SSブログ

1週遅れですが速報! カワセミカップル成立 2月25日(火) 今年もつがいの2羽になりました 水元公園不動池 の巻 [水元公園 不動池]

AD0740302_R.jpgAD0750302_R.jpgAD0760302_R.jpgオスからメスへの給餌 3月2日夕方5時前 ちょっと暗すぎて画質が。。。

AD0130302_R.jpgこちらは同じく3月2日の朝8時頃。
窺える範囲内で、毎日6~7回ぐらいは給餌しているようです。
だいたいメスがしつこく鳴いて要求して。


しかし、オスが要求を毎回は飲まないので、メスも自分で餌を獲ってます。AD0120227_R.jpgAD0110227_R.jpg


AD0700302_R.jpg


AD0020227_R.jpg


AD0050302_R.jpg



もちろん、オスも給餌用、自分用と、けっこう多くダイブしています。AD0620302_R.jpgAD0630302_R.jpg



AD0140302_R.jpg


AD0090227_R.jpg


AD0330302_R.jpg


AD0450302_R.jpg


AD0170302_R.jpg


AD0130227_R.jpg



AD0520302_R.jpg


AD0190302_R.jpg


オスが自分の要求(まずは給餌、そして・・・)をなかなか飲まないと、

メスは本気でドツキにいって、えらいこっちゃになって、AD0160227_R.jpgオスは辛くも逃げてます。1日何回も逃げてるなぁ、という感じ。


オスは、メスの要求を無視するだけでなく、獲って持ってきたお魚をわざとメスに見せつけたあと給餌せず自ら食べてしまうなど、夫婦の主導権争いもいろいろあるようです。


しかし、このつがい、仲睦まじく感じます。


今の不動池は、このつがい2羽で

賑やかです。

カメラマンも、これからさらに増えそうです。

 


☆☆ 

皆さん、こんにちは。

ご訪問、コメント、応援ありがとうございます。


今回は26日(水)と3月2日(土)の2日間、

水元公園不動池へ行ってきました。

あとの日は仕事と雨で。


今日日曜、明日月曜とも雨と仕事で水元へ行けませんので、

いちおう「めでたい速報」ということで

いつもより少し早く更新させていただこうかと。



えっと、ですね、

特に何の予兆もなくいきなりだったのですけれど、

自分が水元に行けなかった先週2月25日(火)、



不動池のカワセミが「つがい」の二羽となりました。

オスAD0080227_R.jpgAD0070227_R.jpgAD0370302_R.jpg
メスAD0050227_R.jpg


25日(火) 朝、

池にはオス2羽とメス1羽がいたらしいのですね。

不動池オスAと、他から来たオスB、たぶんですがオスBと一緒にきたのかもしれないメスC。


そして、オス同士の追い出しだの見えないバトルだのがあり、

結果、

1羽のオスと1羽のメスCが、子育てに向けて「つがい」として不動池で暮らすこととなりました。



翌26日(水)朝にも同じと思われるオス同士の戦い&追い出しが若干ありましたけれど、

午前10時以降、もう一羽のオスは完全に姿を消しました。




さて、つがいとなったメスとオス。


メスのほうは、その顔立ちや特徴から見て、昨年子育てをしていた母メス、つまり昨年11月にたぶん子供の若オスが来たことで池を去ったメスだと思われます。

明らかに不動池に慣れていますし、今年に入り、何度か池に戻ってきていました。


オスのほうですが、
今までいた1年目の若オスが残っているのか、新しいオスが交代しているのか、

これがまあ、

正直どちらなのか確信を持てないのですね。


自分の見た感じの直感と、たった2日間ですが観察しましたいろいろなデータからしますと、
「これまでいた若オスとは別のオス」で、

「昨年つがいとして居たオス(とすれば2年目)」が戻ってきたのではないか、

という感じを持っています。

しかし、決め手がないので確信はありません。


昨年居た父オスの昨年5月の姿 オスらしい色鮮やかな個体でした。

HP拡大ダイブ023の3.jpgHP拡大ダイブ024の2.jpg


しかし、今までいた若オス(息子)と昨年いたオス(父親)は


顔立ちを含めてほんとによく似ていますしどちらも色鮮やかな個体なので、2羽が並ぶでもないと識別がしにくいのです。


自分の感触と異なり、

今まで居たオスがそのまま居て、戻ってきた母メスらしいメスとつがいになっていることも可能性として十二分に考えられます。


ということで、

判然としないオスがどちらかという詮索は棚上げにして、

このつがいを撮っていきたいと思います。


まあ、どちらのオスにせよ、

今年は、

今現在のこのつがいのオス&メスで、

これから子作り、子育てをしてゆくことになります。


自分の知るところまだ交尾は目撃されていませんが、

オスの肩羽には土で擦れた跡が明確に見受けられすでに巣穴掘りに着手しているらしい兆候があって、

3月末頃には卵を産んで巣穴で交互に抱卵に入るのではと思われます。


3月いっぱいは、2羽であれこれ動きますので、

不動池はかなり賑やかとなりそうです。



<おまけ>
AD0560302 キジ_R.jpg
今週の不動池奥には、キジが何度かあそびに来ていました。
江戸川河川敷にはよくいますので、すぐ近くの不動池に遊びに来たものと思われます。せっかく来てくれたのに、雑然としたところなのが残念。
 






☆☆

恒例カワセミを探そう? 新メスカワセミ 編

AD0060302_R.jpg飛び込んだものの空振りでしたメスカワセミを発見できましたでしょうか?



☆☆

西新井ころっけ君の近況

AD0750302_R.jpgAD0110227_R.jpgAD0620302_R.jpgAD0520302_R.jpgAD0190302_R.jpg

ご訪問、コメント、応援ありがとうございます。


いきなりですが、先週25日(火)

不動池のカワセミがつがいとなりました。
今回は1週遅れの速報、ということで。


2羽で毎日ちっちちっち、ちぃちぃちぃちぃ鳴きながら、あれこれやっています。

ダイブも、あっちこっちでそれぞれしますので、大賑わい。

2羽同時に出てきますので、いずれを撮るかも悩みます。


撮りに来られるなら、3月いっぱいというか今でしょうねぇ。

ということで、

ころっけ君も3月はできるだけ通いたいと思います。

雨、雨、そして晴れ、また雨、雨という天候ですので、4日に1日ぐらいしか行けませんけれど。


ブログ巡りは、独身なので気軽にお伺いしたいと思いますが、

もしかしたらカワセミの如くいきなり婚約者若しくは妻が出来てお伺いできないやもしれません。

いや、しかし、その場合はたぶん臨時大増刊特集号ブログを出すと思います。


※※

本日の一品

DSC_0264_R.JPG

乾燥芽ひじき 料理はおみそ汁に入れるかなあ。


芽ひじきを急に食べ出したから特に健康になるというわけではないしょうけれど、なんとなくたまに食べてみたくなりますね。

では。

nice!(159)  コメント(49) 

nice! 159

コメント 49

とし@黒猫

ご自宅にカワセミが現れるとよいですね。
by とし@黒猫 (2019-03-03 19:46) 

サンダーソニア

めでたく つがい成立ですね。
新しい家族が楽しみです。
by サンダーソニア (2019-03-03 20:10) 

johncomeback

突然の婚約報告をお待ちしております。
「芽ひじき」って知りませんでした、身体に良いのでは?
by johncomeback (2019-03-03 20:30) 

JUNKO

健康に良さそうですね。探してみます。
by JUNKO (2019-03-03 20:56) 

ニッキー

今年も可愛い雛が見られそうですねぇ=(^.^)=
by ニッキー (2019-03-03 21:12) 

ぽちの輔

たくさん飛び込んでくれたら
それだけシャッターチャンスも増えますね。
メスちゃんにはどんどんどついて貰いましょう(爆)
by ぽちの輔 (2019-03-04 06:22) 

旅爺さん

給餌の写真はほのぼのとして素晴らしいです。
カワセミはザリガニも食べるんですか?凄いですね。
by 旅爺さん (2019-03-04 06:27) 

Take-Zee

おはようございます!
エサを分け合う微笑ましい瞬間です!!
素晴らしいタイミングです。

by Take-Zee (2019-03-04 06:48) 

夏炉冬扇

カップリングおめでとう。
ひじきは昨日食べました。
by 夏炉冬扇 (2019-03-04 08:13) 

まつき

見せつけて自分で食べる??
カワセミの世界も、主導権争いが大変なんですね(;^ω^)
by まつき (2019-03-04 10:21) 

(。・_・。)2k

しばらく 池は人も賑わいそうですね

by (。・_・。)2k (2019-03-04 13:18) 

くまら

最近雉撮れてないです
声はするんですが
by くまら (2019-03-04 13:43) 

足立sunny

とし@黒猫 さんへ。
何の前触れもなくいきなりつがい2羽になりましたのでびっくりしましたが、自分のうちには急に転がり込んでくるカワセミ女性はいません、残念ながら。でも、来ないとも限りませんので、ちょっと待ちたいと思います。
by 足立sunny (2019-03-04 16:22) 

足立sunny

サンダーソニア さんへ。
すでに巣穴掘りを進めている兆候がありますので、今年も子供の出は期待できそうです。この分で行くと、5月の連休明け~中頃、ちょうど新元号になったあたりで、「」年生まれの記念幼鳥が出てきそうです。
by 足立sunny (2019-03-04 16:25) 

足立sunny

johncomeback さんへ。
芽ひじきといっても普通のひじきだと思いますけれど、煮付けなどは味が濃いのでどう料理に入れていくか、適当に考えたいと思います。とりあえず、おみそ汁に少し入れてみました。
by 足立sunny (2019-03-04 16:28) 

足立sunny

JUNKO さんへ。
生のひじきはこの辺ではあまり出回らないので、乾燥ひじきを戻して何かお料理にと思ったのですが、あまり料理もできませんのでおみそ汁に少し入れてみることとしました。海藻なので、そう身体には悪くないと思っているのですが。ひじき煮は好物ですが、味が濃すぎるので、何か別の策をと。
by 足立sunny (2019-03-04 16:32) 

足立sunny

ニッキー さんへ。
カワセミの子供はけっこう真っ黒であんまし可愛くはないのですけれど、たぶん今年も7羽~10羽程度巣立って池に来てくれるものと期待しています。巣立ったその日ぐらいしか勢ぞろいしないので、子供が巣立つXデイには何をおいても駆けつけたいと思います。
by 足立sunny (2019-03-04 16:35) 

足立sunny

ぽちの輔 さんへ。
ドロップキックを受けたり、くちばしでド突かれたり、メスが毎日のようにオスに攻撃をしかけオスが逃げるパターンが続いています。この夫婦喧嘩というかメスアタックも面白いのですが、オスには頑張ってどんどんお魚を獲って欲しいと願っています。メスも今のところ獲っていますので、2羽出てきてどちらに狙いを定めるか難しいところで。メスをずっと狙っていれば給餌が見られるかというと、オスが自分で食べちゃう時がけっこうあるので、「また自分で食べちゃったよ」などとカメラマン一同嘆いています。
いずれにしても、3月いっぱいは賑やかと思います。
雨が続くのが困ったさんですけれど。
by 足立sunny (2019-03-04 16:44) 

足立sunny

旅爺さん さんへ。
最初のプロポーズの求愛給餌は撮りそこなったのですが、毎日のようにメスの要求に答えて給餌していますので、できればばっちしの給餌シーンを撮りたいと願っています。3月いっぱいは給餌が続くので、そのうち何か撮れるだろうとは思いますけれど。
池がそれほど大きくなくこじんまりとしていますので、あちこちでする給餌シーンが撮れるチャンスはけっこうあります。
by 足立sunny (2019-03-04 16:49) 

足立sunny

Take-Zee さんへ。
3月2日のミッションは給餌シーンを撮ることで、皆さんが大方帰られたあと午後5時少し前まで粘りまして2人だけ冒頭のシーンを撮ることができました。給餌は3月いっぱいけっこうしますので、そのうちもっといい感じの給餌シーンが撮れると期待しています。
池が大きすぎずわりとこじんまりとしていますので、つがいとなった後の2羽のやりとり、子育てまでの行動がつぶさに同時進行で見れるのは何よりと思っています。
by 足立sunny (2019-03-04 16:55) 

足立sunny

夏炉冬扇 さんへ。
つい先週までしばらくメスの影もなく若しかしたらこのままイキ遅れて独身かと思っていたのですが、急転直下つがいとなってくれて一同ほっとしています。おそらく、今年の子供も、1番子、2番子、3番子と、合計で7~10羽程度巣立たせてくれると期待しています。
by 足立sunny (2019-03-04 16:59) 

足立sunny

まつき さんへ。
自分が見ているだけでこの2日間、お魚を獲ってメスのところに運んで行きながら眼の前で自分で食べてしまったシーンが3回ありました。たぶん、焦らしているのだと思うのですが、カワセミ夫婦のやりとりは、けっこう理解の外にあります。メスが急接近してくるとオスは逃げちゃったりと、進むようで進まずどうなのなあ~とも思うのですが、様子をうかがう限りつがいの仲は良好なようです。
すでにオスは子育て用の巣穴を掘り始めた兆候がありますので、たぶん、もう少ししたらちゃんと進展するのだろうと思います。しかし、原則的にカワセミ夫婦はかかあ天下で、毎年オスはメスにやり込められています。
by 足立sunny (2019-03-04 17:07) 

足立sunny

(。・_・。)2k さんへ。
かわせみの里があまり芳しくない状況ですし、すでに倶楽部のHP等で不動池のつがい化は知れ渡ってしまっているので(うちのブログでもお知らせしてしまいましたし)、今まで以上に混みそうなのですが、まだ激混みにはなっていません。といっても、自分も朝から行っていますように、混んでますけれど。
カワセミ的には、つがい~子供の巣立ちがハイライト的な感じはありますので、やっぱりそのうち満員御礼になるかと思います。
by 足立sunny (2019-03-04 17:15) 

足立sunny

くまら さんへ。
江戸川の河川敷を数日ウロウロすればキジは見られる気がするのですが、待っているところに出てきてくれるとありがたい次第です。この池は、もともと「釣り堀」でしたので、出てきたところが雑然としているのがけっこう残念ですけれど。たまに、同じところにタヌキが出てきます。
by 足立sunny (2019-03-04 17:18) 

横 濱男

野生の生キジ・・・一度みたいです。。
なんとなく食べてみたくなるもの、ありますね。。
by 横 濱男 (2019-03-04 18:58) 

KINYAN

こんばんは
コメントありがとうございます
毎年咲くのを楽しみにしています
カワセミのカップル良いですね(^^♪

by KINYAN (2019-03-04 19:23) 

足立sunny

横 濱男 さんへ。
生キジは江戸川河川敷にはけっこういるのですけれど、ここに遊びにきてくれると助かります。いつ見てもあでやかな羽ですけれど、美味しいかどうかは。。。昔よくキジ丼を食べていましてそれは美味しかったのですけれど。
by 足立sunny (2019-03-04 19:51) 

足立sunny

KINYAN さんへ。
毎年綺麗に咲いてくれて楽しいでしょうね。
やっとつがいになってくれましたので喜んでいます。

by 足立sunny (2019-03-04 19:52) 

すーさん

カップル成立おめでとう〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪。
家族が増えて賑やかで楽しい池のほとりになると良いですねぇ♡。
カメラマンたちも楽しみが増えますし♪。
by すーさん (2019-03-05 07:33) 

Hide

こんにちは!
いつも大好きなカワセミ君の素晴らしい写真をありがとう!
臨時「大増刊特集号」ブログを、お待ちしておりますね!
by Hide (2019-03-05 16:16) 

caveruna

つがいのカワセミ。
なんだかほっこり春らしいニュースですね^^
by caveruna (2019-03-05 16:23) 

そら

お久しぶりです、不動池は順調のようですね
里の方は相変わらずでしょうか??
そろそろ活動しようかと思っているのですが
やはり不動池の方が無難のようですね・・・。
by そら (2019-03-05 20:13) 

ぼんぼちぼちぼち

カワセミの雌雄 そんな駆け引きみたいなことするんでやすね。
鳥の世界も一筋縄ではいかないんでやすなぁ(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2019-03-05 20:57) 

ゆうのすけ

お祝いコメントありがとうございました。^^
すっかり春ですね。カワセミさんのつがいもとてもアクティヴに見えます。目が離せないひと月になりそう!^^
そろそろ へびも出てきそう。公園にゃんずとのバトルがあるかも。
私もひじきは 大好きで良く豆と油揚げと煮るんですよ。

by ゆうのすけ (2019-03-07 00:59) 

足立sunny

すーさん さんへ。
もともと熱心な方が多いのですけれど、きれいに晴れました5日(火)は朝8時に10人いてお昼頃には20数人詰めかけていたようです。
つがいとなって、カワセミ撮りの第1弾ハイライトと言いますか、子育てまでの2羽のやりとりが見れますので、池は毎日にぎわいそうです。
by 足立sunny (2019-03-07 09:55) 

足立sunny

Hide さんへ。
臨時大増刊号はとうぶんでそうにありませんけれど、カワセミは、しばらくは毎週何か撮って出せるものと思います。5月に巣立つ子供が今年前半の締めくくりハイライトになると思います。
by 足立sunny (2019-03-07 09:58) 

足立sunny

caveruna さんへ。
恐竜のつがいというと??ですが、鳥さんのつがいはいつみてもいいですねぇ。子供をいっぱい連れたカルガモはもちろん、春はそこら中でいろいろな小鳥さん、鳥さんがつがいになり子育てしますので楽しいです。
by 足立sunny (2019-03-07 10:01) 

足立sunny

そら さんへ。
里のほうへオスが来ているという不確かな話もあるのですが、カワセミ撮りとしては、つがいになったばかりの不動池に張り付かざるを得ず、今は不動池メインで行っています。
今のところ、動きがけっこう活発なので、集まったカメラマン諸氏も喜んでいます。朝7時半ですと、まだ10台ぐらいだそうです。
by 足立sunny (2019-03-07 10:06) 

足立sunny

ぼんぼちぼちぼち さんへ。
自分もいつも不思議に思うのですけれど、「夫婦揃ってとても熱心に子供を巣立たせる」ことは確かなのですが、それ以外のつがい行動となると人間の夫婦にけっこう似た行動をするのですね。

メスへの給餌を熱心にしない(たぶん毎度の給餌では疲れるから自分でも獲れという意思表示)とかで不満を募らせたメスがオスをド突いたり更にくちばしを挟んで振り回したりとか。妊娠というか卵を作っている時期は自分で一切餌獲りをせずオスの給餌待ちというメスもいます。オスがせっせと給餌しないと怒りまくるのですね。

逆にオスはのんびりして交尾をなかなかしなかったり(人と同じでメスの要求通り毎回するとたぶん疲れるから、かと)メスに自分で獲れという意思を目の前で示したり(毎回給餌をするとメスが自分でまったく獲らなくなりつけあがる、からかと)と、
ともかく夫婦間のかけひきは毎日あれこれ起こっているように見受けまられます。

見ていると飽きないというか、カワセミ撮りとしては、いよいよメインの幕始まりと言えます。
by 足立sunny (2019-03-07 10:25) 

足立sunny

ゆうのすけ さんへ。
やっとつがいになって、これからメインの幕始まりという感じですので、カメラマン諸氏も大集合しています。晴れた日ですと、平日でもお昼頃には20数人集まっているようです(おととい火曜日)。
へびはいつかのように猫ちゃんが撃退してくれると助かるのですが、一昨年は不動池カワセミが2羽食われちゃいましたし、巣に入られると子供を含め全滅ですし(だいたいカワセミの天敵はヘビなのです)、青大将にはほんとに困るのです。
春で陽気が良くなりましたので、また池の周りでボーとしたいと思います。撮れなくても、のんびりはするのですね。

ひじきはそのお料理が一番美味しいと思っていまして、総菜としてはよく買ってくるのですが、自分で煮ますとかなり変になってしまって、ですね。今度、高野豆腐と煮てみようと思っています。
by 足立sunny (2019-03-07 10:41) 

ikuko

カワセミさんたちも奥さんの方が強いんですね〜 笑
なんとなく、ですけど、ちょっと奥さんの方が強いほうが
ご夫婦うまくいっているような気がします。。(気のせいかも??)
by ikuko (2019-03-07 12:13) 

kohtyan

カワセミのカップル誕生、ますます面白くなりますね。
カワセミのつがいの生態、よくわかりました。
人間社会とよく似ていますね。
by kohtyan (2019-03-07 18:22) 

美美

もうカワセミの世界も春なんですね(^^)
何とかうまくいって元気な雛の誕生を見たいものですね。
by 美美 (2019-03-09 21:51) 

SORI

足立sunnyさん こんにちは
餌をあげているのがほほえましいです。気持ちが伝わってくるに感じてしまいます。
by SORI (2019-03-10 14:02) 

足立sunny

ikuko さんへ。
自分も結婚していた時は、奥さまの言うとおり動いていました。事情があってわかれましたが、いがみあって別れたわけではないので、奥さま上位のほうが自分もいいと思います。
by 足立sunny (2019-03-10 20:17) 

足立sunny

kohtyan さんへ。
かわせみのつがいの場合、オスメス協力して子作り、巣作り~子供の巣立まで全力を尽くすのですが、どちらかといえばオスのほうがせっせと働くことになります。そのオスをせっせと働かせるのがメスで、あれこれ初めから見ていますと、オスが何かとメスに怒られるケースが多いようです。オスは、さぼっている場合はありますが、つがいのメスに対して暴力をふるうことは一切ありません。逆に、メスは、ときとしてオスをド突いたりきつい制裁を加えたりしてオスの尻を叩くという感じのようです。鬼嫁的とも言われています。
by 足立sunny (2019-03-10 20:28) 

足立sunny

SORI さんへ。
つがいとなる場合のオスからメスへのプロポーズは、オスがお魚を持ってメスのところに行き、メスが食べてくれればOKの返事ということで、求愛給餌と呼ばれています。オスはその後も、子供が巣立つまでの間メスへの給餌を続けます。オスが給餌をさぼったりあまり働かない場合は、メスからの鉄拳制裁が待っています。
by 足立sunny (2019-03-10 20:33) 

響

プレゼント受け取ってくれてこれから繁殖シーズンですね。
色も鮮やかになってますます宝石みたいです。
by (2019-03-11 06:33) 

足立sunny

響 さんへ。
これから繁殖の具体的行動があれこれ始まり、~子供が出てというところが1年を通じてカワセミを追いかけるハイライト時期だとは思います。つがいになって、あれこれしてくれますと、1羽のダイブ撮影よりもやはり楽しいですね。
by 足立sunny (2019-03-16 00:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。