SSブログ

令和の変 サトノヒメミコ(姫御子)が全権掌握か? 生後3ケ月でつがいとなって繁殖って どうなる「かわせみの里」 の巻 [水元公園カワセミの里]

AS0020713_R.jpg今年5月はじめに巣立った、1番子メスです。


AS0420710_R.jpg


AS0340710_R.jpg


AS0490710_R.jpg

まだお腹側は黒っぽく、顔も浅黒く、足も赤くなっていません。


人には例えずらいですが、秋になるまではまだまだ子供で、しいて言えば小学5~6年生程度といったところ。

水元のどこ生まれか定かにはわからないのですが、かわせみの里生まれの公算も高いサトノヒメミコ姫御子、生後3ケ月。


≪追記≫
ちなみに、大人になった成鳥メスは、こんな感じ。
AD0260311_R.jpg比較サトノヒメミコ生後3ケ月(巣立って2ケ月)AS0010713_R.jpg
まだお腹側は黒っぽく、顔も浅黒く、足も赤くなっていません。
5月に巣立ったばかりの1番子ヒナ(飛んでいるのは親オス)AS0240508_R.jpg
≪追記 終わり≫



たぶん数多くダイブしているからでしょうが、
なぜ彼女が冒頭からずっと出てくるのか?

3番子の子作りに向けて親が頑張っているのではなかったのか?

その謎は、これから徐々に解明されていきます。



ご訪問、コメント、応援ありがとうございます。

今回は、10日と13日の2日と11日午後の半日、水元へ行けました。
そうしましたら、ですねぇ、

すごいことになっていたのです。



「令和の変」とか言いますと、
れいわ新撰組は何議席取れるのかなどの現在佳境の参議院選挙話か、それともイランや北朝鮮などの国際情勢か、はたまた自衛隊の蜂起か、もしかして現代の一向一揆か、


というところですが、

うちのブログでの話題ですから、
水元公園かわせみの里エリアの、カワセミの話です。


今回は、少し話が長くなります。
事態がややこしくて2羽の話で、画像がないと信じてもらい難い話なので、画像も多くなってしまうのですね。



しかし、

「令和の変」と名付けたいぐらいの、
とんでもない事態が起こっているのです。

まあ、あくまでカワセミ話ですが。

 

先週ご報告しましたように、

2番子が今月初めに巣立ったばかりの、かわせみの里。


巣の中でヒナがかえってから先、まったくと言っていいほど姿を見せなかった親メスは、
ついにヒナの巣立ちを迎えても姿を見せず、

思うに、
おそらくはアクシデントで他界したものと思われます。



先週1日だけ2時間ばかり行きました時は、
親オスしかいなかったのですね。



そして今、この里の池にいますのは、
予定された親オスと親メスのつがいではなく、


なんと、

1番子であるサトノヒメミコ姫御子と親オス

なんです。

 

ほほ笑ましい親娘の共同生活 ?


カワセミは繁殖期のみ、オスメス2羽でつがいとなって暮らしますが、
親子では暮らしません。仲間たちとも別行動。
子供達は早々に他地域に追い払います。

子供が戻ってきますと、なわばりを親と争うバトルになります。


それがですねぇ、

どうも、このサトノヒメミコが主導権を握って、

オス親をふりまわしつつ、
オス親とカップルになっているんですね。


画像がないとだれも信じてくれない、
そんな不思議状態です。

すでに交尾もしています。


AS0140713_R.jpg見た目は子供への給餌なのですが、実際は子供への給餌ではなく、つがいとなるメス(ヒメミコですが)への給餌。

これでも驚くシーンですが、さらに驚くことにこの給餌、全然すんなりいかないのです。


AS0150713_R.jpgいきなり、くちばしを咥えてのヒネリ攻撃に出たヒメミコ。AS0160713_R.jpgオスはなすすべがありません。ご機嫌が悪かったのか、けらいを無礼打ちといった所業。 鬼嫁か姫のご乱行か。

AS0180713_R.jpgなんとか解放されたものの。。。

AS0190713_R.jpgふたたび給餌体制となりますが、腰が引けているオス。

AS0200713_R.jpg
一喝されてよろめく。


AS0310713_R.jpg今度こそ、と思いきや。。。

叱られて逃げ出す。AS0320713_R.jpg



新しいお魚で、さらに給餌を試みるも。。。AS0240713_R.jpgAS0250713_R.jpg

怒られて、終わり。AS0260713_R.jpg




ご機嫌斜めで、このときの給餌はすべて失敗でした。


AS0220713_R.jpgオスはお魚を咥えてヒメミコの周りをぐるぐる回るだけ。

こちらは、その3日前。
AS0780710_R.jpgダイブしてお魚を獲ってきたヒメミコ。


あれっ、咥え直して、オスに近づいていきます。

まるで子供への給餌体制。

AS0750710_R.jpg

AS0760710_R.jpgオスも無視するしかありません。

AS0770710_R.jpgやはり、オスは逃げだしました。

かなり近づいて給餌しようとしたヒメミコは、あれっ、食べないの?という感じ。


真意はわかりませんが、

夫となるかもしれないオス(しかも、たぶん親)に給餌しようという大胆な行動。

メスは子供にしか給餌しません。もちろん子供は親に給餌しません。

(今まで妻メスが夫オスに給餌したと思える場面には1回しか遭遇していません。そのときは、オスがガラスにぶつかった後で、非常事態でした。)



サトノヒメミコ姫御子 大物です。

ちょうど親メスがいなくなったところとはいえ、

あっという間に里の池エリアの全権を掌握し、

親オスをも翻弄して、つがいとなり、
(どちらの主導かはわかりませんが、ヒメミコ優位で)


しかもときどき先日巣立った2番子ヒナに餌をもっていっている場面を目撃します。

はたして、
生後3ケ月で卵が産めるのかどうか?
その辺はさっぱりわかりませんが、


AS0050713_R.jpgAS0060713_R.jpgAS0080713_R.jpgAS0090713_R.jpg

交尾もしていますので、
卵が出来ても・・・まったくダメとは言い切れません。


鶏の場合ですと、すごく早くて生後120日(4ケ月)で卵を産むニワトリも稀にいるものの、大多数は生後140日~160日しないと卵は産まないと言われていますので(日本鶏卵協会による)、
ヒメミコの生まれを4月半ばとすれば、鶏計算で、すごく早ければ来月8月半ばに
卵が産めるかもしれない計算になります。
ただ、これでは、もし産んだとしても、ヒナの巣立ちが10月過ぎとなり時期的に遅すぎる気はします。


ごく普通の鶏計算ですと10月ぐらいにならないと産めない計算になります。


ウズラは生後3ケ月で卵を産む場合もあるとされていますので、
ウズラ計算ですと、今月7月に産卵可能かもという計算になります。

セキセイインコで、生後4ケ月で卵を産んだという例がありましたが、普通は卵を産むまで約半年はかかると言われています。


カワセミは生後何か月で卵を産めるのか?


はっきり言って、まるでわかりません。
誰も目撃、観察した人がいなのだもの。

自分も、まさか今年生まれの1番子娘、ヒメミコが母となろうとするとは全くの想定外でした。


ごく普通一般には、

カワセミは、

生まれた翌年の4月~8月の繁殖期

つがいとなって卵を産むのが普通で、
繁殖期以外でヒナを育てる卵を産むことはなく、

生まれたその年につがいとなって卵を産むケースはほとんど考えられません。



一昨年、
それまでずっとかわせみの里に居ましたメスが、
ちょうど3番子を産むこの時期に、
生後3ケ月の1番子オスを相手にして卵を産みましたが、
その卵からはヒナが生まれませんでした。
この失敗は、若すぎる若オスの生殖準備が整っていなかったのではと推定しています。


今回は、若すぎるヒメミコ。
どういう結末になるのか、今のところだれも予測できません。


☆☆

この2羽は
今かわせみの里の池で繁殖の準備を進めています。


オスがせっせと巣穴を掘りヒメミコも協力して掘っているようですし、産卵の前提となる交尾もしています。


給餌シーンは、だいたいヒメミコのご機嫌斜めでまだ撮れないのですが、
多くのダイブシーンと、交尾は撮れました。


☆☆
というわけで、
ここしばらくの里では、

この2羽がけっこう出ずっぱりであれこれしてくれています。




まだ梅雨の雨は続いていますが、
カワセミを見て撮れる、という点では、
しばらくこの状態が続くのではと予想しています。


☆☆
2日と半日水元へ行ったのですが、
カワセミはほぼ出ずっぱりで
けっこうたくさん撮影しましたので、その中からある程度見れるいくつかを。


AS0020710_R.jpg


AS0270710_R.jpg


AS0220710_R.jpg

AS0140710_R.jpg


AS0100713_R.jpg


AS0150710_R.jpg


AS0240710_R.jpg



AS0600710_R.jpg


AS0500713_R.jpg


AS0760713_R.jpg


AS0790710_R.jpg



AS0170710_R.jpg


AS0690710_R.jpg

次回も、
たぶんカワセミと思います。

7月23(火)~25日(木)は、
不動池でカワセミヒナの巣立ちがある予定なので、
来週は、
不動池のほうも忙しそうです。

では また。


☆☆
恒例カワセミを探そう?  サトノヒメミコ 編
AS0730713_R.jpg
獲ったお魚を落としてしまい、じっと水面をみるサトノヒメミコを発見できましたでしょうか?AS0720713_R.jpg

☆☆
西新井ころっけ君の近況AS0020713_R.jpgAS0420710_R.jpgAS0150713_R.jpgAS0260713_R.jpgAS0270710_R.jpgAS0690710_R.jpgAS0170710_R.jpg

ご訪問、コメント、応援ありがとうございます。

かわせみの里では、
自分で3日間見てもまだ信じられない形で、サトノヒメミコと親オスのつがい生活が続いています。
写真なしでは、他の人に説明しても、頭がいかれたのではと思われてしまう、そんな、よもやの事態。


しかし、目の前で2羽仲良くしていますので、疑う余地はありません。

両者とも、卵を産んで子育てする気満々のようですが、はたして生後3ケ月の1番子娘に卵が産めるのか?
推移を見守りたいと思います。

ダイブなども数多くしていますので、
梅雨の雨があいにくですが、
それほど降っていなければ見て撮れると思います。

ブログ巡りは、藤井藤井聡太七段のAbemaTV中継などアレコレ動画を見ていてまったく出発点から動いておりませんが、そろそろ出発して夏モードで巡りたいと思います。
今週雨が少なければウキウキして超速で巡れると思います。

※※
本日の一品
DSC_0398_R.JPG
ぺヤング焼きそば フライドポテト 特製ソース味。
本品は販売者スイートボックスとまるか食品(ぺヤングの製造販売元)との共同開発で、製造はどこでしているか不明。
ちょっとしっとりした感じのフライドポテト棒ですが、たしかにそんな感じの味です。
あっという間に食べてしまったので、ぺヤング好きにはいいのかもしれません。


となりのカップ麺は、味、ストレート細麺ともに美味しかったので、自分的には高評価なのですが、インスタントでは、ぐでんぐでんに伸びたサッポロ一番塩ラーメンが一番の好みなので、たぶんそちらを優先すると思います。
お店で食べる分には、固い麺のほうが好き。
では。






nice!(126)  コメント(32) 

nice! 126

コメント 32

斗夢

面白いですね。これからに乞うご期待!!
by 斗夢 (2019-07-15 21:21) 

そら

大物現るですね!
しかし生後3ヶ月でどうなんでしょうねぇ?
心配はつきませんがこのまま里の主に定着してくれればいいのですが。
by そら (2019-07-16 06:47) 

ぽちの輔

親子で繁殖して大丈夫なんですかね?^^;
by ぽちの輔 (2019-07-16 07:58) 

(。・_・。)2k

早熟なんですねぇ
俺みたい(笑)

by (。・_・。)2k (2019-07-16 12:30) 

Take-Zee

こんにちは!
カワセミ君の貴重な生体観察ですね!!

by Take-Zee (2019-07-16 14:15) 

旅爺さん

カワセミは生後3ヶ月でつがいになって繁殖するんですか?。
幾らでも増えますね。
by 旅爺さん (2019-07-16 17:23) 

横 濱男

なんだか、スゴイドラマが始まりそうですね。
どうなることやら・・・
ペヤングのフライドポテト、食べてみたい。。
by 横 濱男 (2019-07-16 19:13) 

テリー

カワセミの世界って、面白いですね。
by テリー (2019-07-17 16:07) 

よいこ

不思議なこともあるのですね
私は見分けがそもそもつきませんが ^^:
by よいこ (2019-07-17 21:35) 

足立sunny

斗夢 さんへ。
17日現在、この2羽でまだ仲良くしています。きょうも、他の子供はオスが追い払っていました。
実際どうなるのかまるでわかりませんが、つがい生活は続いています。
by 足立sunny (2019-07-17 22:50) 

足立sunny

そら さんへ。
今のところ、この2羽でのつがい生活が続いています。今日も、給餌していましたし、仲良くしています。
繁殖が不成功に終わっても、このメスが居続けてくれればと自分も思っています。
by 足立sunny (2019-07-17 22:52) 

足立sunny

ぽちの輔 さんへ。
9月ごろというかもう少し経って大人の顔立ちになれば、顔立ちで里生まれかどうかおおよその見当はつくのですが、今の段階では正直どこ生まれかはわかりません。しかし、余所で生まれた子供がこの時期に里に来るのは稀ですので、おそらくは里生まれ、つまり現親オスの子供だろうと思ってはいます。
カワセミは独立独歩ですので1年たっていれば親子での繁殖はありだと思いますが、3ケ月段階では今まで見たことも聞いたこともありません。
by 足立sunny (2019-07-17 22:58) 

足立sunny

(。・_・。)2k さんへ。
ちょうど親メスがいなくなったところとはいえ、当歳3ケ月の娘子が繁殖の相手となる話は見たことも聞いたこともありません。
ヒメミコも早熟なのでしょうが、親も追い払わないのが不思議です。
by 足立sunny (2019-07-17 23:02) 

足立sunny

Take-Zee さんへ。
撮っています皆も不思議がっているのですが、今現在も2羽で仲良くしていますし、親オスがヒメミコに給餌してもいますので、ついがいであることは間違いないようです。
はたしてどうなりますか、あと2週間ぐらい経つとだいたいの結末が見えてくるのではと思っています。
by 足立sunny (2019-07-17 23:11) 

足立sunny

旅爺さん さんへ。
カワセミは、生後約1年たった4月~8月の繁殖期のみつがいとなって子供を産み育てます。
今回3ケ月でのつがいは、異例中の異例で、実際に卵が産めるかどうか、今のところだれにもわかりません。
by 足立sunny (2019-07-17 23:15) 

足立sunny

横 濱男 さんへ。
今のところまだ2羽で仲良くしていまして、きょうもオスが給餌していました。どうなるのか、誰も予測がつきません。
余所で話したらたぶん一笑にふされてしまう事態で、実際見ている自分らも??マークで見続けています。
by 足立sunny (2019-07-17 23:19) 

足立sunny

テリーさんへ。
定点でずっと撮っていますと、個体の移り代わりがある程度はっきり見えてきて毎年ドラマ的に展開するというのはありますけれど、
生まれて3ケ月の1番子娘が母親になるかならないかという今回の事態は、バーダーさん方にとっても自分らカワセミ撮りにとっても想像を超えた事態で、実際ビックリポンですね。
今後どうなるかは神のみぞ知る、という感じです。

by 足立sunny (2019-07-17 23:27) 

足立sunny

よいこ さんへ。
子供との比較を容易にするため、成鳥のメスの見本写真を追加しておきました。
実際の成長度合いの検証ではないのですが、自分たちの感触としては、小学生ヒメミコが親オスを相手にして子供を産もうという、そんな感じの事態です。
実際どうなるかはわかりませんが、自分としては、卵が産めない確率のほうが高いと思っています。
by 足立sunny (2019-07-17 23:35) 

まつき

落とした魚をガン見してるシルエットが可愛い過ぎます!(^^)!
生後3ヵ月とは早熟ですね(;^ω^)
by まつき (2019-07-18 13:41) 

とし@黒猫

わざわざお見舞いのコメントをいただきまして
ありがとうございました。
by とし@黒猫 (2019-07-19 20:34) 

まこ

父娘の給餌バトル、
面白く拝見させていただきました!!
笑い過ぎて涙出ちゃった!!
卵を生めるか分からないのに
交尾しちゃうって凄い(;^□^A
by まこ (2019-07-20 16:43) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
足の指が長いのは吉相ですか、確かにラッキーな人生かもしれません。
まるか食品(ぺヤング)はホントにチャレンジャーですね。

by johncomeback (2019-07-20 19:41) 

すーさん

ヒメミコさん、なんと大胆な…(^^;)〜3
それにしてもエラくレアケースなのですね
このまま観察していくとどんな結果が出るのか…??
誰も追ったことのないなりゆき、興味津々〜!。
by すーさん (2019-07-21 14:44) 

kontenten

今年度からTDU校友会の理事に就任して、月1回北千住へ行きますが
折角なので、少し遠回りして【猫歩き】をしています(^^)
下町の佇まいが素敵で猫さんたちも思いの外居ますし毎月の楽しみになりました(^o^)
ただ、毎回道に迷っておりますが・・・^^;Aアセアセ
by kontenten (2019-07-22 12:53) 

viviane

カワセミの交尾のシーンが撮れるなんて、いつも素晴らしいです
雛たちの姿も見てみたいです^^
by viviane (2019-07-22 22:20) 

足立sunny

まつき さんへ。
ヒナというかまだ子供子供したところが多く残っていますので、ついついやっぱり子供だなあと思っていまいます。
by 足立sunny (2019-07-25 02:36) 

足立sunny

とし@黒猫 さんへ。
ともかくご無事で何よりでした。
しかし、寝ているときに危ないという心臓はやっかいですね。
by 足立sunny (2019-07-25 02:38) 

足立sunny

まこ さんへ。
ご機嫌斜めでなければごく普通に給餌を受けているようなのですが、カワセミのメスはひとたび怒ると怖いです。
他の小鳥と違ってわりとじっくり観察できる面があり、どうも、けっこう感情が垣間見えたり、オスメスの駆け引きがあったりして、そういうところもあって何となく人間ぽいというか、自分のなかで単なる小鳥さんに思えないんですね、カワセミ。
by 足立sunny (2019-07-25 02:43) 

足立sunny

johncomeback さんへ。
実は、全然違う手相なのですが、自分も強運というか100万人に一人の手相を持っていますので、ついあれこれと興味がわきまして。
ぺヤングは、昔夜食でものすごく食べましたので、今はあまり食べてはいないのですが、なにかと応援しています。
by 足立sunny (2019-07-25 02:47) 

足立sunny

すーさん さんへ。
里の池でご説明しても、いまだにあまり信じてくれない方が多いのですけれど、昨日現在も仲良くしていて継続して交尾もしているらしいので、はたしてどうなりますでしょうか。
自分としても、卵が産めるかどうかは、確かめたい気持ちです。
by 足立sunny (2019-07-25 02:51) 

足立sunny

kontenten さんへ。
千住で猫歩きをしていただくことはとても嬉しいことで、自分としてもたまにはと思うのですが。
電機大のすぐ横の大学通り商店街(古本屋の少し先)に、ねこさん用のペットフード店(犬君用も売っていますが)がありまして、自分の猫さん用品はそこで買っています。
うちの同僚2人も、もう6~7年千住で働いているのに、まったく道が不案内でたぶん路地に入ったら帰ってこれないと思います。自分だけ、足立育ちですので迷わないのですが。
by 足立sunny (2019-07-25 03:01) 

足立sunny

viviane さんへ。
また交尾は見て撮れたのですが、不動池の2番子ヒナは見逃しました。今回は、巣立った5羽が1日半で全部いなくなるという親カワセミの強硬策で。
9月末にたぶん巣立つはずの、次の3番子に期待したいと思います。
by 足立sunny (2019-07-25 03:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。