SSブログ

冬木立 水元公園カワセミの里(里とは違う池で撮ったカワセミですけれど) の巻 [水元公園 不動池]

虹彩3_R.jpg
冬木立    

A.
ブログ、間違えたかと思ったぜ。
たまには空もいいもんだ。


雄カワセミ 飛び出し
羽ばたく雄2_R.jpg

雄飛び出しGIF.gif

これだけですと、けっこうカッコいいと思うのですが、


実は・・・、

にらむ雌 飛び去る雄1_R.jpg
雌カワセミに睨まれ威嚇されて、 サイナラと飛び去るところ、なんです。

ま~、その~、かっこよく飛び去ってはいるのですが。


☆☆
皆さん、こんにちは。

某有名2kさんブログに、sunny さんは毎日水元公園に通っているので・・・、とありましたが、

毎日ではなく、
だいたい平均しますと週に4日のペースでして、

新年になってからは、まだ13日しか通っておりません。

雨が一日しか降らなかったからですね。

☆☆
どうも、ここ最近といいますか、この池(水元公園 不動池)で撮りだしてから、

枝から飛び出して、水面に向かって降下する途中ばかり、なぜか撮れるのです。

運気が下り坂なのか。

カワセミが水面に向かってゆく姿は、好きなのですけれども、ですね。


カワセミ飛び1_R.jpg

☆餌採りの降下
降下1_R.jpg
飛型点はかなり高そうです。


降下 GIF連続写真

降下ギフ新.gif


西日を受けた降下
降下2_R.jpg

西日を受けた降下 GIF連続写真

西日2 降下GIF.gif


☆☆
新年以来ずっと晴れ続きだったのですけれど、
12日は、久しぶりに、東京にもお湿りがありました。

水巻き_R.jpg
カワセミが降らせたわけではないですけれど。



ふたたび、こちらも餌採りの降下
降下1_R.jpg


☆☆
そういえば、今日15日(土)から展示される、水元生き物写真コンテストにつきまして、 

前回のコンテスト写真選定を蒸し返すようですが、

画像はあまり鮮明ではないものの、

水元公園では、今後もめったに撮られないであろう、レアなカワセミ写真 他を、昨年はちょっとだけ撮った気がするのですね。

カワセミばかりで、水元公園にきたいろいろな野鳥とかは、全然撮れていないのですけれど。

写真としての出来不出来はともかく。
コンテストに出す作品としては採用不能でしたけれど、この機会に、少しだけ振り返ってみたいと思う次第です。

☆1  オシドリとカワセミ二羽 コラボオシドリとカワセミ二羽_R.jpg
水元公園にはオシドリがめったに来ず、来たとしてもカワセミがちょうどタイミングよく出るとも思えませんので、
おそらく水元公園では唯一無二のオシドリ&カワセミのコラボ写真かと。
画像は不鮮明この上ないのですけれど。


☆2 カワセミが二羽飛ぶ 真ん中に鯉がジャンプ濃い飛び出し2_R.jpg
鯉が水しぶきの中で不鮮明、カワセミもちょっと不鮮明なのが残念ですが、まず今後とも出現しそうにないシーンと思います。


☆3 カワセミではないけれど、 猫と青大将の格闘シーン
猫と青大将_R.jpg
そうそう格闘シーンが展開されるとも思えません。
もっとも、こちらは複数の人が同時に撮影していますので、当方だけが撮ったわけではありません。

☆4 カワセミが二羽飛んでいて 三羽いるシーン。
三羽飛び_R.jpg
こういうシーンは、今後も「ある」かもしれませんが、あまり写す人はいなさそうです。
一眼レフで写しますと、奥の二羽はもっと大きくボケてしまいます。オリンパスOM D E-M5で写していましたので、撮れた写真です。
(ピンボケでもあり、写真としてはごちゃごちゃ背景も見苦しいので大減点です)


☆5 カワセミの後ろで鯉ジャンプ
飛び出す鯉 新_R.jpg
こちらは、タイミングが合えば写す人もいるかも、ですが、一応珍しいシーンと思います(ここではブログ掲載写真を転用しましたので、カワセミも不鮮明になっています)。


コンテスト用の写真には程遠いですが、
当方にとっては、昨年ずっと水元公園に通っていて撮れた「記念」的な写真ではあります。

一応、水元公園に通った「まとめ」としまして、今回、むりやり掲載させていただきました。


☆☆
閑話休題 シジュウカラ
シジュウカラ_R.jpg


柔軟体操 カワセミ
柔軟体操_R.jpg


☆☆
で、ですね。

今日15日からの「水元生き物写真コンテスト」の詳細は、次回に掲載したいと思いますが、

11日以降、撮れたカワセミ写真がまだ少しありますので、

かなり長くなっておりますが、ちくっとお出ししたいと思います。


まずは、この池の名物、雌アタックから。


雌アタック 無事逃げた編1
雌アタックに逃げる雄_R.jpg
早々に逃げました。


雌アタック GIF写真  無事逃げた編2
(雄も一応威嚇していますが、間一髪、やはり逃げるようです)
雌アタックギフ.gif


雌アタック 無事逃げた編3
追う雌 逃げる雄.jpg


雄は、この雌アタックをどこか楽しんでいるようでもあり、

このところ、雌のところに自ら近づいていくこともあります。

いい雰囲気とは言い難いが見つめあう二羽_R.jpg
雌(右)は憮然としていますが、このときは、雌のいる枝に雄(左)が飛んで来て並びました。

もしかすると、雄は、仲良くしたいと思っているのかもしれません。
その後も、執拗に、雌アタックを受けていましたけれど。

この状態で、もう少し経つと、つがいになるのか、要注目です。


☆☆
あとちょっとだけ、飛んでいる写真 続きます。


餌採り 後姿
飛びあがり2_R.jpg
明るく綺麗な餌採り画像がなかなか撮れません。


水浴び 
飛び出し1_R.jpg


水浴び
飛びあがり1_R.jpg


餌採り 後姿
飛び去る1_R.jpg


カワセミ画像は、一部追加される場合があります。
一部に誤記がありました際は、一両日中に訂正されます。 

☆☆
恒例 カワセミを探そう? にらむ雌(右) はにかむ雄(左)

にらむ雌、黄昏る雄_R.jpg
二羽のカワセミを発見できましたでしょうか。

では また。


☆☆
西新井sunny-side up の近況

横飛び1_R.jpg
カワセミ雌は強いです。

ご訪問、コメント、ありがとうございます。

このところカワセミばかりになっておりますが、
あと少ししましたら、
毎日水元公園を脱し、易しい英語ヨタ話に戻ろうと思っております。 

易しい英語、ところどころ水元公園カワセミ、みたいな。。。

陽射しが暖かいとはいえ、かなり風が冷たくなってまいりましたので、ご用心、暖かくしてお過ごしください。

ブログめぐりは、雌カワセミのごとく各ブログに猛アタックしたいと思いますが、さっと逃げられてお伺いできないかもしれません。
カワセミの里にまた雌カワセミが頻繁に姿を見せるようになれば、すぐにお伺いできると思います。

※本日の一品
image.jpg
ほうとうと言えば思い浮かぶのは「山梨」ですが、この「煮ぼうとう」は、埼玉(武州)深谷の郷土料理です。
関東平野のこの辺は、良いお米があまりとれず小麦の一大栽培地帯で、うどん文化圏だったのです。埼玉から群馬にかけて。
自分で打ったうどんで作ればいいのですが、野菜もけっこう入っており、夜食とか風邪ひき時にはセブンイレブンのこちらがピッタリです。
では。


nice!(254)  コメント(66)  トラックバック(0) 

nice! 254

コメント 66

星撮り人

こんばんは~
相変わらず素晴らしい写真ばかりですねぇ
公園内の某水路でも、ペアのカワセミちゃんが仲良く同じ枝に長時間止まっています。ダイブも2m位の至近でしてくれてサービス満点です。
by 星撮り人 (2016-01-15 00:51) 

orange

初デートが鬼子母神。う〜ん。sunnyさんのお人柄が伺えます^^ いえいえ..文学青年^^#
近ければ時折り行ってみたい場所です。
カワセミ。いろいろなシーンが。いやぁ..蛇対猫。緊迫感ありましたねぇ。
by orange (2016-01-15 01:48) 

(。・_・。)2k

今日の帰り 星撮りさんの仰ってるところで
撮ってから帰りました
暗くてダメでしたが やたら仲良く飛び込んでました


by (。・_・。)2k (2016-01-15 02:11) 

hirometai

足立sunny様 カワセミの輝くブルーの鮮やかさ、愛らしさ、魅せられた皆さんのお気持ちよくわかります。
可愛い鳥のために毎日公園にお出かけになるのも納得しました。
こんな素晴らしい写真が撮れるのですもの。
雌は強しですね。
ダイナミックな鯉のジャンプとカワセミの変わらぬ表情が良いです。
by hirometai (2016-01-15 02:38) 

cheese999

蛇と猫、格闘するんですね(^_0)ノ
by cheese999 (2016-01-15 06:17) 

hatumi30331

相変わらず皆勤賞!
ますますいい写真が増えてるね。^^

朝晩の寒さは気を付けてね。
今日はいいお天気!
また行くんでしょう?^^
行ってらっしゃい〜♪
by hatumi30331 (2016-01-15 07:43) 

ぽちの輔

ありましたねぇ、ニャンコvs青大将!

by ぽちの輔 (2016-01-15 08:03) 

johncomeback

2kさんのブログで「グーグルアース」に写っていると
書かれていましたね。爆笑させていただきました(^^)

夕日を浴びたカワセミも綺麗ですね。
そして鯉のジャンプの写真にグッときました。
by johncomeback (2016-01-15 09:29) 

ソニックマイヅル

おはようございます。西日を受けるとカワセミくんも大分変色するんですね。初めて知りました。^^;
by ソニックマイヅル (2016-01-15 09:38) 

まつき

カワセミちゃん、後ろで鯉が大ジャンプしていても、
まったく動じないんですね(@_@;)
柔軟体操が可愛いです(*^_^*) こう言うの大好き♪
by まつき (2016-01-15 10:46) 

Hiro

☆5 これは惜しいですね。
柔軟体操カワセミ これいいじゃないですか^^
まだカワセミ撮り始めて1年経ってないんですよね~
凄いですよ!
メール送りました。
場所がちょっと遠いので2kさんと検討してみてください。
by Hiro (2016-01-15 10:49) 

ニッキー

西日を受けたカワセミ、とっても綺麗ですねぇ^^
レア写真、どれも本当にレアですよねぇ(@_@)
こういうタイミングに出会えるってスゴイと思います(^O^)
カワセミ雄の想いがカワセミ雌に伝わりますように<(_ _)>→って、つがいになりたいに違いないと決めてる私w
by ニッキー (2016-01-15 12:10) 

aidesu

Sunnyさん初めまして。こないだ水元行ったらFZ1000持ったおっちゃん「Sunnyさんが一番スゴイ」って言ってましたよ^^
by aidesu (2016-01-15 12:13) 

kammi

カワセミすごいですね!見てみたい!撮ってみたいです!
by kammi (2016-01-15 18:17) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

週4日、水元公園ですかうらやましい・・・。
汗水流して仕事してます。。
あっ!!寒いから汗は出ないか。。。
猫とヘビの格闘。。迫力ですね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-01-15 21:47) 

足立sunny

星撮り人さんへ。
ありがとうございます。
その仲の良い二羽のカワセミ、昨日の午後にカワセミの里まで二羽で遠征してきて、あちこち動いて仲良くしていたらしいです。
羨ましいですね。
里の雌カワセミちゃんも、早くカップルになって、また元気よく里を飛び回ってほしいと願っています。
不動池は、里より距離がだいぶ近いので、迫力は出るのですが、ビジター気分が抜けません。
今年の水元写真コンテストは、カワセミ写真が思いのほか少なく、少し気が抜けました。カワセミとか野鳥とか毎日撮っておられるのに、なぜか出さない人が多いみたいで、自分のに投票しとこうかと思い始めています。

by 足立sunny (2016-01-15 21:56) 

足立sunny

orange さんへ。
ありがとうございます。
その子、大学生だったのですけれど、神社仏閣めぐりが趣味のようでして、とりあえず行って、すすきみみずく買って帰りました。
若いのに奇妙な子もいるのだなあ、と思いましたら、当時、意外とそういう女の子、多かったみたいです。
猫パンチが青大将にさく裂したシーンは、今でも印象に残っています。
by 足立sunny (2016-01-15 22:06) 

足立sunny

(。・_・。)2k さんへ。
ありがとうございます。
風景は、何処をどう撮っていいか、感性がまったくついてゆきません。きょうの写真は、全部だめでした。
ボロ市など、スマホで撮っていた時のほうがマシなぐらいで。
Hiroさんからご案内いただきましたので、日曜日にお会いできましたら、詳しくお話申しあげます。
水元・不動池のほうは、PLフィルター作戦が7D2&シゴロには功を奏するようで、水面近くでグワンと迷うことがなくなりました。PL付けて、AFでそのまま追っていけます。上から追うと、すぐ抜けますけれど。カワセミの青が一層出ますね。
by 足立sunny (2016-01-15 22:19) 

足立sunny

hirometai さんへ。
ありがとうございます。
どちらかと言いますと、老人クラブの会合のようなお年寄りの多い撮影風景なのですけれど、どうも、この、カワセミは、まるではしかのようにハマる人が多いんですね。
水元公園という環境が近くにあって、カワセミと出会えましたのは、ほんと、感謝しております。都内&近郊には、わりかしカワセミがあちこちにいまして、各所で撮っておられる方がいるのですが、明るいところで、ほぼ一日中、飛んでいるカワセミをくりかえし撮れる環境は、そう多くないと思っております。
しかし、ピントは、なかなか合いません。
by 足立sunny (2016-01-15 22:36) 

足立sunny

cheese999 さんへ。
ありがとうございます。
猫にとっては、青大将が近くにいますと、おもちゃが動いているようなもので、単にちょっかいをかけているのだと思うのですが、意外としつこく格闘していました。
水元は広い公園で、水辺も多いので、青大将は、けっこう多くいまして、その辺の草むらをウロウロしていたり、池で泳いでいたりします。
by 足立sunny (2016-01-15 22:42) 

足立sunny

hatumi30331 さんへ。
ありがとうございます。
世田谷のボロ市が15,16日ですので、そちらへ行っていたりもするのですが、少し英語のほうを気合を入れてやらなければならず、水元通いも、ペースダウンしそうです。
今までさんざん通いましたので、けっこう満足はしているのですが、まだ自分でも信じられないぐらいの一枚、が撮れておりませんので、ボチボチ間を置きながら、2月ぐらいまでは通い続けたいと思います。
ブログに、ものすごい写真が出せましたら、しばらく休止する予定です。
by 足立sunny (2016-01-15 22:48) 

足立sunny

ぽちの輔 さんへ。
ありがとうございます。
猫パンチが青大将に炸裂!、よくぞ覚えていてくださいました。猫的には、遊んでいる感じなのかもしれませんですね。
格闘していた場所が、公園内のお散歩道のすぐ横でしたので、じっくりと見物できました。
by 足立sunny (2016-01-15 22:52) 

足立sunny

johncomeback さんへ。
ありがとうございます。
グーグルアース、顔にぼかしが入っていなければ、良い記念になりましたものを(普通の人は写らない方が良いのでしょうけれど)。
あの案内のグーグルアース画像を見て、登場人物の水元のバーダーさん方も笑っていました。当方以外、けっこう水元では誰でも知っている有名な人物が二人写っているのです。
カワセミの色は、基本背が青、お腹が赤なのですが、光の具合によりまして不思議と様々に変化して見えますので、そこもまた面白いところです。他の小鳥さんですと、そう劇的に変化しないのですけれど。
鯉はよく飛び出ますので、カメラマン一同、「鯉がちょうどいいところに飛び出さないかなあ」と話はしていたのですが、実際出ますと、かなり慌てます。
by 足立sunny (2016-01-15 23:05) 

足立sunny

ソニックマイヅル さんへ。
ありがとうございます。
西日ですと、だいたいオレンジががって染まると思うのですが、カワセミは極端に染まりますね。もともと頭~背羽の青とかも、青く見えるだけで実際の羽の色は青くない、という人もいますし、不思議な感じです。
とまっていても、飛んでいても、実に色鮮やかだとは思っております。
by 足立sunny (2016-01-15 23:13) 

足立sunny

まつき さんへ。
ありがとうございます。
この、人で言いますと「グ~と背のばし」みたいなの、時々するのです。あと、毛づくろいの後、おしりの羽をぷるぷる、というのも時々します。
by 足立sunny (2016-01-16 01:45) 

足立sunny

Hiro さんへ。
ありがとうございます。
探鳥の件も、さっそく、ありがとうございます。
カワセミは、ご承知のように水元公園ではあちこちで見られ、普通でしたら里でも、あの池でも、一日中繰り返し、飛んでいるところを見られますので、カワセミ撮りには楽しい環境と思います。
止まり木などの環境が好きでない方でも、公園内を歩けば、目がよくて少し関心があれば、だいたいどこかで遭遇します。
 実際、ホームグラウンドで何かを撮られていて水元にカワセミを撮りに来る方や、地元池などにカワセミが来ない時に水元ならいるからと水元に来られる方も多いと思います。あとは、うちでもさんざん宣伝しましたが、水元の評判を聞いて来られる方とか。もちろん、世の大半の方々の常として、休日カワセミの方も大勢おられます。
以前でしたら、カワセミの里の池:休憩所に朝からいましたので、お散歩の方などいろいろな方とお会いできたのですが、今は、主に別の池(先日のところ)へ少し遅い時間帯に行っていますので(朝早くは真逆光なため)、少し寂し気がします。
カワセミ撮りで、毎日のように撮っている人で、ミラーレスソニーにタムロン150-600付けてマニュアルで撮っている人やオリンパス手持ちお気軽セットで撮っている変な人は、当初当方しかおらず、他はキャノン・ニコン機に、サンニッパとかサン四、シゴロ、タムロン、シグマ、といった大砲陣容でしたので、
コンデジ派というかちょっとしたカメラでカワセミの方とのんびり話せました。やはり、大砲軍団というのは、普通の方から見ると、畏れ多いものらしいです。
by 足立sunny (2016-01-16 06:46) 

足立sunny

ニッキー さんへ。
ありがとうございます。
以前の、いつもの「カワセミの里の池」でしたら、光りを全身に浴びた輝くカワセミの、お魚咥えた写真が撮れたのですが、最近行き出しました池では、ちょっと近すぎまして難度が高いので、なぜか、飛びこむ・飛び下がる場面だけよく写るのです。
この池では、小魚類が里の池に比べて少ないので、カワセミは、写真にもありますように、落下傘部隊のように、水面近くでお魚をよく見れるように、ホバリング気味に飛び込むことが多いのです。
いずれにしましても、水元公園、カワセミ撮りには嬉しい環境のところです。
by 足立sunny (2016-01-16 06:59) 

足立sunny

aidesu さんへ。
ありがとうございます。
キャノン7DマークⅡを使う前は、ずっとオリンパスのOM D E-M53万2千円の中古にオリンパスの5万円お気楽望遠ズームを付けて、手持ちで、それらしいカワセミ飛びモノを撮っていましたので、費用対効果の面で言えば、たしかに凄いのかも、と思います。
そのFZ1000おじさんとは、よくお話するのですが、なぜか当方を買ってくれています。安いカメラでよく頑張っている代表、ということのようです。おじさんは、FZ1000とかオリンパスお気軽望遠セットで、競艇をよく撮っています。
一足違いでお目にかかれなかったようですが、ときどきは、里の休憩所のほうにも顔を出しますし、しばらくは不動池にずっといるかと思いますので、どこかでお会いできれば幸いです。
by 足立sunny (2016-01-16 07:08) 

足立sunny

kammi さんへ。
ありがとうございます。
カワセミは、けっこう都内のあちこちにいるのですが、遠かったり暗かったりたまたま会えたりで、日中ずっと、明るいところで常時会える環境は数か所と思います。
水元公園では、今ですと、朝から夕方まで、繰り返し会える環境のところが、昨年までは「カワセミの里」と「今行っている池」の二か所だったのですが、里のほうが芳しくなく、一か所減ってしまいました。
今行っている池では、朝10時頃から午後3時頃まで居れば、おそらく数十回はカワセミをかなり近くで見ることができます。
by 足立sunny (2016-01-16 07:17) 

足立sunny

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さんへ。
ありがとうございます。
お疲れ様です。
扶養家族もいませんので、休職してのんびりしていますが、貯金も財産もありませんので、いずれは水元公園に死す、となるやもしれません。実のところ、自殺の名所なのですね、水元公園。先週も、ひとり亡くなられたらしいのです。
遊べるうちにということで、カワセミ撮りにハマっておりますが、横濱近くにも、カワセミ頻出場所はあるように思いますので、試しに一度撮られてみてはいかがでしょうか。
2kさんの野鳥&自然撮影会が水元でありますと、好都合かと思うのですが、見どころというのが季節にも左右されますし、野鳥は見つからないと撮れないですし。
by 足立sunny (2016-01-16 07:24) 

ナツパパ

活き活きと飛ぶ姿が素敵です。
空を飛んでいる姿は本当に無駄がないのですね。
sunnyさんの写真を拝見して、そのことに感動しちゃいました。
わたしなんか無駄だらけの身体で...見習いたいところです。
by ナツパパ (2016-01-16 11:44) 

ぽんもぐ

はい・・・ブログ間違えたかと思いました(^о^~

by ぽんもぐ (2016-01-16 15:23) 

Take-Zee

こんばんは!
A.
ブログ、間違えたかと思ったぜ。
たまには空もいいもんだ。

 本当にそう思いましたが、ちゃんとカワセミ君でしたね。

by Take-Zee (2016-01-16 20:00) 

足立sunny

ナツパパ さんへ。
ありがとうございます。
カワセミを見ていまして、特に面白いのは、ちょこまか移動しないのでじっくり見ていますと、顔がデカいせいもあるのですが、なんとなく「感情が顔にでる=表情がある」気がするのですね。睨みつけるときはまさに睨んでいるしかめつら顔ですし、ラブラブのときはそういう顔でして。満足そうな顔とか、物見の顔とか。
 カワセミは、足場のよいところや動きやすい木の枝の上とかで、「おおよそ横に」ちょこちょこっと7,8歩動くことは出来るのですが、木や枝を縦に上り下りしたりは、たぶんできない(しない)と思っています。普通の鳥さんのように地上で前進歩きをした場面は、約10ケ月で、未だに1回しか目撃しておりません(その時も5,6歩でした)。
 他の小鳥さんのように木の上とか地上で餌を探したりしないので、足が、そういうふうに機能しなくなっているのかと。だいたい、短い距離でも、ちょこっと飛んで移動する、そういう感じです。
 人は、飛ばないですが、動物それぞれで、いいのではないかと思う次第です。
by 足立sunny (2016-01-16 21:36) 

足立sunny

ぽんもぐ さんへ。
ありがとうございます。
そうですよね。一応、ヨタ話構成になっておりますので、たまには意表をついて、ということで、よろしくお願いいたします。
by 足立sunny (2016-01-16 21:39) 

足立sunny

Take-Zee さんへ。
ありがとうございます。
水元公園へ行きましたら、時々お会いする若いお姉さんが、空に出現した虹彩を撮られていたのです。あまりに綺麗でしたので、当方もとパシパシっとしたのですが、すでに雲&虹彩は消えており、冬木立が写りました次第です。
たまには、空を見て撮るのもするべきと実感しました。
by 足立sunny (2016-01-16 21:45) 

てんてん

青大将の大口開けた格闘シーン
nice!です~♪
by てんてん (2016-01-16 22:46) 

足立sunny

てんてん さんへ。
ありがとうございます。
この直前に猫パンチが青大将の顔面にさく裂しまして、青大将が怒り狂ったシーンがこれだったと思います。
猫ちゃんは、可愛いが先に思い浮かぶのですが、実際に戦いますと、かなり強いみたいです。噛めばすごいですし、ひっかきやパンチが容赦ないですね。
by 足立sunny (2016-01-17 00:52) 

さきしなのてるりん

赤い色に染まったカワセミの情熱的な姿にちょっと驚いたなぁ。いろんな表情があるんだね。
by さきしなのてるりん (2016-01-17 11:24) 

JUNKO

西日を受けたカワセミ黄金色に輝いて美しいですね。
by JUNKO (2016-01-17 17:17) 

足立sunny

さきしなのてるりん さんへ。
ありがとうございます。
西日を受けたカワセミ、これまでは背羽側からしか撮れませんでしたので、お腹側から写った姿に、当方も、すこしグッときました。不思議な輝き方ですよね。

by 足立sunny (2016-01-17 22:01) 

足立sunny

JUNKO さんへ。
ありがとうございます。
これまで撮っていましたカワセミの里の池では、(餌の小魚が豊富なため)だいたい一直線に水に飛び込んでしまうため、写るのは主に背中側で、西日を受けたお腹側というのが撮れなかったのです。
こちらの池では、こういう形で水面を見ながらふわふわっと降下して飛び込むことも多く、西日を受けた輝くお腹側全身が見れました。
ホバリング気味に飛び下がっているところですので、妙な輝き感があるかも、ですね。
by 足立sunny (2016-01-17 22:11) 

リュカ

おおお!猫が闘っている!!!
うちの猫じゃ、こわがって
絶対近づかないだろうなあ^^;
by リュカ (2016-01-18 09:45) 

足立sunny

リュカさんへ。
ありがとうございます。
この三毛ちゃんは、水元公園のカワセミの里付近に住み着いているのですが、この時は、猫パンチを何度も繰り出し、青大将・ヘビを撃退してしまいました。三毛ちゃん勝利。
アオくんとウミちゃんには、こんな危ないことはさせられません。青大将、素早く噛みつきますから。
by 足立sunny (2016-01-18 10:48) 

えーちゃん

週に4日も通ってるんだ(^^;
ご苦労様です。
GIF連続写真いいね~
by えーちゃん (2016-01-18 14:59) 

みぃにゃん

水面に降りていく顔つきとか柔軟体操の顔とか色んな顔がみれて実に観てるほうもたのしく拝見させてもらっています。

by みぃにゃん (2016-01-18 16:09) 

セイミー

カワセミのダイブ見事に・綺麗にキャッチされていますね
姿態の色も素敵です わたいもダイブと子育て風景が好きで静止画像はあまりボタンを押しません 水元公園は背景も水面の色も綺麗で素敵なカワセミの里ですね
by セイミー (2016-01-18 18:10) 

足立sunny

えーちゃん さんへ。
ありがとうございます。
そろそろカワセミ撮りから引退しませんと、コロッケ生活にも限度が・・・あと2か月ほど頑張ろうかと、ですね。
ピントが全部あっていれば、GIF動画はいいのですが、中に怪しいものが混じっている場合が多いです。
by 足立sunny (2016-01-18 19:50) 

足立sunny

みぃにゃん さんへ。
ありがとうございます。
水元公園&カワセミに感謝です。
毛づくろいの時とか、変な顔したときとか、いちおう撮ってはあるのですが、なかなか出す脈絡がなくて、ですね。
今行っています池では、こちら向きに飛び込む(撮影者から見て手前方向に)ことが多いので、飛び下がる姿はなんとかときどき撮れるのですが、餌を採って飛びあがるところを撮るのが難しくなっております。ので、下り方面ばかりブログに出るわけですね。
少し、工夫しまして、いろんなシーンが撮れますよう頑張りたいと思います。

by 足立sunny (2016-01-18 19:59) 

足立sunny

セイミー さんへ。
ありがとうございます。
最近つくづく思うのですが、カワセミが繰り返し目の前に現れてくれて、陽射しのある明るい条件のもとで飛んでいるところを繰り返し撮れる環境というのは、感謝以外の何物でもありません。今のところ、カワセミの里の池は、雌カワセミちゃんが怖がって表に出てきませんけれど、こちらの池では、雄、雌、二羽が張り合って出てきてくれますし、すごく近いですし。
場所により条件は様々だとは思いますが、たくさん出会えて、撮れる、水元公園に感謝しております。
ピントは、実感としましては、さっぱし合わないのですけれど、やはり、適当に押しても数撃ちゃ当たるカメラ&レンズは、カワセミ撮りには有効と思う次第です。
しかし、すごいカワセミ写真を撮る人がずらずらっと横にいますので、当方は、しずしずとおとなしく撮っております。
by 足立sunny (2016-01-18 20:13) 

ときどき

カワセミの写真、素敵です。
(。・_・。)2kさんのカワセミの写真と続けて拝見できてラッキーな1日でした。ありがとうございます。
by ときどき (2016-01-18 20:48) 

HIDEand爺

いつも楽しく拝見させていただいております。
コメ返し読んでいると 足立sunnyさんのお人柄が
うかがえ、とても素敵な方なのだろうなと勝手に
想像しております。(笑)
納得の一枚楽しみにしております。
by HIDEand爺 (2016-01-18 20:56) 

ラタン

有る所におバカなおじいさんとおばあさんが居ました。
二人はカワセミ撮りに嵌っていて、積雪後の風雨の強い中カワセミに会いに行きました。
そのおじいさんとおばあさんを哀れに思ったのか、優しいカワセミは雪の積もった止まり木に来て、写真を撮らせてくれました。

と言うような訳で、今日不動池に行って来ました。
風雨が強く、傘も飛びそうになって足を踏ん張りながら撮りました。(笑)
流石に何方もいらっしゃいませんでした。
居たのはおバカなおじいさんとおばあさんだけだったとさ。(笑)
2~3分のお時間が有りましたら、HPにUPしましたので覗いて見て下さい。

by ラタン (2016-01-18 21:14) 

NONNONオヤジ

群馬の方には「お切りっ込みうどん」ってありますよね~。
「ほうとう」とどこが違うのか、よくわからないんですよね~^^;。

実は、顔が獰猛そうなので、カワセミが苦手だったんですが、
よく見ると、くちばしが鋭く尖っているだけで、目元は意外と
可愛いんですね~。
by NONNONオヤジ (2016-01-18 21:48) 

achami

ワタシもたくさん、遊んで欲しい。
通うのには、遠すぎる・・・(^^;;
by achami (2016-01-18 22:01) 

足立sunny

ときどき さんへ。
ありがとうございます。
実は、2kさんが今日のばっちし「エビ咥えカワセミ写真」を撮られた時、当方も、同じ場面を隣で撮っていたのです。私は失敗したのですね、ほほほっ。
 水元公園でのカワセミ撮りに当方がハマりまして、次いで、いつのまにか2kさんもハマりまして、昨夏ごろからときどきご一緒させていただいて、カワセミを撮っております。最近は、2kさんの方が野鳥とかカワセミに多いにハマっています。
当方のは数撃ちゃ当たるですが、見ていただいて、嬉しく存じます。
by 足立sunny (2016-01-18 22:11) 

足立sunny

HIDEand爺 さんへ。
ありがとうございます。
えっと、ブログもどんどこ長いけれど、コメントの返事もやたら長いと言われております。昔からだらだら文章を書いていたせいか、どうしても、長くなってしまうんですね、これが。
カワセミに関しては、ピントもあんまし合いませんし、見事なシーンもあんまし撮れませんので、それが撮り続ける原動力の一つではありますが、もそっと何とかならないものかと思案しております。サンニッパ、四ニッパを揃えたからといって格段によく撮れるというものでもないですし、路頭に迷うだけのような気もしますので、なんとか現状で、念力を発揮したいと思う次第です。


by 足立sunny (2016-01-18 22:22) 

美美

水元公園にはいったい何羽のカワセミが生息しているんでしょう?
猫とアオダイショウ、どちらも怪我が無いと良いのですが^^;
by 美美 (2016-01-18 22:22) 

足立sunny

ラタンさんへ。
ありがとうございます。
HPラタンワールド、見ました!見ました!
きょう、あの中を行かれるというのは、まさにびっくりぽんでしたが、行かれた念が実りましたですね。
雪の中のカワセミちゃん、よかったです。凛としたカワセミの雰囲気が、雪景色の中で、いっそう引き立っていました。
凍えていそうで、そこはカワセミ、ちゃんと餌採りはしていて。
里で水浴びをしているツグミも可愛かったですし、アオジもよくひょこひょこ出てきてくれました。落ち葉のところをひっくり返したりして何か食べるんでしょうね、きっと。
 厳しい中、外で頑張られて、十二分な成果とは思いますが、おふたりとも、お風邪などひかれないよう、いっそう暖かくされてください。
 何か撮れましたら、また掲示板のほうへまいります。
 2kさんが昨日2番観察窓のところでベニマシコ雄&雌を撮られたので、今週は当方も狙ってみるつもりです。
by 足立sunny (2016-01-18 22:33) 

足立sunny

NONNONオヤジ さんへ。
ありがとうございます。
当方も、実際のところはよくわからないのですが、肉の入っていないけんちん汁に打ちたてのやや幅広うどんをブチ入れて煮込みますのが、うちの田舎のほうの、それらしいうどんです。おっきりこみも煮ぼうとうも、それほど違わないのではと思います。山梨のと違って、かぼちゃはまず入れないと思います。
カワセミのくちばしが長く鋭くなっていますのは、水の中に飛び込んで魚等を咥えやすくするためと、もう一つ、あのくちばしで土手などに横穴を掘って「けっこう長い横穴式巣」を作るため(ので、巣作り&子育てを始めますと、背中の羽が土でこすれて見た目にもボロボロになります)、と思います。
不思議なのは、目の感じと顔の表情でして、ときどき、明らかに人間のような表情を感じるのですね、あの顔に。怒っているとか、はにかんでいるとか、満足そうとか、ラビラブな感じとか。奇妙な顔のバランスがそう感じさせるのかもしれませんけれど、睨んでいるとか、流し目をしているようにしか見えない時もあるのです。
 いずれにしましても、普通の小鳥と違ってちょろちょろしませんので、じっくりと動作を観察することができ、その動きがまた面白い、という感じで、現在は、すっかりカワセミにハマっております。実際、くりかえし見ますと、ハマること間違いない小鳥さんです。

by 足立sunny (2016-01-18 22:57) 

足立sunny

achami さんへ。
ありがとうございます。
なかなかそう近いというわけにはいかないですよね、どこも。カワセミ的には、実際、全国津々浦々とはいいませんけれど、あちこちにいますので、お近くのカワセミスポットがわかれば結構会えると思うのですけれど。だいたいは、バーダーさんやカワセミカメラマンの口伝えでしか、よく会える細かい場所がわからないのですね。
もっとも、野川と多摩川上流域は、西の方の一大カワセミスポットですので、けっこうあちこちに、カワセミカメラマンが集結しているはずと思うのですけれど。
 水元公園のように、堂々と「ここにいます」と宣伝しているのは珍しいかと思います。そこは施設名も「カワセミの里」ですし、メッカと言いますか、都内一と言えるほどカワセミ数の多いところですので、宣言してる次第かと。
どこかでたくさんカワセミと遊べるといいですね。当方的には、ルリビタキとも遊びたいのですが(水元にはなぜかいないんです)。
by 足立sunny (2016-01-18 23:16) 

足立sunny

美美 さんへ。
ありがとうございます。
昨年後半あたり~ちょっと前まで、ほぼ同時に別場所で8羽確認されていますので、常時7~8羽はいると思います(隣りにある二つの川と行き来している個体も意外といますので、公園内にいる個体としてはそのくらいかと)。固定点でカワセミをほぼ必ず見られる場所が、4か所程度ありますが、今現在、一日中くり返しカワセミが見られて撮れるところは、今撮っている「池(不動池)」だけになっています。ここでは、ブログに出てきますに雄、雌の二羽が常時出ています。
 猫と青大将の格闘では、猫パンチをさんざん受けて青大将がいっとき動かなくなったのですが、そこはヘビ、猫がいなくなってから、いつのまにか移動していました。生命力が強いですから、回復したのかもしれません。
猫のほうは大勝利で無事ではありましたが、血がにじんでいるように見えましたので、どうやら途中で少し足を噛まれたようでした。でも、その後も元気にしていましたので、こちらは軽症のようでした。
猫的にはおもちゃでじゃれているような感じかともいますが、実際戦いますと、猫はそうとう強いですね。
by 足立sunny (2016-01-18 23:33) 

さる1号

猫と青大将の勝負の行方が気になります^^;
猫パンチを見てみたい・・・・
by さる1号 (2016-01-19 01:06) 

ikuko

寒くてもカワセミたちは元気ですねー。
猫と青大将の格闘シーン!!
なかなか撮れない写真ですねー。
鯉のはもっとすごいかも・・・
by ikuko (2016-01-19 12:19) 

足立sunny

さる1号さんへ。
ありがとうございます。
猫ちゃんの勝利に終わったわけですが、猫パンチはけっこう皆さん気になるようですので、次回ブログで何点か特別コーナーを設けたいと思います。青大将がのたうちまわっておりましたので、猫パンチは威力大と思います。
by 足立sunny (2016-01-19 22:27) 

足立sunny

ikuko さんへ。
ありがとうございます。
カワセミは、冬の羽が一番綺麗で、これから3月ぐらいまでは輝く青い羽が見た目にも鮮やかです。
猫VS青大将は、けっこう関心を集めたようですので、次回ブログで特別コーナーを設けて写真を何点か掲載したいと思います。
カワセミの里の池には、大きな鯉がたくさんいまして、ときどきジャンプするのです。カワセミがいるときにちょうどタイミングよくジャンプしないものかと、カメラマン一同で話していたのですが、運よくジャンプしてくれました。
by 足立sunny (2016-01-19 22:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。