SSブログ

弟1番子が失踪?し、いつのまにか2番子2羽が居すわっている「かわせみの里」と、3番子ヒナが3羽巣立ってきたが1番子ヒメ、1番子若もいて父オスが頑張るも6羽で大混乱の「不動池」 の巻 [水元公園カワセミの里]

AS0040907_R.jpg


AS0020907_R.jpg


AS0100907_R.jpg


AS0080909_R.jpg水浴び。


9月7日(土)、かわせみの里でダイブする2番子。


9日現在「かわせみの里」に出ている2番子2羽のうちの1羽。1羽はもっと引っ込み思案です。

AS0030909_R.jpgAS0150909_R.jpgAS0220909_R.jpg


 

虹の向こうへ行ったサトノヒメミコから盟主の座を受け継いだ弟1番子くんが、9月2日(月)までは確かにいたのですね。

AS0020829_R.jpg弟1番子くん。


いずれも9月2日(月)当日及びそれ以前1週間以内の弟1番子くんのダイブ。


AS0080829_R.jpg


AS0070826_R.jpg


AS0080902_R.jpg


AS0020901_R.jpg


AS0060829_R.jpg


AS0040902_R.jpg


AS0030829_R.jpg


いっときに比べ若干ダイブ回数は少なくなったものの、

朝から夕方まで繰り返し「里」にきていて、

ほぼ里に居て、

新盟主となっていた弟1番子くん。


しか~し、

かかしはSCARECROW


9月7日(土)に行きました時には、その姿はどこにもなく、

更に若い2番子が池で飛び込んでいたのです。


9月7日(土)、ちょっと遅く朝9時前に「里」に着いたのですが、

その直後に出てきまして、

おお~、今日はけっこう飛び込んでいるな~と思いましたら、

挙動も違い、姿形もどう見ても弟1番子くんとは違う、さらに若い個体だったのですね。


9時から12時までで十数回飛びこんだのですが、

画像を確認するまでもなく、

弟1番子くんとは違う挙動でした。


画像を確認しましたら、やっぱり全然違っていたのですね。

明らかに、さらに若い個体で。


9月8日(日)は体調不良で自分がダウン。

台風接近にもかかわらず「晴れ」だったのですが、水元へ行けませんでした。


台風が明けた9月9日(月)に、

10時半過ぎに里へつきさて今日はと思ったのですが、

この日も里に居たのは2番子2羽だけでした。

台風は無事にやり過ごしたようで元気でしたが、

1羽がしきりにもう1羽を追い出そうとしていました。



弟1番子くんは、突如として放浪の旅に出たのか?


それとも姉の影を追いかけて虹の国へ向かったのか?


真相はよくわかりません。


いずれにしても、

かわせみの里は、しばらく2番子2羽のうちどちらかが継承することになりそうです。



ただ、この2番子2羽、

明るく日差しがあるときは、ほとんど表に出てこないんですねぇ、困ったことに。


いい光が当たっている時は木陰に居ます。


日差しが陰って薄暗かったりしますと、

すぐに出てきてダイブします。


うちのカメラとレンズのセット、

日差しがありますと意外といい写りなんですが、


日差しがないところですと、

極端に写りが悪いのですね、う~む。

カワセミの色もよく出ず、ピントもしっかり合いません。


う~むむむむむ。

まあ、ただ困って嘆いていても仕方がありませんので、

頑張ってはみますけれど。



カワセミのほうは、

2番子のせいか、まだお魚獲りはあまりうまくなく、

大きな小魚は獲れず、失敗も多くしています。



里にいつもカワセミが居るってことは確かなのですが、

いつも木陰に居るというのが正直なところで、


もうすこし経ちませんと明るい日差しの下でのダイブは望めないかもしれません。

日中でもちょっと暗くなりますと、けっこう出てきてダイブするんですけれども、ですね。



里にカワセミは居ますけれど、

しばらく、また様子見といった感じです。



☆☆

不動池


不動池では、

6日(金)に3番子2羽が巣立って父カワセミが連れてきまして、

まだ巣にいた残り1羽も9日朝までには登場し、


3番子3羽が巣立って出てきている状況です。

父カワセミが給餌など面倒を見ています。


AS0240907_R.jpg父オス。

AS0200907_R.jpg給餌に向かう父オス。


AS0010907_R.jpg写りは悪いが、給餌。


AS0320907_R.jpg1羽だけですが、3番子ヒナ。


 

えっと、3番子3羽の写真は撮れていません。



これに先立つしばらく前、

池に戻ってきていた1番子メスと母メスがつばぜりあい衝突し、


壮絶なバトルの末、

母メスが出ていってしまったそう。


結果、

巣での子育ての最後は、父オスだけでのりきった模様。

母メスはその後戻ってきていません。



というわけで、


現在不動池には、


☆父オスと3番子ヒナ3羽。


☆1番子メス。

 まだ1度も見ていないのですが。

☆1番子オス。


この6羽がいて、

父オスが両1番子を追い払っているものの、


両1番子とも立ち去る気配はなく、


1番子メスが「3番子3羽 たち」をいじめて

池から追い払おうとしている状態のようです。


3番子にとっては、

敵というイメージはまだないので、

あっさり苛められてしまうのですね。


いずれ早急に3番子たちはひとり立ちしなければなりませんので、

これから先、9月の末の段階で、

父オスと1番子メス、1番子オスのいずれが「不動池の主」として残るのか ?


壮絶なバトルになるのか、

いつのまにか盟主が決定するのか、

にらみあいや追い出しがかなり長く続くのか、


まったく見当もつきません。


父オスは子煩悩なので、

1番子にいじめられて逃げださなければ、

しばらくの間といっても長くて1週間か10日ぐらいでしょうけれど、

3番子は池に居ると思います。


いままさに目が離せない不動池です。



☆☆

恒例カワセミを探そう?

AS0150829_R.jpg

もしかしたらかわせみの里ではもう見られない、弟1番子カワセミの飛んでいる姿を発見できましたでしょうか?



☆☆

西新井ころっけ君の近況AS0010907_R.jpg

AS0040907_R.jpgAS0080829_R.jpgAS0070826_R.jpgAS0030829_R.jpg

ご訪問、コメント、応援ありがとうございます。



前記事の青い蜂、大青蜂につきまして、

数多くのコメントありがとうございます。

まだ出てはいるようですが、

活動の終盤でもあり、頻繁に来るお花を特定するのが若干難しくなりつつあるようです。
水元グリーンプラザ内の「正面入り口を入ったところの中央花壇」、「裏口を入ってすぐの女郎花」、このどちらかに来るとは思うのですが、長居するかどうか、現状定かではありません。


かわせみの里のカワセミは、

冒頭で書きましたように弟1番子くんから2番子へとバトンタッチされましたようで、

まだ流動的ですが、

秋を迎えてどのカワセミが居つくのかいまだ不明といったところです。


まったく全羽いなくなるということはないと思います。



不動池では、

3番子3羽が9日現在はおりましたが、

1番子メスのいじめもあり、

今後の推移は不明です。


ただ、不動池につきましては、

池にカワセミが常に居つく池でもあり、

カワセミがいなくなるということはありません。



今週も火曜日~金曜日は仕事で水元へ行けませんので、

土曜日に行きましたら、

またがらっと状況が変わっているやもしれません。


ブログ巡りは、

いきなり2番子で巡りたいと思いますが、

失踪?してたどり着かないやもしれません。


10日本日DeNAに勝ってマジック9とした巨人がラストスパートで2位以下をぐんと引き離せば、

ささっとささっとささっとお伺いできると思います。



※※

本日の一品

image.jpg
丸美屋 とり釜めしの元


小学校高学年~高校生の頃は、材料を自分で刻み、ダシを調整していわゆる炊き込みごはんを炊いていたのですが(竹の子ご飯が多かった)、

ここ10年ほどは、
だいたい丸美屋さんにお世話になっている気がします。


では。






nice!(88)  コメント(20) 

nice! 88

コメント 20

斗夢

場所取りは壮絶ですね。親が出ていくか子が出ていくか。
広いところですから複数いてもいいように思うんですが。
by 斗夢 (2019-09-11 06:03) 

そら

どうも里は落ち着かない様子ですね
頻繁に見れるようになるにはもう少し時間が掛かりそうですかね
暑さも大分落ち着いて来たし月末頃には落ち着いてくれると嬉しいです(^^)
by そら (2019-09-11 06:27) 

ぽちの輔

どちらの池も入れ替わりが激しそうですね^^;
by ぽちの輔 (2019-09-11 06:48) 

(。・_・。)2k

釜飯は丸美屋が美味いですよね
食料庫に必ず常備してます
青蜂 今年はダメそうだなぁ 逢える気しません

by (。・_・。)2k (2019-09-11 13:15) 

Take-Zee

こんにちは!
暑さの中でもカワセミ君は元気ですね!
by Take-Zee (2019-09-11 13:33) 

とし@黒猫

魚獲りが上手くないと、生きていくのが大変です。
なんどもダイブしてコツを掴めればいいのですが。
人間も、器用、不器用、ありますからね。
by とし@黒猫 (2019-09-11 13:48) 

横 濱男

不動池、賑やかでいいね。。
台風の影響がでてなくて良かったですね。
by 横 濱男 (2019-09-11 20:35) 

JUNKO

日日詳細な観察日記のUPに敬服しています。私の全く目にできない世界はとても楽しく新鮮です。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by JUNKO (2019-09-13 11:44) 

ぼんぼちぼちぼち

子ヒナ、やっぱまだあどけないお顔してやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-09-13 18:44) 

美美

カワセミのお父さん、頑張っていますね。
お母さんカワセミが気になりますが
新しい生活が始まったのかしら(^^;
by 美美 (2019-09-13 19:17) 

足立sunny

斗夢 さんへ。
自分ももうすこし縄張りに寛容でもいいと思うのですが、カワセミ的にはダメらしく、めったなことでは2羽以上共存しません。ごくまれに、互いに追い払えず仕方なく共存している場合があります。
子供ですと、(縄張りが定まっていない場所では)兄弟姉妹でつかず離れずでかなりの間一緒にくらしているようなのですが、こと縄張りとなりますと兄弟並び立たずということになるようです。
昔からこうみたいなので、仕方がないのかと。
by 足立sunny (2019-09-14 21:57) 

足立sunny

そら さんへ。
この記事を書いた時点では、2番子2羽のうちオスが優勢だったのですが、きょう14日に若干バトルというか諍いがありまして、2番子メスが里の権利を承継したみたいです。
けっこう表にも出てくるメスのようで、このままいきますとしばらく、2番子メスの里になりそうです。あとは、どのくらいの頻度で出てきてくれて、完全に定着しますかどうか。
今のところ、他のカワセミは来ていません。
by 足立sunny (2019-09-14 22:03) 

足立sunny

ぽちの輔 さんへ。
不動池は右池と左池があるのですが、両方を足してもけっこう狭い池で、隣は江戸川で、どこでどう暮らしているのかよくわからないのですが、子供達が必ず戻ってきて毎年バトルになります。
いったんは親が勝つことが多いのですが、たいがいは、初冬~年初にかけて子供のほうが優勢になり、世代交代して子供が承継するケースが多いように思います。
今頑張っている1番子は強硬で、そう簡単には出ていきそうにないので、どうなりますか今のところわかりません。
かわせみの里のほうは、きょう14日に2番子メスが2番子オスを一応追い払ったようで、しばらくはこの2番子メスが取り仕切るのではと思います。ただ、暮れまでにもうひと悶着あるかもしれません。
もう少し縄張りに寛容でもいいと思うのですが、カワセミ的には縄張りは譲れない線のようです。
by 足立sunny (2019-09-14 22:22) 

足立sunny

(。・_・。)2k さんへ。
やっときょう水元へ行けたのですが、不動池の3番子と里の様子を見るのが精いっぱいで、青蜂のぐあいは確認できませんでした。
きょう14日は珍しく「夜鷹」が発見され皆さん群がっていたようですが、明日にはだいたいいないのが残念なところで。
サンコウチョウ、オオルリ、ツツドリ、キビタキと、あれこれ入っているようですが、細かい出所は今井さんに聞かないとわかりません。
週末の青蜂は、明日15日が最後のチャンスなような気がします。
by 足立sunny (2019-09-14 22:31) 

足立sunny

Take-Zee さんへ。
不動池の3番子ヒナは、特に元気です。14日現在まだ3羽いまして、飛びまわっていてダイブもバンバンしてます。
かわせみの里のほうも、2番子のうちのメスが勝ったようで、自分の縄張りと鳴いて主張しつつ、けっこう飛び込んでいます。ただ、もう少し経ちませんと成鳥のような色鮮やかな感じになりません。
by 足立sunny (2019-09-14 22:38) 

足立sunny

とし@黒猫 さんへ。
2ケ月自力で生きているということは、それなりにちゃんとお魚を獲っているはずなのですが、やはり個体によって差は大きいようです。
総じて言えば、メスのほうがオスよりも餌獲りがうまいような気がします。失敗がより少ないというか。
ダイブに失敗はつきものですけれど、どんどん飛び込んでくれることをいつも祈っています。
by 足立sunny (2019-09-14 22:57) 

足立sunny

横 濱男 さんへ。
台風で若干池内の損傷はあったのですが、幸いカワセミ自体はいずれも元気、無事でホッとしています。
不動池は、きょう14日現在も3番子ヒナが3羽居まして、池にバンバン飛び込んでもおり、まだかなり賑やかでした。
by 足立sunny (2019-09-14 23:04) 

足立sunny

JUNKO さんへ。
特段注意深く観察しているわけではないのですが、だいたいカワセミばかり撮っていますので、カワセミの動向は気になる次第です。
あとは、どうしても顔とか個体の特徴とかが気になりまして、ついつい検討してしまう癖になっています。
不動池では、遅れてさらに1羽巣立ってきて都合4羽巣立ちましたようで、14日現在も3羽で仲良く並んでいたりします。巣立ちから日日も経ちましたので、ヒナ達もばんばん池に飛び込んでいますけれど、遅れて巣立ってきた子は父オスについて回って餌をねだったりと、きょう14日現在もまだ賑やかな親子生活が続いています。オスのほうが子煩悩ですので、あと4~5日は子供達がまだ池にいるかもしれません。
今のところ、カワセミオンリーに近いので、ついついカワセミのあれこれが気になるのですね。
by 足立sunny (2019-09-14 23:14) 

足立sunny

ぼんぼちぼちぼち さんへ。
きょう14日に撮影してきました不動池の3番子(巣立ってから約1週間~4日)に比べますとだいぶ成長しているのですが、やはり2番子として7月に巣立ってから2ケ月ですとまだまだ子供の感じがぬけませんですね。
このところ子供ばかり撮っていますので、もう少し経って大人びた感じになってくれるのを心待ちにしています。
by 足立sunny (2019-09-14 23:18) 

足立sunny

美美 さんへ。
不動池の母メスは、どうも行き違いがありましたようで、子供が巣立つ前にいなくなってしまったのですが、父オスが1羽で頑張りまして、結局3番子を4羽無事に巣立たせたようです。このブログ記事のあと、遅れて最後の1羽が巣立ってきたそうで。
母メスに関しては、もう少し経ちましたらひょっこり戻ってくるのではと思っています。しかし、今年だけで6羽、5羽、4羽と都合15羽を産み育てましたので、その点ではえらい母メスだったと思っています。
by 足立sunny (2019-09-14 23:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。