SSブログ

ソネブロ探鳥会 in 高尾 & 水元公園カワセミ の巻 [水元公園 不動池]

彩雲_R.jpg
彩雲                 27日 水元公園上空で

彩雲2_R.jpg
彩雲2                  27日 水元公園上空で

☆   
水面飛び出し3_R.jpg


カワセミ飛び込みの1_R.jpg


水面飛び出し2_R.jpg


カワセミ飛び出しGIF.gif


☆☆
皆さん、こんにちは。

ご訪問、コメント、ありがとうございます。
水元公園でのカワセミ撮り、続いております。

先週から、カワセミ撮りのための、新装備を導入しました。



新装備 セキレイ カメラ & 一脚 セット

セキレイ カメラ_R.jpg
何を撮るかセキレイ任せで、記録できないのが難点です。
写りはいいと思います。


☆☆
えっと、ですね。

先日、水元公園にいらしていただいた
ソネブロの探鳥家Hiroさん(リンク)に、

{水元公園には来ない小鳥さんも多いので、どっかいいところで探鳥できませんか?}
とずうずうしくおねだりしたところ、
さっそくソネブロ探鳥会を企画してくださいまして、

1月26日(火)、
高尾山でお馴染みの高尾「多摩森林科学園」にて、
当方を含むソネブロ数名の方参加で、ソネブロ探鳥会 in 高尾 が開催される運びとなりました。

めでたし めでたし。 行きは よいよい。

多摩森林科学園(HP リンク)
27 - 11.jpg
全国各地の桜を植樹して保存林としてもあるようです。
高尾地図.png

26 - 21.jpg
最近探鳥に熱心な下町写真家2kさんも参加されました。
他 数名。


めでたし めでたし。


A.
めでたいのはいいけれど、探鳥じゃなかったのか? 
ふつう「行きました」じゃなく、「こんな小鳥さんが撮れました」じゃないの?

うっと・・・、ですねぇ。


探鳥を始めて、ほぼ
3分。

(Hiro)
sunnyさん、皆さん、あそこの雪の所に ルリビタキ雄 が(指さし)。

(足立sunny)
えっと、あそこの~・・・そこの~。

・  ・  ・  ・  ・  ・
(ルリビタキ 雄は、可愛い青色の小鳥で冬鳥のエース級です)

(Hiro)
飛んでっちゃいましたね~。

(足立sunny)
あっ~と、飛んでっちゃいましたね~。

こういう具合で探鳥が進みますので、(いちおう、進むということで)

ルリビタキ雄、雌、ジョウビタキ雄、雌、シロハラ、アカハラ、エナガ、コゲラ、もろもろ、いろいろ小鳥さんは出てきて、その都度案内もしていただけるのですが、はっきし言って、当方のカメラに小鳥さんはあまり写りません。

ロウバイ2.jpg
咲いていたロウバイ

何とか写ったピンボケの小鳥さん:ミヤマホオジロ
ミヤマホオジロらしい5.jpg
ミヤマホオジロらしい6_R.jpg
これですと、どんな小鳥さんか、わからないですよね。

27 - 1.jpg
本来引用はいけないのですが、きちんと撮れますと、こういう珍しい小鳥さんです。図鑑を引っ張り出す探鳥記録というのも奇妙ですが。

カワセミ_R.jpg

午前10時から午後2時30分まで。
最後にカワセミも出てきてくれまして、ソネブロ探鳥会 in 高尾 は、和やかに終了しました。

どんな小鳥さんがいたかは、
Hiroさんのブログ(リンク)を見てね。
美美さんのブログ(リンク)にも載ってます。

めでたし めでたし。

高尾駅前で暖かいお蕎麦を食べまして無事終了したのですが、
ブロガーらしくもなく、
お蕎麦の写真は、誰も撮っていませんでした。

探鳥3年 カワセミ1年 柿8年。
次回の探鳥会が開催されるまでに、もう少し小鳥さんのことを学習したいと思います。

ソネブロ探鳥会 参加の皆様、楽しいひと時を、ありがとうございました。
この場をお借りして御礼申し上げます。

企画&ご案内をお願いしましたHiroさん、お疲れ様でした。

できれば、また企画をお願い申し上げます(当方は非常にずうずうしいのです)。
次回探鳥会は、開催されるようでしたら、広くソネブロ参加者を募りたいと思います。ハイキングみたいになるやも、ですが。


☆閑話休題

昼間はあまり動かないアカガシラ サギ (夜行性)
昼間は動かないアカガシラサギ_R.jpg
夏になりますと、びっくりするぐらい違う容姿の鳥さんに。


水元公園から見える富士と夕日
水元公園から見える富士と夕日_R.jpg
ダイヤモンド富士となる時期は過ぎました。


水元公園、カワセミ探鳥&撮影につきましては、当方、随時ご案内を承っております。
お近くにお越しの際はお立ち寄りくだされば幸いです。
2kさんの水元公園案内ページ(リンク)


☆☆
ということで、水元公園へ戻りまして、

長くなりまして恐縮ですが、


前回ブログ(23日)以降撮れましたカワセミの画像を、ちくっとだけ、お出ししたいと思います。


カワセミ ホバ_R.jpg
ホバリング


水面飛び出し1_R.jpg


飛びあがり1_R.jpg


水面飛び出し1_R.jpg

カワセミ水面飛び出しギフ.gif


横飛び1_R.jpg

カワセミ画像は、予告なく追加される場合があります。
ソネブロ探鳥会 in 高尾の写真はこれだけです。

☆☆
恒例 カワセミを探そう? 雌アタックに逃げる雄

雌アタック_R.jpg
二羽のカワセミを発見できましたでしょうか。

では また。


☆☆
西新井sunny-side upの近況

飛び出し2_R.jpg

飛び出し ギフ.gif

ご訪問、コメント、ありがとうございます。

ソネブロ探鳥会では、当方、きちっと小鳥さんを撮影できなかったのですが、カワセミ撮影とともに探鳥もぼちぼち進めたいと思います。

ブログめぐりは、「中敷きカイロ 足ぽかシート」を入れた長靴を履いて迅速にお伺いしたいと思いますが、ピンボケ探鳥でブログを探し出せないかもしれません。
飛んでっちゃいましたねぇ~、となりましたらお許しください。

※本日の一品(二品)

28 - 1.jpg
濃厚キャラメルドーナツ(セブンイレブン)と
Morinaga超濃密プリン
受験生の夜食にはいいかもしれません。太ります。
では。


nice!(237)  コメント(64)  トラックバック(0) 

nice! 237

コメント 64

(。・_・。)2k

中敷きカイロ 手放せなくなってます
明日 てか 今日 じゅん菜池に行ってみようかと
なにやら 里見公園にルリビタキがいるとかって
どっかに書いてあったので とりあえず
川向こうに行って 帰りに 池と里に寄りますね
たぶん

by (。・_・。)2k (2016-01-28 03:15) 

ぽちの輔

ソネブロ探鳥会、楽しそうですね。
私も何処かへ撮りに行きたいと思ってますが
もうちょっと暖かくなってからかな^^;
by ぽちの輔 (2016-01-28 08:09) 

hatumi30331

sunnyさんも行ったんですね。
野鳥の会広がってるね!^^
私も、あ!いた〜〜〜!って思ったら飛んだ!
この繰り返しです。^^;

でも、カワセミちゃんとは相性がいいじゃないですか〜♪
これからもこの調子で〜野鳥の会!?続けてね。^^

by hatumi30331 (2016-01-28 08:17) 

夏炉冬扇

元気に羽ばたいていますね。
光を浴びて。
生命が光ってる。
by 夏炉冬扇 (2016-01-28 08:31) 

まつき

探鳥会ですか、それは素晴らしいですね♪
私は歩いている時にオナガを発見すると絶対に
撮りたくなるんですが、必ず逃げられます(^^;
ホバリングカワセミちゃん、カッコイイですね!
by まつき (2016-01-28 11:54) 

JUNKO

鳥の撮影にはまったらその魅力の虜になるでしょうね。私は鶴のような大きなもので、小鳥さんは撮ったことがありません。撮れないでしょうね。
by JUNKO (2016-01-28 11:59) 

響

一枚目はエビかな?
ミヤホは可愛いですよね。
探してるけどなかなか出会えません。
by (2016-01-28 12:30) 

マリー

「彩雲」聞いた事はありますが初めて見ました(@_@)
気象現象とは云え「カワセミ」さんに負けず劣らず
美しいです。
ホバリング、撮れてますね^^
by マリー (2016-01-28 15:13) 

美美

ミヤマホオジロ、良い色が出ましたね。
私も写真を撮る前にお傍に手が付いていました^^;
午後は寒くなりましたからね。
もしMFにお越しの祭はご連絡いただければご案内しますよ~^^
by 美美 (2016-01-28 16:58) 

Take-Zee

こんばんは!
昨日は≫彩雲がよく観察できましたね。

by Take-Zee (2016-01-28 19:20) 

足立sunny

(。・_・。)2k さんへ。
ありがとうございます。
ルリビタキ雄、ばっちし撮れてよかったですね。ジョウビタキ雄も撮れて、次なるターゲット鳥さんが楽しみです。
by 足立sunny (2016-01-28 20:40) 

足立sunny

ぽちの輔 さんへ。
ありがとうございます。
ちょっと寒いですよね。でも、当地のバーダーさん方は暖かいので冬鳥が来ないから、ガッツリ寒くなってくれと願っているようです。当地では、今年、冬鳥がほんと少ない感じです。
当方的に寒いのは苦手ですので、暖かい方がありがたいのですが、たくさん小鳥が来ないと腕的に撮影できませんので、困っております。
by 足立sunny (2016-01-28 20:47) 

足立sunny

hatumi30331 さんへ。
ありがとうございます。
Hiroさんと美美さんという、探鳥エキスパートお二人にご案内役をお願いしまして、野鳥をあれこれ見つけていただいたのですが、小鳥さん撮影にはもう少し鍛錬が必要なようです。カワセミは、色鮮やかでボーととまっていますので、いいのですが、他の小鳥さんは飛んでっちゃった~のオンパレードでした。
ソネブロ探鳥会、かなり楽しい感じです。
by 足立sunny (2016-01-28 20:57) 

足立sunny

夏炉冬扇 さんへ。
ありがとうございます。
カワセミの羽は、他の小鳥さんの羽と違って、同じ青でも光の具合でかなり色合いが変化して見えるのですが、きれいに輝きますね。
綺麗な小鳥さんですので、今、羽の一番綺麗な時期に、きれいに撮りたいと願っています。
by 足立sunny (2016-01-28 21:02) 

足立sunny

まつき さんへ。
ありがとうございます。
きょう、公園内でのスズメの居場所をいくつか突きとめました。
水元公園には、ほんとに大量のオナガがいまして、よく近くに飛んできますので、きょうもオナガを撮りまして、久しぶりに、カッコよさそうなのが撮れた気がします。鳴かなければ、素敵な鳥さんといつも思っています。
ホバリングは、ほとんど撮影に失敗しているのですけれど、なぜか1枚だけ写っていました。
by 足立sunny (2016-01-28 21:09) 

足立sunny

JUNKO さんへ。
ありがとうございます。
当方は、ふだん、カワセミ以外はそう熱心に撮りに歩いていないのですが、それでもたまに撮れますと、興奮します。
去年まではスズメとヒヨドリぐらいしか小鳥さんの区別がつかなかったのですけれど、カワセミを撮りつづけるうちに、撮影場所近くに来る小鳥さんも徐々に撮れ出してきまして、そうなりますと次々に見て撮りたいと思うようになりました。今のところ、カワセミ中心ですけれど。
大きく見て撮ってみますと、ほんと、千差万別と言いますか、小鳥さん、いろいろ違うのですね~。大きな鳥さんは、今のところ別としまして、鳥さん撮りはかなりハマるようです。
ずっとヒヨドリとか鳩とかを撮っている当方のような人は稀みたいですけれど。
by 足立sunny (2016-01-28 21:19) 

ニッキー

ルリビタキ、惜しかったですねぇ(^_^;)
1枚目のミヤマホオジロ、綺麗に撮れてますよぉ^^
前に江の島に行ってかみさんがウグイスとか台湾リスを見つけて私に教えてくれましたが、私が探してると・・・「あっ、飛んで行っちゃった」とか「あっ、隠れちゃった」ってなりました(ToT)/~~~
水元公園のカワセミさん、今日も美しいですねぇ(^.^)
by ニッキー (2016-01-28 21:24) 

足立sunny

響 さんへ。
ありがとうございます。
エビカニといいますかザリガニといいますか、ザリガニの子供と思います。この池、とっても多くいまして、とりやすいようです。
ミヤマホオジロは、(かなり遠かったのですが)初めて見れてピンボケながら撮れまして、よくよく見ますと、面白い顔立ちですよね。かなりの可愛い度と思います。正面を向きますと、特に面白い顔つきで。
ここでも、先に10名ぐらいの方が三脚やら何やらで撮っておられましたので、けっこうめずらしい小鳥さんなのだろうと理解しました。
by 足立sunny (2016-01-28 21:28) 

kinkin

なるほど、この企画だったんですね。実は先に美美さんの
記事読んだので、どなたの主催だったのかなと気にしていました^^;
by kinkin (2016-01-28 21:33) 

足立sunny

マリー さんへ。
ありがとうございます。
実は、先日、この水元公園で知り合いになりました方が空&雲を撮っておいでで、画像を見せていただきましたら、まばゆいばかりの、この彩雲で。その時、「彩雲」という現象から、こんな感じの雲の時、というのを教えていただきました。
で、昨日、そんな感じの雲が出ていてちょうど太陽が陰に隠れましたので撮ってみましたら、色とりどりの雲がとれました。もそっと派手な色合いのもあったのですが、雲の感じが出ているようなこの写真を、ちょっとお出ししてみました。
意外と、彩雲となる場合はけっこうあるようです。
by 足立sunny (2016-01-28 21:37) 

足立sunny

美美 さんへ。
ありがとうございます。
先日は、ほんとうに、お世話になりました。どこにるんですか?という質問にも丁寧に教えていただきまして、恐縮しきりです。
ミヤマホオジロ、かなりピンボケであれなのですが、正面顔、面白いですねぇ。画像を確認して、図鑑を見て、思わず笑ってしまいました。
もう少しして、少し探鳥に目覚めましたら、そちらのご近所の方へ出没したいと思いますので、またお会いできますよう、ちょぼっと探鳥に励みたいと思います。
2kさんは、きょう、ルリビタキが出ているという川向うの公園へ行かれたところ、いつも水元で顔を合わせているバーダーさん方が4,5人揃っておられて、どうもどうも、ここに来ますからの案内宜しく、ばっちしルリビタキ雄を撮られていました。水元へ当方に見せに来られて、ご一緒に移動中、今度はジョウビタキ雄が出てきまして、こちらもばっちし撮られました。
探鳥会兼2kさんの街角撮影会、そのうち企画されるような気がします。横濱とか鎌倉とか。
by 足立sunny (2016-01-28 21:49) 

足立sunny

Take-Zee さんへ。
ありがとうございます。
つい先日まで彩雲というのを知らなかったのですが、実は、先日、この水元公園で知り合いになりました方が空&雲を撮っておいでで、画像を見せていただきましたら、まばゆいばかりの、この彩雲で。
その時、「彩雲」という現象から、こんな感じの雲の時、というのを教えていただきました。
で、昨日、ご指摘の通り、そんな感じの雲が出ていてちょうど太陽が陰に隠れましたので、もしやと思いまして撮ってみましたら、色とりどりの雲がとれました。
やはり、時々は空を見ねばと思った次第です。オオタカとか鳥さんも飛んでいますし。
by 足立sunny (2016-01-28 21:53) 

足立sunny

ニッキー さんへ。
ありがとうございます。
小鳥さんとかをすぐに発見できる方というのは、意外と身近にいるものですね。どうしてそうもたやすく見つかるのだろう?と、当方は思ってしまいますけれど。
Hiroさんが下見で行かれた際に、この辺でルリビタキを見たとおっしゃった場所(入ってすぐの所)へ一同歩いてきましたところ、Hiroさんが「あそこの雪の所にルリビタキ雄が」と指さしされたのです。
この際は、当方を含め、参加者は撮り逃がしてしまったのですが、2kさんはわずか二日後のきょう28日に近所の公園へ行かれてルリビタキ雄を撮ってみえられました。そこには、いつも水元でご一緒するバーダーさん方が集結されていて、26日の時もそうでしたが、バーダーさん方のこころ強い案内があったらしいです。もっとも、2kさんのヒキは強いですから、小鳥さんの方で次々に出てきてくれるのかもしれません。
当方も、今度晴れましたら、そこへ行ってみようと思っております。
ソネブロの探鳥会、半分はハイキングのような形でも、広がれば楽しいと思います。
by 足立sunny (2016-01-28 22:10) 

足立sunny

kinkin さんへ。
ありがとうございます。
Hiroさんに先に二回ほど水元公園へ遊びに来ていただき、その際、当方と2kさんとで、「どこかごっそり小鳥さんが出るところで探鳥できませんか」(素人でも撮れそうなところ)と無理やりお願いしましたのがソネブロ探鳥会企画です。美美さんも探鳥のエキスパートですので、Hiroさんに誘っていただき、(当方たちのために)強力な案内役布陣をしいた次第です。
期待通り、あそこに~がとか、あれは~でとか、すべてご案内していただいたのですが、どうもやはり問屋が卸さなかったという次第です。何とか、ピンボケでも珍しい可愛い小鳥さんをひとつゲットできましたので、本人、大層喜んでおります。
また企画してくださるよう、強引にお願いしております。
by 足立sunny (2016-01-28 22:19) 

hirometai

足立sunny様
こんばんは
寒中なのに毎日の公園通い凄いですね。
カワセミの良い写真が取れた時は、吹っ飛びますね。
水元公園から富士山が見えるのですか?
おっしゃる通り善福寺川公園にカワセミが来るそうです。
仲間の高野山彦さんの野鳥写真でもカワセミは格別です。いつかあのブルーに出会いたいと思います。
たくさんのカワセミの写真(^-^)です。
ありがとうございます。
by hirometai (2016-01-28 22:38) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

カワセミはすぐ分かりますが他の鳥は、
???となっちゃいます。
カラスと鳩は分かりますけどね。。
やはり、見て覚えないとおぼえられませんね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-01-28 22:53) 

風来鶏

単調、短調、探鳥…マンダムの旧社名は"丹頂"でしたね(^^;;
by 風来鶏 (2016-01-29 00:08) 

ゆうのすけ

またいつもと違った環境ってのも面白そうですね!
セキレイカメラは まぼろしの!^^☆
そろそろメジロとかも出てくているようですね。餌付けしてみようと思っているんですが 来てくれるかな。。。以前は お呼びでない鳥が。。。ーー;
このドーナッツも美味しいんですよね!☆^^
by ゆうのすけ (2016-01-29 01:43) 

足立sunny

hirometai さんへ。
ありがとうございます。
たしかソネットブログのMitchさんも杉並で探鳥されていると思うのですが([やっぱり自然が好き]ブログ)、以外と杉並は緑が多いですし、自然も残っていますよね。各家のお庭もありますし。
善福寺川公園の池には、当方もそのうち行ってみたいと思っています。以前、近くにあれこれ行きました時は、まだ鳥さんは未知でしたので。
水元公園のカワセミは、いつも元気よく飛び回っていますが、びゃーと飛んでいる時を肉眼で見ましても、青い小鳥が飛んでる~と、すぐにわかります。
by 足立sunny (2016-01-29 10:29) 

足立sunny

なんだかな~ 横 濱男 さんへ。
ありがとうございます。
2kさんが横浜か鎌倉の探鳥兼町撮り撮影会を開催してくださるといいのですが、全員がまったく写真が撮れないという、ハイキングになるような気もしましてですね。
撮れないですけれど、小鳥さんの名前はけっこう覚えました。鳥さんブログを毎日のように見ていますので。いやもう皆さん、次々と小鳥さん、鳥さんを撮られています。
横浜近辺は、第一級の小鳥さんの宝庫のようです。
by 足立sunny (2016-01-29 10:38) 

足立sunny

風来鶏さんへ。
ありがとうございます。
静岡には今回のHiroさんはじめ、大変お世話になっております。
丹頂鶴は、すごく前に、釧路の丹頂の里で見て撮ったのですが、フィルムがどこへ行ったのだか?、でして、マンダムのチックは使っていましたけれど。
静岡の探鳥は、昨年は大強風でアウトでしたので、今年はばっちしいきたいと念願しています。幻の風来鶏は撮れないでしょうけれど。
by 足立sunny (2016-01-29 10:46) 

足立sunny

ゆうのすけ さんへ。
ありがとうございます。
ヒヨちゃんが大敵なのですが(個人的には好きなのですけれど)、柑橘類の他にパンクズ、牛脂を網袋詰めにしたの(これはすごい効果のようです)とかが全小鳥さん系にかなり有効なようです。ひまわりとかのタネ類ですと、ヒヨはあまり来ない気がします。
狙いの小鳥さんでなくまずヒヨが先に来ると思うのですが、しばらく続けていますと、他の小鳥さんもやってくるようになる、気がします。
メジロはだいぶ目立つようになってきていまして、チャンス大と思います。
探鳥のエキスパートお二人のエスコートですので、非常に楽しく小鳥さん探しができました。お二人とも、神業のように、小鳥さんを見つけられますね。
メガネを新調して、もそっとよく見えないかと、考え中です。
by 足立sunny (2016-01-29 11:02) 

ナビパ

彩雲はまるで水彩画のような美しさですね。
ソネブロ探鳥会発足で楽しそうです。
カワセミの飛翔の数々 お見事です。d(^_^
by ナビパ (2016-01-29 21:35) 

JUNKO

すごい彩雲と出会ったのですね。素晴らしいです。
by JUNKO (2016-01-29 21:46) 

サンダーソニア

ブロ友さんの輪が広がって 楽しそうですね。
by サンダーソニア (2016-01-29 22:11) 

足立sunny

ナビパ さんへ。
ありがとうございます。
彩雲は、水元公園で知り合いになりました可愛いお姉ちゃんが先日ごく普通の雲をパシパシ撮っておられまして、見た目にはふつうの雲だと映ったのですが、画像を見せていただいて、もうびっくりでした。
その時、彩雲とかできる条件とかを教えていただきました。
27日に、そのときの雲と似たような感じでしたので、撮ってみましたら、やっぱり普通の雲としか見えないのに、こんな感じで写りました。
空は不思議ですね。
探鳥会というか、無理やり案内役を務めていただいたのですが、もっと多くの方でできれば、撮れるかどうかは別として、かなり楽しいだろうと思いました次第です。
by 足立sunny (2016-01-29 22:59) 

足立sunny

JUNKO さんへ。
ありがとうございます。
今年の初め、時々水元公園でお話する星撮りのおじさん&お姉ちゃん(カワセミもよく撮っておられるのです)と会いまして、その時、お姉ちゃんがぱっと見ふつうの雲を撮っていたので、何が撮れたか見せていただきましたら、それはもう鮮やかに彩られた空で。びっくり仰天しました。
その際、彩雲とその出来る条件など少し教えていただきました。お姉ちゃん、声や仕草が超可愛いのです。
えっと、そういうわけで、27日、なんとなくそれらしい感じに見えましたので、撮ってみましたら、空が色で埋まっていました。自分でも、かなりびっくりした次第です。
by 足立sunny (2016-01-29 23:28) 

足立sunny

サンダーソニアさんへ。
ありがとうございます。
当方は、基本、社会生活不適合者というか隠遁生活者で、公の場からは遠ざかっているのですが、ソネットブログの皆さんは暖かく、フレンドリーですね。
水元公園へ足しげく行くようになり、うちのブログもいつの間にかカワセミブログとなり、どうも、やはり、何かをずっとしていますと、いろいろと変わるものですね。
ソネブロの皆さんは、ほんと優しいので、無料キャンペーンにつられてソネットでブログを始めてよかったと思っております。ときどき保存できずに記事が飛んで消えますけれど、ブログもすごく書きやすいですし。
by 足立sunny (2016-01-29 23:29) 

mimimomo

おはようございます^^
多摩森林科学園にはそんなに小鳥さんがいるのですか?
行ってもわたくしは見つけられないでしょうね~(-。-
by mimimomo (2016-01-30 06:25) 

Hiro

高尾ではたくさん歩いたので疲れたのではないでしょうか。
これに懲りず色々な鳥を探してみてくださいね!
2~3月は渡りが始まりますので、
また違った鳥さんが見れるかもです。

by Hiro (2016-01-30 07:49) 

足立sunny

mimimomo さんへ。
ありがとうございます。
多摩森林科学園は、低い山に歩ける路がついているという感じのところで、木の種類も豊富ですし、お隣には立ち入り禁止の大きな多摩天皇陵がありますので、小鳥さんの暮らす環境としてはよいのだろうと思います。
単調の案内役の方か目のいい方がおられれば、小鳥さんは見つかると思いますが(今回も見つかりはしました)、パッと動いてしまうことが多いので、探鳥はどこでも大変ですね。
都心でも大きな林、森のあるところですと、けっこういろいろな小鳥さんがいますし、近所の公園のすぐそこにとまっていたりもしますので、以外とスマホで撮れたりすることもあると思います。
水元公園でも、2~3メートルのところにカワセミがチョコンといる場合があります。
by 足立sunny (2016-01-30 09:33) 

足立sunny

Hiro さんへ。
ありがとうございます。
ブログの性質上、登場の仕方が変になってしまい、すみません。あんな感じの実態だと再現してみたのですが。
探鳥のご案内役、何から何までお膳立てしていただき、ありがとうございました。もう少し当方がビシッとしていればと思いますが、生涯見れないような小鳥さんも何とか写りましたので、他の小鳥さんもそのうち写る可能性があるように思えた次第です。2kさんはさっそく川向こうの公園でルリビタキを撮ってもおられましたし。
えっと、よく考えてみれば、少し坂でしたけれど、2キロぐらいしか歩いていない気もしますし、ほとんどとまるぐらいの歩きスピードですので、水元公園横断の方がこたえる感じでした。しかし、いつもあまり歩かないので、森という感じのところを歩くのはいいですね。
勝手ながらソネブロ探鳥会と銘打ってしまいましたので、(何かハイキングのようになりそうですが)第2回探鳥会が開かれることを期待する声が高まりつつあるような気がします。
昨年は、春先の伊豆から始まって、水元公園で、以前の自分としては考えられないほど多くの小鳥さんに会えましたので、今年は少しづつ新しい小鳥さんに出会えればと思います。特に珍しい可愛い小鳥さんにはまだまだあまり会えていませんけれど、日々小鳥さんに出会えますのは嬉しい限りです。
えっと、すんごく珍しくはなくても、でも、これまでを考えますと、けっこういっぱいの小鳥さんにお会いしたと自分では思っています。わりと好きなヒヨドリの水面ダイブ水浴び、これ、カワセミ並みにすごいです。
しばらくは、Hiroさん始め何人かの方の鳥さんブログで眺めつつ、ちょびっとづつお会いできればと思います。
ルリビタキもベニマシコも、これから狙います。
by 足立sunny (2016-01-30 10:07) 

くまら

この時期の探鳥、藪の中を探せばいろいろ見つかりますよ
ただ、鳴き声がすればですが。。
by くまら (2016-01-30 10:58) 

ゆきゆき

御茶ノ水の病院で入院していた時
「水元公園良いとこですよ」と聞いていましたので、
一度行きたいと思っています。
by ゆきゆき (2016-01-30 11:36) 

ナツパパ

広がる人の輪が素晴らしいなあ。
こうやってあちこちで小鳥たちを撮ることが出来たら最高ですね。
春になったら...花粉症のクスリをたっぷりと服用して、
あちこちに出かけようと思います。
by ナツパパ (2016-01-30 12:30) 

doudesyo

こんにちは。
ソネブロ探鳥会なんてものもやっていたんですね。いいなあ、羨ましいです。私は一人で頑張っております。^^;
by doudesyo (2016-01-30 12:50) 

ゆー

セキレイ一脚、いつみても可愛い(笑)

たまには他所で探鳥するのも気分転換で良いと思います
by ゆー (2016-01-30 14:14) 

Chikako112

 コメント有難うございました。
 宜しかったらこれからも宜しくお願いします。
by Chikako112 (2016-01-30 16:49) 

足立sunny

くまら さんへ。
ありがとうございます。
藪の中は至近距離でも当方の目ではほとんど見えないので、もそっとどこかに出てくれないかと、葦の所とかがまのところとか探してみます。
いっぱいいる小鳥さんはなんとかなりそうな気もするのですが、ですね。ここ三,四日で、アカハラ、アオジ、マミチャジナイ、ウグイス、コゲラは撮れました。めずらしいのがほとんどないのですけれど。

by 足立sunny (2016-01-30 19:39) 

足立sunny

ゆきゆき さんへ。
ありがとうございます。
お茶の水にも、伝わっておりましたですか。わりとのんびりできるところとは思います。
お花関係はあまり群生とかがないような気がするのですけれど(お花を撮られている方がおられるので、あることはあります)、のんびりとした水辺の公園ではあります。カモ類は多いです。カワセミもあちこちで見られます。小鳥さんも、けっこう多いです。
菖蒲とか、鬼蓮とか、時期によっていい感じな気がします。
by 足立sunny (2016-01-30 19:48) 

足立sunny

ナツパパ さんへ。
ありがとうございます。
当方と2kさんとで無理に探鳥会開催をお願いしたのですが、ソネットにもバーダーの方は多いですし、(あんまし撮れなくとも)集まって、探鳥のテクテク歩きは楽しいような気がします。
オフ会もあれこれあるようですし、探鳥&ハイキング会があってもいいような。
春になりましたら、暖かいなかを、みんなでゆっくりお散歩してみたいですね。
by 足立sunny (2016-01-30 19:52) 

足立sunny

doudesyo さんへ。
ありがとうございます。
ソネブロ探鳥会と名付けてしまいましたが、実のところ、自力では無理そうですので、探鳥家Hiroさんや美美さん方に無理に案内をお願いして、小鳥さん撮りに出かけました次第です。参加者は全員ソネットブロガーでしたけれど。
オフ会などもいろいろありますので、探鳥会(若しくは探鳥ハイキング会)がありますと、楽しいかと思います。案内役の方は大変ですけれど。

by 足立sunny (2016-01-30 19:57) 

足立sunny

ゆー さんへ。
ありがとうございます。
列車の遠征に力が入っておられますね。
水元公園でもほとんど「探鳥」はしていないのですけれど、他のところに撮りに行きますのは、とっても楽しいですね。思い起こせば、葛西ではお世話になりました。あれも遠征の一つでしたですね。
池の方は午前早い時間逆光ですので、その時間を探鳥にまわしたいと思います。明日は池へまいりますが、明後日はまず里見公園へ行ってルリビタキを狙おうと思っております。
by 足立sunny (2016-01-30 20:03) 

足立sunny

Chikako112 さんへ。
ありがとうございます。
当方にはよくわからずじまいだったのですが、探鳥家のdoudesyoさんのお言葉通りの小鳥さんの気がします。あちらは、バシバシ鳥さんを撮られていますので、確かかと。
当方は、カワセミだけは詳しいです。
お散歩でいろいろ巡り合うのは、ほんと楽しいですね。これからも宜しくお願い申し上げます。
by 足立sunny (2016-01-30 20:07) 

majyo

多摩森林科学園は2回ほど行きました
いつも団体さんです。
そして桜の季節です
鳥さんがいるのですね。カワセミも?
少し遠かったでしょ?
by majyo (2016-01-30 20:33) 

saia

彩雲、あまりにも美しくって胸の奥に染み入って、なんだか泣きそうになってしまいました。
素晴らしい写真を見せていただき、どうもありがとうございました(*´▽`*)

by saia (2016-01-30 20:43) 

足立sunny

majyo さんへ。
ありがとうございます。
雪が結構残っていましたので、樹木園の方には行っていないのですが、園内をぶらつきました感じでは、あれだけ多様な桜があれば、桜の季節にそぞろ歩くのは実に楽しそうです。
小鳥さんは、隣の多摩天皇陵(立ち入り禁止の森)とあいまって、士気を通じてかなりの種類の小鳥さんが見られるようです。カワセミは、すぐ横の池にいるそうで、園内を流れる小川のほうにも時々遊びにくるようで、ちょっと見ましたら、ひょこっといました。
電車に乗ってしまえばさほど時間もかからず(ウチから高尾までは約1時間40分です)、イメージとしてはすごく遠いのですが、実際は意外と近いなあという印象です。
いいところですね。

by 足立sunny (2016-01-30 23:56) 

足立sunny

saia さんへ。
ありがとうございます。
実のところ、今年の初めに、水元公園でよくお会いする星撮りのお姉ちゃんに彩雲というのを教わったのですが、その方が普通に雲を撮っておられて、何かな~とちょっと見せていただきましたら、目のくらむような色の洪水で。
その際、こういう感じの雲のとき、とかお話をお伺いしまして、27日がちょうどそんな感じで太陽が雲に隠れましたので、撮ってみましたら、こんな感じに写っていました。
不思議な現象は意外と身近にあるものですね。自分でも、改めて、びっくりしました。
by 足立sunny (2016-01-31 00:04) 

マリー

彩雲の画像が追加されましたね(彩雲2)
信じられない 色彩ですね (@_@)
洋書 短話とか、おもしろタイトルから読んでます^^

by マリー (2016-01-31 09:12) 

てんてん

セキレイ カメラ & 一脚 セットくださ~い!♪
by てんてん (2016-01-31 09:13) 

sarusan

今晩は、本日4年目最初の菜園記事をアップしました。
これからも宜しくお願いします。
by sarusan (2016-01-31 20:06) 

足立sunny

マリー さんへ。
ありがとうございます。
最初は、あまりに派手な色彩でしたので出すのを躊躇していたのですが、若干反響がありましたので、「こっそり」追加しました。やっぱり撮れたのは幸運のような現象のようですね。
当方も、面白そうなものを手当たり次第読みましたのですが、古典の物語は別として、絵本などはThe 20th Century Children's Book Treasury がとっても面白いです。ちょっとデカくてお高いのですけれど。
タイトルの面白いのは、内容も面白い感じのものが多いと思います。
by 足立sunny (2016-01-31 21:32) 

足立sunny

てんてん さんへ。
ありがとうございます。
よくぞ着目してくださいました。この一脚はいつもお話するAさんのものなのですが、わりとよく一脚を持ってこられるにもかかわらずカワセミは一脚なしのオール手持ちで撮られて(サンニッパ手持ち)、その後の貨物列車撮りに一脚を使われるという、不思議な、立てかけてあった一脚です。
セキレイカメラで撮りましたら、すっごい景色が映るだろうなあ、と思っています。
by 足立sunny (2016-01-31 21:39) 

足立sunny

sarusan さんへ。
ありがとうございます。
家庭菜園さわたり、4年目突入おめでとうございます。ソネットは、訪問してくださる方も多く、いろんなブログがあって、楽しいと思っております。
菜園も、毎年毎年日々違っていて、ほんと大変と思いますが、その日々を楽しみにされている方も多いと思います。最近では、黒ニンニクにいちばんびっくりしました。
一度野菜を育ててみたい、そう思われておられる方も多いかと思います。
by 足立sunny (2016-01-31 21:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。