです、二羽の飛行。なにしろ、オートフォーカスはまるで効きませんので、手でピントと言っても、あんなに速く動かれては。。。
若鳥を撮っていて、途中で気づいたのですが、まだまだ若鳥ですと、飛び込む気配がするときがあるんです。どこへ飛ぶかはわかりませんけれど。
親のほうは、とまる場所によって、小魚がよく採れる飛び込み箇所というのはあるのですが、実際に飛び込むところは、これがもう、さっぱり当たりません(そのへん、というのは当たることはあります)。
飛び込むタイミングにいたっては、まったくもって、さっぱり当たりません。何度か通いましたので、成鳥のオスの場合、こういう場所にとまって、こういう向きになったらこのへんに飛び込む、という推定ができる箇所はほんの少しだけあるのですが、8割がた、予測しないところに突然飛び込みます。
ですから、水に飛び込んだ後からの画像が多いのです。そのへんからはついていける場合があるのです。しかし、フレームに入っていても、ピントは調節していないので、ボケボケなのですけれど。お金ができたら、キャノ・ニコに変えたいと思います。
ソニーちゃん、α77Ⅱでも全然追えないと、α77Ⅱ使いのバーダーの方がおっしゃっていましたので、次の機種がでるまで、αは保留しようと思います。


オートフォーカス追随が効くカメラを三脚に据えて、照準器を付けて追えば、動きを追えていい写真が撮れると思うのですけれど(多くの人がそうやっている)、資金もありませんし、ファインダーを覗いてでっかく見えるカワセミちゃんのいろんな動きが面白いので(ボーとしていて動かないのも、意外と面白いのです)、全然追えなくてもファインダーで見ている方が断然楽しいのです(写真の出来はともかく)。
by 足立sunny (2015-05-27 14:44) 

足立sunny

(。・_・。)2k さんへ。
ありがとうございます。
えっと、全然写っていない風景写真か、またはピンボケ写真がほとんどですので、選ぶのは楽なんです。ブログでお出ししている写真以外ですと、それなりにまともなものは20枚ぐらいしか写っておりません。
ブログのほうも、このブログにはっ付ける前提で、いちおう及第としていますので、じつに、この、困ったカワセミ熱です。
一度ぐらいは、ビシッとしたものを撮ってみたいと思う、今日この頃です。やはり、キャノ・ニコは違うなあと、思ってもおります。
kissデジ&ニコン5300で、ジャスピン飛翔を撮っているおじさんが一人おられて、ときどき見せていただくその方の写真には、毎回、驚いていますけれど。
by 足立sunny (2015-05-27 14:52) 

足立sunny

ともちん さんへ。
ありがとうございます。
カワセミの里、一番端っこにありますので、駐車場から遠いんですよね。菖蒲のところから往復しますと、歩いて1時間かかります。
今年は、ずっと温かいせいか、菖蒲が早めに咲いていますので、水元公園の案内などに問いあわせていただいて、期日など勘案されてください。
来るタイミングが合えば、カワセミの里で、何度か水に飛びこんだり、ずっとボーとしている姿を見れると思います。やっぱりちっちゃいので、オペラグラス・双眼鏡またはちょっとした望遠カメラがありますと、表情・動作が見えて、より楽しいと思います。
一番のおススメは、朝早く(6時~9時までぐらい→ちょっと早すぎますよね)です。でも、お花も朝早くのほうがきれいですよね。
午後からでも、来ないというわけではありません。
by 足立sunny (2015-05-27 15:06) 

風来鶏

1,206枚…甘い、甘い、森永のミルクココアよりももっと甘い~!!
私は、静浜基地航空祭で1,807枚撮影していますよ^^;)
36枚撮りフィルムに換算するなら、何と50本分になります!?
現像するだけでも、かなりの金額になると思いますよ(>_<)
デジタルの時代になって良かったですね(^_^)v
by 風来鶏 (2015-05-27 18:12) 

リュカ

カワセミたくさん見られました^^
でも英語の記事も読めましたー(笑)
トイストーリーは映画で何度も何度も何度も見てるので
英語の本でもハナシがわかるかなあ?(^^)
by リュカ (2015-05-27 19:15) 

kyon

鳥さんを撮るのは難しいのでしょう?
どれもピントが合っていて凄いですね。

by kyon (2015-05-27 19:28) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
僕としては毎回カワセミ&ヒヨドリでOKですv(*'-^*)-☆

せめて見るだけでもと、カワセミの情報収集していますが、
水元公園のような確実に見られるポイントは仙台近郊では
難しそうです(-_-;ウーン



by johncomeback (2015-05-27 20:13) 

Hiro

カワセミだけで1,200枚ですか!
これだけ撮っていれば上達度も早いですね。
マニュアルフォーカスでこれだけの写真を撮られているのは凄い事ですよ。
by Hiro (2015-05-27 20:57) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

カワセミの写真見事です。
1,206枚のショットですか・・・、
選ぶのも一仕事ですね。。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-05-27 21:31) 

JUNKO

カワセミのワンマンショー何度見ても飽きないですね。
by JUNKO (2015-05-27 22:01) 

ソニックマイヅル

こんばんは。昨日なんですが、単焦点のレンズを注文しました。次はフルサイズのズームレンズを購入したいと思います。ナイスショットですね。^^;
by ソニックマイヅル (2015-05-27 22:18) 

足立sunny

風来鶏 さんへ。
ありがとうございます。
甘さを思い知りました。一日で、ピントの合った写真を1,807枚も撮影しましたら、整理に、私、気絶してしまいます。
実際、動いているカワセミさんは95%以上ピンボケで写るか、誰もいない風景写真となっていますので、写真のセレクトが簡単にできるのが、残念ながら利点となっています。
ついに止まっていてもボケますので、ピント拡大機能をフル活用するようになりました。しばらくは飛びモノ中心ですが、その後は、飛びモノを減らして、ISO感度を下げて、もそっと綺麗に写っていただきたいと、今は思っています。
カワセミの里には、航空祭のように、数多く飛んできてくれますので、最近、フレーム内に入る割合がちょっと増えてきました。秋になりましても熱中していましたら、イオス7DマークⅡ&100-400L にそっくり変えたいと思います。
ともかく、毎日航空祭開催状態ですので、少しづつ、頑張ろうと思います。
by 足立sunny (2015-05-27 23:12) 

ゆうのすけ

あ!なるほど。。。映画を見て 原作本を読みかえす感覚で ストーリーブックを見ると 全く展開が判らない時と比べて 英語の感覚もこんな風に表現するんだ!って楽しめそうですね。^^☆

昨日 谷津干潟の傍を通りました。潮の引いた夕暮れ時だったのですが 鳥の声がしたので 目を凝らしたり カメラのズームをしても よく見えませんでした。ーー; 今度行く時は 双眼鏡も持って行かなきゃと!^^



by ゆうのすけ (2015-05-27 23:21) 

足立sunny

リュカ さんへ。
ありがとうございます。
いろんなタイプの本が出ているのですが、ディズニー・ピクシーのトイ・ストーリーズ・コレクション・ブックは、ここで例示しました英文と似たような感じの、短い簡潔な英文&会話文ですので、わりかしすんなり読めるのではないかと思います。それと、イラストの絵が楽しいです。
カワセミのほうは、しばらく、週4日~5日体制で、水元公園カワセミの里に通っております。雨の予報の日はお休みで。暗い曇りとか途中小雨ぐらいのほうがカワセミ飛来率はよいみたいなのですが、カメラで撮れません。
朝方は、けっこう多く、飛んできてくれます。若鳥が来ると、親鳥とは違ったところにとまってあちこち移動し、水に飛び込んでは失敗を繰り返しますので、かなりにぎやかとなります。なかなか帰らず、40~50分居続けた時もありました。見えない木陰にですけれど。
ともかく、いい公園が見つかってよかったと思います。バーダーの方々のお話も面白いですし(スズメとか撮っていて珍しい小鳥さんを撮りにいかないので、西新井からくる爺さんは、不思議な人と思われているかもしれません)。
by 足立sunny (2015-05-27 23:32) 

足立sunny

kyon さんへ。
ありがとうございます。
木の上にいる小鳥さんを撮るのは、葉の生い茂っている時期(5月~10月)は、とっても難しいと思います。小鳥さんは、だいたい素早く動いていますし、すぐ飛んでいってしまいますし。
一方、カワセミちゃんは、実は、撮るのがすごくやさしい小鳥なんです。枝の上では、歩きません。枝の上で素早く動き回ったりしないんです。原則として、飛んできてとまったその位置で、ボーとしているんです。あっちを向いたり、こっちをみたり、身体の向きをかえてみたり。時には、まったく動かず、心底ボーとしている時もあります。ですので、おっとり構えてゆっくりカメラを操作しても撮れます。おそらく、動き回る鳩よりもピント合わせものんびりでき、相当撮りやすい小鳥さんです。
けっこう皆さん、とまり木にとまっているところを、気軽に撮られています。コンデジでも、一眼レフでも、ミラーレスでも。
ただ、ですねぇ、
ひとたび餌を採るために水に飛び込みますと、どこに飛びこむかは餌次第で、それはもう素速くて撮るのは難儀します。
6割方は飛びこむ前の、元いた位置に戻ってきますので、適当に撮っていますと、回数を撮れば、飛んでいる写真もなにがしか写る次第です。あとは、幸運にもピントがそれなりに合っていてくれれば。。。というところです。
by 足立sunny (2015-05-27 23:50) 

足立sunny

johncomeback さんへ。
ありがとうございます。
やはり、小鳥さん、特にカワセミは、地の利が大きいですね。当方も、これだけ頻繁に飛んできてくれる水元公園がなかったとしたら、一日さまよっていても会えるかどうかさえわかりまえん。
いつか、東京へ来られる機会がございましたら、50-500とともに、朝方、水元公園へ、というのも一案かと思います。観光名所、ではないですが、一日カワセミ撮影につぶされてもいいかもしれない、ような。。。
by 足立sunny (2015-05-27 23:56) 

足立sunny

Hiro さんへ。
ありがとうございます。
この撮影日、昨日と一昨日ですが、朝方6時半から9時半までに、両日とも7~8回、カワセミは飛んできたのです。親二羽と若鳥一羽が交代交代で。
多量に飛び込みを撮りましても、ピントがそれなり合ったのはわずかでしたが(まあ、手動といえば聞こえはいいですが、ピント固定でカメラを振り回しているだけですから)、全滅ではなく、なにがしかのものが写りましたので、よかったなあと思っております。
カワセミ撮りは、追随の速いオートフォーカスに限る、そうも思っております。残念ながら、ソニーお使いの方にお伺いしたところ、α77Ⅱでもカワセミには追随しない、とのことでしたので、今のアダプター付けてのソニーのままでしたら、当分、写るんだか写らないんだかの、マニュアルフォーカス(ときどきは飛び出し時にピント操作しますが大方は固定ピント)になりそうです。それなりに写っているのか全くダメだったのか、あとから見る楽しみというのも、楽しいことは楽しいのですが。
by 足立sunny (2015-05-28 00:13) 

Aちゃん

亀の背中に乗ったら面白いのにね(^^;
by Aちゃん (2015-05-28 01:56) 

足立sunny

何だかな〜!! 横 濱男 さんへ。
ありがとうございます。
えっと、二日間で、おそらく30回ほど、入れ代わり立ち代わりいっぱい飛んできましたので、枚数は膨れ上がったのですが、ピントのあった写真はごくわずかです。ですので、セレクトは、残念ながら、すごく楽で。
たいがいの方々が、生涯で見るより多く、二日間でカワセミが見れました。感謝しております。
by 足立sunny (2015-05-28 05:33) 

yakko

お早うございます。
カワセミ、素晴らしいですね〜
by yakko (2015-05-28 06:25) 

足立sunny

JUNKO さんへ。
ありがとうございます。
とにかく、水元公園の環境に感謝、感謝です。
by 足立sunny (2015-05-28 09:37) 

足立sunny

ソニックマイヅルさんへ。
ありがとうございます。
お店の前のキビタキ、すごいマクロでしたですね。こちらのカワセミちゃんもすぐ近くに来てくれるよう、願っています。
レンズは、増えますよね。
by 足立sunny (2015-05-28 09:40) 

足立sunny

ゆうのすけ さんへ。
ありがとうございます。
谷津干潟、ぜひ行って見たいのですが、今ちょっと水元公園のカワセミさんが出ずっぱり状態でして。
ピクサーの映画、面白いですよね。基本設定も頭にありますので、あのまんまの感じで読めますので、けっこう物語として読むのも面白いのです。
シジュウカラがとにかくたくさんいる今日です。
by 足立sunny (2015-05-28 10:01) 

ニッキー

カワセミさんの写真、ますます鮮明で綺麗ですねぇ^^
水に飛び込んだり、魚getしてたりするとついつい連写機能をフル活用しちゃいますよね(^O^)
ピクサー映画の本なら私でも読めるかも(^-^)とちょっと期待w
by ニッキー (2015-05-28 12:16) 

mamii

カワセミの飛んでるところ、綺麗に撮られていますね。
by mamii (2015-05-28 12:28) 

isoshijimi

ほんと、タイトルが長くてびっくり(笑)
カワセミの離水の写真、お見事ですね。
スクロールさせると本当に水が動いているようで面白かったです。
by isoshijimi (2015-05-28 15:51) 

majyo

英語は全然ダメです。
カワセミ写真が2日間で1200枚とは(@_@;)
消せるから出来る事ですね。

亀とのツーショットや2羽のカワセミ
ニアミスも・・・・
これはすごいですよ。
私、蝶々も撮れませんでした。今日

しかし、この暑さの中 何時間くらいいるのですか?

それにしても、書き込みが下まで行くのが大変!
でも、お返事が楽しみですよ
by majyo (2015-05-28 17:21) 

足立sunny

Aちゃん さんへ。
ありがとうございます。
以前、亀戸天神で亀の上にカワセミが乗りましたのが話題となったようなのですが、当方や他のバーダーの方も、亀に乗らないものかと考えています。
きょうも、水元公園カワセミの里では、カワセミ雄、雌、子供が代わりばんこに、ときどき同時に、やって来まして、それぞれボーとしておりました。
きょうは、午前6時半から午後5時半まで11時間もカワセミ撮りに費やし、まったりしてしまいました。
水元公園&カワセミさんに感謝の日々です。
by 足立sunny (2015-05-28 21:30) 

足立sunny

yakkoさんへ。
ありがとうございます。
水元公園でカワセミを撮られる方の多くは、いろんな鳥さんをアレコレ撮るバーダーさんなのですが、カワセミ撮りに午前4時半~5時から毎日通いづめの方々も10人とか、意外と多くおられます。
評判を聞きつけて来られる方とか、お散歩の方とか、一目見てみようの方とか。
ともかく、行けば会えるというのは、凄くありがたいなあと思っております。
by 足立sunny (2015-05-28 21:34) 

足立sunny

ニッキー さんへ。
ありがとうございます。
どこにもカワセミらしき姿の見えない、写っていない写真を量産しているのですが、どうにかこうにか、1日撮りますと、ピントの(それなりに)合った写真が何点か撮れるようになりました。
もっとも、朝6時半から午後4時半まで、10時間も居続けて撮っているのですが。
ともかく、水元のカワセミさんには感謝しています。
by 足立sunny (2015-05-28 22:09) 

足立sunny

mamii さんへ。
ありがとうございます。
レンズを長くデカいものに変えましたので、大きく写せるようになり、輪郭のはっきりしたカワセミさんも、時々写せるようになりました。
それにしましても、しば~らく待っていますと、カワセミが飛んできてくれるという、水元公園カワセミの里という場所はありがたいと思います。
普通ですと、一度会うために、一日中歩き回るとかしないといけないですし。
by 足立sunny (2015-05-28 22:17) 

足立sunny

isoshijimi さんへ。
ありがとうございます。
自分で付けていて、タイトルが長すぎるなと、思いました。
やっと、カワセミの飛びこみを、数回に一回、カメラで追えるようになってきたのですが、いかんせん、マニュアルフォーカスの固定ピントですので、なかなかピントが合ってくれません。
しかし、それでも時にはそれらしい写真が撮れたりしますので、しばらく、水元公園に通いそうです。今日も、回数はすこし少なかったのですが、入れ代わり来てくれまして、ボーとするところとか、足で身体を掻くところとか、あれこれ見えました。きょうは、11時間も、カワセミ写真だけを撮っていたのです。
by 足立sunny (2015-05-28 22:27) 

prin4795

高校のリ-ダ-が
シャ-ロックホ-ムズでした。
やたらと
Mr Watmson とでてきてたのを
おもいだしました。
なんせ
英語の強い私立でしたので
あのままいってたら(向学心)をなくさなければ、
今ごろは、原書も夢ではなかったかも
by prin4795 (2015-05-29 07:59) 

足立sunny

majyo さんへ。
ありがとうございます。
自分の話はクダクダしていて長い、実際、そうも思っているのです。どうも、要点をぱぱぱぱっ、短く簡潔に、というのが、昔から苦手なのです。
ですから、ブログ本文も、無駄に長いというか、要点を外して、あさってに飛んだり、どんどん付け加えてみたりとなる次第です。
で、ですね、
いろんな飛行写真とかが撮れるのは、ほとんどすべてカメラとレンズのおかげです(というか、自分のこのカメラで、どう設定すると何が撮れて何が撮れないかを一応知っているおかげ・・・といっても、フルに使いこなしているわけではありません)。
お使いのカメラの設定をいじくってみると、蝶なども意外とあっさり撮れることがありますので、取扱い説明書とにらめっこされて。。。もし、いわゆる普通のコンデジですと、設定が難しいのですけれど。
フィルム時代は、アサヒペンタックスSPという昭和30年代だかに発売された全くの手動カメラ(えっと、これは元奥様の実家カメラで、昔カメラの一眼レフですから、カメラの設定は全部自分でして、当然ピントも自分で合わせるのです、レンズはスクリュというかねじきり状になっていて、ぐるぐる回してはめ込みます)と、ミノルタの全自動オートフォーカスカメラを使っていたのですが、どちらも面白かったのです。
ですが、一眼レフを使っていましたものの、動きものを撮らなかったため、連射はしなかったですし連射機能も遅いカメラを使っていたのですが、カワセミの姿態や、カワセミ飛び込みを考えますと、毎日、ダダダダダダダダと連射しながらカメラを振り回す結果になっています。
うちのカメラは1秒8コマ(最高11コマ)でだいたい撮れます。これは、「もしピントがあっていれば」、いろんな一瞬が撮れますので、ありがたいのです。
しかし、98%ぐらいは無駄に終わる連射で、つまり、カワセミが一回飛び込むごとに、ピンボケ写真又は風景しか写っていない写真が量産される次第です。
もっとも、カワセミちゃんは、飛び出してから水にもぐり餌を採ってとまり木の枝に帰るまで(往復ですね)、1秒とかからないとしか思えないことも多いので、連射をしないで追いかけるのは至難の業です。
ということで、撮影枚数がうなぎのぼりとなる次第です。
ついでに申しますと、元データをそのまま記憶していくLAW撮りと、完成系写真データとして記録していくJPEG撮り、という二種類があって、うちのカメラではLAWですと1枚約30メガバイト、JEPGで約8メガバイトなのですが(適当に換算しますと、JEPGで約1,000枚、LAWですと250枚8Gのカードに記録できる計算です)、カワセミ写真撮りの方はほとんどLAW撮りで一日数百枚撮られる方もいますので、写真の整理が大変どころではないと、いらぬ心配をしています。
しかし、LAW撮りのほうが、元データが記録できますので、断然きれいに写真をしあげることができます。時間はすんごくかかりますけれど。
写真を熱心に撮られる方は、LAWで撮られてパソコンを使って、自分で写真をあれこれ現像している方が多いと思います。
当方は、今のところ、そこまで踏み込めないので、カメラ任せのJEPG撮りをしています。

話が長いですよね。
で、昨日は、朝の6時半から夕方5時半まで11時間、カワセミ撮りをしていました。
昨日は、比較的カワセミが来なかったので、枚数はあんまり撮っていません。700枚ぐらいかと。セレクトして、いちおうカワセミがはっきりと写っているのをパソコンに取り込みましたら296枚でしたが、さらにパソコンでピントを確認しますと、飛びモノでピントのあっていたのは5枚ぐらいでした。うううっ。
カワセミが来ない時は暇ですが、いつ来るかはカワセミ次第ですので、池(のように見える川の行き止まり)を見ながら、ボーとしています。ときどき、他の方々とお話しながら。
当方はバーダー的写真をほとんど撮っておらず鳥さんにも詳しくありませんので、鳥さんの写真話、鳥さんの生態話は、一生懸命聞いています。世の中、いろんな鳥さんがいて、毎日撮りさんを撮り歩くバーダーたるや大変なものと、ほほほ~と思っています、実際。
いろんな小鳥さんが撮れると、ほんと、楽しいと思います。

一応、昨日も、いままで他のブログ&サイトとかではあまり見たことがなく、意外と面白いのではないか(と当方が勝手に思う)カワセミ写真が撮れましたので、次回、公開予定です。なんだかんだ言いまして、カワセミブログ続行ですけれど。
by 足立sunny (2015-05-29 08:12) 

足立sunny

prin4795 さんへ。
ありがとうございます。
英語の強い高校って、大変ですよね。シャーロックホームズのシリーズは、面白いですけれど、謎解きと英語がこんがらがって、う~むと、二重に悩むかもしれないと思ってしまいます。
勝手な当方の意見ですが、高校の英語リーダーの読み物は、ありていに言えば、難しすぎます(これは、いろいろ事情があって仕方が無いのですけれど)。もっと易しいのをたくさん読んだほうが、ベースの英語力が伸びると思うのですけれど。ディズニーの、このシリーズがリーダーでしたら、相当楽しいですよね。まあ、無茶ですけれど。
それはともかく、シャーロックホームズのセリフは、意外と地味で、わけがわからないセリフが多い、とか思っているのですが。もっとも、シャーロックホームズものは、翻訳では全部読みましたが、原書は、2冊しか読んでいません。
魔法の国ザンスの物語が原書で読みたくて英語をやり直したのですが、そちらもまだ読んでいないという、困った状態です。赤毛のアンとハリポタの原書は面白かったですけれど。
by 足立sunny (2015-05-29 08:57) 

ikuko

羽根を広げた姿は本当に美しい・・・
あの身体と羽根のライン!!
自然にあるものに人間の作るものは
全然かなわないなぁーって再認識です。
by ikuko (2015-05-29 12:27) 

足立sunny

ikuko さんへ。
ありがとうございます。
鳥が羽を広げた姿より、裸のikuko さんのほうが綺麗だと推定しますが、 カワセミに限らず、どの小鳥さんも飛んでいる姿は綺麗だと思っています。色(yousi)の問題はありますけれど。
ただ、他の小鳥さんは、会っても直ぐに、ぴゃ~とあっちに行ってしまいますので、撮ってじっくり見れないのが残念です。
その点、ここのカワセミは、何度でも戻ってきてくれて、目の前で飛んでくれるので、ほんとありがたいです。
ボーとしているのを見ているのも、楽しいのですけれど。
カワセミさんが、足で顔を掻くとき、ちゃんと爪を出しているのを昨日確認しました(もちろん、木の上にとまっているときは、小鳥さんは爪を出してしっかり保持しているのですけれど)。
by 足立sunny (2015-05-29 23:31) 

今造ROWINGTEAM

英語の絵本って良い勉強になるって
良く聞くので、購入してみようかなと
検討中です((*´U`)ノ

今治造船ボート部全国優勝祝いのメッセージを
有難うございました((*´U`)ノ
ソネブロ繋がりの皆さまからの
応援を励みに掴めた勝利です!
今後とも宜しくお願い致します。

ねね
by 今造ROWINGTEAM (2015-05-30 08:49) 

足立sunny

今造ROWINGTEAM ねね さんへ。
ありがとうございます。
全日本体重別ダブルスカル優勝&各ご健闘、日頃のご鍛錬とチームワークの成果かと思いますが、おめでとうございます。
えっと、ですね、日常的に使います「英会話」のレベルというのは、向うの7~9才ぐらいの子供の使える英語力と似たようなものなのです(極端に言えば)。
絵本的には、2~3才向けとか、ぐんと易しいものもありますが、易しいものを数多く読む方がベースの基本力アップになると思います。
ウェブにも、朗読ないし会話音声付きの絵本サイトもあり(うちのブログの右側にリンクが張ってあります)、絵はあんまりついていないですが「1日1分やさしい洋書ブログ(西新井ブログの姉妹ブログです)」でも代表的な古典話&新作話のやさしいのを読むことができます。
「やさしい洋書を楽しく読もうブログ(これも、うちの姉妹ブログ)」でも、絵本シリーズや易しい英語の本をある程度ご紹介しています。
細かい学習を抜きにして、やさしい絵本を数十冊読みますと、以後の英語学習がすんごく楽になると思います。
by 足立sunny (2015-05-30 21:35) 

OMOOMO

カワセミ、ビジュアル的に素敵ですね。
厳選された画像きれいです。
by OMOOMO (2015-05-31 00:41) 

足立sunny

OMOOMO さんへ。
ありがとうございます。
厳選したというより、これしか写っていなかったのですが、少しだけピントがマシになったような。。。
カワセミも、頻繁に来るときは来るのですが、来ない時はさっぱり来ませんので、カメラ軍団一同、ボーとしています。
by 足立sunny (2015-05-31 12:07) 

sakamono

たくさんのカワセミの写真を、じっくり堪能させていただきました。
動きのある写真ばかりで、その瞬間が見られて嬉しいです。
やっぱり美しい鳥ですねー。
by sakamono (2015-05-31 23:14) 

足立sunny

sakamono さんへ。
実際のカワセミは、もっと綺麗なのですが(秋から冬が一番綺麗かと)、画像が荒く、どうも、その~で、恐縮です。
普通のカワセミ写真ブログは、かっこいいところしかだいたい載せない傾向ですので、よくみる、いろいろな姿態を、ちょっとずつでも出そうとは思っているのですが、写真ですと難しいですね(動画も面白いかどうかは人によると思いますが、実際に動き付きで見ると、ふふふ的な感じになるのではと思っています)。
もっとも、当方の場合、まずピントを合わせるのが先決で、99%のピンボケを何とかしなければなりませんけれど。
広い水元公園にはたくさんのカワセミが住んでいますけれど、いつも出会える、このカワセミの里の場所は、ありがたいと思っています。何しろ、素人同然の当方でもじっくり見て撮影できるのですから。
動作を見ていると、ほんと、飽きないのですね。
by 足立sunny (2015-06-01 03:47) 

すがめ

カワセミ熱、冷めませんね〜♪
枚数も凄いですが、ちゃんと飛行してるショットなど撮られるのが凄〜い!

ディズニーは結構易しい英語ですよね(=^ェ^=)
映画でも子供向けは聞き取りやすいです^ ^
by すがめ (2015-06-02 14:41) 

足立sunny

すがめ さんへ。
ありがとうございます。
水元公園のカワセミの里、カワセミさんが結構出て来てくれるのはスンゴクいいのですが、ちょっと遠いんですよね。もっと近くでカワセミさんが撮れますと、もそっと綺麗なのですが。ピントがもっと合っていれば、ですけれど。
見ているだけでも飽きないので、しばらく、現状のシステムで頑張ろうと思います。
ディズニーの絵本は、何というかアメリカ的で、面白いのが多いのですけれど、なかなか具体的にご紹介できないのが辛いところです。日本の子供用英語セットは、高すぎますけれど、こういう絵本シリーズは、かなり好きです。
わりかし、ディズニーのキャラクター冒険ゲームも面白いので、揃えたいのですけれど、に本で売っていますウインドウズ版はほとんど日本語翻訳済みですので、できればマックに変えて・・・マックよりもカメラに資金が。。。
実は、動物のキャラの声は、ほんと、苦手なんです。ダミ声系は特に。カメラのように、もう少し、英語を頑張ろうと思います。
by 足立sunny (2015-06-02 19:45) 

響

カワセミの捕食の瞬間がすばらしいです。
巣作りのシーズンですが
うまくヒナが生まれると良いですね。
by (2015-06-02 21:12) 

美美

たくさんのカワセミが見れて良いですね。
当地ではまだ一生懸命餌運びをしている感じです^^;
by 美美 (2015-06-02 22:28) 

足立sunny

響さんへ。
ありがとうございます。
とにかく、たくさん会うことができますので、ボーとしているところをいっぱい見ております。
頻繁に水元公園にいくようになったのは、この5月からですので、バーダーの方々に、カワセミよもやま話といろいろな野鳥話を聞いています。
このカワセミの里にやってきますカワセミの巣は、近くの大場川というところにあるようなのですが(だいたい100メートル~150メートルほど離れた場所)、少なくとも二羽の若鳥が同時に出てきております。もっといてもよさそうなのですけれど。
今は、雄が餌運びをしておらず、雌鳥も巣から出てきて長居していますので、次の卵はまだのようです。雄・雌がくっつく傾向にもないので、二番子はしばし先のようです。
親鳥は羽がぼろぼろで頭もはげたりしていますので、新しい巣作りの際中かもしれません。
もそっと綺麗にビシッと写してあげなければと思うのですが、どうも、この、今の当方の腕と機材では、難しいですね。しかし、超望遠コンデジとかkissデジとかミラーレス機でビシッと飛翔を撮っておられる方もいますので、頑張ろうかと思います。
ともかく、ピントが合うことが先決問題ですけれど。
by 足立sunny (2015-06-03 00:14) 

orange

カワセミ君。一枚目。何をか思わん?の雰囲気がありますね。
本当に一度、見てみたいものです。
この絵本。どこかで見かけた..馴染みのある絵です^^
by orange (2015-06-03 01:30) 

足立sunny

美美さんへ。
ありがとうございます。
そろそろ夏鳥も移動してしまい、森の中は静かだ、と、水元公園のバーダーさん達が言っておられました。キビタキが、どこかでのんびり居残っていないか、いちおう探されているようです。
自転車で行けば近くの江戸川にかかる橋に毎年のように作られるチョウゲンボウの営巣地に雛&親の撮影に通う方とかも。皆さん、鳥さんを求めて歩きまわっておられるようです。
小鳥さんは、やっぱり朝ですよね、とか思います今日この頃、当方は、シジュウカラとスズメに囲まれている日々です。
小鳥さんはどこも大変ですけれど、カワセミさんの餌運びも、お父さんとにかく頑張ります編ですよね。
今のところ、こちらは、子育てが一段落しまして、雌も巣から出て、一同、元の、ボーとモードに戻っています。若鳥が二羽、時々来るのですが、揃うと賑やかです。
都内各所でカワセミさんが見れるところへ、順次行こうかと思ったのですが、しばらく、水元公園へ行って、一緒にボーとしたいと思います。
カワセミを撮っています時、上に生えているトチの木とねむの木では、たいがいいつも、シジュウカラがさえずっています。これはこれで、よい環境なのですけれど。
by 足立sunny (2015-06-03 06:52) 

足立sunny

orange さんへ。
ありがとうございます。
えっと、大阪方面でしたら、大阪城公園とかのカワセミが有名ですが、広すぎてどこにいるのだか?ですので、実際会うのは皆さんけっこう難しいようです。どこかに、有名なカワセミスポットとか池とかあれば、お散歩に行かれて、運が良ければ(&時間をかければ)見れると思うのですが。意外と、いっぱいいる気がします。
東京の不忍の池にもいますから。
暫く前(3月)に名古屋に行きました時に、なんとか運動公園という名駅から地下鉄で20分ぐらいの、野鳥の多く来るところへ行きまして、カワセミがいるらしい池&つながる川を歩いていましたら、カワセミちゃんがぴゃーと飛んでいきましたので、やはり、いると噂されているところにはいるようです。
ディズニー・ピクサーのコレクションは、映画を見ているとけっこう面白いのですが(見ていなくてもそれなりに入っていける構成ですけれど)、今のところ、見ていない映画も多いので、あまり揃えておりません。
ピクサー映画はほとんどみる、というご家庭・子供たちも多いので、そういう方々には、楽しい英語読み物だと思います。
by 足立sunny (2015-06-03 07:10) 

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
1000枚超え・・・(゜o゜)
自分に足りないのは
技術はもちろん 「気合い」と対象に対する「愛」だと
納得しました。
てんちゃんや天使たちが上手く撮れないと嘆く前に
1000枚 撮ってみましょう!ですね(^^)
なんか 目からウロコの気分です!!
by ちゅんちゅんちゅん (2015-06-03 09:35) 

足立sunny

ちゅんちゅんちゅん さんへ。
ありがとうございます。
室内で、バシバシバシバシ撮られますと、てんちゃんとかだいちゃん、くろちゃんのカメラ嫌いが加速すると思いますので、適宜、お撮りください。
やはり、こっそり撮るのが、自然な表情が撮れていいのでは、などと思ったりもしますが、被写体としては、猫ちゃんと鳩さんは、撮りにくいことこの上もない、被写体です。極上の被写体ですけれど。
ピントは、当方のカワセミちゃん同様、合わないことが多いかと思います。
by 足立sunny (2015-06-03 20:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。