SSブログ

水元公園のカワセミは元気に飛んでいます 雛の巣立ちも間近かも? の巻 [カワセミの卵]


横飛び3枚ギフ.gif

横飛び2_R.jpg
5月1日,2日撮影
降下51_R.jpg
☆これはスズメ
スズメ飛び1_R.jpg
☆これは幼いミノムシらしい 東京都絶滅危惧種
ミノムシ1_R.jpg

水面飛び出しギフ.gif

カワセミ水浴び3_R.jpg

皆さん、こんにちは。
ご訪問、コメント、ありがとうございます。

スズメも元気に飛んでいますね。

ミノムシ(オオミノガ)は、オオミノガヤドリハエというミノムシの体内で孵化するハエによって、絶滅危惧種になるほど減っているのだそうです(このハエの苦手な寒い地方を除いて)。

多くの方にコメントをいただきました、前回の、カワセミの卵、
「卵殻を咥えて飛んでいるカワセミ写真」(下に再掲)は、
カワセミの卵.jpg
カワセミの卵2.jpg

珍しいとは思ったのですが、
ネット上に公開されている限りにおいて、

「日本初」の、誰も撮っていなかった写真みたいです。
(当方調べ&聞き込み)

飛んでいる状態で、ある程度以上鮮明なもの、
あくまで、ネット上で公開されている範囲内では、ですが。

グーグルなど各種検索エンジンで検索しますと、これしか出てきませんので、
数年後には、もしかしたら、評価されるかもしれません。

今のところ、反響はまったくありません。

A.
実を言うと、俺も昔撮ったことがあるんだよ、ピンボケだったけど。
まあ、自称:日本初なんだし、実際、たいした反響はないだろうね。
咥えて飛んでいるだけだし。
ただ、全国に数多いるカワセミカメラマン&カワセミファンにとっては、見たことのないカワセミ写真だろうから、そのうち、何かいいことがあるかもね。
小判はたまらないだろうけれど。

小判草1_R.jpg
小判草(コバンソウ) 水元公園自生

☆☆
さて、 
例によりまして、カワセミ撮影をしているのですが、

回復_R.jpg
雌カワセミ

卵写真で幸運を使い果たしたせいか、
憂鬱の字が書けないせいか、
眉毛が太すぎるせいか、

キリッとした明快な写真はあまり撮れておりません。
餌採りは、ことごとく撮りのがしました。

ツボ刺激中_R.jpg
ツボを吸激すると、カワセミもいいのかも。

羽つくろい中。
羽つくろい後姿1_R.jpg

☆餌採り
餌採り飛び出し1_R.jpg
餌採り飛び出し2_R.jpg

☆餌ゲット
えさゲット2_R.jpg
(少しピンボケです)

☆巣にいる雛への餌小魚持ち帰り
餌咥え飛び1_R.jpg

☆同 持ち帰り
餌咥え飛び下がり1_R.jpg

☆水浴び
mizuabi 4_R.jpg

☆同
カワセミ飛び70_R.jpg

☆キジバトと仲良し オス
鳩さんと仲良く_R.jpg

☆髪のほつれた メス
ぼさぼさ頭 雌_R.jpg


カワセミ画像は、許可なく追加される場合があります。


☆☆
カワセミを探そう? GWど真ん中 難関問題

カワセミを探そう?1_R.jpg
いずれも、かなりトリミングした画像
カワセミを探そう?2_R.jpg
40メートル先でホバリングをしているカワセミを発見できましたでしょうか。

さらに拡大
カワセミを探そう?3_R.jpg
それなりにいいキャノン400mmF5.6L レンズでも、これぐらいしか解像しません(遠いのによくこれだけ写るともいえますが)。

では また

☆☆
西新井sunny-side upの近況

餌採り降下60_R.jpg
5月2日撮影

ご訪問、コメント、ありがとうございます。

少しだけ変化はありました。
グーグルで「カワセミの卵」と「画像検索」していただきますと、先の、飛んでいる卵写真とともに、なぜか、どこかで見たような西新井ブログのカワセミ写真がけっこう出てくるようになっております、かなり下の方にですけれど。
カワセミ卵写真家と判断されたのかもしれません。

ちくっと検索してみてくださると嬉しいのですけれど。
※※
あっ、念のため、検索するときは、「カワセミの卵」で「画像検索」(そういう検索があるのです)してくださいね。
ウェブ検索すると「画像」が出てくる欄がありますから、そこをぽちっと押しますと、画像検索できます。画像がずらっと出ましたら、下へスクロールで。

Bing(マイクロソフトの検索)ですと全然出てきません。ソネットも。
GANREFに当方が出した写真はでてきますけれども、ですね。
他に同種のものが出てこない、ということは、ウェブ上にはない、ということかと。

GW連休中も、
ボーと池のそばに張り付いていまして、カワセミの動きに一喜一憂しているのですが、皆様におかれましても、お忙しいなか、たまには公園などでボーとされますと、健康にいいかと思います。

水元公園不動池では、GW中も、カワセミは休まず繰り返し飛んできます。
この池にたどり着ければ、カワセミ撮り放題かもしれません。
ピントはなかなか合いませんけれど。

《訂正追記》
GW5月2日までは、不動池のカワセミは比較的多く手前の見やすい、撮りやすい方へ来ていましたが、5月3日は警戒モードで手前の方へ来たのはわずか4回。
繰り返し飛来はしますが、奥にいて、通常のカメラでは撮り放題状態とはなりませんでした。
野鳥ですので、警戒モードの場合は、なかなか近づいてきません。
以後も、日によって、まったく近づいて来ない場合があります。
運が良ければ、撮り放題です。
《訂正追記 終わり》

ブログめぐりは、The ARABIAN NIGHTSを片手に巡りたいと思いますが、とちおとめミニサイズ(苺)がなくなりましたら途中で立ち往生するやもしれません。最近全然来ないな、と思われましたら、とちおとめ不足ですので、お許しください。

※本日の一品

02 - 1.jpg
当方の主要おかず 野菜コロッケ1個30円×3
コロッケとご飯があれば、二ケ月ぐらいは暮らせると思います。
とちおとめミニサイズをプラスすればさらにOKと。
では。
(5月6日はコロッケの日だと、きょう5月6日初めて知りました。)

今回も英語はほとんど出てこないのですが、
ポチッとすれば、GW明日は晴れるかも。

にほんブログ村 英語ブログ 英語リーディングへ
にほんブログ村


nice!(308)  コメント(74)  トラックバック(0) 

nice! 308

コメント 74

(。・_・。)2k

2日の里は カワセミ割と頻繁に
通過してました
巣に餌を運ぶところも見れたので
ボチボチかと思われます

by (。・_・。)2k (2016-05-03 01:23) 

アニ

卵写真家、新たなジャンルの開拓ですね^_^
by アニ (2016-05-03 05:46) 

まつき

おぉ~カワセミちゃんの写真、
やっぱり貴重な写真だったのですね(#^^#)
きっといつか大反響に!!
スズメちゃんの飛んでる姿もカッコいいです!
by まつき (2016-05-03 07:17) 

ナツパパ

おおっ、Googleで高評価!!
素晴らしいことです。
こういう評価が次に繋がっていくことと思います。
sunnyさんのカワセミ写真を拝見した日は、
一日元気でいられるように感じますよ。
by ナツパパ (2016-05-03 07:24) 

hirometai

足立sunny様
おはようございます。
卵写真は、ネットでも初だったのですね。\(^o^)/
可愛いヒナがもうすぐお目見えですか?
楽しみです。
お食事は、バランスよくおとりください。
コロッケもお石井ですが、健康第一です。
by hirometai (2016-05-03 07:35) 

hatumi30331

やっぱり、スゴいスクープやったんやね!^^
大いに・・・売り込まなきゃ!(笑)

カワセミの雛が飛んでくれるようになると、また楽しみが増えて人も増えるね。へへ;

無理のないように・・・頑張って!^^
by hatumi30331 (2016-05-03 07:38) 

足立sunny

(。・_・。)2k さんへ。
ありがとうございます。
不動池で帰りがけにまたカワセミが出てきてしまい、里へ着くのが遅れてしまったのですが、当方がついた直後、雄が出てきまして里の池で一回餌採りし、巣に運んでいました。
やはり、もう少しで、雛が出てくるものと期待しています。
5日ぐらいから、少し里にも長居しようかと。
倒れそうな木の安全確保:立ち入り禁止のため、休憩所側では撮れそうな場所がないのが問題ではありますけれど。
当方が加わりますと、いつも4,5人かたまっている状態となりますので、いい人ばかりですが、かなりはた迷惑な感じもします。
by 足立sunny (2016-05-03 08:01) 

足立sunny

アニ さんへ。
ありがとうございます。
ヒヨドリ写真家から昇格したのかどうか、微妙なところです。
by 足立sunny (2016-05-03 08:02) 

足立sunny

まつき さんへ。
ありがとうございます。
ひさしぶりに、スズメちゃんが撮れましたので、巻頭にしようか迷ったのですが。いくつか、いいシーンが撮れたのですけれど、それは次回に。
カワセミ写真については、自称ですので、真偽のほどはわかりませんけれど、ネット上で公開されている範囲では、これしかないようですので、誰かが今後検索すれば(年に5人ぐらいしか検索しない気もしますけれど)、これが決定版卵写真となるやもしれません。
万一カワセミ大図鑑がでれば、採用はされるだろうと思います。
by 足立sunny (2016-05-03 08:08) 

裏・市長

おはようございます!。

掲載してるスクープ写真、
お名前のロゴとか入れといたほうが
いいかもよ?。

世の中、「気にしない人」が多いので、
あたかも「自分が撮った」ように無断転載したり
利用したりする人が★の数よりも多くいる。

ボクもオークションなどに出品したりするけれど、
めちゃめちゃ時間かけて打ち込んだ
商品説明なども一瞬でコピペされてる。
間違えた個所もそのまんまだ。

腹は立つけれども、
現実的に個人がどーのこーの言っても
罰則もヘッタクレもないようです。

野菜コロッケ1個30円×3をかじりながら、
ご検討あれ。
コロッケはウスターソース派?とんかつソース派?。
ボクは揚げたては何もつけない派である。

by 裏・市長 (2016-05-03 08:26) 

engrid

素晴らしい、おめでとうございます
動画も、たのしみでみています、
瞬間を切り取る、チャンスをものにする、一瞬の判断ですもの、すごいです
スズメさんの、飛翔する姿も優雅ですね
by engrid (2016-05-03 08:54) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

スズメ・・・こうやって見ると格好いいですね。
カワセミと鳩・・・このツーショットも良いなぁ~!!
微笑ましく感じます。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-05-03 09:05) 

てんてん

「日本初」?
いや世界初かも(*´∇`*)キャ~~~
足立sunnyさん大金持ちになったら飲みにつれて行ってね~♪
by てんてん (2016-05-03 11:43) 

saia

鳥タマゴ写真家誕生ブラボー!
googleさんに認められてスゴイですねー、おめでとうございます!
スズメさんの飛んでいる姿と羽の模様、初めてまじまじと見ました。
思いのほかキレイな羽で感激しました(´▽`)ノ

by saia (2016-05-03 13:00) 

achami

小判が貯まったら、報告お願いしますww
by achami (2016-05-03 16:45) 

ikuko

ミノムシ、ほんと最近みないなーって思ってたのです。
まさかハエのせいで少なくなっていたとは!!
スズメがこんなに羽を広げている写真も
珍しいかも・・・。
スズメも少なくなってきてるみたいですね。。。
私の家の近くではまだ見かけますが・・
生態系が変わってきちゃってるのかな。。。
by ikuko (2016-05-03 16:48) 

足立sunny

ナツパパ さんへ。
ありがとうございます。
「カワセミ」と検索しても、出てくる当方の写真は1枚だけなのですが、「カワセミの卵」と検索しますと、10枚以上出てきます。卵写真と同じ記事を契機に、少しピックアップされているようです。
いずれにしましても、キーワード検索で自分の撮った写真がでてきますのは、ちょっと嬉しくなります。
もそっとビシッと撮れると、さらに良いとは思うのですが、今一つ、腕と顔と根性と機材が足りません。
ですが、あとひと月かふた月は、なんとかカワセミを撮りつづけたいと思います。
by 足立sunny (2016-05-03 18:00) 

足立sunny

hirometai さんへ。
ありがとうございます。
卵写真、当初思ったよりも希少なようです。まったくの偶然の産物ですので、運が良かったのかと思っております。
実は、最近、コロッケ比率は減っていまして、主力はお豆腐、納豆と鳥肉に移りつつあります。なぜだか、鳥写真を撮っていますと、どうもマメとトリを食べたくなるのですね。
いましばらく、頑張って、雛のシーンを撮りたいと念願しています。
by 足立sunny (2016-05-03 18:05) 

足立sunny

hatumi30331 さんへ。
ありがとうございます。
約1年にわたりカワセミを撮ってきたのですが、それでもまだ1年。長年撮られている方でもほとんど見ていないシーンを撮れましたのは、超偶然の産物とはいえ、ありがたい次第です。
写真で何がしかの足跡が残るというのは、よもやの事態ですが、熱中して続けていますと、いいことがあるということかもしれません。
自己紹介の時、ヒヨドリ写真家より少し迫力が出るとは思います。
実は、水元公園内では、すでに一昨日ぐらいから別のところで別の雛が巣から出てきているのですが、これからカワセミの里でも巣立ちして出てきますので、だいぶ賑わうと思います。
by 足立sunny (2016-05-03 18:13) 

足立sunny

裏・市長 さんへ。
ありがとうございます。
コロッケは、何もつけないか、醤油少々派です。うちの実家には、ソース類が置いてありませんでした。兄の希望でのちにソースとマヨネーズは来ましたが、兄以外は、全員醤油で食べていました。
カワセミの卵写真は、珍しいといえば珍しいのですが、それほど利用価値があるとも思えず、当方が撮ったということははっきりしていますので、このままでいいのかと思っております。
しかし、短期間とはいえ、まったく反響はないですね。4,5年とか経過すれば、何かの拍子に世に知られるようになるのかもしれません。
とりあえず、ヒヨドリ写真家よりは昇格したといえるかもしれません。
by 足立sunny (2016-05-03 18:22) 

足立sunny

engrid さんへ。
ありがとうございます。
なんにせよ、写ってくれて、大ピンボケでなくてよかったと心底思っております。これが大ピンボケですと、後悔しきりとなりますので。あくまで自己判断ですので、本当に「初」かどうかは不明なのですが、ネット上では初のようですので、嬉しく思っています。
もそっと、他のカワセミ写真もビシッと撮れますと、大いに意気を強くするのですが。

by 足立sunny (2016-05-03 18:27) 

足立sunny

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さんへ。
ありがとうございます。
いつも、まつきさんのスズメ写真をいいなあと眺めておりますので、なんとかスズメをかっこよく撮ろうと日々チャレンジしております。
このキジバトは、つがいでこの池を住み処としていまして、同じくこの池がホームグランドのカワセミ達とは仲良くしているようです。ときどき、キジバトがカワセミを驚かせますけれど。
by 足立sunny (2016-05-03 18:31) 

足立sunny

てんてん さんへ。
ありがとうございます。
この卵写真1枚で小判が貯まるとは思えないのですが、それなりの評価をしてくださる方も中にはいるやもしれません。
いずれにしましても、カワセミを撮り始めて約1年で、珍しい写真が撮れましたのは、すべて水元公園のカワセミ達のおかげです。ほんと、いいところに、いい公園があってくれました。
多少は箔がつくかも、とは考えています。
by 足立sunny (2016-05-03 18:36) 

足立sunny

saia さんへ。
ありがとうございます。
鳥卵写真家というのも奇妙なものですが、ヒヨドリ写真家よりは少し昇格したような気もします。いずれにしても、これまでなかった写真を広く世に提供できたとしましたら、嬉しい限りです。
スズメは好きで、よく撮っているのですが、けっこうちょこまかしているので、なかなかカッコよく撮れません。これは、近くでホバーリングをしていまして、珍しくいい感じに撮れたように思いました。茶色で地味なのですが、意外といい感じの羽模様と思います。
by 足立sunny (2016-05-03 18:41) 

足立sunny

achami さんへ。
ありがとうございます。
この小判草(コバンソウ)は、水元公園内に自生しているのですが、どうも、縁起がいいからか根こそぎ持ってってしまう人がいて困ると、保護などもされている、何にでもすごく詳しい人が嘆いておられました。
卵写真1枚では、缶ジュースが買えるぐらいしかお金は貯まらないと思います。
by 足立sunny (2016-05-03 18:47) 

足立sunny

ikuko さんへ。
ありがとうございます。
なんでも、この中国から来たというオオミノガヤドリハエというハエは、ミノムシが食べる植物の葉に卵を産みつけ、それを食べたミノムシのお腹の中で卵がかえってミノムシを栄養源として成長するという巧妙なシステムのハエらしいです。寒さには弱いため東北以北では被害が少ないらしいのですが、関東以南は、このハエによって、ミノムシ大激減で、絶滅危惧種入り、のようです。
スズメは好きなので、よく撮るのですが、なかなかちょこまかしていてカッコよく撮れません。この時は、近くでホバーリングをしていましたので、羽を広げた姿で撮れました。
スズメですが、稲科の植物が減っているので、少しづつ勢力が衰えているのかもしれません。うちの近くにはまだあちこち大勢いますけれど、以前よりはちょっと少ない気もします。
by 足立sunny (2016-05-03 18:58) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
秩父の芝桜は盛りを過ぎていました。

やっぱり希少っていうか日本初ですか、スゴイ!!
ヒヨドリ写真家からカワセミ卵写真家へ昇進?ですね。
by johncomeback (2016-05-03 20:21) 

ラタン

こんばんは。
今日も水元の方でしたか?
そろそろカワセミの雛ちゃんも顔を出してくれそうですね。

私達は野鳥を小休止して、河口湖の方に行って来ました。
花の都公園に立ち寄りましたが、今はチューリップとネモフィラなどが綺麗に咲いていました。
お天気が曇りと言うより霞んでいて富士山もくっきりとは撮れなくて・・・。(ーー;)
河口湖で黒とグレーの見かけない野鳥さんと、
トビが遠くを飛んでいて、思いっきりズームインして撮りましたら、なんと魚を捕っていました。
何処に行ってもやはり野鳥が気になりますね。(笑)
明日はお天気が回復したら水元に行こうと思っています。
by ラタン (2016-05-03 20:38) 

Take-Zee

こんばんは!
かわいい幼鳥が巣立つのが楽しみでね。

by Take-Zee (2016-05-03 21:17) 

tsun

見慣れたスズメも、こうして飛んでいる勇姿はなかなか見られませんが、格好いいですね。
by tsun (2016-05-03 21:48) 

足立sunny

johncomeback さんへ。
ありがとうございます。
写真ではそこまでわからなかったのですが、それはちょっと残念でしたですね。
自称:日本初、ですので、真偽のほどはわかりませんが、ネット上では、同種のものは公開されていないようです。理屈で考えますと、巣穴から猛スピードで咥えて出てきて飛び去っていずこかへ棄てに行ってしまうため、その殻出し飛びの明瞭な写真を撮るのはまず無理でしょうから、誰も撮っていないのも頷けます。
今回の写真は、目の前まで咥えて持ってきてくれるという、あり得ない偶然の産物で、これが撮れましたのは幸運としかいいようがありません。
by 足立sunny (2016-05-03 23:06) 

足立sunny

ラタンさんへ。
ありがとうございます。
河口湖いいですね。当方も、うどんを食べるついでと富士急ハイランドのついでに何度か行きましたが、その花の都公園には行っていないのですが、ラベンダーアイスが美味しかった記憶はあります。富士山は曇りで残念でしたけれど、河口湖から見る富士山が当方は一番好きです。
黒とグレーの見かけない小鳥さん、何でしょうねぇ。よくわかりませんが、味噌さざえさんかお師匠様ならわかるかもしれませんね。
明日はたぶん、お天気が早く回復しなければ家でゴロゴロしていると思うのですが、早めに回復するようでしたら、水元へ向かいます。もっとも、また池ポチャ狙いですけれど。
by 足立sunny (2016-05-03 23:18) 

足立sunny

Take-Zee さんへ。
ありがとうございます。
いろいろと調べました結果、水元公園内では、現在4組8羽のカワセミが営巣中で、はやくもその一組から雛が巣立ったようです。
カワセミの里の雛の巣立ちは、7日~13日の間と推定され、この不動池は少し遅れて下旬の巣立ちと予想されています。もう一組のほうも、その頃巣立つものと思われます。
全部巣立ちますと、公園内に、少なくとも20羽以上のカワセミが行き交うものと思われます。
by 足立sunny (2016-05-03 23:24) 

足立sunny

tsun さんへ。
ありがとうございます。
スズメ、好きなのです。いつも、できるだけカッコよく撮ろうとおもっているのですが、ちょこまか動きますので、なかなかビシッと撮れません。
今回は、割と近くでホバーリングをしてくれましたので、羽を広げた形で写真におさまりました。地味ですが、よく見れば綺麗ともいえるかもしれない、と思っております。
by 足立sunny (2016-05-03 23:27) 

ワンモア

こんばんは〜カテゴリのツリー化、
できるだけ分かりやすいように書いてみます(^o^)
by ワンモア (2016-05-04 01:31) 

足立sunny

ワンモアさんへ。
ありがとうございます。
でればでけっこうですが、できますと非常に嬉しく思います。当方の左サイド、もう、わけがわからなくて、どうにもなりません。
当方も一応昔コンピュータソフトをかじったのですが、どうも、この手のスクリプト改変は間違いなく苦手なのです。
でればでけっこうですので、宜しくお願い申しあげます。
by 足立sunny (2016-05-04 06:22) 

mimimomo

おはようございます^^
yahooとso-netで調べたけれど出てこないです。
ただyahooの方は「ganref」と言う所で足立sunnyさんのお写真が出ましたよ。
by mimimomo (2016-05-04 06:26) 

さる1号

カワセミ卵写真家なんですね、凄いなー^^
有名になったら野菜コロッケから肉コロッケにグレードアップですね^^
by さる1号 (2016-05-04 08:35) 

足立sunny

mimimomo さんへ。
ありがとうございます。
検索していただいて、恐縮です。ありがとうございます。
「カワセミの卵」の検索ですが、実は、ウェブ検索と画像検索とがあるのです。普通にウェブ検索しますと、グーグル以外ではGANREFに出したものが出るだけです。それだけでも、いいとは思うのですが。
「カワセミの卵」を「画像検索」でyahooで検索しますと、一応それなりにちゃんと出てきます。今検索してみましたが、うちのブログで今回冒頭に出しましたカワセミ写真も出てきています。
ソネットの検索は試していませんので、今度試してみますけれど、あれは検索機能が弱いので、出てこないと思います。
もっとも、他の検索で、「卵を咥えて飛んでいるカワセミ」とか同種のものが出てこないということは、逆にいえば、この写真しかウェブ上では存在していない、ということかと思います。
by 足立sunny (2016-05-04 08:50) 

足立sunny

さる1号さんへ。
ありがとうございます。
オフ会のお蕎麦屋さん、めちゃめちゃ美味しそうでした。
カワセミ撮影をずっとされておられる方の間だけでは、いずれ少し知られるかもしれませんが、それ以外の方には、ずっと無名のままです。
水元公園の範囲内では、サニーさんということで、一部有名になりましたけれど。
この野菜コロッケ、どちらかといえば無具コロッケですので、サンクス・コンビニの3個で税込108円コロッケの方が3円高いだけで美味しい気がします。しかし、地元の総菜店の方が好きですので、もうあと少し美味しいコロッケを希望しています。キャベツメンチ50円も欠かせませんが。
by 足立sunny (2016-05-04 17:25) 

響

日本初はアピールしたもの勝ちでしょう(笑)
キジバトと見つめあってる写真が好きだなぁ。
by (2016-05-04 23:48) 

足立sunny

響さんへ。
ありがとうございます。
今のところ、手を挙げた人がいないようですので、立候補者1名のみ、というところでしょうか。。。真実初だと嬉しいのですが。
自然の中のカワセミは、もっといろんな姿を見せてくれると思うのですが、それはともかく、この池には、このキジバトのつがいが住み着いておりまして、この雄カワセミとは2年近い前からの顔なじみです。お気に入りの居場所も、1メートルぐらいしか離れていない枝で、それぞれのんびりしていることも多いです。ときどき、こうして接近してます。
by 足立sunny (2016-05-05 05:14) 

silverag

スズメも飛んでますね^^
by silverag (2016-05-05 09:30) 

味噌サザエ

ご無沙汰しております。
もう何年も会っていないような気がするのは気のせいでしょうか。今年のGWは頭と後半の3日間は地元の山で鳥撮りに専念しておりました。夏鳥代表のオオルリやキビタキ、レア度の高いクロジやヤブサメ、サンショウクイ等撮影することができました。
※リスやタヌキ、キジも撮ったぞォ~
カワセミの卵殻撮影おめでとうございます。
里では夏鳥に浮気せず、頑張っている成果だと皆さんとお話ししておりました。
ではまた、おしゃべりの里でお会いしましょう。
by 味噌サザエ (2016-05-05 16:41) 

足立sunny

silverag さんへ。
ありがとうございます。
ここにスズメが入りますのが、バーダーになれないヒヨドリ写真家の性というものでして、ついついスズメを追いかけたくなるのです。
by 足立sunny (2016-05-05 20:25) 

足立sunny

味噌サザエ さんへ。
ありがとうございます。
たしか、最後にお会いしましたのは、シジュウカラがまだ巣作りを始めた頃、奥様とご一緒の時でしたかと。というか、今年、ほんとにお会いしていませんですよね。当方は、どこにいるのだか?
ご活躍の数々は、ラタンさんのページで拝見しているのですが、D500とともに成果がぐっとあがっておられるようで何よりです。見たことのない小鳥さんばかり登場しますので、ただただ、おおおーと驚嘆しております。
ほんとは、キビタキとオオルリは、ぜひとも見たかったのです。あまり綺麗に撮れないとしても。
 しかし、どうもですね、カワセミ撮りの方が暗礁に乗り上げていまして、もう少しもう少しと池通いを続けていますうちに、たまたま卵が撮れました次第で。
 来週中には、カワセミの里で雛子供が巣立ちすると思いますので、この日曜日以降、不動池優先ではなく、朝から里へ直行する予定です(出そうにない時は、その後、どこかへ移動したいと)。
なかなか以前のように、里に皆さん集合という感じにはならないのですが、雛子供が出てくれば、当方を含め、立ち寄る方も増えるのではないかと、思っております。
ほんと、おしゃべりの里ですよね。
by 足立sunny (2016-05-05 20:42) 

よいこ

長く張り付いて撮っていたかいがありましたね
私も珍しいナーって思いましたもん ^^
by よいこ (2016-05-05 22:37) 

ニッキー

ググりましたよぉ(^.^)/~~~
真ん中辺りにど~んと見覚えのある貴重な写真を見つけました\(^o^)/
かなり希少価値の高い写真だから、学術関係から連絡が来るかもですねぇ(^^♪
by ニッキー (2016-05-05 23:34) 

足立sunny

よいこさんへ。
ありがとうございます。
顔や腕の関係もあり、なかなかすごいカワセミ写真と言うのは撮れないのですが、他になさそうな写真を残せましたのは、全て水元公園のカワセミのおかげとはいえ、ニコニコしております。
お料理の新レシピができてもそんな感じかと思ったりもしています。
by 足立sunny (2016-05-06 05:11) 

足立sunny

ニッキー さんへ。
ありがとうございます。
ググっていただきまして、けっこう下の方だとは思うのですが、無事出てきましたようで、誠にありがとうございます。昔の西新井画像も覚えていてくださり、感謝です。
自分のPCとかですと、カワセミをよく見る傾向とか加味されたりしているかもしれず、普通のPCでのグーグル検索ではもしや出てこないのでは?とも思いかけていたのです。
どうしてこうなったのかは定かにはわからないのですが、「カワセミの卵」キーワードと関連する写真(公表資料、ブログやホームページなどにある写真)が少なかったため、何か関連ありそうなうちのブログ写真をピックアップしたのかと推定しています。卵写真家の撮ったカワセミ写真ということで。
あと1~2ケ月は、カワセミに夢中で、頑張りたいと思います。
by 足立sunny (2016-05-06 05:27) 

mimimomo

再び~おはようございます^^
出ました(^-^ ヤフーで画像としたらちゃんと出てきました、やったね!^^
by mimimomo (2016-05-06 06:33) 

足立sunny

mimimomo さんへ。
わざわざ再検索していただきましてありがとうございます。
なんとかyahooで出て来ましたようで、ホッとしています。
うちのiPadとPCはやたらカワセミを検索していますので、うちのでは出るのですが、もしや普通の方のでは出ないのかも?と少し思っておりましたところです。
カワセミの卵は、学術の方ならともかく、普通のバーダーさん、かわせみカメラマンさん、一般の方は見る機会がないと思いますので、写真に撮れましたことは幸いと思う次第です。
ぼちぼち、また頑張ります。
by 足立sunny (2016-05-06 08:26) 

yakko

お早うございます。
いつもカワセミの俊敏な動きをバッチリ撮られて感動です。
動くカワセミを楽しませて頂いております。
実はカワセミを見たことがありません(;_;)
by yakko (2016-05-06 09:13) 

足立sunny

yakko さんへ。
ありがとうございます。
水元公園のような所の近くにお住まいでもないかぎり、普通の方はあんましカワセミには出会わないですよね。意外と、あちこちにいることはいるのですが、当方も昨年までは見たことがありませんでしたので、実際、水元公園には今でもけっこうびっくりしています。
by 足立sunny (2016-05-06 16:58) 

セイミー

水元公園はカワセミの生態が自然で素晴らしいですね
コチラのカワセミマンはすぐ寄せ餌場などを造りたがり幻滅です
by セイミー (2016-05-06 18:17) 

majyo

ネットに出ていない・・・スゴイです。
あれだけカワセミウオッチャーがいるというのに

烏が針金ハンガー咥えて飛んでいるのを見たことがあります
なんたる違い!
by majyo (2016-05-06 20:06) 

足立sunny

セイミーさんへ。
ありがとうございます。
水元のバーダーさんでも、ミルワームをお持ちの方も多いです。けっこう、まいてます。
カワセミに関しては、水元公園では、人工餌場がなくても朝から夕方まで繰り返し飛んできてくれる場所が通年で二か所、冬場はさらにもう一か所ありますので(カワセミの里と不動池は通年、もう一か所は秋~冬)、カワセミの里と不動池には止まり木は設置してありますものの、手を加えるのはそこままで、人工餌場設置の緊急性、必要性がないということかもしれません。とにかく、カワセミに関しては、水元は恵まれていると思っています。他のところで、同一のところにこれだけ繰り返し来るところは、なかなかないのではないかと。
それでも、止まり木の人工性に嫌気がさして、別のところでしかカワセミを撮らない人もいます。止まり木は、カワセミにとっても餌が採りやすいので、有益と当方は思っていますけれど(不動池は、けっこう面白いところで、止まり木からではなく、池の周りの自然木立にとまって休んだり餌採りや水浴びで飛び込むことも多いのですが、止まり木からのほうが餌が採り易いという面は確かかと)。
以前に、どこかから不動池に来て、勝手に人工餌場を設置しようとした人がいたらしいのですが、「二度と来るな」という総意で、出入り禁止になったそうです。
 ただ、今のところ、水元ではカワセミがいなくなるとか池に繰り返し来なくなる事態は考えにくいのですが、
放っておけば池に来ないかめったに来ないところでの人工餌場の設置には当方は反対しておりません。1日に一回かせいぜい二回ぐらいしか飛んで来ないとすれば、やはり、カワセミを見る、撮る側としては、もっと多くと考えてしまうのはやむを得ないかと。水元にいると実感がわかないのですが、一日一回ぐらいしか見れない、飛び込みはまず撮れない、となりますと、人工餌場論議が出るのもやむを得ないのかと、ですね。
 例をあげるのは適当でないかもしれませんが、水元からほど近い足立区綾瀬の公園でも、冬場に人工餌場を設けてカワセミを誘導していたようです。何やらトラブルで、今度の秋~冬も継続するかはわからない状態のようですが、そこですと、人工餌場がなければカワセミは全く来ないか、3日に1回ぐらいしか見れないかもしれません。繰り返しなど、まず来ません。当方は水元で繰り返し見れて撮れますので、行こうとは思いませんが、楽しみにしておられた方々も相当いたようです。
武蔵関公園など、有名な人工餌場設置個所もありますけれど、人工餌場がなかったらカワセミがはたして毎日のように公園の池に来るのかどうか。カワセミを見ることさえできない日々が続くかもしれず、心情として、そのような場所での人工餌場設置には、当方は反対できません。もちろん、地元の方々や諸処のご協力と言うか、そういうものでご尽力され、人工餌場を設けなくてもカワセミが居つく、繰り返し来る水環境、餌場環境になることが望ましいとは思いますけれど。
実は、人工餌場を設けた、ジョージのカワセミ日記ブログ、けっこうよく見ております。
いずれにしても、カワセミ撮りには、ハマる人が多いですね。
by 足立sunny (2016-05-06 21:38) 

足立sunny

majyo さんへ。
ありがとうございます。
ハンガーを咥えたカラスは、けっこう見ものですね。
たしかに、現在のネット化した状態では、めずらしい写真であれば、どこかでネット公開されているのが通例と思いますけれど、意外と、写真を撮っている方で普段はネットをやっていない人、多いみたいなのです。当方の周りで、すごいカワセミ写真を撮られている方お二人がネットはまったく無縁でカワセミを撮られています。
そういう意味では、ネットで公開されている限りにおいて、他にないようだ、という判断になるかと思っています。
ほとんど反響はないのですけれど、しば~らく経てば、多少はいろいろな方の目にもとまるかと思っております。
当人は、すごくはしゃいでいますけれど。
by 足立sunny (2016-05-06 21:50) 

orange

こんばんは。sunny さん
キジバトとカワセミ 何語で会話をするのやら...
方言レベルの違いなんでしょうかね〜
鳥になりたい心境です^^(笑)
by orange (2016-05-07 00:48) 

ぽちの輔

ハトさんと仲良しなんですね。
体の大きさが随分と違うのに
怖くないんですね^^
by ぽちの輔 (2016-05-07 07:34) 

風来鶏

絶滅危惧種の足立sunnyさんも、都や区役所では保護して貰えないのでしょうか?
流石にコロッケ3個では、栄養不足に陥りますので、不要のカメラ&レンズを売却して美味しいものを召し上がって下さい(*^^*)
by 風来鶏 (2016-05-07 08:53) 

ラタン

今日は良いお天気なので、sunnyさんも水元でしょうね。
鳩とカワセミのツーショット、微笑ましいですね。
以前カワセミとムクドリの仲良しを見ましたが、
意外と異種でも仲良くできるんですね。
不動池のカワセミの給餌は第二子の準備行動でしょうか?
そろそろ里ではカワセミとシジュウカラの雛がお目見えだと思いますので、この所のお喋りの里からカワセミの里に戻ると思いますが。

先日お師匠さんが大町で、自然界のフクロウを撮られていて、見せて頂きました。
お目々パッチリの可愛いフクロウさんでした。
「不苦労」苦労無しで縁起の良い鳥さんのようですね。
by ラタン (2016-05-07 10:07) 

足立sunny

オレンジさんへ。
ありがとうございます。
当方も鳩語は少しわかるのですが、くぅっくぅ(お腹がすいた)、カワセミ語はさっぱりですので、よわくわかりませんが、同種族ですと通じるのだから、異種族でもある程度通じる「古語基本語」のようなものもあるのかもしれません。
シジュウカラの鳴き声は、どこかの研究者が詳しく分析しているようですが、天敵の鳥さんに知れるとマズいので、やっぱり異種ではわからないようになっているのかもしれません。
by 足立sunny (2016-05-08 08:21) 

足立sunny

ぽちの輔 さんへ。
ありがとうございます。
カラスですとか、猛禽のツミですとか、自分を襲う鳥さんが来るとすぐに奥に引っ込みますので(猛禽が来るととにかく逃げます)、ダメ、大丈夫、は本能的に判断出来ているのかと思います。
アオサギなど、お魚を食べる系統のでっかい鳥さんが近くにいても、カワセミは特段気にしないことが多いようです。
by 足立sunny (2016-05-08 08:27) 

足立sunny

絶滅危惧種指定で、都や静岡市から援助していただきますと、とても嬉しく、卵を咥えたカワセミをキャラクター化して、スズキさんにすぽんさーになっていただきますと、さらに嬉しいのですが。
今のところ、風来鶏さんの、sunny-side up教室への寄付が頼りです。お待ちしています。
特典は、今年中には出来上がる、来年のカワセミカレンダーでいかがでしょう?ひとくち10諭吉さんぐらいで。
by 足立sunny (2016-05-08 08:32) 

足立sunny

ラタンさんへ。
ありがとうございます。
きょう日曜日は寝坊しましたが、10時頃までには里の方へゆくつもりです。これからしばらく間は、不動池の方ではなく、雨でなければ、午前中は里に直行する予定です。
ふくろうは、見たことはないのですが、わりとというか、かなり好きです。絵本では、森の番人とか知恵者としてowlさん、けっこうよく登場しますので、当方的には一番馴染みのある鳥さんかもしれません。
by 足立sunny (2016-05-08 08:36) 

味噌サザエ

本日はお疲れ様でした。
あの後、サンコウチョウさんの撮影には成功されましたでしょうか。小職は買い物、掃除、洗濯、洗車と予定がつまっておりましたので、泣く泣く撤収いたしました。
※明るいところで撮影したかったぁ~。
サンコウチョウにも驚きましたが、里や池以外のフィールドでサニーさんにお会いしたことにも、かなり驚いた次第です。
by 味噌サザエ (2016-05-08 15:45) 

足立sunny

味噌サザエさんへ。
ありがとうございます。
見せていただきましたサンコウチョウ、尾羽が綺麗に伸びて、おおーサンコウチョウだあ!と思いました。ちょっと暗かったですよね。ラタンさんの掲示板ページで見れますでしょうか。
そろそろ雛が気になりまして、朝里生活に戻そうと思いつつ、寝坊しまして、10時頃に里に着いたのですが、A君がサンコウチョウならガマ田に出ている、みんな撮りにいっていると教えてくれましたので、ノコノコ駆けつけました次第です。
当方、ほぼ1ケ月ぶりぐらいに、林の中へ足を踏み入れたのですが、お会いした後、サンコウチョウは戻って来まして、元の暗い木の中でなんとか見れました。写真は、全部恐ろしくピンボケでしたけれど、かろうじてヒヨドリではないとわかる顔らしきものを確認できるものはありました(もちろん、尾羽はどこにいったのだか?^_^。状態でした)。
確かに、当方も、池の周り以外で初めてお会いした気がします。サンコウチョウ、撮れなくとも見てみたかったのですね。
其の後、また不動池で終日池ぽちゃ生活でした。サンコウチョウはドピンボケでしたけれど、カワセミにはピントが合いました次第です。
by 足立sunny (2016-05-08 18:04) 

(。・_・。)2k

今日は江戸川の土手にテント持って行って
チョウゲンボウ狙ってました
遠かったですが なんとか撮れましたよ(^^)
帰りに Kさんとお逢いしてめだか橋の
カワセミの写真を見せてもらいました

by (。・_・。)2k (2016-05-08 18:23) 

足立sunny

(。*_*。)2k さんへ。
ありがとうございます。
江戸川の土手でテントキャンプでしたですか。チョウゲンボウ撮れてよかったですね。チョウゲンボウ大好き君は、シジュウカラ撮っていましたけれど。
当方は、彼が居所を教えてくれましたので、珍しくガマ田横で、サンコウチョウに挑戦いたしましたが、あえなく敗れ去りました。見るだけは見れましたけれど。
其の後、池で、同じくKさんに、雛に給餌しているカワセミの写真を見せていただきました。いいところ、撮られますよね、本当に。
里のカワセミ、ここ3~4日姿を見せないと言っておられたお散歩の方がいたので、少し心配しております。
写真展で話題の勘次郎さんにお会いしましたところ、幾つか教えていただきましたが、雛が誕生すると、蛇にやられる場合も多く、里の池の橋の反対側の釣り人の前あたりのカワセミは毎年のようにやられているといっておられました。
順調なら、二、三日のうちに里に雛が出て来るはずなのですが。
by 足立sunny (2016-05-08 18:49) 

caterham_7

ご訪問&Niceありがとうございます。
カワセミの写真に挑戦したことあるのですが
小さいは動き回るは・・・ポイントと
根気なんでしょうね?素晴らしい写真拝見させて
いただきました。
by caterham_7 (2016-05-08 19:46) 

ラタン

本日はお疲れ様でした。
私達は午前中大町に出かけましたが
余り成果はなく、新緑の遊歩道を歩いたのが
清々しかったです。
大町を後にして里の方に向かう途中サンコウチョウに出会いました。
大勢のカメラマンの中にそっと加わりましたが
sunnyさんや味噌サザエさんがお帰りになった後でしたね。
暗くて私達も撮ったのはピンボケばかり。(T_T)泣
何とかサンコウチョウと分かるのを、お師匠さんと味噌サザエさんのレスに貼りつけさせて頂きました。
PS 里のカワセミの雛、駄目になったと聞きました。
まだ分かりませんが、本当だと残念です。
by ラタン (2016-05-08 20:16) 

足立sunny

ラタンさんへ。
ありがとうございます。
カワセミの里のカワセミ雛の件ですが、巣は放棄していませんし、雛への餌運びもちゃんとしています。9日朝、自分とエルナイトさんとで確認しました。
水元で広まっている、放棄したとの話は、さる重鎮のバーダーさん兼カワセミ撮りの方が言い出したことで(絶大な信用のある人なのですが)、根拠のないデマです。餌を運んでいる様子が橋の上から見えないことからの憶測です。当の発信元ご本人とお会いしてお話を少ししましたけれど、筆が滑って自分では未確認の話を出した、ということのようです。
いつ頃雛が出てくるかは、まだ4~5日先という感じですが、順調に雛は育っているものと思います。
おしゃべりの方々は、カワセミをいちいちみてません。
by 足立sunny (2016-05-09 11:10) 

足立sunny

caterham_7 さんへ。
ありがとうございます。
カワセミ撮りは、水元公園のおかげです。これだけ繰り返し来てくれれば、なんとか撮れます次第で。
今のところ、カワセミに夢中です。
by 足立sunny (2016-05-09 12:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。