SSブログ

She has gone to somewhere over the rainbow さようなら ありがとう里のメスカワセミちゃん 水元公園カワセミの里 [水元公園カワセミの里]

10月9日(月) 最後に見た食事風景
ad最後の食事風景66_R.jpg

Judy Garland (Ozの魔法使い より)
「幸せの青い鳥」は虹を超えて虹のかなたの国へ飛んでいけるのですね。


ad水浴び12_R.jpg

10月9日撮影 水浴び


ADちょいとび145_R.jpg9月11日撮影  奥にいるのは当時の若オス夫くんです


ADダイブ4_R.jpg9月24日撮影


AD2月13日の2_R.jpg
今年の2月17日撮影



皆さん、こんにちは。
ご訪問、コメント、ありがとうございます。

昨日18日(水)に、約8日ぶりに水元へ行ってまりました。
10月12日~17日までは週中の仕事&雨で水元へ行けず。

She has gone to somewhere over the rainbow.
彼女はどこか虹のかなたへ行ってしまった。

里のメスカワセミちゃんが、

10月13日(水)より昨日18日(水)まで1週間、まったく姿を見せていません(18日の聞き込みで判明)。
昨日18日は自分で確認しましたが、彼女の気配はまったくありません。

昨年、一昨年の2年は、子育てが終わった後の夏場に3週間~1ケ月ほど里を留守にしたことがあって、そのあとちゃんと戻ってきましたが、
今回は、夏場の一時的移動ではなく、虹の向こうの国へ行ってしまい、おそらく、戻ってくることはないでしょう。

もちろん、ひょっこりまた戻ってくる可能性はないわけではありません。



約ひと月前にこう書きましたが:
9月21日(木)は、
ペリット(
一度のみ下した食物中の不消化物(骨など)を塊にして口から吐き出すもので、肉食鳥の特徴的食性)
が1日中吐き出せないなどメスカワセミちゃんの体調がおもわしくなく、
けっこう心配しましたが、
その後ちゃんと出せたようで、今現在はたいそう元気です。

そのとき、
一緒に撮っていましたベテランのカワセミ撮りの方が、
「ペリットをなかなか吐き出せないほど老齢が目立つと、すぐとは言わないまでも、もうあと1~2ケ月ほどしか寿命がない」
と言っておられたのです。

すでに満5歳を過ぎたと思われるメスカワセミちゃん。
せいぜい3~4年しか生きない、(よくわかっていないものの)最大で7年とも言われるカワセミ的には老齢の域です。

一昨年 1番子 2番子
 昨年 1番子 2番子(巣がやられて放棄) 3番子
 今年 1番子 2番子 3番子
(ヒナがかえらず)
と、3年の子育てを行い、多くの子(1回につき3~5羽)を送り出しました。
同じ個体で3年連続の繁殖を確認するのも稀なこと。

思えば、今年の夏場の無謀とも思える3番子・子作りは、来年の繁殖は無理との自覚がさせたものか。
結局ヒナはかえりませんでしたが、巣作りも一人で行い、体力を相当に消耗させたのは確か。


カワセミの里に来たこの4年の間、
ほぼ毎日、数多く出てきてくれて、
皆に愛された、美しく力強いカワセミでした。

ある程度覚悟はしていたのですが、
高齢とはいえ、つい先日の10月11日(月)まではとっても元気にしてたのです。

自分がカワセミを撮り始めた2015年3月:2年半前、里にはこのメスカワセミちゃんがいました。
この2年半の間、カワセミ撮りで知り合った仲間とともに、カワセミの里で、
ずっとこのメスちゃんを中心に撮り続けました。

ありがとう、里のメスカワセミちゃん。
言いたくはないけれど、さようなら。
虹のかなたの国で、また逢う日まで。

里のメスちゃんのカワセミ画像は、追っていくつか追加されると思います、たぶん。

※※ 追 加 ※※
これは2年前の9月、7DⅡを買った直後に撮ったものだけど、やっぱり若々しいかなあ。
AD飛び出し29_R.jpg

AD百日紅28_R.jpg
AD飛び出し23_R.jpg

☆☆
10月18日現在、
カワセミの里には、彼女の最後の夫でした 若オスくんが来ています。
AD子供オス3_R.jpg
おそらく彼は彼女の子供。
なんといいますか、目元&顔立ちが愛らしいのですね。
つい先週の11日(月)まではつれなくメスカワセミちゃんに追い払われていたのですが、彼女が去るとともに里の主に。

まだ、なわばりの支配権を確立したばかりで、

1日何度か里の池に来て、時に怒涛の餌獲りを見せるものの、
里の池での餌獲りは頻繁には行っていません。
里の池の主になったとはいえ、これまでの、普段の自分のえさ場を持っていますので、にわかにはここを主たる餌場にはしていません。

ちなみに、1日トータルで、
17日(火)は止まり木に止まらず飛び込みはゼロ回らしく、
18日(水)は自分で確認しましたが写真の通り朝1度止まったものの以降は止まらず飛び込みはゼロ回(その1度は飛び込む寸前だったのですが、ちびメスちゃんがでてきたので、追い払いに行ってしまいました)。
ただ、今は連日の雨で水かさがかなり増していてお魚を獲りにくい、という事情もあります。メスちゃんでもこの水量ですとあまり飛び込まない水嵩になっています。

もちろん両日とも岩場にはまったく来ません。木陰から木陰へと移動しています。
今のところ、縄張り巡回で1日数回来ている、という感じ。
あっ、ちびメスちゃんは、シャイなので朝だいたい岩場にいるんですけれど。



これから徐々に、里の池に来る回数も、餌獲りの回数も増えていくものと期待しています。
たぶん、そのうち増えるかと。
彼は、類まれな運動能力を持っていて、ものすごく速いので、ダイブシーンを撮るのはほんと大変なのですが。

あと、ちょっと可愛い子が。
AD子供1_R.jpg
AD子供2_R.jpg里のメスカワセミちゃんにそっくりというか、同じような可愛い仕草を見せる幼鳥メスちゃんも来ています。ですが、ちょっと弱弱しいのでオスくんに追い払われています。
彼女が里の後継者になってくれると、ほんと愛らしいのですが、ですね。

☆☆
昨18日は、途中で、里の池に里施設の草刈りの手が入りましたので、その間はカワセミが警戒して出てこないため2時間ばかり、
長らく行っていませんでした不動池の様子を見に行ってきました。

現在、不動池では、
昨年、一昨年のつがいの元夫、元妻と、今年の1番子幼鳥メスの三羽が、依然としてけん制しあいながら出ているようです。

18日に撮影できたのは、1番子幼鳥メスちゃん1羽だけでしたが、確かに3羽いるのは確認できました。
たった1日で2時間余りだけではそう多くは撮影できません。
AD不動池1番子メス8_R.jpg不動池の1番子メスちゃん。
同じ幼鳥メスでも、こちらは力強く堂々と池で親と張り合っています。逃げません。
AD不動池1番子メス7_R.jpg
adホバリング10_R.jpgホバリング(ピントがちょっと甘いけれど)
ADエサ取り失敗8_R.jpg
餌獲り失敗
お魚を獲った1度のシーンは撮り損ねました。

これから先も、カワセミの里中心に撮り続けるかとは思いますが、若オスくんの動向も不透明であまりにも出てこないようでしたら、
不動池にもときどきお邪魔したいと思う次第です。

☆☆
カワセミの里がリセット状態のため、
次回ブログは、約2週間の間を置きまして、
今月末10月31日に再開したいと思います。

では また。

☆☆
恒例カワセミを探そう?
AD朝日に輝く22_R.jpg
朝日に輝くメスカワセミちゃんを発見できましたでしょうか?


☆☆
西新井ころっけ君の近況
ad最後の食事風景66_R.jpg
ADちょいとび145_R.jpg


2年前の9月 やっぱり若々しいかなあ。
AD飛び出し29_R.jpg

AD百日紅28_R.jpg


ご訪問、コメント、ありがとうございます。

えっと、ずっと雨でしたので、ごくせんPart1ドラマ 13回と ごくせんムービーと、ごくせんPart2 3回までを見終えました。ついでにキムタクの「Spaceship大和」と、「聖の青春」(将棋指しの実話物語)と、「千と千尋の神隠し」と、刑事ものの「怪物」も。

長く池の主として皆に愛されていました里のメスカワセミちゃんが里を去ってしまったようです。
現在は、彼女の子供と思われる先の夫 若オスくんが暫定で後を継いでいますが、あまり表舞台に出てきません。

2015年3月にカワセミを撮り始めて2年半、いつも里にいたメスカワセミちゃんがこれからはいないと思いますと、感傷的ですが寂しさが募ります。
とはいえ、世代交代は人の世も同じ。
いつまでもめそめそしてはいられません。
また新たなカワセミ撮りにチャレンジしていきたいと思います。

《追記》
いただきましたコメントへのお返事が滞っていたのですが、自分のノートパソコンが復旧し(ソネットの具合とは関係なく、ちょっと壊れてまして)、やや涙も枯れましたので、遅ればせながら25日以降にお返事申し上げます。


ブログ巡りは、ごくせんのごとく「いいかお前ら、カワセミ撮りってものは社会の屑じゃない、じいさんの暇つぶしにも意義があるんだ」とめぐりたいと思いますが、石川産コシヒカリが美味しすぎてのんきにめぐっているやもしれません。満腹で机の前から動けないようでしたら、素速く廻れると思います。

※本日の一品
みかん 極早生
DSC_0066_R.JPG
なぜか昨夕と今朝は、みかんを食べていても、時々涙が出ますね。ごくせんを見ながら食べているせいでしょうか。
では。

nice!(223)  コメント(66) 

nice! 223

コメント 66

(。・_・。)2k

寂しいですねぇ、、、


by (。・_・。)2k (2017-10-19 01:24) 

そら

少し胸騒ぎがしていたんですが、やはりそうでしたか・・・
カワセミを撮り始めてからずっと一緒でしたからsunnyさんにとって里のメスちゃんは特別な存在でしたものね、心中お察し致しますm(_ _)m
私でさえショックですからsunnyさんはと思うと・・・
いつも私達をワクワクさせてくれたメスちゃん、今頃は虹の彼方で思いっきりお魚を獲っていることでしょう。
元気な姿は私の目にも焼きついています、私も初めて出会ったカワミは里のメスちゃんでしたから本当に寂しいです。
ご冥福をお祈り致しますm(_ _)m
by そら (2017-10-19 03:15) 

johncomeback

そうですかぁ、彼女が健在のうちに撮りに行きたかったです。
by johncomeback (2017-10-19 05:53) 

hatumi30331

あらら・・・
雌のカワセミちゃんが・・・
そうだったのですね。
高齢なら仕方ないけど・・・・
寂しいね。 

また雨が降ってます。
かなり凄い! 風もキツイよ。
気をつけようね。
by hatumi30331 (2017-10-19 06:23) 

まつき

青紫に見える水面、綺麗ですね~!
いつもいたメスちゃんがいないのは寂しいですね(>_<)
撮りながら個体の区別が出来るのは、やっぱりスゴイです!
ウチに来るスズメ、皆同じに見えます(^^;
by まつき (2017-10-19 11:02) 

ぼくあずさ

高齢で姿を消す、寂しいことです・・・
我家の庭に来ていた番のキジ鳩、数年前に残された雌も
見えません。
我家のフェレットのチロ君♂6歳8ヶ月は長寿記録を
更新中ですが、病魔と闘いながら今日も健気に頑張って
います。
Liebe Gruesse,
by ぼくあずさ (2017-10-19 11:24) 

斗夢

頭が下がります。
カワセミへの愛情がすごいですね!
by 斗夢 (2017-10-19 13:20) 

Take-Zee

こんにちは!
お魚をGETして得意顔なカワセミ君の
表情がかわいいです!

by Take-Zee (2017-10-19 13:29) 

yakko

こんにちは。
カワセミさんのプロですね〜 スゴイです !!
寂しくなりましたね・・・
by yakko (2017-10-19 14:37) 

MINERVA

気持ち的には、ひょっこり戻ってきて欲しいですね。
しかし、ベテランさんはファインダー越しでそこまで理解出来るとは凄いです。

by MINERVA (2017-10-19 14:41) 

achami

ちゃんと区別ができていること自体にビックリです。
さすがですね〜。
我が子のような気持ちなのでしょうか。
by achami (2017-10-19 14:55) 

みぃにゃん

池も色んなドラマがありますね。主のメスの川蝉ちゃん去ってしまってまた新しいブロードバンドドラマが始まりますね
by みぃにゃん (2017-10-19 17:53) 

sarusan

残念ですね、こちらのエリアでも起切る出来事ですね。
注意深く観察をしないと、今のところは同じカワセミですが。
by sarusan (2017-10-19 20:10) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

カワセミの里も世代交代で時代が変わっていくんですね。
チョット寂しいですね。


by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-10-19 20:52) 

ニッキー

出来れば元気な姿をまた見せて欲しいけど・・・
強くてとっても美しい雌カワセミさん、もし虹の橋を渡ってしまっていたら
「今まで本当にありがとう(_ _)」
by ニッキー (2017-10-19 22:26) 

Hiro

そうですか。寂しくなりますね。
間際までナワバリを守ったメスカワセミちゃんですから、
きっと空の上でもしっかりとナワバリを確保していることでしょうね。
by Hiro (2017-10-19 23:20) 

ぽちの輔

カワセミさんの寿命は短いんですね。
今まで楽しませてくれたメスちゃんが居なくなったのは残念ですが
誰が新しく君臨するのか楽しみです。
by ぽちの輔 (2017-10-20 05:35) 

NONNONオヤジ

カワセミのような野生の小鳥たちにも、ワンちゃんやニャンコと
同じように寿命があるのに、なぜか考えたこともなかったですね~。
生ける者すべてに寿命があるのは仕方ないですが、寂しいですね^^;。
by NONNONオヤジ (2017-10-20 08:01) 

takapy77

出会いがあれば、別れもあります。これだけ、皆さんに愛された
カワセミちゃんも、幸せだったと思います。寂しいでしょうけど
気を落とさないで下さいね。
by takapy77 (2017-10-20 19:24) 

きまじめさん

長いこと慣れ親しんでいたメスカワセミちゃんが
虹の彼方へ行ってしまったかもしれない事は、悲しくて寂しいことですね。
でも次の世代も元気に育っていて楽しみな事でもありますね。
by きまじめさん (2017-10-20 22:24) 

ゆうのすけ

う~ん 考えたくはないけれど現実というものは乗り越えなくては
ならないことがあるんですよね。
甘酸っぱいレモンのキャンディみたいに しばらく印象が消えなくても
いつか自然に溶けてなくなって もし いつか思い出す時は
頬笑むことが出来ると良いですよね。否 そうでありたいですね。^^☆

by ゆうのすけ (2017-10-21 04:33) 

aya

そうですね、昔インコを飼っていましたが、5年ほど生きていました。
その時は急にきます。 子孫を残してくれたので良かったですね(^・^)
by aya (2017-10-22 21:12) 

テリー

寂しいですね。
by テリー (2017-10-22 22:35) 

JUNKO

鳥さんも年齢にはかなわないんですね。身につまされるお話です。
by JUNKO (2017-10-23 16:49) 

H.Urabe

お早うございます。
昨日11日ぶりに里に行き、メスカワセミを見ました。猛烈な風のために、中々止まり木には止まりませんでしたが、奥の金網マスの上に止まり餌を獲り、これまでママカワセミが良く隠れていた床の下にも入っていました。
そのあと、大場川に行ったりしましたが又戻ってきて(東屋から見て)奥の巣の入り口の木の枝に隠れ、烈風を避けていました。アルミ柵の水出口付近に2度ほどダイブ。そのあとまた大場川方向へ。そこで私は退所。ちょっと遠くて、画像がきれいではないですが、どう見ても幼鳥には見えません、ママカワセミでしたよ。今日、もう一度行って確認して来ます。
不動池は台風のおかげか水が増え、左右の池が繋がりました。昨日、夫婦元気に暮らしていましたよ。
by H.Urabe (2017-10-24 05:23) 

すーさん

変わった色のカワセミさんと思ったら
朝陽の色でしたか。
キラキラ羽に反射してるカワセミさんもまた
綺麗なものですねぇ(*´ω`*)〜3。
by すーさん (2017-10-24 08:30) 

星撮り人

今日(24日)、里に行ってみたらカワセミの飛来数の少なさにビックリしました。4年前から見てた♀カワセミ(よし子ちゃん)が居なくなるのはホントに寂しいです。ひょっこり帰って来ることを期待してしまいます・・・
by 星撮り人 (2017-10-25 00:39) 

ゆうのすけ

あんど・もあ~!
作品の舞台設定が下町なんですよね。もうロケハンが出ていてもおかしくない頃です。足立区や葛飾区あたりが舞台でもおかしくないかも。
こまめにチェックしてたら ロケ地情報なんか出てくるかもしれないですね。
足立sunnyさん・・・エキストラなんてのも夢じゃないかも。^^;
次回は いよいよぞろめ!なんか良いことあるかもしれないですね!^^☆
by ゆうのすけ (2017-10-25 00:53) 

H.Urabe

一昨日に里で、強風下でメスカワセミ見てママさんと思いました。確認のために昨日行ったら、9時前後に飛来4回、どれも急いで通過のみ止まり無し、鳴き声もなし。
一昨日の画像をよく見ると、嘴が異様に赤いですね。ママは少し黒かった。それと、おとといも昨日も、飛ぶ速さが異常に速い。これはもう、幼鳥でしかないでしょうか。やっぱり、ママは逝ってしまったのでしょうかねえ。
不動池でもこの真夏、一か月くらいオスが顔をみせず居なくなったとおもったら、ひょっこり出てきました。そういう事もあるし、まだ待ってみたいですね。
by H.Urabe (2017-10-25 08:32) 

mitu

sunnyさん 切ないですね
by mitu (2017-10-25 09:39) 

足立sunny

(。・_・。)2k さんへ。
ずっとこのメスカワセミちゃん一筋というか、あれほど頻繁に皆の前に出てきてくれるカワセミもそうはいないと思いますので、里も少し寂しくなるのかなあと。今来ています娘がですねぇ、かなりそっくりで可愛いのですが、ちょっと弱弱しいので力づくで里の池をとるほどにはいかない感じです。
里の池でカワセミ三昧&カワセミ撮り+のオフ会も難しくなってしまいました。
by 足立sunny (2017-10-25 11:54) 

足立sunny

そら さんへ。
追悼記事ありがとうございます。
自分が出しました結論は少し早すぎる推定かとは思ったのですが、また帰ってくるようでしたら詫びてお祝いしたいと思います。
あれほど皆の前に出てきてくれるカワセミはそうはいないと思いますので、だいぶ寂しくはなると思いますが、またボチボチ撮りましょう。
by 足立sunny (2017-10-25 12:19) 

足立sunny

johncomeback さんへ。
メスちゃんがいないとなりますと、カワセミ撮り放題にはだいぶ後退してしまいました。
とはいえ、お暇になるころにはまたバンバン出てきてくれるカワセミが出現しているかと思いますので、その際はよろしくお願い申し上げます。
by 足立sunny (2017-10-25 12:26) 

足立sunny

hatumi30331 さんへ。
東京はずっと長雨で仕事の日だけ晴れてましてカワセミ撮りに出かけられない日々ですが、風邪を治してまた一から出直したいと思います。
この機会に、別の場所のカワセミをとも思うのですが、しばらく水元で粘ってみます。
by 足立sunny (2017-10-25 12:31) 

足立sunny

まつき さんへ。
スズメちゃんと違い、カワセミは1羽ないし2羽が繰り返し来ますので、しばらく撮っていますと個体の区別がつくようになります。飛び方やお気に入りの場所など、カワセミによっても違いますし。
もっとも、丸2年半も同じメスちゃんを何十万枚と撮っているのですから、これでさっぱりわかりませんと叱られます。
またそのうち、何か撮れるとは思います。
by 足立sunny (2017-10-25 12:40) 

足立sunny

ぼくあずさ さんへ。
フェレット君の6歳8ケ月は長寿ですねぇ。お家で大切にされると長生きもできるのでしょうね。
カワセミは何か不慮のケースで命を落とすことが多いのかと思っていますが、このメスちゃんは無事に繁殖も3年しましたし、まあ長生きのほうだとは思っています。
とにかくよく皆の前に出てきてくれるカワセミでしたので、別段一緒に暮らしたり飼ったりはしていないのですけれど、すぐそばにいた大事な人を亡くしたような気持ちになります。
by 足立sunny (2017-10-25 12:50) 

足立sunny

斗夢 さんへ。
カワセミ撮りの対象ではあるのですが、自分が事故でリハビリ中に出会ったカワセミでもあり、一気にのめりこんでしまったカワセミでもありますので、感傷的になっています。
もっとベテランになりますと世代交代など繰り返し体験されているのでしょうけれど、今のところ喪失感のほうが大勢を占めています。
とはいえ、またお天気が回復しましたら、カワセミ撮りに出かけたいと思います。
by 足立sunny (2017-10-25 12:55) 

足立sunny

Take-Zee さんへ。
ちょっと年をとったので厳しげな顔つきになっていますが、このところ大きなお魚を食べるときはこのお気に入りの止まり木の上で食べていました。でかいのでけっこう時間がかかるのですけれど、だいたいいつも皆の見えるところで食べてくれるので、撮っていて嬉しい気持ちになりました。お魚には気の毒ですけれど。

by 足立sunny (2017-10-25 13:03) 

足立sunny

yakkoさんへ。
カワセミ撮りはじいさんの暇つぶしとよく言われるのですが、これほど皆の前に出てきてくれるカワセミがいたからこそ成り立つ次第です。
最初に出会ったときは、その美しさ、力強さにびっくりしました。
ボーと池の傍らで待っているのも何がしか健康にはいいと思いますので、また出かけてゆきたいと思います。
by 足立sunny (2017-10-25 13:08) 

足立sunny

MINERVA さんへ。
一昨年も昨年も戻ってきましたので、今年も戻ってこないかなあとはダメもとで密かに期待はしています。
自分はともかく、あちこちで長年撮られているベテランさんになると、いろいろな兆候でなにがしかわかるみたいです。自分でも、行動の傾向がかなり変わったなとは思っていたのですが、なにかカワセミなりの要因があったのでしょうね。
by 足立sunny (2017-10-25 13:13) 

足立sunny

achami さんへ。
1年を通じてせいぜい4~5羽しかここには来ず、だいたいいつも同じ1羽か2羽ですので、しばらく撮っていますと個体差で区別はつくようになります。
ちょうど事故のリハビリ途中で出会って元気をもらったカワセミで、それこそ何百日と撮りましたので、愛着はあります。
by 足立sunny (2017-10-25 13:18) 

足立sunny

みぃにゃん さんへ。
このメスカワセミちゃんは、自分が撮りだした時からずっと居ましたので(わかってはいても)いつまでも居て欲しいと願っていました。
子供たちも多く出していて、水元には他にもたくさんのカワセミがいますので、またこの池で多くの方々が次の世代のカワセミを見て、撮る、そういう形でつながってくのだろうと思います。

by 足立sunny (2017-10-25 13:30) 

足立sunny

sarusan さんへ。
自然の川ですと、こういう池よりも年ごとの交代の波は早いかと思います。
いずれにしても、来春2月過ぎからのカップリングと5月以降の子供たち次第で、川筋のどこに居場所を定めるかかと思う次第です。
by 足立sunny (2017-10-25 13:36) 

足立sunny

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さんへ。
このメスカワセミちゃんがバンバン出ています時に水元で撮り放題していただきたかったのですが、カワセミはあちらこちらにいますので、横浜方面でお見かけになられましたらぜひ撮ってあげてください。
by 足立sunny (2017-10-25 13:46) 

足立sunny

ニッキー さんへ。
タイミングが合わず出てこない時もあって誰でも見放題とはいかなかったメスカワセミちゃんでしたが、おそらく世界一写真に撮られたアイドルカワセミだったと思います。
彼女の子供たちも、他のカワセミも水元にはいますので、またここでその美しい姿をたくさん見せてくれる日もきっとくると思っています。
by 足立sunny (2017-10-25 13:56) 

足立sunny

Hiro さんへ。
やっぱり水の中のお魚を主に食べるというカワセミの性質上、自然環境では、餌場となる縄張り内の共存は難しいのでしょうね。天国ですとエンゼルフィッシュとか食べているのかも。
そのうちまた次代のスターが出てくるとは思いますけれど、いつもいた彼女がいないとどうにもぼんやりしますね。
by 足立sunny (2017-10-25 14:07) 

足立sunny

ぽちの輔 さんへ。
だいたい2~3年で交代してしまうカワセミが多い中で丸4年もここに居続けたメスちゃんに感謝したいと思います。しかも、とびきり多く皆の前に出てくれまして。
今のところ後継候補は子供の2羽なのですが、若オスくんは速すぎるし表に出てこないしほとんど餌獲りはしないし、若メスちゃんは時々出てきて可愛いものの弱弱しくて、どちらもスターの座を受け継ぐには困ったさんです。
といってもカワセミの都合ですので、気長に推移を見守りたいと思います。
by 足立sunny (2017-10-25 14:17) 

足立sunny

NONNONオヤジ さんへ。
普通の野鳥ですと出会いは原則1回きりなので寿命とかを考える余地もないのですが、ここのカワセミとは年に200日近く丸2年半にわたって会っていたこともありまして、何と言いますかある種のアイドルオタクといいますか。
いずれにしても、早晩別れは避けられないと思っていましたので、しばらくは彼女の子供たちなどを撮っていきたいと思います。

by 足立sunny (2017-10-25 14:32) 

足立sunny

takapy77 さんへ。
事故のリハビリ途中で出会いましたカワセミ撮りにハマってしまい、ずっと追っかけをしていたのですが、やっぱりこの時は来ますよね。この記事で書いているほど喪失感はないのですが、里の池に行ってメスちゃんがいない静寂な光景が広がりますと、やっぱりもういないんだなあと思ってしまいます。
また元気を出して、後継の子供たちでも撮ってゆきたいと思います。
by 足立sunny (2017-10-25 14:39) 

足立sunny

きまじめさん さんへ。
このメスちゃんがとてもマメだったというか皆の前にいつも数多く出てきてくれましたので、いないとなると格段に寂しくはなるのですが、ご指摘の通り子供たちが代わりに池に来ていますので、ぼちぼち息子、娘を撮っていければと思います。
できれば彼女にそっくりな娘ちゃんのほうが池の縄張りを確保してくれると嬉しいのですけれど。
by 足立sunny (2017-10-25 14:43) 

足立sunny

ゆうのすけ さんへ。
そうですね、3年もたてば、ああこういう時もあってメスカワセミちゃんを追っかけていたなあと思う時が来るのだろうと思います。自分の寿命も少し伸ばしませんと。
もしかして、イスカンダルで生きていた古代守のようなことが起こって、ひょっこり戻ってくる時があれば、とは思っているのですが。
by 足立sunny (2017-10-25 14:50) 

足立sunny

aya さんへ。
うちのインコは1年持たずに急に逝ってしまったのですが、小鳥さんはやっぱり長生きしても5、6年なのでしょうねぇ。
3年の繁殖で少なくとも20羽以上子供は出たと思いますし、最後まで元気でしたので、幸せな鳥さん人生、アイドル人生だったのかもしれません。
by 足立sunny (2017-10-25 14:57) 

足立sunny

テリー さんへ。
自分がこの池に通いだしてからずっと居たものですからいなくなった途端につい感傷的になってしまいました。カワセミのダイブ餌獲りって、初めて見たのがこのメスカワセミちゃんだったのですね。
ずっと撮り続けてこられて、本当に数多く出てきてくれて、このメスちゃんには何度言葉で言っても足りないほど感謝しています。
by 足立sunny (2017-10-25 15:02) 

足立sunny

JUNKO さんへ。
自分も少し年を取ってきて身近な両親もなくしてみますと、まだ十分に若いとはいえカワセミの老境を傍観してもいられないのですが、それはともかく、これだけ多く皆の前に出てきてくれたメスちゃんに感謝しています。
多様なデジタルカメラの普及・低価格化にも支えられて、丸4年でいったい何億枚の写真が彼女を被写体として写されたことでしょう。世界一写真を撮られた超アイドルカワセミだったことは疑う余地がありません。
今のところ戻ってきていませんが、どこか心の隅で、来週当たり戻ってこないかなあと思う自分がいます。
by 足立sunny (2017-10-25 15:14) 

足立sunny

H.Urabe さんへ。
いろいろご連絡ありがとうございます。
ご指摘を受けてガンレフの画像を拝見したのですが、自分にはどう見ても1番子にしか見えなかったのです。この親子、顔立ちなどもとってもよく似ているのですけれど、そこここと違う部分もありまして。
今日25日(水)に里に行きました時、この1番子メスも朝方来ていて、一度は石積みの石の上から、もう二回は水門脇のところに飛び込んでいました。まだ高所からの飛込みや止まり木からの飛び込みは苦手なようです。彼女は、たぶん朝は毎日来ています。
若オス君のほうは途中で来て、木陰から木陰へと例のスピードで移動していました。このスピードで移動するのは彼ぐらいですから、顔は見ませんでしたけれど、以前の若オス君だと思います。今のところ、なわばりの巡回か、もしくはまだメスちゃんを探しているのか、どちらかまたは双方で、餌場は別なので飛び込んだりはめったにしません。
ちなみに、他にも飛んできたときに鳴かない理由はありますけれど、「自分の縄張りと確定していない場所に飛んできたとき」はカワセミは鳴きません。飛んできたときに鳴くのはここに自分(主)がいるぞという主張です。まだ若オスくんにとっては、ここは確定縄張りではないので、鳴かないのだと思います。同じく娘メスちゃんも。
元のメスカワセミちゃんが帰ってくれば、一目でそれとわかる行動をとりますので、すぐにわかります。時期的には、帰ってくるとは思えない時期です。
不動池のカワセミとは環境その他が全然違うので、いなくなった、戻ってくるなどを同一に論じることはできません。不動池の雄と比べるのははなから話が違います。
by 足立sunny (2017-10-25 15:35) 

足立sunny

すーさん さんへ。
撮る設定をいい加減にしていましたら、こんな感じのキラキラに写ってしまったのですが、朝日にバーンと照らされた時でした。カワセミの色は、撮る角度や光の当たりぐあい、カメラの機種、レンズ等によって、かなり変わって写りますので、そのへんは不思議で面白いですね。
by 足立sunny (2017-10-25 15:43) 

足立sunny

星撮り人 さんへ。
今日25日(水)雨の中を朝方行ってきたのですが、やはりまだメスちゃん(えっと、よし子ちゃんです)は戻っておらず、池は静寂そのものでした。雨でしたので、カメラマンは自分一人だけ。
7時ころでしょうか、ほどなく娘メスちゃんが飛んできて、少し時間を空けて石積みの上と水門わきで都合三度水に飛び込みました。彼女は、あまり表に出てきませんが、里施設オープン前の朝方は毎日のように来ているみたいです。
彼女が去ったその後で、若オスくんと思しきカワセミが来て、超素速く木陰から木陰へと移動し、しばらく後また超素速く去っていきました。彼は、1日何度か来ているようですが、だいたい木陰から木陰への移動で止まり木や岩場などには止まらないので、里施設からはまったく見えていないようです。
いずれにしても、よし子ちゃんがいないと、池の傍らでボーと待つのにも身が入りません。改めて彼女の存在を大きく感じ、雨に打たれて身も凍えたので、途中で帰りました。
来週あたりにひょっこり戻ってきてくれないかと、実は自分もひそかに期待しています。一昨年も昨年も戻ってきましたので、二度あることは三度あっても、ですね。
by 足立sunny (2017-10-25 16:02) 

足立sunny

mitu さんへ。
元奥様と別れた時ほどにはつらくはないのですけれど、いままでずっと居てくれたメスカワセミちゃんがいないと思いますと、池の傍らで待っていても正直力が入りません。
きょう25日は雨の中、娘カワセミちゃんが来てくれたので少しホットになりましたが、そのあと雨も止まず寂しくて帰ってきてしまいました。
みんなのアイドルでしたメスカワセミちゃんのおかげで、これまで楽しく撮って過ごしてこられましたことを感謝したいと思います。
by 足立sunny (2017-10-25 16:08) 

yakko

こんばんは。
メスカワセミちゃんのご冥福を祈ると共に娘カワセミちゃんのご活躍をお祈り申し上げます。憧れのカワセミちゃんをこれほどまでに堪能させていただいたプログは初めてでした。心からお礼申し上げますm(._.)m
by yakko (2017-10-25 20:30) 

美美

鳥を撮影していてもなかなか寿命のことまで考えませんが
鳥たちにもしっかり寿命があるんですよね。
たくさんのカメラマンさんを楽しませてくれたカワセミちゃん
今度は見守る側に・・・
by 美美 (2017-10-26 17:20) 

旅爺さん

青いカワセミは皆に愛されて本当に幸せの青い鳥ですね。
寿命は考えたことありませんが短命なんですね。

by 旅爺さん (2017-10-29 17:32) 

ナビパ

ビビにお言葉を頂きありがとうございます。m(_ _)m
寂しいですがナミのためにも前を向いて歩んでいきたいと思います。
by ナビパ (2017-10-29 18:10) 

坂の上の蜘蛛

もし帰ってこなかったらご愁傷様です。(/_;)
5歳と言えば野生の場合長寿の部類かも知れませんね。
カワセミは縄張り意識が強いので弱ってくると世代交代を迫られるし
その意味でも厳しい世界なんですよね。
若の成長を励みに撮影を復活して下さい。
by 坂の上の蜘蛛 (2017-10-30 08:23) 

hatumi30331

大阪も木枯らし一号。
寒くなったよ。^^:
でも散歩しやすくて、気もちいいです。^^
by hatumi30331 (2017-10-30 19:18) 

viviane

そうでしたか、寂しくなりますね・・・
山県のお蕎麦は殆ど十割で、あの様な姿のお蕎麦なんです
あらき蕎麦はかなり有名で、先日も三笠宮信子さまがお忍びで来られたとか・・・
今日、あらき蕎麦のお婆ちゃんから電話がありました
食べログでも見たのかしら・・・靴の代わりに何か送らせて欲しいって・・・私は思い出の靴だけ戻って来て欲しいわけで(:_;)
by viviane (2017-10-31 16:07) 

johncomeback

度々拙ブログへのコメントありがとうございます。
東北大の学食に来られる際は絶対にご連絡願います。
できたら広瀬川にカワセミ撮りご一緒させていただきたいです。
by johncomeback (2017-10-31 20:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。