SSブログ

ひつこく 水元公園カワセミの里 カワセミちゃん いっぱい の巻 [水元公園カワセミの里]

雄雌見つめあい.jpg
皆さん、こんにちは。
見つめあう二羽が羨ましい、足立sunny です。

もちろん、岩の頂上にいるのがメスですね。雄は頭があがらないような。
(双方とも、ちょっと羽がかわいそう状態になってきています)

☆☆
えっと、ご心配をおかけしましたが、大落下しましたタムロンレンズ150-600ミリ(APS-Cカメラで使うと換算900ミリ)、治ってまいりました。
一緒にぶつけましたソニーα6000カメラは、なにか様子はおかしいですが、動いて使えるので、様子見で使ってみました。
03 - 2.jpg

一昨日(おとつい)、久方ぶりにこのセットを持ちまして、
朝6時」に、
水元公園カワセミの里へ到着しました。

05 - 4カワセミの里.jpg
こんなところです、カワセミの里。 小合溜浄化施設の名前です。

えっと、
今回も、ひつこくカワセミ記事です。
5~6日に一度、なにか、更新をしないといけないのですね、西新井ブログも。

ままちゃりで、ゆっくり走って、途中コンビニに寄って50分。お散歩によい距離ですね。

そうしましたら、すでに朝から3回、カワセミが来たとのこと。
一番早い人は、4時半に、三脚をセットしているようです。
すでに、三脚&大砲レンズセットが七つ並んでいました。

この日は、治ったレンズを持参したせいか、日取りがよかったのか、なぜか、 15分おきぐらいに、次ぎ次ぎとカワセミちゃんがやってきまして、
朝6時から9時までの3時間に、
撮影した枚数が1,200枚。


お昼までには、1,500枚を超えました。
まあ、午前中に来すぎたのか、午後は4時半過ぎに一回しか来なかったのですけれど。


うそつきの真実は千三つ、などと言いますが、1,500枚撮りましても、すべて手動ピント合わせ(ピントが合うかどうかはスズメに聞いて状態)ですので、99%ピンボケです。
ブログも、あやしくボケているのですけれど。
しかし、西新井お茶のみ老人クラブの井戸端審議の結果、どうにか見れると判断された状態のものが若干ありました。

今回は、
全般に画像は荒いのですが、一昨日の水元公園カワセミの里のカワセミちゃんを、ちびっとご紹介したいと思います。

せっかくの綺麗なカワセミちゃんですのに、
あまり見栄えのしない写真の連続ですが、お許しください。

秋ごろには、もそっとビシッと撮って、綺麗なカワセミちゃんをお見せしたいと念願しています。あくまで希望ですが。

☆☆
と、その前に、

次郎君の防止にとまった子カマキリ.jpg
じろー君の100円帽子にとまった、カマキリの子です。

28 - 11.jpg
気分だけはバーダーの、むさくるしいおじさん、じろー君。

A.
あくまで目立ちたいのね。
今度水元で見つけたら、石投げてあげるね。

うっ。


ツバメの子は、一昨日も、まだ並んでいました。

昨日は四羽並んでいた.jpg


☆☆
カワセミの里へは、まだ、この時期、
若鳥も、わりとちょくちょく、姿を見せます。

若鳥ですね。 元気ですが、水に飛び込んだだけのようです。
DSC06482飛び出しトリミング2.jpg


お腹側は、まだ綺麗な色になっていません。
DSC06601ピンずれ飛び出し.jpg

DSC06604足の飛び.jpg

☆餌を採るときは、採りますね。
 着地も慣れたものです。

DSC05988とまるところだけど.jpg


☆アオサギも毎日いますので、若鳥も少し慣れたようです。
DSC05319アオサギとカワセミ.jpg


☆右端はカメです。
DSC06032飛び出し後の飛行.jpg


☆☆
この日は、若鳥が、けっこうやって来ました。
今度は、二羽揃って登場です。少し成長した若鳥。


二羽同時に、飛んできました。

DSC05907二羽一緒に飛んできた.jpg
(えっと、真ん中のぽつぽつは蜘蛛の巣かと。)

空中密談  当方に隠れてkiss ではないと思います。
DSC05908こんにちは らしい.jpg


☆☆
餌を咥えた一羽。 もう一羽が飛んできました。

DSC05883飛んできましたね.jpg

横を通って
DSC05891飛んできた一羽.jpg

一羽はこっちに。  一羽はまだ餌を咥えたまま。
DSC05895飛んできて並んだ.jpg
こうしてみますと、そっくりで、まったく区別がつきません。

一羽は、すぐにまた飛んでっちゃいました。
(もう一羽は、まだ餌をくわえていますが、このあと、しばらくしてから、やっと食べました。)
DSC05886飛ぶ一羽とまる一羽.jpg


☆☆
しばらくしまして、また、若鳥が来て、親鳥も来て、
親子二羽が、飛んできました。 上が雄親です。


DSC05530飛んできた親子少し明るく.jpg


子を威嚇する親カワセミ
DSC05525威嚇する父.jpg

カワセミは、雛子の子育てが終わりますと早々に、親子別々に暮らしますので、親といっても、子供を他の地域に追い立てるようです。

カワセミの里では、雌親が厳しく追い立て、雄親は、これまで、わりと一緒にいても寛大というかノンビリムードだったのですが。一昨日は機嫌が悪かったのか。

バトルか? 親子喧嘩 つばぜりあいですね。
DSC05526交錯.jpg

嘴でつっついてます。
DSC05535草が邪魔 バトル.jpg

よろけました、子供。 ダウンですがカウントは入りません。
DSC05561ひっくり返った子供.jpg
尻餅をついたようです。 親はいったん飛び去りました。


親鳥が戻ってきましたが、
今度は、警戒して逃げた?ような 若鳥
DSC05562逃げる子供.jpg

DSC05563隠れる子供.jpg
若鳥君、正面衝突を避けたようです。


その後、なぜか平穏になり、
こうして並んでいますと、雄親ものんびりムードです。DSC05522並ぶ親子.jpg
若鳥は、にらんでますね?



続いてと言うか、今度は、
若鳥雛子がやってきました。 彼はすごく若そうです。
DSC05788かなりちっちゃい.jpg
まだ、巣立ったばかりというか、相当ちっちゃい感じ、です。

ちょっとアップで。
DSC05768子供だけデカい.jpg

若いですが、水に飛び込んで、餌も採れるようです。
DSC05762崖のぼり.jpg

ちっちゃいのをゲットしました。
DSC06041ちっちゃくても餌はとれる.jpg
このまま、すくすく育つといいですね。

☆☆
えっと、ここからは、ちょっと親鳥のパフォーマンスを。

こちらは、親鳥(たぶん雌)ですが、
風に煽られたのか、どうも、その~ あられもない姿に。DSC06100また変なの.jpg


ピンボケですけれど、ちょっと可愛いような。。。
DSC06177ピンボケだけど可愛い.jpg


☆☆
最後に、恒例の、超難関問題シリーズ。

カワセミを探そう?  今回は、「二羽」 います。
カワセミを探そう.jpg
肉眼で見ると、だいたい、こんな感じにみえます。
この写真だけは、OM D E-M5 で4日前に撮ったものです。

では また。

☆☆
西新井sunny-side up の近況

ご訪問、コメント、ありがとうございます。
ひつこく、あまり綺麗に撮れていないカワセミちゃんをお出ししていますが、なにとぞ、お許しください。

水元公園カワセミの里では、現在、午前5時~午前8時までは、頻繁にカワセミがやってきています。
午後は、1日一回か二回。
もそっと綺麗に撮れるよう、努力したいと思います。

英語は、今回もお休みで、「西新井は洋書はサッパリ」になっておりますが(まだ改名はしていません)、
「1日1分やさしい洋書」は、ちかじか、少しリニューアルを考えております。
西新井ブログも、そのうち、やさしい洋書(&ちょっとカワセミ)に戻る予定です。

ブログめぐりは、遅々として進展しておりませんが、バシッと飛びこんでお伺いして、びゃーと飛び回りたいと思うものの、途中でボーとモードに入り、毛づくろいを始めましたら、お許しください。ほとんど白髪ですけれど。

※本日の一品
01 - 1.jpg
なぜかマグロ気分な火曜日。


nice!(193)  コメント(53)  トラックバック(0) 

nice! 193

コメント 53

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

朝早くからご苦労さんです。
元気がいいですね。。
カワセミの写真お見事です。
ツバメの子もいいなぁ~!!

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-07-01 22:01) 

ゆうみ

朝早くからお疲れ様です。
カワセミを生で見たことがないので
生きてる間に見てみたいと思っております。
綺麗な鳥ですね。

by ゆうみ (2015-07-01 22:33) 

ゆうのすけ

わ~を!1700枚も撮られたんですね。
蛇が絡まっていた 岩のようなところは定位置なんですね。
瑠璃色が鮮やかです!☆
by ゆうのすけ (2015-07-02 02:08) 

ぽちの輔

レンズが直って良かったですね。
超望遠のマニュアル撮影で
コレだけきれいに撮れたら嬉しいですね^^
by ぽちの輔 (2015-07-02 06:22) 

doudesyo

おはようございます。
カワセミ三昧出来る場所なんですね。いいなあ。^^;
by doudesyo (2015-07-02 07:06) 

hatumi30331

お疲れさま。
よう頑張ったね!

ツバメのヒナたち可愛い〜♪^^

これだけカワセミが撮れたら、アップしたくなるよね。
羨ましい限りです。
まだ見たことないからね。トホホ・・・・
今日は曇り・・・
また撮影に行く?
私は・・カットに行く!へへ
by hatumi30331 (2015-07-02 07:25) 

まつき

3時間で1200枚??(@_@;)
1列に並んだツバメちゃんも可愛いのですが、
やっぱり風にあおられているカワセミちゃんが最高です♪♪
ずっこけている鳥って、むちゃんこ可愛いです♡
by まつき (2015-07-02 08:53) 

ナツパパ

成長したら子離れ親離れはシビアなんですね。
限られたエサ場は、限られた数の鳥さんしか養えないから
なのでしょうか。
それとも本能なのかなあ。
愚息は22年経って、ようやく来春親離れです。
...問題は、カミさんの子離れですがぁ。
by ナツパパ (2015-07-02 08:58) 

cooper

それにしても、カワセミ多すぎです。
環境が余程良いんですね。
by cooper (2015-07-02 09:00) 

リュカ

1,500 枚撮っても 99% だめなのですか(@@
写真ってほんと難しいのですね。
カマキリの子供!!
かわいいなーーー(^ω^*
ちょっとこわいけど、掌にのせてみたい・・・
by リュカ (2015-07-02 10:26) 

majyo

見つめ合うカワセミ
冒頭から、驚かされました。良いショットですね
しかし、デジカメとはいえ1500枚も撮ったら
選ぶのが大変でしょ!
ツバメの兄弟も可愛い
親子喧嘩するとは驚きました。
早くに子離れするのですね

by majyo (2015-07-02 16:24) 

楽しく生きよう

すごい写真ばかりですね。
by 楽しく生きよう (2015-07-02 17:39) 

ニッキー

今回もレアな写真ばかりですねぇ^^
やっぱりカワセミの世界も雌の方が強いんですねw
水元公園、こんなにカワセミが出てきてくれるって本当にステキな公園ですねぇ(^-^)
by ニッキー (2015-07-02 17:43) 

(。・_・。)2k

今朝 あの後 降られました?
俺 家に入ってからだったので
ちょうど良いタイミングでした

by (。・_・。)2k (2015-07-02 18:22) 

足立sunny

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さんへ。
ありがとうございます。
えっと、ここ最近、朝8時頃まではわりと飛んでくるのですが、午後はさっぱりお見限りのカワセミちゃんですので、水元公園へ自転車で行ける日は6時頃から写真を撮っております。
水元公園には、もう一つ「不動池」というカワセミ頻出ポイントがあるのですが(カワセミの里とは別のカワセミ一家が毎日出てきます)、今年は、そちらのカワセミが出てきても近くまで寄ってこないので、カメラマンが、カワセミの里に集まってきています。
朝6時から夕方5時までずっといるのは、当方ぐらいですが(大砲軍団は午前中に帰ります)、カワセミ以外でも、意外と楽しいところです。
朝5時半から2時間いれば、ほぼ毎日、カワセミを3~4回見れます。
そのうち、もそっと、ビシッとピントが合うかもしれないと望んでいますけれど。
by 足立sunny (2015-07-02 18:52) 

足立sunny

ゆうみ さんへ。
ありがとうございます。
都内でしたら、一日いれば必ず数回カワセミを見れるカワセミポイントが意外と多くあるのですが(水元公園カワセミの里、水元公園不動池、善福寺公園、武蔵関公園、明治神宮南池、その他)、ほかですと、カワセミはいても一日で見つけるのは大変かもしれません。
水元公園が近くにあって良かったと思う次第です。
by 足立sunny (2015-07-02 19:01) 

足立sunny

ゆうのすけ さんへ。
ありがとうございます。
バーダーの方々は、いろいろな鳥さん、小鳥さんを撮りにあちこち行かれ、千葉県内でも、ある小さな公園などは連日カメラマンが押しかけていたり、市川にはカワセミ頻出ポイントの公園があったりもするのですが、どうも、その、珍しい野鳥撮影と言うのは大変ですね。
その点、水元公園では、行けば毎日カワセミに会えますし、珍しい小鳥さんもけっこう来るみたいで、ちかくでよかったと思っております。
バーダーの方が追い求めている「コムクドリ」という小鳥さんが、昨日、当方がいつも撮影している場所のすぐ横のねむの木にとまっていたそうです。昨日は、ブログを作っていて、水元公園には行かなかったのですけれど。
これまで、ふだん、小鳥さんとは無縁の生活をしていましたので、今のところ、毎日のようにシジュウカラや他の小鳥さんの声を聴く(ねむの木は、小鳥さんの餌となる毛虫でいっぱいなのです)というのは、すごく新鮮です。
by 足立sunny (2015-07-02 19:15) 

足立sunny

ぽちの輔 さんへ。
ありがとうございます。
カワセミの撮影は、良い一眼レフカメラとお高いレンズで、三脚に据えてオートフォーカス、が非常に都合がいいのですが、マニュアルフォーカスでも、数撃てばそれなりに当たる、という部分はあるかと思います。
朝6時から夕方まで、ずっといますと、ふつうは退屈するのですが、バーダーさんのお話もいろいろ聞けますので、そう苦になりません。
こういう公園が割と近くにあってよかったと思う次第です。
by 足立sunny (2015-07-02 19:22) 

takapy77

もう、すっかりカワセミにハマってますね。
カワセミはAF使えないんで大変そうですね。
こちらにも、カワセミポイントはあるのですが、撮るのが
大変なので、なかなか行く気にならないのが現状です。
カワセミは、光の当たり具合で、綺麗に撮れるんで
好きなんですが。
by takapy77 (2015-07-02 19:38) 

足立sunny

doudesyo さんへ。
ありがとうございます。
バーダーの方々でカワセミも撮る方と、老後の生きがいカワセミ撮影の方と、二手に分かれるようです。
800ミリF5.6にイオス1Dxという方もおられますが、撮影カメラもいろいろ、レンズもいろいろで、超望遠コンデジの82才おじいちゃんもいて、鳥さん撮影、小鳥さん撮影を楽しんでおられます。
昨日、いつも当方が撮っているすぐ1メートル横のねむの木にコムクドリがいたそうです、ブログを更新していて水元行きを休んだのですけれど、あうっと。
バーダーの方々は、森を歩いておられます。
by 足立sunny (2015-07-02 19:45) 

足立sunny

hatumi30331 さんへ。
ありがとうございます。
hatumiさんのところのツバメの雛子、いよいよ巣立つようですね。可愛いです。
当方も髪をカットしなければならないのですが、水元通いを続けております。
きょうは、朝5時半に行きましたが、午後4時半まで、結局、4回しかカワセミに会えませんでした。写真は、ヒヨドリを含めて250枚撮りましたが、カワセミ関係は、3枚ぐらい、おおかたピントがあったような気がします。里へ寄らずに飛んでいく姿は、あと3回見たのですけれど。
きょうは、一時雨で、明日から5日間は雨予想ですので、カワセミの里へ行こうかどうか、現在、悩んでおります。
by 足立sunny (2015-07-02 19:54) 

足立sunny

まつき さんへ。
ありがとうございます。
今日お会いした方は、この日、午前11時までに2,000枚撮られたそうです。
こういう日は滅多にないのですが、飛来の少ない日でも朝方は3~4回来てくれますので、「早起きは三文の得」状態になっています。
小鳥さんの動きをず~っと見れる機会は、カワセミぐらいなのですが、なんか、カワセミの動きって、見ていて飽きないというか、どうにも面白いのですね。
カワセミちゃんの面白い動きは、これからも、ちょっとづつお出ししていこうと思います。
きょうは、お気楽カメラセットで出かけたのですが、カワセミちゃん以外に、ヒヨドリのビシッとしたお顔が撮れました。
by 足立sunny (2015-07-02 20:03) 

足立sunny

ナツパパ さんへ。
ありがとうございます。
大学を出るころになりますと、さらなるご心配事も増えますね。
カワセミは、せいぜい3年ぐらいしか生きられないそうで、順次世代交代してゆくみたいなのですが、餌場(といっても、かなり広い範囲のような気はしますけれど)の縄張り意識は強いみたいです。現在は、この場所を、母の雌カワセミがトップで支配しているようです。雄親は、いいなりのような。。。
水元公園周辺は、餌は豊富なのですが、カラスとかヘビとか天敵も多いので(時には猛禽類も)、生き残りは大変そうです。
不動池というところ(水元公園内です)の雌カワセミは、もうひと月も姿を見せないそうで、何かにやられたのではと噂されています。
今のところ、カワセミの里の夫婦は元気です。
でも、人間の子育てのほうが、大変だとは思う次第です。
by 足立sunny (2015-07-02 20:28) 

足立sunny

cooper さんへ。
ありがとうございます。
今のところ、カワセミの里へは、雄雌の親鳥二羽、若鳥四羽がかわりばんこにやってきておりますが、水元公園周辺全体ではその倍ぐらいの数がいると思いますので、数は多いかと思います。餌場&餌となる小魚などは豊富にありますので、あとは、天敵などにやられなければ、それぞれ暮らしてゆけるのでは、と思っております。
めったに勢ぞろいしないのですけれど、カワセミの里では、毎日3~4回は、ほぼ必ずカワセミに会うことができます。
いい公園が近くにあってよかったと思う次第です。
by 足立sunny (2015-07-02 20:35) 

足立sunny

リュカ さんへ。
ありがとうございます。
いいカメラといいレンズで、腕が良ければ、もっともっとOKの写真は増えるのですが、現状では、千三つぐらいが当方の限界です。
でも、きょうは、250枚で3枚それなりのがありありましたので、250みっつ、ぐらいでしたけれど。ともかく、ピントが合わないことには、全くダメですので、秋ごろまでに、新カメラ&新レンズの組み合わせセットを導入する予定です。
今現在、15万最少コースにするか、50万おススメコースにするか、100万ちょっと頑張りコースにするか、鋭意検討中です。
資金は、まるでナシ、ですけれども、ですね。
たぶん、現状のお気楽セットのままでいくのが、当方の腕的には、ぴったしなのですけれど。
by 足立sunny (2015-07-02 20:45) 

足立sunny

majyo さんへ。
ありがとうございます。
どうもですね、ここの場所では、雌カワセミがトップで、雄が従っているみたいです。二羽で飛んできましたとき、雌が鳴くと、雄が近くに寄ってきます。数日前に、交尾が目撃されていますので、この二羽は、まだラブラブみたいです。
だいたい小鳥さんの寿命は短いので、種類にもよりますが、巣立つと独立独歩となる気がします。カワセミは、周辺環境にずっと住んでいますので、子供たちは、別の区域へと追い出されるようです。夏すぎ頃までには、カワセミの里も、雄雌二羽だけに戻る気がします(まだ通年通っていないので、実際は定かでないですけれども)。今年の3月ごろには二羽しかいませんでしたので、そんな感じかと。
しばらく水元公園にかよって、カワセミ以外の野鳥さんも、できれば撮影したいと思っております。
by 足立sunny (2015-07-02 20:59) 

足立sunny

楽しく生きよう さんへ。
ありがとうございます。
水元公園で撮っています限り、野鳥撮影のなかでも、カワセミ撮影が一番やりやすいような気がします。
なにしろ、森の中などを探し回らなくても、むこうからやってきてくれて、あとは撮るだけですから。
もちろん、いわゆるカワセミ写真というか、誰もがオオっという写真展に出すようなビシッとしたカワセミ写真は、レンズ&カメラ機材に相当のお金をつぎ込み(標準で50万コースぐらい)、カワセミ撮影に日参するぐらいでないと撮れないわけですが、当方がお出ししている写真ぐらいでしたら、20万コースで、いっぱい撮れば、誰でも撮れます。
一回買えば結構長く使えますので、最初は少し高くても、いろんなレンズをそろえるカメラ趣味、写真趣味よりは、思ったより安上がりかも知れません。もっとも、三脚&雲台だけで15万円などという、おおっとの世界ではありますけれど。
by 足立sunny (2015-07-02 21:23) 

足立sunny

ニッキー さんへ。
ありがとうございます。
この日は、やはり特別日でしたようで、きょうは元に戻りまして、カワセミに会えたのは4回でした。
最近、午後は、サッパリ飛んでこないか、来ても立ち寄らないで飛んでいってしまうのですね。近くには、いるのですけれど。
それでも、朝6時から行けば、ほぼ毎回確実に会えていますので、恵まれた環境だとは思います、水元公園。
毎回毎回カワセミというのも何ですので、次回は、違う鳥さん(珍しくはない鳥さん)も出したいと思います。
by 足立sunny (2015-07-02 21:33) 

足立sunny

(。・_・。)2k さんへ。
ありがとうございます。
雨はしばらく降っていましたが、その間、カワセミは来ませんでした。結局、午前中は9時台のあれでおわりで、午後から若い子供を3回見ただけで(うち、1回だけ、3回ほど餌取りダイブをしました)、あとは通過でした。
午後は、一枚だけ、ピントがやや合いました。
きょうが、ここ最近ひと月で、一番朝の出が悪かったような。。。
しばらく雨が続きそうですので、行こうか行くまいか、悩ましいところです。
by 足立sunny (2015-07-02 21:43) 

足立sunny

takapy77 さんへ。
ありがとうございます。
一昨日、この大量カワセミ出現日の翌日ですが、いつもいつも撮影している場所の1メートル横のねむの木に、コムクドリがいたのだそうです(朝から雨でしたので、水元へは行かなかった)。
探鳥は、当方には無理ですが、なんでも毎日、地道にいかないと、ですね。
タムロンレンズは治ってきたのですが、カメラ側が力不足で、以前のようにまたマニュアルになっております。操作が楽しいといえば楽しいのですが、予測がまるで外れるとガックシきますね。
昨日は、オリンパスお気楽セットで、AFで撮りましたが、出てくるテイストは違うものの、すごく軽くてAFなのでとても楽でした。
この大量出現日にAFお気楽セットでしたら、とも思いますが、タムロン、やはりピントが合えば、いい仕事をしそうです。
ソニーですと、α77Ⅱをつけませんと一切カワセミを追いませんので、現在77Ⅱ導入を視野にれて、ニコン、キャノンへの変更も考えております。ボーグならいざしらず、普通のレンズでは、カワセミはAFで追うのに限ります。
by 足立sunny (2015-07-03 04:01) 

旅爺さん

カワセミのいろんなシーンが沢山撮れて大いに楽しめましたね。
by 旅爺さん (2015-07-03 06:19) 

mimimomo

おはようございます^^
足立sunnyさんはカワセミの動きを捉えるのがお上手ですね。
水元公園、行ってみたいですがとてもこれだけは写せないわ。多分じっと止まっているところだけね、わたくしの場合(-。-
今夕の食事、何にしようかな~
by mimimomo (2015-07-03 06:51) 

johncomeback

仙台でカワセミ探すより、水元公園に行った方が良いかと、
マジで最近考えてます。青春18切符でホントに行くかも
しれません。髭面でα7Ⅱにsigma50-500mmを抱えた
オッサンに遭遇したら、優しくして下さい。東北から出て来た
田舎モンのオッサンですから(^▽^)/

by johncomeback (2015-07-03 09:32) 

足立sunny

旅爺さん さんへ。
ありがとうございます。
現在、カワセミ中毒中でして、2日見ないと禁断症状が出ます。カワセミ断は難しそうです。
きょうは、雨の中、二時間で300枚ほど写してまいりました。
by 足立sunny (2015-07-03 11:28) 

足立sunny

mimimomo さんへ。
ありがとうございます。
若鳥の唐揚げ、以外でしたら、よろしいような。。。
不思議と、とり肉が食べたくなるんですね、カワセミ撮りの後は。残像が頭にこびりつくのかもしれません。
水元公園へ朝早く行かれれば、カワセミちゃんは、ホイッと撮れると思いますが、朝早くが難しいかもしれません。
by 足立sunny (2015-07-03 11:35) 

足立sunny

johncomeback さんへ。
ありがとうございます。
そういえば、先日、けっこう遠い方がおみえになっていました。地元にもカワセミはいるけれど、探して出会うのが大変だとか。
今現在、朝の5時半から8時半までがだいたい頻出時間帯ですので(一番多いのは、5時半から6時半前後)、遠方からですと厳しいかもしれませんが、午後3時半から5時半ぐらいにも来ますので、一泊二日でしたら、ほぼ撮影できるような気がします。
きょうは、雨の中、朝8時現地着で行って2時間いました。申し訳ないことながら、親が 3回、子供が3回、つごう6回ほど飛んで来て、子供が何度飛び込んでもなかなか餌が取れないので、300枚ほど写してまいりました。雨だと、写真が写しにくいせいか、飛んでくる回数が多いのです。
晴れの日でないと、綺麗に撮れないのですけれど。
α7②でカワセミを撮られている方は水元には現在いませんので、モテると思います。
by 足立sunny (2015-07-03 11:57) 

セイミー

カワセミの飛びものを撮り出すと静止画ではシャッターを押さなく
なりますね 巣立ち後の子育て風景を撮りに行きたいですね
by セイミー (2015-07-03 13:46) 

足立sunny

セイミー さんへ。
ありがとうございます。
えっと、まだ、とまっているところも、少しはシャッター押しています。綺麗に撮れていないので、ブログにはあまり登場しないのですけれど。
ほんとは、とまっているところを、もっと綺麗に撮りたいのですが、パッと設定の切り替えができないノロマなもので、綺麗に撮れないのですね。もちろん、すぐ近くの木とか自然の葦とかならともかく、止まり木にただとまっている姿がどうなのか?、という面もありますけれど。
まだ撮り始めて二か月ですので、通年撮っていってどうなるのか、みてゆきたいと思っています。ですので、最近は、雨の日も、撮影しています。
by 足立sunny (2015-07-03 16:00) 

風来鶏

1,500枚撮って15枚もピントが合うとは素晴らしいです(^_^)v
単純な計算をすれば、100枚ピントを合わせるのには、10,000枚撮れば良いのですから、メモリーカードを64GBにして、頑張ってばちばち撮りましょう!(*^^*)
時間だけは、たっぷりとあるでしょうから(^^;;
by 風来鶏 (2015-07-03 19:04) 

星撮り人

sunnyさんお疲れ様です。
雨の中、夕方かわせみの里に出掛けてきました。五時半に現地着、5分ほどで幼鳥が来てくれました。他にバーダーは居なく独占でした。暗くて画像はブレブレですけどね(笑)
ではまた変顔のカワセミちゃん見せてくださいねぇ。
by 星撮り人 (2015-07-03 21:08) 

足立sunny

風来鶏 さんへ。
ありがとうございます。
きょう、雨の中で、二時間で300枚撮りましたら、5枚ぐらいピントが合っていましたので、1500枚:15枚ピント率1%は、雨の日には少し向上するのかもしれません。統計上の誤差の範囲内かもしれませんが。
そろそろカメラのシャッターの挙動がおかしいのですが、月2万枚をめどに、ばしばしシャッターをきろうと思います。
現在、ひま、それは確信できますね。ピント率を向上させて、時間をもっと有効に使いたいと思う次第です。
by 足立sunny (2015-07-03 21:09) 

足立sunny

星撮り人 さんへ。
ありがとうございます。
夕方は雨がいったんあがっていたようですね。着かれたところ、さっそく出てきてくれて、よかったです。さすがに、そのお時間ですと、暗いですよね。
また、雨の合間に(できれば日差しが出て、ばんばんカワセミちゃんに来ていただいて)、ご一緒出来れば嬉しいです。今回もひとつ出ましたが、変顔も、撮りためたいと思います。
きょうは、朝も、幼鳥が帰らず近くにいて、繰り返し出てきていました。
実は、きょう、朝の8時に行きまして、雨の中300枚ほど撮ったのですが、10時すぎに、どしゃぶりのため撤退したのです、とほほ。カメラマンは朝も一人もいませんでした・・・まあ、朝から雨では、いないですよねぇ。
なぜか、当方、雨のほうがピントが合うのです。偶然合う確率が雨だと上がるのでしょうか。
しばらく雨のようですが、様子を見て、ときどき、水元へ通いたいと思います。
by 足立sunny (2015-07-03 22:28) 

裏・市長

1.500枚のうち、使えるのが若干って…、
篠山紀信より厳しいんちゃう?!。

やさしい洋書(&ちょっとカワセミ)←やっぱりカワセミ
大好きね。

さて来週火曜日はなに気分でしょうか?。
昨夜のボクは食べたくはないけれど、
家族が食べ残した数日前の揚げだし豆腐を
食べなくちゃいけない気分でした。
やはり夏場ですね。
すでに揚げだしの味はせず、微妙ににがい物体でしたが
まだ腐っている!とは断言できず、
とりあえず醤油かけて完食。

なんて地球と財布にやさしい食生活。
by 裏・市長 (2015-07-04 10:27) 

まこ

こんにちは
いいですねぇ~ カワセミ♡
撮るのは無理っぽいから肉眼で見てみたいと思ったら、
そんな遠くからじゃ
よく見えないんですね。
カワセミの里、2kさんが、いつも
4:00頃に足立SUNNYさんがいらっしゃると
おっしゃってたから、午後かと思ったら
午前なんですね(;^□^A

by まこ (2015-07-04 13:22) 

足立sunny

裏・市長 さんへ。
ありがとうございます。
篠山紀信さんは、ピンボケ写真はいっさい撮らないと思いますので、写真選びは大変でしょうね。
雨の中を、昨日(7/3)は300枚、今日(7/4)は1,768枚 カワセミちゃん中心に写真を撮りましたが、若干ながら、ピント率が向上しました。30枚ぐらいは、使えそうです(30/2,000)。
えっと、今の時期、揚げ出し豆腐の後遺症がでないといいのですが。
by 足立sunny (2015-07-04 20:07) 

足立sunny

まこ さんへ。
ありがとうございます。
2k さんとお会いするのは、夕方4時が多いのですけれど、先日は、朝当方が到着しましたら、すでに来ておられました。
朝4時は、まだ寝ています。
雨の中を、昨日(7/3)は300枚、今日(7/4)は1,768枚 カワセミちゃん中心に写真を撮りましたが、きょうは、カワセミの子育ての、若干いいシーンが撮れました。
夢中になるのも困りものですが、明日も一日中雨の予報で、水元へ行こうかどうか、悩んでおります。
by 足立sunny (2015-07-04 20:13) 

ワンモア

こんばんは〜niceとご訪問ありがとうございます^^
カワセミ、こんなに綺麗な鳥とは驚きです。
写真もまた良いですね。
空を飛ぶものにはなんでも興味があるので、
鳥もいつかは趣味に入れたいひとつなのです^^
by ワンモア (2015-07-04 21:30) 

足立sunny

ワンモアさんへ。
ありがとうございます。
いつも見ています本物は、もっと鮮やかで深みのある色合いの小鳥さんなのですが、無理に撮っている感じがありまして、綺麗さがあまり出ていないのが私の写真の残念なところです。
実際ご覧になられますと、かなりグッとくるかと思います。
私も飛ぶものは大好きなのですが、カワセミに限らず、特に、飛ぶ鳥の動いている所が好き、という次第です。
by 足立sunny (2015-07-05 00:20) 

conta

3時間で1200枚ですか、私にはとても根気が続きません(笑)
by conta (2015-07-05 08:21) 

足立sunny

conta さんへ。
ありがとうございます。
えっと、ですね、カワセミが平均しますと15分に一回ぐらい飛んで来まして、時々二羽とか三羽とか来まして、あちこち飛び回り、水に飛び込みまくりますと、連射の嵐となりまして、それはもうバシバシバシバシ、秒間11コマでシャッターを切ってしまうのです。
きょうはカワセミちゃんの出が普通に戻りましたので、朝の3時間で、700枚しかシャッターを切りませんでした。昨日は、一日いて、1700枚撮りましたけれど。
by 足立sunny (2015-07-05 11:38) 

さきしなのてるりん

あられもない姿、、、はぁたしかに、あじあじ、ってあおってるみたい
by さきしなのてるりん (2015-07-07 13:32) 

さきしなのてるりん

あ、ひつこくって書いてるけど千葉の出身かぃ?
by さきしなのてるりん (2015-07-07 13:41) 

足立sunny

さきしなのてるりんさんへ。
ありがとうございます。
ひつこく、は、実家の隣りに住んでおられた、浅草生まれのちゃきちゃき八百屋おばあちゃん(関東大震災で浅草から上野のお山まで逃げたという方)直伝の、江戸下町言葉です。ときどき、「ひつこい」と怒鳴ってました、と思います。若干、落語の影響も出ます。
うちの父母は、ともに埼玉の生まれ育ちですので、ブログの言葉には、若干埼玉風が混じるかもしれません。
乱暴な言葉使いは、足立風で、丁寧な言い回しは、大学以降覚えたものです。
by 足立sunny (2015-07-07 17:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。