SSブログ

カワセミを撮りに行けない時は アメリカヒドリなど他の鳥さん & 水元かわせみ倶楽部など の巻 [水元公園カワセミの里]

飛び73_R.jpg
最初だけカワセミです。  水元公園カワセミの里

アメリカヒドリ1_R.jpg
アメリカヒドリガモ いつも行きます池の近くで 2月19日(日)

バーダーさん方のお話では純血種のようで、かなり珍しい鳥さんらしいです。日本で見られるのは毎年わずか数羽とか。
Hiroさんとかバーダーさんでしたら、ぜひ撮りたいカモかも。

(Wikipedia抜粋)  

北アメリカ中部から北部で繁殖し、冬季は北アメリカ南部から中央アメリカ、西インド諸島に渡り越冬する。東シベリアの一部の地域でも繁殖しているといわれるが詳細は不明。
日本へは数少ない冬鳥として毎年渡来するが、1-数羽での渡来がほとんどである。

アメリカヒドリ2_R.jpg
後ろにいるのは普通のヒドリガモさんです。顔以外だいたい一緒。

せっかく鳥さんの多い公園に行っていますので、たまには他の鳥さんも登場しませんと、ですね。


そういえば、アメリカコガモという、これも稀にしか日本に飛来しない小鴨さんもいま来ていますので、水元はアメリカラッシュのようです。

アメリカコガモは、コガモと羽の模様が一部違うだけなので自分は撮っていませんが2月19日(日)はまだ居ました。

ヨシがも4_R.jpg
バーダーさんに人気らしいヨシガモ
(すごく珍しくはないけれど、あんまりたくさんはいないらしいです)

水仙とジョウビタキ56_R.jpg
水仙を背景に ジョウビタキ♂雄
(冬のわりと代表的な、人懐っこい野鳥さん) 
ジョウビ7_R.jpg
ここもわりかし好きなようです。

ベニマシコ雄16_R.jpg
ベニマシコ♂雄   だいぶあちこちで見られるように。


コゲラ11_R.jpg
1年中けっこう多い、コゲラ(小さいキツツキ)♀雌
飛んでいる時ビ~ンという音がしますので、わりと見つけ易い。葉のない冬は特に。

アトリ57_R.jpg
今冬は多いアトリ。
アトリ三羽_R.jpg
どの小鳥にもピントが合っていない、トホホな写真。
これは3羽ですけれど、まだ10羽ぐらいであちこち群れてます。


☆☆
前置きが長いんですね~、いつも。

ずっと写真がちっさすぎましたので、ブログレイアウトを少し変えて、写真をちょぴっと大きくしてみました。
大きい方が見易いですね。

皆さん、こんにちは。 
ご訪問、コメント、ありがとうございます。

前回記事から5日経ったのですけれど、
水元には1日しか行けず、カワセミは数枚しか撮れていませんので、冒頭から他の鳥さん、小鳥さんでお送りしています。

いずれも先週&今週日曜日に撮れたものですけれど。

☆☆
薄曇りでしたが何とか撮れました、ウメジロ(梅メジロ)
ウメジロ1_R.jpg

色がですね、よくでません。
晴れた日に、出来ればもう一度撮りに行きたいなあと。

ウメジロ4_R.jpg
蝶ネクタイ ウメジロ

ウメジロ3_R.jpg 

ウメジロ5_R.jpg
 
梅メジロ88_R.jpg

ちょっと梅が終わりに近づいてまして、う~む。
しぼんだ梅が目立ちますね~、どうにも。
晴れていませんでしたので、メジロの色もちょっと。

やっぱり、青空で梅満開でないと、少し残念ですね。
どこか他で、できれば紅梅ウメジロも撮れればと。


☆☆
ここからは、先週撮りましたカワセミ分も併せてお送りしたいと思います。

☆☆
チョイ飛び背中着地4_R.jpg
チョイ飛びの着地うしろ姿。
こう羽を開きますと、羽の色模様が分かりやすいですね。

とまっているときの姿。  カワセミの里
枝とまり31_R.jpg

公園内の某所、距離近くで撮れるところ。
BB5A5533_R.JPG
距離5メートルぐらいでしたが、ちょっと暗かったので羽の解像が今一つ。
ここには、毎日きていまして、すぐ近くで撮れます。
とまり背中61_R.jpg

うちのレンズ換算640ミリ望遠は手ぶれ補正が付いていないので、暗いときついんです。


☆☆カワセミの里で
よく見えるところでの飛び込み回数は減りましたが、二羽で元気よく出ています。

飛び55_R.jpg 


飛び4_R.jpg


飛び9_R.jpg


飛び38_R.jpg


飛び出し41_R.jpg
泳いでいるわけでもないのですけれど、一拍おいて飛び出ます。

飛び込み34_R.jpg


飛び出し32_R.jpg


☆☆同じくカワセミの里 端っこに飛び込むことが多くなってます

こちら3枚はちょっと遠すぎました、だいたい35メートル先。
飛び91_R.jpg

自分のEF400F5.6L 頑張ってよく写ってはいるのですが、サンニッパ、ごーよん、ヨンニッパなどのいいレンズは当然ですがお高すぎるんですよねぇ、ころっけ君には。

飛び81_R.jpg

とび21_R.jpg


☆☆
この前撮りに行きました日曜日(19日)、
朝は晴れていたのですが途中からすぐ薄曇りになってしまい、カワセミも撮りましたけれど、うすぼんやりしてしまったのですね。

暗いとぼんやり23_R.jpg

飛び47_R.jpg
お魚の目は写っているのですが、カワセミのほうが。。。


☆☆不動池

今回は、写真を撮りに行っていないのですが、

水元の一大カワセミスポット不動池、

新しい雄が現れまして、雄二羽に雌一羽。

新しく来た雄は、かなり頻繁にダイブして餌獲りしているようです。
雌の餌獲りも多くなってきましたし、

つがいの時期を迎えて、雄同士の決着もどう付くものか、目が離せないかもしれません。
不動池では、カワセミダイブ等を10~15メートルの距離で撮れます。

 
☆☆
えっと、ですねぇ。
新しく撮りましたカワセミ写真があまりないので、宣伝トピックを。

水元かわせみ倶楽部.png
(ここをポチッと押しますと、水元かわせみ倶楽部HPに)

水元でカワセミを撮られている方は多いのですが、そのなかの有志で集まった「水元かわせみ倶楽部」 というのがありまして、
何度かご紹介していますのでお馴染みの皆様も多くおられると思うのですが、 
 
水元かわせみ倶楽部HPで、会員の方の撮られた翡翠写真、野鳥写真を公開しています。 

自分などよりはるかに凄いカワセミ写真をバシバシ撮っているのですね、この方々は。まあ、使用機材も断然違うのですけれど(負け惜しみ、かなあ)。

最新の翡翠写真 抜粋 最新写真はすごいシーンです。 
水元かわせみ倶楽部HP2.png

水元かわせみ倶楽部 29年翡翠写真(リンク)
自分Adachiの写真もけっこう多く載せてもらっています。

たまに覗いていただきますと、いろいろカワセミ写真が見れると思います。28年度、27年度のもありますし。

水元かわせみ倶楽部会員でブログにてカワセミ写真、野鳥写真を常時公開されている方のブログは、水元かわせみ倶楽部HPにリンクがあります。

もっともですねぇ、水元公園に行き出しましたのは一昨年からで、かわせみ倶楽部に入れていただいたのも昨年からですので、古いバーダーさん方とはほんの少しの顔なじみ、というところです。
自分がいますと、あっ、あいつまたいるのか、ぐらいの。
 
 
☆かわせみ倶楽部会員ではないと思いますけれど(里の池でよくお会いする気はするのですが定かにわからないので)、カワセミの里でカワセミを撮っておられる方で、自分がよく拝見するブログ。

ひなたぼっこ写真館3(リンク)
キヤノン1DXにゴーヨンで撮られているかと思いますが、自分の撮ったのとは全然違う、すんごくよいお写真が多いですね。
この方とお話をしたことはないのですけれど、今年のフォトコン入選作も撮られていました。

ブログなどで写真を公開されていない方も、水元公園あちこち、水元カワセミの里&不動池でしたら、かなりいい写真をたくさん撮られていると思います。

けっこう遠くから来られる方もいますが、
お近くでしたら、カワセミ見物&撮りには、いいところです水元公園。 
 

☆☆
前回「追記」で触れました水元カワセミの里生き物フォトコンテスト落っこち写真の、これ。
コンテスト2_01_R.jpg

「グーグル/カワセミ画像 検索」でのピックアップですが、
出て消えてまた出て、結局ピックアップに定着したようで、
グーグル1.png
上の右のほうに見えますね。
グーグル カワセミ 画像検索(リンク)

当分の間、グーグルとYahooで、「カワセミ画像」検索にて展示して下さるようです。

(さっそく追記)
と、思いましたら、一度またなくなっていて、その後2時間ぐらいしましたらまた復帰して出てきていました。
さらにうちのブログから別の写真もピックアップされてました。
日替わりというか時間替わりなのかなあ。
とりあえず、グーグルでのピックアップは、おおむねされているようです。

もっとも、画像ピックアップと写真がいいとかとは別問題でして、
この写真の左隣にある「色糸で編んだカワセミ」すごく良い感じで、思わずこれを欲しいなあと思ってしまいました。
いろんな画像がピックアップされてるわけですね。
 
ついでと言っては怒られますが、できれば、この「梅カワセミ」もピックアップして展示してくれないかなあ、とも思う次第です。
梅カワセミ25_R.jpg
コメントをいただきまして「梅カワセミ」で検索すると出てくるそうです。梅カワセミ、意外と皆さん撮られているんですね。

いちおう、今定着して常にピックアップされている写真は次の8つ。
カワセミ撮りの思い出というか、記念というか、ここ2年半ほど夢中になってやってきました足跡が多少残るのならばありがたい次第です。

m_E382ABE383AFE382BBE3839FE7BFA1E7BFA0_R.jpg
E4B88AE38292E9A39BE38293E381A0E381A0E38191EFBC94_R.jpg
E5B9BCE9B3A5E9A39BE381B3EFBC91_R.jpg
m_20150611_23474120150611_142E38388E383AAE3839FE383B3E382B0E5A4A7E382A2E382AFE383ADE38390E38383E38388-dc32d.jpg
E9A39BE381B3E587BAE38197E381AEEFBC93_R.jpg
E9998DE4B88BEFBC91EFBC91EFBC91_R.jpg
m_E6B0B4E99DA2E9A39BE381B3E587BAE38197EFBC91_R-cbcda.jpg
m_E382ABE383AFE382BBE3839FE9A39BE7BF94EFBC91_R-88d26.jpg

これに新参の
E6A8AAE9A39BE381B3EFBC92_R-0be1e.jpg
これがブログからの日替わり写真なのかなあ?
謎ですね。


あくまでピックアップは、写真の質とかと関係ない面が多いのですが、ですね。ネットでの露出が多いとか別の理由でピックアップされるのかと。

☆☆
恒例 カワセミを探そう? 

飛び16.jpg

水から飛び出したカワセミを発見できましたでしょうか?

では また。


☆☆
西新井ころっけ君の近況

飛び73_R.jpg

ご訪問、コメント、ありがとうございます。

新しいカワセミ撮りは、あまり進展していないのですが、最近撮りました公園の鳥さん達に、今回はご登場いただきました。

なかでも、アメリカヒドリは珍しい鳥さんらしいです。

ブログめぐりは、右手でサラダうす焼(亀田製菓)をポリポリ食べつつお伺いしたいと思いますが、左手の桜アンパンがのどにつかえてお伺いできないかもしれません。
両手があき次第、迅速に巡りたいと思います。


当ブログ当初よりご訪問いただき、励ましくださいましたbitter Sweetさんが腰椎圧迫骨折にてほぼ1ケ月全く動けないとの報に接しました。
ご持病の関係もあり軽々に治るものではないと思いますが、安静に専念治療してくださり、早く動けるようになられますことをお祈り申し上げます。

※本日の一品
23 - 1.jpg
サラダうす焼(亀田製菓) 残り少々

硬い草加せんべい系ではここ2年歯をいくつか折りましたが、こちらはどれだけパリパリ食べましても、歯は折れません。
では。 

nice!(177)  コメント(66)  トラックバック(0) 

nice! 177

コメント 66

えーちゃん

アメリカヒドリガモは、顔が綺麗な色だね。
綺麗な鳥はオスかな?
大体の鳥はオスの方が綺麗だよね。
しかし、昔は、梅にウグイスって言ってたけど、最近は梅にメジロだね。
by えーちゃん (2017-02-23 17:41) 

(。・_・。)2k

アメリカンな週末でしたねぇ
俺は明るいうちに撮ったので
もうちょっと派手な緑です
ベニマシコ撮りたいなぁ 今期見てもいないですよ

by (。・_・。)2k (2017-02-23 18:29) 

ナビパ

シゴロは軽くていいレンズですよね。
鳥撮りですと基本高速SSでISいりませんし
400mmにF5.6が絶妙で映写もなかなかです。
AF速度も純正で速いのが何よりです。
私も中古でしたが使っていました。
シグマサンニッパの下取りになってしまいましたが。。。^^;
買い戻したいくらいです。(笑)
by ナビパ (2017-02-23 19:34) 

kazu-kun2626

ベニマシコにコゲラまだ見た事も
写真に収めた事もありません。
ウメジロ 可愛く撮れてますね
目が可愛いです
by kazu-kun2626 (2017-02-23 19:48) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
僕が欲しいレンズも高過ぎて手が出ず(*´∇`*)
でもそれで「レンズ沼」から這い上がれそうです。
宝くじ当らんかなぁ。
by johncomeback (2017-02-23 20:07) 

takapy77

アメリカヒドリの純血種は、少ないんですよ。ヒドリガモの血が入った
ハーフ(ハイブリット)は、結構居るんですけどね。
この子は、頭の色味や体の赤味から、おそらく純血だと思います。
by takapy77 (2017-02-23 20:41) 

Hiro

今回はカワセミ以外の野鳥が多いですね。
アメリカヒドリの緑色がきれいにでてますね^^
アメリカコガモは最近になって知りました。
色々な種類がいるものですね。
sunnyさんのウメカワ写真は「梅カワセミ」で検索すると出てきます。

by Hiro (2017-02-23 20:54) 

raomelon

蝶ネクタイのウメジロ、メッチャお洒落ですね~
紅梅ウメジロも楽しみにしています(*^^*)
コゲラファンなので、可愛いお顔が見れると嬉しくなります
アクロバット的な動きで、可愛いですね^^
by raomelon (2017-02-23 21:17) 

とまと

ウメジロばっちりですね
by とまと (2017-02-23 22:23) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

ベニマシコ、実物を見たいけどいるのかなぁ~!
アトリも見てみたい。。。あっ!!鳥・・・なんちゃって、、。(^^)
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-02-23 22:51) 

ヤッペママ

ベニマシコもアトリも逢えていません。
お祝いのコメント有難うございました。
by ヤッペママ (2017-02-23 22:53) 

hatumi30331

お〜〜〜!!
いっぱい撮ったね!
ウメジロもバッチリ!^^
アトリ、まだ見た事無いよ〜
撮ってみたいなあ〜♪
by hatumi30331 (2017-02-23 23:14) 

足立sunny

えーちゃん さんへ。
やはり、鳥の世界はほとんど♂雄が派手なようです。雌は地味で。
梅にウグイスの定着は、あれは花札が悪いのではないかと思っています。メジロと間違われないように、花札の梅に出てくる小鳥の目は概ね赤になっていると思いますけれど。
by 足立sunny (2017-02-23 23:18) 

足立sunny

(。・_・。)2k さんへ。
アメリカヒドリ、2kさんとエルナイトさんからお話をお伺いしてからえっちらおっちら撮りにゆきましたですから、便乗撮影以外の何物でもありません。
今年は、ベニマシコ♂雄の出が悪く、1~3番ではほとんど出てこず、たぶん不動池が見られる確率が一番高いのではと思っています。この写真は里の休憩所脇で脇で撮ったもので、里の裏庭みたいなところに来ていました。里周辺にも橋の周囲に2~3羽雄がいたのですが、どこへ行ったのだか。
ウメジロはどこかで再チャレンジしようと思います。
by 足立sunny (2017-02-23 23:25) 

アールグレイ

ジョウビタキに、メジロ、カワセミなど好きな小鳥がいっぱい^^
楽しく見させてもらいました。
by アールグレイ (2017-02-23 23:26) 

足立sunny

ナビパ さんへ。
シゴロは世に出た年代が年代で、当時としては軽くて扱いやすく画期的な描写でもあったのでしょうね。ふだんこれ一本で撮っていますが、かなりの逸品ではありますね。
ただ、やはり限界と言いますか値段相応と言いますか、サンニッパなどに出来れば置き換えたいと思っています。今のところ手放せない、頼もしい相棒レンズですが。
by 足立sunny (2017-02-23 23:31) 

足立sunny

kazu-kun2626 さんへ。
ベニマシコはセイタカアワダチソウが大好物ですので、そういうところに目を向ければいるかもしれません。
コゲラはどこの森にでもけっこういて、単独でもビ~ン、ビ~ンと鳴いて飛んでますが、シジュウカラと混群になって移動していることも多いので、シジュウカラの群れがいましたら他に何か混じった小鳥さんがいないか探すようにしています。木を突っついていると音がするのでわかるときもあります。
ウメジロは、梅が終わりかけなうえに薄曇りでしたので、今度晴れましたときにまだ傷んでいない梅を探して、もう少しくっきりと撮りたいと思っています。
ベニマシコとかコゲラは、たぶん、大きな森林の公園等へ通われれば、じきに遭遇されると思います。他の小鳥さんなどもそのうちに。
by 足立sunny (2017-02-23 23:44) 

足立sunny

johncomeback さんへ。
機材のことを言いだしますとキリがないのですが、明らかにいいシーンが多く撮れ二段上の画質になるレンズ&ボディをすぐ横で大勢が使っていて、二段上の画質写真を多く見ていますと、どうも、う~ん、なのですね。
自分の写真もそれなりの水準級だとは思うのですが、やはりもう二段の向上を図りたいと。
カワセミはスズメ大の小鳥さんで、飛ぶスピードが速すぎるので大概の方は照準器で追いかけているのですが、追いかけきれればあとは機材がモノを言うのです。
コロッケ食べて頑張ります。
by 足立sunny (2017-02-24 06:40) 

足立sunny

takapy77 さんへ。
水元で特に信頼できると自分が思っているバーダーさんが、takapy77さんと同じようなエクリプス話をされていて(理由はよくわからなかったのですが)「これは純血種」と言っておられましたので、そうなのだろうと思いました。
自分的には、珍しい鳥さんを撮る意気込みはまったくないのですけれど、撮れる機会はたぶん二度と巡ってこないので撮らせていただきました。
基本、どこにでもいるスズメとかヒヨドリのほうが好きなのですね。
by 足立sunny (2017-02-24 06:49) 

足立sunny

Hiro さんへ。
バーダーさんというのは、おそらく鳥さん全部が好きなのだろうと思うのですが、自分的にはずっとあれこれ追いかける気持ちになかなかならないのです。うちのすぐ近く、自転車で10分の荒川に何十年ぶりだかに現れたハクガン三羽の時もついに撮りに行きませんで自転車で1時間の水元へ直行してカワセミを待っていましたし。
ただ、どうしてだか、小鳥さんは好きなのですね。もっとも、このところカワセミ待ちでコサギとかアオサギとか撮っていますけれど。
やっぱり、見栄っ張りなんだろうとは思うのです。
by 足立sunny (2017-02-24 06:59) 

足立sunny

raomelon さんへ。
カワセミばかり追いかけていましたら、梅がそろそろ終わりになってしまい、これはいかんとウメジロ撮りに行ったのですがちょっと曇ってしまって、ですね。それにしましても、メジロはいつどこででも可愛いですね。どこかまだよく咲いている梅を探して、青空の下のウメジロ、撮りに行きたいと思っています。
コゲラは見つけると一生懸命撮るのですが、背中ばかり撮れてしまうことも多くて、めずらしくちゃんと顔が写りました。自分もコゲラはかなり好きです。水元にはけっこう多いので、また見つけて撮りたいと思っています。
by 足立sunny (2017-02-24 07:06) 

足立sunny

とまと さんへ。
メジロも特に好きな小鳥さんで、ウメジロは自分がジロですので毎年ちゃんと撮らねばと思っているのですが、今年は出遅れて薄曇り、梅も終わりかけでの撮影になってしまいました。
何とか撮れてよかったとは思うのですが、青空の下での梅満開のウメジロを、どこかでもう一度探してみたいと思います。
by 足立sunny (2017-02-24 07:11) 

ぽちの輔

私もウメジロをアップしました。
庭の梅の木に来てたところを
部屋の中からガラス越に^^;
by ぽちの輔 (2017-02-24 07:11) 

足立sunny

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さんへ。
今冬は関東南部はアトリの当たり年のようで、かなりの数が群れになってきています。どこか、横浜のほうにも沢山いるとは思うのですが、どこにいるのだかは自分もわかりません。
ベニマシコも、水元でしたらこの辺とこの辺に出るとある程度推測ができるのですが(バーダーさんが最近出たところ&いつも出そうなところを教えてくださるので)、ほかのところですとどこに出るのだか。ベニマシコはセイタカアワダチソウが大好物ですので、どっかの広い森みたいなところでそれが多いところには出るのかもしれません。「ベニマシコ 横浜」などで野鳥情報をネット検索すれば、どこだか出ている場所がヒットするかもしれませんが、基本、いつも鳥さん撮りをしておられるバーダーさんに現地で聞かないとよくわからない気はします。
by 足立sunny (2017-02-24 07:20) 

足立sunny

ヤッペママ さんへ。
探鳥にあちこち毎日ほっつき歩くというわけにもいかないでしょうから、どうしても出会わない小鳥さんというのはありますよね。
自分はほとんど一か所しか行かず、そこに向うから来てくださるか、地元バーダーさんの「~がここに出ます」「~はここに居ました」情報がけっこう入りますので、撮れる機会がある次第です。
でも、基本、カワセミの出る池に張り付いていますので、「出てます」情報をいただいても撮りに行けないことも多いのですが。
今回のベニマシコ、アトリは、いちおう自力で探して撮りましたというか、カワセミを待っていましたら向こうからやってきてくれました。
by 足立sunny (2017-02-24 07:28) 

足立sunny

hatumi30331 さんへ。
アトリ、スズメよりはちょっと大きいのですが、遠目で見るとスズメと区別が付きません。ツグミぐらい目立ってくれるといいのですけれど。
梅がですねぇ、そろそろ終わりで半分以上しぼんでましてしかも曇り空で。ウメジロは何とか撮れたとはいえ、スッキリ青空でもう少し花がたくさんある状態のものを探して、再度頑張ろうと思います。
それがダメでしたら、早咲きの河津さくらに必ず来るメジロがいますので、桜メジロに移行します。
by 足立sunny (2017-02-24 07:33) 

足立sunny

アールグレイ さんへ。
ジョウビは人懐っこくて、メジロは特に可愛いですね。
ふだんカワセミばかり追いかけているのですが、自分も小鳥は好きで、この野鳥さん方はどうしても撮っておきたい方々です。
by 足立sunny (2017-02-24 07:36) 

足立sunny

ぽちの輔 さんへ。
ご自宅にいろいろ小鳥さんが来てくださるのは、人徳というかお住まいがいいというか、ともかく羨ましい限りです。
よけいと思われる鳥さん、小鳥さんも来られているのでしょうけれど、あれこれされればもっと小鳥さんの集まるお庭&ご自宅周りになるかもしれませんですね。


by 足立sunny (2017-02-24 07:42) 

tommy88

うまく言えませんが次の機会を期待しております。
何も知らない妻は、「アサリの佃煮は有名だよ」と喜びます。
うーん、だって、説明のしようはありませんでした。
カワセミのプリント、たくさん貰いました。
妻は、「額が沢山あるから入れればイイじゃん」と言います。
娘たちの賞状を撤収したから、確かに、額はあります、飾ります。
有り難うございますとしか言えません。
どうしようかって、少しだけ、考え込んでいます。
いつかいずれ必ず、お礼しなきゃって、思うのです。
ありがとうございました。
20日の水元公園、突風だらけでした。

by tommy88 (2017-02-24 07:50) 

Take-Zee

こんにちは!
先日、私にもジョウビタキさんが撮れました!
明日アップします。

by Take-Zee (2017-02-24 10:37) 

ナツパパ

以前小鳥の写真を撮ろうとして、あまりに敏捷なのに
ついて行けませんでした。
ここまでバッチリ写るのは、やはり修行の成果なのですね。
ISの付かない超望遠レンズでもぶれないのはすごい!
わたしも修行しなくちゃ!
by ナツパパ (2017-02-24 10:44) 

まつき

ウメジロ、晴れてなくても十分綺麗で羨ましいです~!
私はもう諦めました(^^;
紅梅ウメジロも期待して待ってます~(#^^#)
by まつき (2017-02-24 11:40) 

achami

コゲラはいつも後頭部写真になってしまいます・・・。
鳥ちゃんの表情が分かる大きさに撮れるのが希望ですけど。
1m先に来てほしいものですww
by achami (2017-02-24 13:59) 

ニッキー

水元公園はカワセミだけでなく貴重な鳥にたくさん会える素敵な公園ですねぇ(^O^)
アメリカヒドリガモ、綺麗なグリーンだなぁ(^-^)
by ニッキー (2017-02-24 14:08) 

NONNONオヤジ

レイアウトを変えられたんですね~。
写真が大きくなった分、小鳥さんたちの表情まで
つぶさに見られるようになりましたね~☆彡。
コゲラの目がかわいい。メジロは実際にはもう少し
鮮やかな鶯色をしてますかねぇ……。
by NONNONオヤジ (2017-02-24 17:35) 

夏炉冬扇

ジョウビタキは畑にいつもいます。・動きが早い、すぐにあちこちに。
今日はやっとチラリ撮りました。
by 夏炉冬扇 (2017-02-24 19:06) 

mimimomo

こんばんは^^
珍しい小鳥さんたちに会えていいですね~これ全部水元なのかしら~
by mimimomo (2017-02-24 20:29) 

足立sunny

tommy88 さんへ。
仕事が入りまして、お会いできず、申し訳ありません。2kさんと一緒にいろいろお話をお伺いしたかったのですが。
カワセミ写真は、その~手元にいくつかありましたので2kさんにお願いしたのですが、額に入れて飾っておくほどのものではありませんので、ちょっと見ていただいただけで十分です。こういう写真を撮っているということで。
北海道には暖かい時期しかカワセミがいないんですね。水が凍ってしまうので、寒くなりますと東北に渡ります。
実物も見て撮っていただけたようで、さすが2kさんと思う次第です。
機会がありましたら、お話をお伺いしたいと思っています。
by 足立sunny (2017-02-24 21:46) 

足立sunny

Take-Zee さんへ。
ジョウビ、おめでとうございます。よかったですね。大砲レンズが威力を発揮したものと思います。意外と人懐っこいんですよね、ジョウビタキは。
明日、見にお伺いします。

by 足立sunny (2017-02-24 21:50) 

足立sunny

ナツパパ さんへ。
カメラのAFがいいのでして、うちのカメラを使われれば、わりとよくいる小鳥さんはあっさり撮れます。
ただ、640ミリ望遠で手ぶれ補正なしですので、SS1000分の1秒以上ぐらいでないと、すぐブレます。ISO感度を千に上げてSSを稼いでいます。
普段は三脚を使っているのですが、三脚使用に適さない場所も多いのでメジロ、ジョウビタキ、アトリなどは手持ちで撮っていますが、アメリカヒドリは三脚を使っています。
ちなみに、三脚を使っていてSSを早くしていても、カメラを振り回すカワセミ撮影ではよくブレています。
by 足立sunny (2017-02-24 22:01) 

足立sunny

まつき さんへ。
ウメジロについては、カメラAF性能の違いのせいで、うちのカメラ&レンズを使えばだいたいあっさりと撮れるのです。けっこう重いのが難点ですけれど。
デジカメですので、連写設定にしてバシバシっと撮り数撃てば当たると思いますけれど。
紅梅ウメジロと、河津さくらメジロは、今度撮りに行ってきます。今日ちょっと行ったのですけれど、強風でメジロが飛んでいませんでした。
by 足立sunny (2017-02-24 22:07) 

足立sunny

achami さんへ。
コゲラ、ディフォルトが後ろ向きですよね、ほんと。
このときは50枚ほど撮ったのですが、ほとんど枝かぶりか後ろ向きで、顔が見える写真は2枚しか撮れませんでした。ちょっとだけたまたまいい向きででてくれまして。
水元には多いのでよく撮るのですが、大概は失敗しています。


by 足立sunny (2017-02-24 22:29) 

足立sunny

ニッキー さんへ。
東京の東側で水辺のある公園としてはたぶん一番大きいので、数はそう多くありませんがかなりの野鳥は入ります。ルリビタキとアオゲラ(きつつきの一種)だけはなぜか金輪際入りませんけれど。
バーダーさんですと水元だけでは足りないかと思いますが、自分は十分すぎるほど野鳥に出会えます。
他にカワセミにこれだけ会えるところも少ないので、やはり楽しい公園と思います。
by 足立sunny (2017-02-25 05:03) 

足立sunny

NONNONオヤジ さんへ。
英語が少し、というかだいぶお留守になりましたので、写真欄を大きくしてみました。今までも写真をぽちっと押しますと大きく見れたのですが、面倒ですので初めからやや大きい方がよいかと。
これでカワセミ写真がもっと精緻ですとさらによいのですが。
メジロはやっぱり晴天で撮りませんと、きれいな色が出ないですねぇ。あの鮮やかな色と目の白が実にマッチすると思っています。今度は、たぶん桜メジロを晴天で。
by 足立sunny (2017-02-25 05:10) 

足立sunny

夏炉冬扇 さんへ。
畑のジョウビタキ拝見しました。そう素早くはないのですが、じっとしてはおらずちょこまか動きますよね。ミミズなどの多い良い畑なので食べに来ているのだと思いますけれど、やっぱりジョウビは人懐っこいんだと思います。
by 足立sunny (2017-02-25 05:14) 

足立sunny

mimimomo さんへ。
今回お出ししている鳥さん、小鳥さん達は、もちろんすべて水元公園で撮ったものですが、これですね、ベニマシコ以外は全部1日で撮ったものなのです。カワセミを撮って、途中でコゲラを撮って、自転車で移動して公園内の別の池でカワセミをまた撮って、さらに帰りがけに公園の別のところでジョウビタキ、アトリ、ウメジロを撮って、そこでまたカワセミを撮ったのです。この日、カワセミは3か所で撮りました。
あちこちに野鳥さんもカワセミもいますので、ハシゴ撮りが可能です。
他の皆さんも、あっちでこれを撮り、こっちでこれを撮りと、いろいろ移動して撮られています。
移動で少し疲れますけれど、けっこう楽しいです。
by 足立sunny (2017-02-25 05:24) 

green_blue_sky

羽がきれいに撮影できているのはすごい。
by green_blue_sky (2017-02-25 07:59) 

yokotee

25日、お疲れさまでした。
また、機会があればよろしくお願いいたします。
鳥については、足立sunnyさんでお引き受けお願い致します。
m(__)m
by yokotee (2017-02-26 01:04) 

みち

今日はありがとうございました。
色々お話を伺えて楽しかったです。
是非また、宜しくお願いします。
by みち (2017-02-26 01:14) 

snow

昨日は お疲れさまでした。
まさかカワセミ撮りの名手
足立sunnyさんにお会いできると
思ってなかったので嬉しい誤算でした。
意外なお話も聞けて驚きでした。
またご一緒できる日を楽しみにしております。
by snow (2017-02-26 02:06) 

テリー

お久しぶりです。
エジプト旅行から、戻ってきました。
ベニマシコ、私のフィールドでは、見かけないですね。

by テリー (2017-02-26 08:07) 

さる1号

ウメジロ、いいなぁ
今年はウメジロが撮れなかったですTДT
by さる1号 (2017-02-26 08:48) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

昨日は、お疲れ様でした。
結構歩きましたね。
又、ご一緒できればと思います。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-02-26 11:14) 

(。・_・。)2k

昨日はお疲れ様でした
歩き疲れてませんか?
今日は江戸川やめてCP+に行ってきます

by (。・_・。)2k (2017-02-26 12:52) 

eye

昨日はお疲れ様でした。
今度は関宿のファルコンフェスタで!
たまには里以外で会うsunnyさんも新鮮で良かったです(^^)
by eye (2017-02-26 13:18) 

月夜のうずのしゅげ

水元かわせみ倶楽部も
見せていただきました
by 月夜のうずのしゅげ (2017-02-26 19:35) 

足立sunny

green_blue_sky さんへ。
もちっと違うレズを使いますと羽の一本一本が解像するのですけれど、自分のでもできるだけ羽をきれいに写そうと心掛けてはいます。
このへんが限界ではあるのですが。
by 足立sunny (2017-02-27 09:06) 

足立sunny

yokotee さんへ。
25日はありがとうございました。
思っていた通りのお方で人見知りの自分でも安心できました。
鳥撮り以外で、またよろしくお願いいたします。鳥撮りは魔の輪ですので。

by 足立sunny (2017-02-27 09:09) 

足立sunny

みち さんへ。
25日、いろいろお話を聞いていただき、快く接していただきましてありがとうございました。
自分はボーとしていますのでいつも周りに心配をおかけしているのですが、できましたら、またよろしくお願い申し上げます。
by 足立sunny (2017-02-27 09:13) 

足立sunny

snow さんへ。
25日はありがとうございました。自分はボーとしていますので足手まといにならなくて(なったかも)ホッとしています。
都会のほうに出るのは久しぶりで、おかげさまでとても楽しく過ごせました。
当日は凄く変な写真ばかり撮りましたが、せっかくカメラもありますので、ときどきは他のものにもチャレンジしたいと思いました。
by 足立sunny (2017-02-27 09:18) 

足立sunny

テリー さんへ。
エジプト行かれておられましたですか。古都南アメリカ、今のアフリカ南のほうと、エジプト、どこも行ってみたいところです。
ベニマシコ、自分はどの辺にどういるのだかよくわからないのですが、関東南部ですと冬場にはだいたいいるような気がします。

by 足立sunny (2017-02-27 09:24) 

足立sunny

さる1号 さんへ。
梅園でメジロがいない。。。今から見ごろというのは魅力ですが、いつもいないというのは不思議ですねぇ。
自分もお天気のあまりよくない日に撮ったものだけですので梅見&ウメジロにゆきたいのですが、こちらの近所のはもうほとんど終わりでして。
桜メジロに切り替えようかと思っています。
by 足立sunny (2017-02-27 09:28) 

足立sunny

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さんへ。
25日はありがとうございました。自分はだいたい常にボーとしていますので快く接していただきまして感謝しております。
お使いのニコンの2機種、ブログで拝見していた通りでした。
また機会がありましたら、今度はもっとお話させていただければと思います。
by 足立sunny (2017-02-27 09:32) 

足立sunny

(。・_・。)2k さんへ。
25日はほんとありがとうございました。
おかげさまで久しぶりに都会に出て、水元以外で人と少し話せました。
皆さんの足手まといにならないよう、ボーとついて行ったのですが、とんでもなく変な写真ばかり撮ったような気がします。
CPプラス&横浜、またよい何かがありますように。
by 足立sunny (2017-02-27 09:36) 

足立sunny

eye さんへ。
25日はほんとにありがとうございました。
いつも自分は何もせずともフォローに回ってくださるので、ボーとしている自分でも安心して居ておられます。ありがとうございます。
あのへんを皆さんとご一緒してまわらせていただき、ほんとうに楽しい1日でした。横濱、街中もすごいですが、やっぱりいいところですねぇ。
by 足立sunny (2017-02-27 09:42) 

足立sunny

月夜のうずのしゅげ さんへ。
水元かわせみ倶楽部までご訪問いただき、ありがとうございます。
自分は単純にカワセミにハマっているだけなのですが、いろいろ見てくださったり応援してくださる方々がいて嬉しい限りです。
by 足立sunny (2017-02-27 09:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。