SSブログ
ページビュー記念 ブログトップ
前の10件 | -

10万ページビュー到達記念(その1) Be Do Have で英語は9割話せる!! よ~しやるか の巻 [ページビュー記念]

皆様のおかげを持ちまして、このたび、
ブログデビュー:2011年4月24日から約1年、
ブログ10万ビュー
を記録したしました。
記事数175(うち記事一覧を含む)

ご愛読ありがとうございます。

もっともですね、ソネット君の数え方ですと、とにかく新画面が出てくるとプラス1と数えるみたいですから、記事の下の方の「タグ」とかをポチッとされても+1のようなのです。
ブログ記事のビュー実数は、もう少し少ないかもしれません。
ポチのアタマをなでても、+1にはなりませんが。

え~とですね、アクセス数ともちょっとちがうのですね。
お一人の方が、ブログにこられてプラス1、ついでにコレもみておくか、と、別の記事を「ほちっち」されるとプラス1の、計2ビューなのです。
出てきたブログ記事画面の数なのですね。

むろん、どんなに長い記事でも、1記事は1です。
まあ、比較的短い記事が多いと思いますけれど・・・。

姉妹ブログといいますか、メインブログの
「やさしい洋書を楽しく読もう」は、約6万ページビューです。
記事数48
ご愛読ありがとうございます。

両者を、合わせますと、約16万ページビューとなります。
1年で割ると、・・・、ええと、・・・
けっこう、気が遠くなりますね。
感謝に耐えません。

だいたい両者の記事数を合わせると、ほぼ220記事ですが、
1回におおよそ5時間かかるとしますと(まあ、単なる目安ですが)、ほぼ1100時間を、ブログの作成に費やしたことになります。

これは、一度に目標を立ててやろうと思っても、できません。
1000時間ヒアリングマラソンも、ゴールまでは、大変ですしね。
やっつけ、おっつけしてきた、よたよた結果です。

みなさんのブログも、英語もそうだと思いますが、(当方には珍しく)1回、1回の、日々の積み重ねでした。

英語学習・リスニングにその時間を回せば・・・、といっても、当方は、生来怠け者ですから、時間があっても、学習に前向きに進んでゆきません。
おそらく、ブログをしていなくとも、今と英語力はそう変らないと思います。
少し、読書量が増えたかとは思いますが、リスニングには、全然取り組んでいないと思います。

いずれにしましても、今後は、読書、ブログ、リスニング、お笑い、の4本立てで、過ごしてゆこうかと思っております。

至らぬ点は、ご指摘いただきまして、ブログを、真お笑いブログ英語ブログとできますよう、頑張ろうかと思う次第です。

☆☆
そこで、今回は、10万ページビューを記念いたしまして、
「北川辺とちおとめ:いちご」を食べながら、

ふだんはほとんどやっておりません
「英語学習ブログ」のブログめぐりーちょっとだけー
を、敢行したいと思います。

(とちおとめは、関東では、おいしいイチゴの代名詞です。これがなかなか。ヘタを食べるかどうかが、当方に課せられた課題です。)

で、英語学習ブログなのですが、
どうしてなのでしょう?

そのワケは、タイトルにありますように、
「Be Do Have で 英語は9割話せる!!」にあるのです。 

こういう言葉を、当方は待っていました。
うれしいではありませんか。Be Do Have でいいんです。

ちなみに、ですね、
当方は、相槌は、次の3つに決めています
Well
, I do.
Oh, I was.
Ya, I have no idea.
([雨][雨][雪][雨][雨]この記号の意味は?)

ええとですね。
冗談抜きで、このBe Do Have は、とても使い勝手がいいのです。

「Be Do Have」で英語は9割話せる!!―ビジネス編 (CDブック)

「Be Do Have」で英語は9割話せる!!―ビジネス編 (CDブック)

  • 作者: 北浦 尚彦
  • 出版社/メーカー: 国際語学社
  • 発売日: 2011/12
  • メディア: 単行本
だいぶ以前にですね。
夏の面白い[ブログ名]王選手権(註:真夏の暑い日の「面白い名前の英語ブログ王」選手権でした)で、最初採り上げさせていただき、
「江戸川区に人ありて皆に告ぐ」
でご紹介させていただきました、

江戸川区を日本一英語に強いまちに!ブログの

Nao & Angel さんが
(といっても作者の実名が本に出ているんですけれども)、

昨年11月に、この本を出されていたのですね。

江戸川区で、公開英会話市民講座(ほぼ無料)など市民活動をなされ、ブログ上でも、英会話レッスンをされていたわけです。
ブログを愛読して、英会話レッスンを続けていた方も、多いわけです。
そのなかから、特に、Be Do Have にマトを絞って、本を上程されたということですね。

いまでも、同ブログには、英会話のエッセンスが詰まっています。
しかも、堅苦しい学習ブログではなく、フレンドリーな人柄そのままのブログです。
すばらしい英会話学習ブログといっていいかと思います。

いままでこの本を詳しくご紹介していなかったのですが、Be Do Have 本は、大好評で、この5月に、PART Ⅱ が出版される運びのようです。

A.
おおっ、思い出したぞ、あのおっさんな。sunny にもエールを送ってくれていたな。

B.
おっさんとは、なんと失礼な!少し年をとったお兄さんだね。だいたい、先頭でしゃべられせてやっているのに、いつも乱暴すぎるぜ。
次の総選挙では、引退してもらおうか。

C.
まあまあ、兄弟でいがみあっていてどうする?
それにしても、出版がうまくいってよかったよかった。
第2弾も出るというし、そのうち、新潮文庫とか何とか文庫で文庫化されたら、ドカンとくるね。
シリーズで、いくらでもいけそうだし。
こういうのを、世間は待っていたからね。

D.
なかなか鋭い指摘だな。これまでやってきたことが、徐々に実を結ぶということだな。
江戸川区も、もっと全面協力してくれると、いいけど。
ただ、名前がうれると、スムーズに運ぶ部分もあるかもしれないね。
それより、アマゾンでカートに入れっぱなしで、買ってもいないのに、こんなこといってていいのかね、sunny のやつ。

E.
どだい、これまでの社会貢献の実績がsunnyとはケタ違いだしね。
もっとも、sunny は駆け出しのにわか洋書読みだから、あと3年、まじめに修行すれば、桃か栗は出来るだろうよ。あっ、庭がないか。
サイフに千円札一枚じゃ買えないだろうけどよ、本も、庭も。

桜子:
あなた達ね、もう帰っていいわよ。
きょうは、私がsunny君に、英会話レッスンする日だから。
それにしても、彼、物覚えが悪いのね。いつになったら、I’ve がマトモに言えるようになるんだか?

それはそうと、(その1)って書いているから、もう少ししたら、(その2)が出るかも?
sunny 君がさっき、Youtube の映画とか、集めていたしね。

☆☆
そべなごとをいばれでもですで、
そえでですね、ぐづっ、
鼻水はいけませんね。

もとい、それでですね。

やはり、学習的英語ブログ、というものに、いったいどんなものがあるのか、この機会にアチコチ見聞してみようではないか、ということを思い立った次第です。
うえのような、フレンドリーでなおかつ学習的英語ブログもあるわけですし、いろいろと、お訪ねしてみようかと、ですね。

当方、学習きらいですから、ふだんは、全く見ないのですね。

しかし、
かかしは、scarecrow.
(ちなみに、いつも出していますが、畑の害鳥の代表カラスがcrow で、それをscare:こわがらせる、おびえさせる、ので、scarecrow なんですね、案山子)

やはり、たまにはホンの少しですが、めぐってみたいと思う次第です。
おそらくアタマがいたくなりますので、ほんの少しですが、ですね。

では、ほんの少しですが(しつこい)、学習的英語ブログを、めぐってまいりましょう。


(1)今日の英会話学習情報 もっと自由に英語を話したい

こちらのブログは、コミニカ英語学習というメソッドの中学の英語学習ブログのようなのですが、これが、スゴイのですね。
どうすごいかといって、「スゴイ」としか言いようがないのです。
中学からこうやって詰め込んでいれば、だれでも話せるようになるかもなあ、というすごさです。

むろん、徹底的に「学習」するのですね。
社会人向けのやり直し英語の学習プログラムも、あるのです。いろいろ揃っています。
とにかく、このメソッドを徹底的にやりこめば、相当の英語力になることは間違いないと思います。

当方は、おそらく途中で脱落すると思いますが。

☆ブログより☆
本来、中学英語は英会話の基礎となるべきものです。このように学習したら英語は簡単に話せます。
もう一度,中学英語で学ぶべきだった英語の枠組みをぜひご覧ください。

中学英語が英会話の基礎 その本当のワケ 1/6
U-tube「コミニカ中学英語<基礎編>」中1配当第16級から第11級
(こちらは、動画に飛びますが、前記ブログの中にリンクがあります。)

という次第です。

しかも、こちらのスゴさは、こんなものではないのです。
これは、ほんの序の口。

なんと、「15以上の、英語学習ブログを、展開されている」のです。
代表的なものをあげますと、
・英会話語彙力徹底強化講座基礎編、必修編
・16の動詞でこれだけ話せる
・オウムがえし英会話学習法
・英語の九九英会話発想トレーニング
・TOEIC850点読解・イディオム、同850点攻略・文法編
・書いて聴いて覚える中学英語学習
という次第です。
これで、ほんの一部ですから、驚愕です。

それぞれに、独自の学習プログラムを詰め込んだCD・オンライン学習なども、あるわけです。
英語学習ブログの総本山的すごさですね。

その一つとして、当方はやりとげる自信がありません。
しかし、やり遂げられれば、かなりの英語力がつくと思います。


(2)イラストで学ぶ英語表現

こちらのブログは、週1の更新なのですが、文字通り、イラスト&英語表現がセットであり、
その下に、非常に詳しい解説&実例英文がついています。
実例英文は、単なる一文ではなく、実際の記事から構成されているという懇切丁寧さです。

当方も、漫画イラストでボキャブラリーのVOCABULARY CARTOONS を読んでおりますが、映像イメージと結びつくと、容易には忘れにくいですね。
明快で、楽しくで、タメになる学習的英語ブログと思います。

そして、こちらの姉妹ブログが、
一日一枚、写真で学ぶ英語表現、「世界で見つけた英語」、です。

こちらも、膨大な過去ログなどもあり、常に新しく更新されていますから、楽しく英語表現を学べると思います。

☆☆
はあはあ、ぐづっ。
ぜいぜい。

まだ、二つですか。
江戸川区と、さきほどの15を入れれば、20近くにはなりますが、慣れないことをすると、早くも、息切れしてきましたね。

そろそろ、限界ですね。
やはり、学習ブログめぐりは、当方には、きついようです。
それに、ブログ自体が学習的になっているブログは、案外少ないのですね。
教室への導入というものが、やはり圧倒的多数です。

この辺で、幕を、と申し上げたいところですが、

最後に、当方も絶賛応援したい
「本を読もう」関係の、強力推進ブログ をご紹介したいと思います。


(3)tadoku 使って楽しむ英語 ~英語教育の現場から~  

こちらの、ブログの志というべき、前書きを、以下に全部もってまいりました。

わが意を得たりといいますか、その意気やよし、頑張りなはれ、と申し上げたいところです。
ぜひ、教育現場から、少しでも変えていって欲しい、と思います。


このブログは、「日本の英語教育を変えたい」という気持ちで作っています。
We're here to challenge the commonly practiced but hopelessly fruitless language education in Japan and explore productive and fulfilling ways to learn English.

もうずっと前から「学校で何年英語勉強しても英語使えるようにならない」って言われてますよね。
中学・高校・大学の現場を見れば、今のままじゃどうしようもないと思います。
Unfortunately, it's a common knowledge that you won't be able to be a fluent user of English, no matter how many years you study it at school in Japan.

英会話学校やラジオ・テレビの英会話番組も同じ。このままいくらやっても英語を使えるようにならないでしょう。
An overwhelming number of programs for learning English has been out there, from conversation schools to TV&radio programs, but they haven't shown any positive signs that they enabled us to use English comfortably.

記事を書いている私たちは、学校だけでなくいろんなところで英語を「教え」ながら、自分でも英語を使って楽しむ生活をしています。
もっとたくさんの日本人が、英語や他の外国語を「使う」楽しさを体験してほしいと思いつくっています。ぜひ参考にしてください。
Here is a bunch of English teachers, who're teaching, learning and also enjoying using English every day. We're hoping to show you how enjoyable and rewarding learning English can be if you go beyond mandatory, tiring and boring ways of learning English.
コメントもお待ちしてます!Your comment is always welcome!


これから、できれば、応援コメントをしにゆきたいと思います。
みなさんも、機会があれば、なにかコメントでお伝えしてください。

では また。


西新井sunny-side up の近況

本文でも書きましたが、10万ページビュー、感謝にたえません。この場をお借りして、改めまして御礼申し上げます。
一日1分は、昨日お休みをいただき失礼しましたが、6日午前0時に、新作を再開します。皆さんがよくご存知の、物語です(1回完結)。

10万ビュー記念(その2)につきまして、できつつありますので、あまり間をおかずアップされるものと推定します。

ご愛読、ありがとうございます。
では。

20万 ◯◯記念 「棒ひれかつ」のナゾ&1日1分「Aladdin」  の巻 [ページビュー記念]

皆様、常日頃、ブログにご訪問いただき、誠にありがとうございます。

ご存知でしたですか?
キリンの赤ちゃんは、生まれたときから「首が長い」んですね。
赤ちゃんといいましても、子馬や子鹿と同様、生まれてすぐに自力で立つので、小キリンというのがあっているのかもしれないのですが。
可愛い赤ちゃんキリンなんですけれども、ですね。

Newborn Giraffe (映像にリンク)


さて、ですね。
英語に関係するような、そうでないようなヨタ話を、傍迷惑もかえりみず、いつも長々と綴っておりますが、
この西新井ブログも、開設から1年と4ケ月がすぎまして、記事数いくつだったか?この記事で270らしいです を数えました。
読まれる方も、毎回とりとめのない話なので、気苦労が絶えないことと拝察申し上げます。

特に、最近の「北海道でたとこ勝負の旅」では、はなはだご心労をおかけしております。

何か、出だしから、いやに丁寧ですね。
これは、何か、魂胆がありますね。

英語教材の押し売りかもしれません。振り込めサギには注意しましょう。
「やさしい洋書は日本を救う」とか、言い出さないでしょうか?
「やさしい洋書教」教祖とか、言い出さないでしょうか?

足立国国王として、群馬に負けず全国制覇する、とか言い出さないでしょうか?
東京都は、もうすでに、相当数、群馬の支配下にあるみたいですが、ですね。

不安ですね。
北海道へいって、アタマがヘロヘロになったのでしょうか?
タイトルの、20万
◯◯記念、というのが、特に、ひっかかりますね。

本日は、競馬の札幌記念です。足立sunny は、激、大外れ、大マイナスです。
でも、20万も損はしていないですが。もっとも、損をした記念というのも変ですね。


あとは、20万 ◯◯記念といいましても、本日はサラダ記念日でもないですし、棒ヒレカツ記念日でもないですね、どちらも20万もしませんし。
終戦記念日は終わりましたし、「手打ちうどん記念日」は、まだですし。

2012 年の格別な記念日でもないですし、足立sunny の20万歳の誕生日でもないですね(⇒50過ぎのおやじだろ!)。

☆☆
(^^;)(;^^)とですね。

まえふりが曲折しましてきょうしゅくですが、
今般(昨18日)、西新井ブログが、20万ページビューに達しました。
その20万ページビュー記念なのですね。

思い起こせば、苦節10年。
流れ流れて、さいはての、西新井とは仮の名の・・・。

(⇒1年4ケ月で、西新井育ちですが、こういうセリフが、なんとなく好きなのですね)

so-net 管理画面より抜粋

西新井は洋書の名所?
http://~~

記事数:269  nice!:946  今日: 582 / 累計: 200,063  読者数:4
アクセスランキング: 3,059 位
ブログテーマ:資格・学び( 15位 / 3358ブログ中 )

ブログ開始から、1年と4ケ月、誠に感謝にたえません。
ありがとうございます。


これで、sunny-side up 教室に生徒がいれば、万々歳なのですが、ですね。
現在、まだエンコ会員1名のみです。
名誉会員2名です。

致命的にあかんやろ!

うぐっ。

ぐきっ。

ばぎっ。

でしっ。

そうそう、弟子、教え子が必要なのですね。

これからの頑張りに期待したいですね。
(⇒
他人事かよ!

☆☆
そして、ですね。

(現在、よんどころなく休止中ですが)メインブログの「やさしい洋書を楽しく読もう」は、


やさしい洋書を楽しく読もう so-net 調べ

記事数:50  nice!:135  今日: 123 / 累計: 91,967  読者数:4
アクセスランキング: 9,672 位
ブログテーマ:資格・学び( 49位 / 3358ブログ中 )

約9万2千ページビューです。

Alibaba が終わりまして、
アクセス急降下中
といいましても、たくさんの方にお読み
いただき、感謝感激なのですが
の「1日1分やさしい洋書」は、


1日1分やさしい洋書 so-net 調べ

記事数:293  nice!:271  今日: 194 / 累計: 64,014  読者数:3
アクセスランキング: 9,542 位
ブログテーマ:資格・学び( 23位 / 3358ブログ中 )

約6万4千ページビューです。

3つの数字をそのまま足しますと、
20万+9万+6万で、〆て、
約35万ページビューになります

ひとえに、皆様のおかげと、感謝申し上げます。

どうしてこんなブログを
読んでしまったのか!

と、後悔の日々をおくっておられる方が、
少ないことを願ってやみません。

こんなもん、二度と読むか!

と、ワナワナ震えておられる方が、
少ないことを願ってやみません。


☆☆
10万ページビュー到達のときは、今年の4月ですが、2回に分けまして
到達記念のブログを書かせていただきました。

かなり浮かれておりましので、
皆様も、びっくりされた方も多いと思われます。

こんなことを書いていたんですね。

170.10万ページビュー到達記念(その1)
Be Do Have で英語は9割話せる!! 
よ~しやるか の巻

皆様のおかげを持ちまして、このたび、
ブログデビュー:2011年4月24日から約1年、
ブログ10万ビュー
を記録したしました。
記事数175(うち記事一覧を含む)

ご愛読ありがとうございます。

もっともですね、ソネット君の数え方ですと、とにかく新画面
が出てくるとプラス1と数えるみたいですから、記事の下の
方の「タグ」とかをポチッとされても+1のようなのです。
ブログ記事のビュー実数は、もう少し少ないかもしれません。
ポチのアタマをなでても、+1にはなりませんが。

え~とですね、アクセス数ともちょっとちがうのですね。
お一人の方が、ブログにこられてプラス1、ついでにコレも
みておくか、と、別の記事を「ほちっち」されるとプラス1の、
計2ビューなのです。
出てきたブログ記事画面の数なのですね。

むろん、どんなに長い記事でも、1記事は1です。
まあ、比較的短い記事が多いと思いますけれど・・・。

姉妹ブログといいますか、メインブログの
「やさしい洋書を楽しく読もう」は、約6万ページビューです。
記事数48
ご愛読ありがとうございます。

両者を、合わせますと、約16万ページビューとなります。
1年で割ると、・・・、ええと、・・・
けっこう、気が遠くなりますね。
感謝に耐えません。


171.10万ページビュー到達記念(その2)
Youtube動画で 耳読書&映画三昧 
夢中になればどうなんよ の巻

みなさん、いつもありがとうございます。
記念ですので、あまり間をおかず、(その2)をお送りします。

まだ、10万ページビュー到達記念(その1)をお読みでない方
(約73%の方と推定)は、この記事の一つ手前の記事に、
(その1)がございます。

そちらを、お読みいただきますと、
10万ページビューの謎(たいしたことはないのですが)と、
御礼の口上もございますので、
なにとぞ宜しく、お願い申し上げます。

で、以下、(その2)でございます。
(その2)ですから、まずは、耳読書からいきましょう。

あうっ。
いや、でも、それは?当方には荷が・・・。
(その2)と何のつながりが?

つながりは、ありませんが、文書課閲覧係が準備してしまったのですね。




20万ページビュー到達の今回は、
実は、もっともっともっと
浮かれているのですが

北海道オバカ旅行&旅行記事に精力を使いましたため、
現在、瞬発力が不足しております。

そこで、以下、わりとゆるい話題をもちまして、
こころしずかに浮かれたい、そう思う次第です。

☆☆
で、ですね。

本日、さる、神戸方面の、それそれと、漫画イラストが登場するような、~~日記という、
人気のso-net ブログを拝見していましたら、 
棒ヒレかつ」という用語が出てきたわけですね。

齢50を超えて、初めて耳にする言葉です。

ロースかつと、ヒレかつは、当方も昔から区別しております。
画像12-08-18 001.jpg
とんかつは、ふつう、こんな感じですね。 とんかつ和幸
ヒレカツは売り切れで、これはロースカツです。
見た目は、どちらも同じと思いますが。

串かつというのも、ときどき食べています。

一口かつも、わりと好きなんですね。
画像12-08-18 002.jpg
こちらは、一口ひれかつです。

いつもは、ロースカツを1枚、ひと口カツを2個買いますと、
それぞれ別にキャベツがついてくるのですが、
きょうの店員さんはシブい人で、
キャベツをひと袋しかくれませんでした。

⇒そんなことに文句をいうとは、お主も、つくづく了見の狭い
やつよのう。キャベツぐらい、自分で買って切らんかい!

このキャベツには、「ソースをかけて食べる」、という
一大決心をいたしましたが、ですね。


棒ヒレかつ」???

ナゾですね。
ネットで、調べてみました。

棒ひれかつ(グーグル検索結果にリンク)

images.jpeg
写真提供
SAKE TO RYORI ブログ(リンク) 

wakaba55-2008-09-18T19_59_49-1-s.jpg
写真提供
わかば日記 ブログ(リンク)

どうもですね、肉厚の豚塊を揚げて、棒のような外観となった「ヒレかつ」を、
「棒ひれかつ」というみたいなのですね。
うまか棒のように、串にはささっていないようなのです。

ネットでこれだけ出てくるところをみますと、すでに一般的な用語になっているみたいですね。
世の中の移り変わりは、驚くばかりですね。

ただ、このナゾを解明しましても、まったく何の益もないのですが、ですね。
肉厚にしますと、火の通し加減が、かなり難しくなると思われます。

この項を書くためだけに、本日の夕食を「とんかつ」としたのは、言うまでもありません。
ただ、キャベツがですね(⇒ひつこい!)

☆☆
さて、ですね。

いつまでも、ひれかつ話を続けるわけにもゆきませんので、1日1分やさしい洋書の話題に移らせていただきたいと思います。

Alibaba登場にてグングン急上昇いたしましたアクセスですが、現在は再び落ち着きまして、ドドーンと急降下中です。

もちろん、いまだに多くの方にお読みいただいておりまして、感謝、感謝の毎日ですが、そろそろ The brave Little tailor の終了も近づいてまいりましたので、
次回作を選定すると同時に、
何か人気の出そうな面白いものはないか(⇒ついつい、アクセスアップを狙ってしまうのですね、悲しいサガです)、
2本立てでいっても読まれるのに無理を生じないものはないか、
考えてみることとしました。

候補作
(1)Beauty and Beast 普通バージョン版
ディズニー版とかなり違いますので、以前お送りしましたディズニー版ものとの対比でも面白いかなあ、一度出ていますので2本立てでも読みやすいかも、と思いました。

(2)Aladdin
どなたも、何となく思い浮かぶ、アラジンと魔法のランプの物語です。当方もすっかり忘れておりましたが、細かいところは、お忘れの方も多いと思います。
ディズニー版長編と、普通版長編、短編版などがあります。

そして、ディズニー版ですと毎回少し長めにしても連載50回以上、普通長編版で605行ありますから1回分を約20行としますと約30回、短編版ですともっとだいぶ短くなります。

物語の進行によりますが、普段、1回分約20行を目安にタイプしているのですね、1日1分は。
自分で、パァーと読めた場合の1分が、だいたいこのくらいの行だから、なのですが。

行を長めしてしてそれでも少なくとも50回以上というのは、よほど興味がありましても、面白くても、なかなか持続するのが難しい条件で、逆に、「どうも、これは・・・」となってしまいますと、読むべきものが1月半以上もず~とない、という憂慮すべき事態になります。

よって、ある程度長い物語の場合は、2本立てとして、少なくともどちらかで、興味が持続するような形をとるのが望ましいかと思うわけです。
それもありまして、10数回というやや長い物語を出していますここ最近は、2本立てとなっている場合が多いわけです。
ひとつの物語が面白くなくても、もう1つを読んでいれば、そのうちまた新しいのが・・・、というわけですね。

当初の連載が、長くても7回程度でしたのは、あんまり長いものを採用しますと、もし飽きてしまったり、つまらなかったりしますと、間が持てなくなる、という理由でもありました。

(3)いまのところ、具体的に考えつきませんが、Tom thumb(親指トム)を始めとして、ご紹介したい昔からの童話は、まだまだ、たくさんたくさんあります。


The brave Little Tailor も、あと3日ですので、スグにも決めないといけないわけですが、
現在のところ、
「Aladdin と魔法のランプ」の普通版約30回をベースに、他の短い物語又はBeauty and the Beast 普通版を2本立てとする案が、
sunny 係長より提案されています。

おそらく、20日ないし21日より、
[Aladdin and the Magic Lamp ](全25回~30回)のアップが始まるのではないか、

sunny 係長の具体策はよくわからないのですが、当方は、そう思います次第です。

普段は1本立てが原則ですが、30回と長くなりますと、2本立てで他の物語が出てくると思います。
なるべく、バラエティに富むようにと、sunny 係長には指示を出しいるのですが、いかんせん、いつでもボーとしていまして、ですね。

皆さんも、ときどきは、ボ-とされるのが望ましいと思いますが、
いつもいつもボーとしていますと英語も出来ませんし、sunny 係長のようになっては、将来も不安です。
どうか、「時々ボー」ぐらいで、まだまだ暑い夏を乗り切っていただきたいと思う次第です。


☆☆
また、長々となってしまいましたが、
20万ページビューの御礼、感謝の回ということで、
このへんでおいとまさせていtだきたいと思います。

今回は、ヨタ話には違いないのですが、お笑いがほとんどなかったですね。
次回以降の宿題としたいと思います。

ご愛顧、ご訪問、まことにありがとうございます。
今後も、全力で、よたよたする所存です。

それじゃだめじゃん!

では また。

大追記:
ああっ sunny係長 何をするんだ!
もうAladdin 打っちゃったって!
20日午後9時から公開だって。
全25回だって。
当方は知りませんよ、本当に。
皆さん、sunny係長をお許し下さい。
では。


タグ:棒ヒレかつ

西新井ブログ:30万アクセス到達御礼 十条富士神社参拝 の巻 [ページビュー記念]

皆さん、こんばんは。

前回のブログは、絵本も出てこないし、短すぎて拍子抜けだったぞ!、と強くお思いの貴方。

素直に、おわび申し上げます。
実は、時間切れだったのです。
あと20分でソネットのメインテナンスが始まるところだったのですね。

ソネットで、「西新井は洋書の名所?」ブログを始めまして、
以来、30数年の時が過ぎました。

まだ、ソネット1年半じゃ!!
そんな大昔に、ブログがあるか!

30年前には、
インターネットやブログどころか、パソコンも普及していませんね。

当方が初めてパソコンを買いましたのが、今から29年前。富士通初のパソコン、Micro8 という機種です。
「カセットテープ」でプログラムを読み込んで、簡単な計算やミニゲームなどができるもの。
新車が買えるぐらいの値段だったのですが、半年後に、半額の新機種が出ましたね、あうっと。

このパソコンは、買って2週間で、飽きました!というか、プログラムを自分で組む時間がなくなり、以後、お蔵入り。
どうして買ってしまったのかは、いまだにわかりませんが、当時から変な人で、パソコンに縁があったのかも?
以後は、ワープロ一筋となりましたが、NEC9801なども使っておりました。

☆☆、 
ブログ開始以来、約1年半。
皆様に支えられて、ここまでまいりました。
まだ、「やさしい洋書を楽しく読もう」のモットーは、全国に浸透してませんが、「西新井」の名は、多少は皆様の記憶に残るものとなったかと思います。

一応、おなじみの本棚ハンコ画像です。]

西新井は洋書の名所?
http://101sunny-side-up.blog.so-net.ne.jp/

記事数:323  nice!:1,421 
今日: 947 / 累計: 300,203 
アクセスランキング: 2,348 位
ブログテーマ:資格・学び( 9位 / 3630ブログ中 )


本日午後9時ぐらいに、開始以来の累計アクセス数が、30万に達しました。

ここに、改めまして、御礼申し上げます。

御礼申し上げます。

おら、うれしいじゃんね。

踊り、おどっちゃろうもんかい。

そいやさ~、そうやさ~

浮かれております。

そいやさ~、そいやさ~

今晩は徹夜です。

DSC_0273.jpg

腕をグッ~と伸ばすと、「英語」が釣れますかね。

☆☆
さて、
参った狸は目でわかる、
浮かれたsunnyは徹夜で踊る、ともうしますが、

かれ踊りはこのぐらいにいたしまして、
きょうは、十条駅にくっついた、イスの置いてある立ち食いでない「立ち食い蕎麦や」さんで、鴨南蛮蕎麦をいただいたのですね。

1244.jpg

そうしましたら、壁に、十条の昔の写真が貼ってあったのです。

まずは、この写真をご覧下さい。

1242.jpg
写真提供  十条駅にくっついた、立ち食いでないが「立ち食い蕎麦屋」さん。

モノスゴイ人出ですね。
戦後の闇市ではなく、十条 富士神社の縁日風景です。昭和54年当時。


では、現在は?といいますと

0450.jpg
現在は、更に、モノスゴイ人出らしいのですね。

富士山の山開きに合わせた6月30日、7月1日が例大祭の縁日です、 

写真提供 ホットタウン十条 十条富士神社の縁日(リンク)


当方、まことに、ウカツでした。

先般、十条銀座商店街をご紹介しておきながら、
そして、北区十条の隣の区である足立区、距離にして約8キロ、歩いても1時間半(これは、今週の月曜日に、歩いて計りました!)のところに住んでいながら、

この富士神社の縁日を知らなかったのです。
物知らず、無知蒙昧とは、当方を指し示す言葉にほかなりません。

十条富士神社はもとより、駒込富士神社も、他の富士塚も、まったく知らなかったのですね。

☆☆
ふだんの富士神社は、とても静かです。

画像12-09-13 001.jpg

富士山に見立てた、こんもりとした富士塚。
わりとひっそりとしていまして、特に指摘されなければ、ちょっと樹の多い場所だなあ位の印象です。
初めてここを通る人は、鳥居に注意を払わなければ、ここが富士神社だと気づかないことも多いでしょう。

元は古墳であったともされる富士塚の急な石段をのぼりますと、
DSC_0268.jpg

頂上に、お社があり、「富士浅間大神」が祀られています。

DSC_0266.jpg

富士浅間大神を祀る、この富士神社は、

浅間神社と同様に、

富士信仰に基づいて富士山を神格化した浅間大神、乃至は浅間神を記紀神話に現れる木花咲耶姫命と見てこれを祀る神社と思われます。
日本各地に約1300社あるとされる浅間神社と似ていますが、富士山に見立てた富士塚を以って祀り、富士講などを組織して江戸時代に大きく信仰を集めたものと思われます。
駒込の富士神社と同様、「お富士さん」と呼ばれている模様ですね。

浅間神社の総本宮は、富士山南麓の静岡県富士宮市に鎮座する富士山本宮浅間大社ですが、富士神社はどうなのかは、当方にはよくわかっておりません(無知)。

☆☆
このように、ふだんは静かな十条富士神社ですが、

これが、例大祭となりますと、

0321.jpg
写真提供 前出ホットタウン十条

このように、参拝も長蛇の列です。

☆☆
当方は、静かにお参りし、30万アクセスの御礼をさせていただきました。

DSC_0269.jpg
階段の途中に、狛犬さんもいましたね。

DSC_0270.jpg
こちらの方も。


で、ですね。
かえりは、お決まりの、十条銀座商店街へ。


5526.jpg
昔の十条銀座です。

むろん、昔も今も、鳥大でのお買い物は外せません。

その1
5524.jpg

その2
1240.jpg

食い過ぎだろう!!

今はお酒は飲みませんが、酒屋さんもチェック。

1249.jpg
都内初公開、県外初出荷 限定48本。
雰囲気を、味わわせていただきました。

これをご覧になって、きょう、走って行っても遅いかも?
48本限定ですから、たぶん、もう売り切れていると思います。

先日の「大衆食堂」のメニューチェックも、怠れませんね。

DSC_0159.jpg

DSC_0160.jpg


英語はどうしたんだ!!
絵本も出てこないぞ!!

Oh, Hi !

I have a dream.

See you later.

では また。

西新井sunny-side up の近況

sunny-side up にはまださっぱり生徒がいませんが、ブログの方は多くの方においで願いまして、
あつく御礼申し上げます。

よた話は、選挙中も続きます。

供託金がありましたら、「新党:やさしい洋書を楽しく読もう」を結成して、泡沫候補の一員として国政にうってでるのですが、ですね。スローガンは、脱原発&美しい国日本です(何で?)。

では。


西新井ブログ:40万ページビュー記念 子ゾウが学校へ行くとどうなるの?友情絵本 の巻。  [ページビュー記念]

皆さん、こんにちは。

今日は、ご報告があります。

英語に取り組みまして、のほほんと4年。
やさしい洋書を楽しく読もうをモットーに、ブログを始めて、苦節2年。

英語は、絵本とやさしい児童書を数多く読んだおかげで、当初思っていたよりもとっつきやすかったのですが、更にさらに進みますと、いろいろと、難しい部分が出てくるという実感です。

しかし、

ついに、

ついに、ですね。

艱難辛苦を乗り越え、平成25年3月31日、

本日、

いい加減な夜食2(秋川滝美 著)を、完読しました!

31 - 1.jpg

99.97%日本語だ! ちょっとだけドイツ語があるけど

(ブログの苦節2年とは、何の関係もないわい!)

ヨタ話に、苦節もへったくれもあるかい!

えっと、そうでしたか?

ブログを始めてほぼ2年なんですけれど、ヨタ話ばかり書いているので、英語力はちっとも向上していないんです。
あうっと。


☆☆
えっと、皆様。

改めまして、ご報告申し上げます。

大昔のアップル製品(ノートパソコン)しか持っていない当方が言うのも、おこがましいのですが、

新製品 i Watch についての観測記事が、だいぶ賑やかになっていますね。

  i Watch のデザイン予測 (リンク)

だから~、

話が、180度ちゃうじゃろ!


☆☆
えっと、皆様、本日3月31日、朝の5時48分です。

西新井は洋書の名所? 記事数:385  nice!:2,438 
今日: 201 / 累計: 399,513  読者数:7
アクセスランキング: 2,475 位 ブログテーマ:資格・学び

ソネットの読者数は、7人と相変わらず少ないのですが、

(いや、ホントに、ヨタ話ブログを読者登録して下さり、大変感謝しております。ソネット以外の方も、リンク登録してくださり、正真正銘ほんとに感謝カンゲキしております。)、

ブログのページビュー累計が、40万の大台に近づいてまいりました。

現在、毎日のご訪問者数は、日によってけっこう変動しますが、250人~350人の間です。

そして、

朝の7時、

目覚ましが鳴りましたね。

(どうして、話がそこへつながるの~!)

DSC_2134.jpg

DSC_2135.jpg

そうです。
きょうは、子ゾウのNathan が、初めて、学校に行く日だったのです。

DSC_2133.jpg

Time for School Nathan

Time for School Nathan

  • 作者: Lulu Delacre
  • 出版社/メーカー: Scholastic Trade
  • 発売日: 1991/08
  • メディア: ペーパーバック


朝7時に目覚ましで起きて、
子ゾウも、学校へ行くのですね。

DSC_2137.jpg

ベストフレンドのニコラス君は、どうやらマウスです。
Nathan 君は歯を磨いています。偉いですね。

DSC_2138.jpg

Nathan くんは、一人で、学校へゆきたいみたいですね。

31 - 5.jpg

そして、

DSC_2150.jpg

学校の教室では、誰も気にしないみたいだけど、明らかに、一人だけ「子ゾウ」なんですね。

DSC_2151.jpg

31 - 2009.jpg

普通に出欠をとるんですが、小さな声で返事したニコラス・アレキサンダーって?

子ゾウNathan が学校へ行き、ベストフレンドのニコラス‥マウスくんが乱入したお話。

思いがけぬニコラス君の仕業で、Nathan は他の子供たちから浮き上がり、ピンチに。

DSC_2158.jpg

困りましたね。
はたして、Nithan くんの学校生活は?

DSC_2159.jpg

ニコラスが自分の非を認めたようですね。
どうして?Nathan は尋ねます。

31 - 1008.jpg

はたして、二人の友情の行方は?
学校生活は、首尾よくいくのでしょうか?

結末は、Happy end なんですけれども、ですね。


☆☆
で、ですね。

午後7時03分。

31 - 144.jpg

おかげさまを持ちまして、40万ページビューとなりました。

この場をお借りしまして、あつく御礼申し上げます。

ちなみに、

DSC_2072.jpg

30 - 131.jpg

現在、2つの物語を、こちらの物語本をタネ本として出させていただいております
「1日1分やさしい洋書」(1年と4ケ月)は、

DSC_2154.jpg

約17万8千ページビューで、

ご期待に背き、ほぼ1年ほど新規記事を書いておりません「やさしい洋書を楽しく読もう」(本来のメインブログ)は、

31 - 198.jpg

1日1分に抜かれまして、約16万3千ページビューとなっております。

これら3つを合わせますと、2年間で、ブログ合計約74万ページビューとなります次第です。

ソネットブログ内では、もっともっとたくさんのページビューを達成されている人気ブログがけっこう多いのですが、皆様のご訪問を糧に、これからも、ヨタ話を続け、もとい、ひとかどのお笑い英語ブログとなりますよう、全力を尽くしたいと思います。
ソネット内での人気薄く、ご訪問者から戴きました nice は2年間の合計で2500 あまりなのですが、ですね。
まあ、基本ヨタ話ですので、なかなかご訪問&nice はいただけないかと。

「やさしい洋書を楽しく読もう」をモットーに、頑張る所存です。


☆☆
さて
本日は、日曜日ですが、競馬の話がまだ出ませんね。

本日の馬券は、完敗しました。

馬券は外れましたが、世界で、日本で、重要なレースもあったのです。
しかし、その話は、次回以降に・・・。

とても、このあと数行では言い表せない話なのですね。

では また。


西新井sunny-side up の近況

皆様のブログへの訪問が滞っておりまして、早く巡りたいと熱望はしているのですが・・・。
ビタースイートさんが、徐々にではありますがブログを更新していただき、大変嬉しく思っております。
ビター節は、まだまだ健在です。

当方も、体調が・・・などと寝言を言わず、頑張らねば、と思う次第です。
バクバク食べまして、すでに7キロ増量済ですので、フットワークがちょっと重いのですが、ですね。

モタモタ行動し、ボーとしております当方ですが、皆様、まことにありがとうございます。
「やさしい洋書を楽しく読もう」のスローガンは、声を大にして発信してゆきたいと思います。
では。


西新井ブログ開設2周年記念 やさしい洋書を楽しく読もう  の巻 [ページビュー記念]

皆さん、こんにちは。

いきなりで恐縮ですが、
コスモピア(「多聴多読マガジン」の発行元)さんの案内をみていましたら、

オックスフォードのリーデングツリー(ORT)のセット

ステージ1~9 の186冊、CD31枚付き

絵本が、

16 - 51.jpg
こんな絵本ですね。

刊行物画像

多読スターター7万語パック [ORT Stage 1-9]

多読スターター7万語パック [ORT Stage 1-9]

標準価格152,960円⇒コスモピア特価126,000円(税込) ●テキスト186冊・総語数71,026語・CD31枚のセット● ORTシリーズのメインのストーリーをまとめたセットです。Stage 1~9のテキスト186冊にOxford...


126,000円で買えることが、判明しました。

追記:
カンマ位置を訂正しました。5つ珠そろばん(昔の商店の番頭さんが使っていたような、下4珠の大型そろばん→時代劇でぐらいしか出てきませんが、実家で使っていました。)を小学生からずっと使っていますと、ついついカンマ位置を間違えます。しいません。

子供英語又は多読を考えられていて、お金のある方は、ぜひ、揃えましょう。

当方は、破産しますので、今は買いません。
自分では、たまにしか読まないですし、
ね。

A.
読むんかい!

絵本ですから、ときたま、読みますね。

このORTは、すでにご存知で買われておられる方も多いと思うのですが、中身拝見でチラ見しますと、だいたい、こんな感じの絵本です(前回、少し買い物で登場しましたが)。

☆やさしい洋書を楽しく読もう オックスフォードリーディングツリー(リンク)☆

ORTは、たとえ高くても、いわゆる宣伝売りのような英語教材と違い、それだけの価値のあるものだとは思います。
英語の基礎を広げ、想像力を伸ばします。

よく考えてみれば、一括払いを月々費用に直せば、月1万円の支出✕12ケ月分です。
186冊(文字数は少ないけれど)+CD31枚ですから

買い得とも言えます。

まあ、当方も、いずれ、ステージ1~3 は、CD付きで揃えて買うつもりですが(4~8は、すでにけっこう持っています。)。


12万円かあ、ちょっと~、それはなあ~、という方は、手始めにこちらの本はいかがですか?

19 - 133.jpg

あ~と、ちょっと違うのを出してしまいました。手始めにこれでもいいんですけれど・・・。

出してしまいましたので、正直に申しますが、

昨日、読ました。


19 - 233.jpg

ピンクのウサギと、青いウサギが、何か議論していますね。

19 - 333.jpg

real live rabbit というのは、自然界で暮らすウサギ、というところでしょうか。ナゾのピンクうさぎ、青うさぎです。

これではなくて、ですね。
12万円かあ、ちょっと~、それはなあ~、という方は、手始めにこちらの本はいかがですか?

楽しく英語を学ぶ、その意味が共感できる思います。

イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ

イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ

  • 作者: 古川 昭夫
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2007/03/22
  • メディア: 単行本
続・イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ[社会・理科編](朗読CD付き)

続・イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ[社会・理科編](朗読CD付き)

  • 作者: 古川 昭夫
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2008/01/23
  • メディア: 単行本


☆☆
さて、
今回は、絵本の道も 一歩から の続編である、その2 を送りする予定で、つい3~4時間前までタイトルもそのままになっていたのですが、よく考えてみましたら、

明日4月20日は、「足立国の祝日」だったのです。

元奥様のお誕生日ですね。

国民全員で、祝わなければなりません。

18 - 151.jpg
山形イチオシの新ブランド米「つや姫」でご飯を炊く、などが、祝日の習わしです。

稀に、カレー味ヌードルに走る若者もいますね。

19 - 100.jpg

そして、足立国に文明開化の蹄が轟きまして、ソネットに加入しましたのが、2年前:2011年の4月20日でした。

ここは、やはり、初心に帰らなければなりません。

ソネットブログをよちよち書き始め、翌日2011年4月21日に最初にアップしました記事は、「やさしい洋書を楽しく読もう」ブログなのです。
この時点で、西新井ブログは、まだ書き始めていません。ヨタ話を書く予定は、この時点では、全くなかったのです。

最初の記事:
THE WORST WITCH は5巻まで?

まだ書き始めですから1日ですから、縦も横もわからず、感触もつかめずに書いていて、これを読んでも、THE WORST WITCH がどんな本なのかサッパリわからないのですが、「やさしい洋書を楽しく読みましょう」という呼びかけの意気込みだけは伝わってくる気がします。

今のところ、50までで一時ストップしているのですが、ライフワーク的部分もありますので、当方の勤めております「株式会社5月ヒマ」が、キチンと5月ヒマになりましたら、5月以降に再開したいと思っております。


☆☆
で、ですね。

西新井sunny-side up 教室も、昨年、今年と、ブログをご覧になった方から計3件のオファーを頂いたのですが、その都度、準備不足を露呈しまして、ご希望に答えることができておりません。
誠に、申し訳ございません。
この場をお借りしまして、改めてお詫び申し上げます。

た~だ趣味で本をたくさん集めましたけど、では、もちろんダメなのですね。
看板も、強風で飛んでしまったことでもありますので、初心に帰りまして、再度キチンと看板を挙げるべく、本の整理整頓、閲覧準備を行いたいと思っております。

Sunny-side up
新スタート予定は、月1日です。


(期限を切らないと、いつまでも先延ばしする性格のため)

(あと3ケ月もあるのは、何かとグズグズする性格のため)

生徒ゼロの教室から、明るい声の絶えない教室(ずっと笑っている生徒が一人とか?)へと、 変貌を遂げる事ができるのか?
すべては、当方の怠け癖打破にかかっています。

この点だけは、ボーとせずに、Busy Busy でいかねばなりません。

19 - 1.jpg
これがまた、世界中をめぐりましてですね、面白いのなんのって!!

えっと、失礼しました。つい浮かれまして。

Busy World

Busy World

  • 作者: Golden Books
  • 出版社/メーカー: Golden Books
  • 発売日: 1990/02/01
  • メディア: ハードカバー

Rachard Scarry さんのキャラクターが世界をめぐります。


☆☆
ということで、皆様、
初心に帰りました西新井ブログを、今後共よろしくお願い申し上げます。

☆☆
最後に。

絵本の道も 一歩から その2 のために用意しましたので、
きょうは、最後に、有名ドコロに集まっていただきました。

とても権威のある賞を受賞した・・・という理由ばかりでなく、読み応えのある本が多いのは確かだと思います。


カルデコット賞(絵本)
世界の絵本大賞のような賞ですね。

Caldecott medal & honor Book

(1938年~現在まで)    (リンク)



ニューベリー賞(児童文学)
児童文学のニューベリー賞受賞といえば、ノーベル文学賞受賞に匹敵するとも言われる、世界的評価です。
いや、ほんとうに。

Newberry medal & honor Book
(1922年~現在まで)    (リンク)

他にもすばらしい賞がありますが、今回は、まずこちらで。

では また。


西新井sunny-side up の近況

新生sunny-side up を月オープン(海開きではないですが)とするため、全力を注ぎたいと思います。
日1分では、現在、Alice in wonderland(不思議の国のアリス) と、101 Dalmatians (101匹ワンちゃん) を公開しています。

では。


「Dodos Are Forever ドードー鳥よ永遠に」を読めば、涙なみだで、アンビリーバブルな100万アクセス(100万ページビュー)ご報告 の巻   [ページビュー記念]

17 - 11.jpg
食べたのは、TRAPPER 君ではありません。

皆さん、こんにちは。


果物の美味しい秋ですね。

前回の記事は、タイトルからして「楽しい絵本」&{英語」と無関係そうでしたので、トホホ者の本領発揮ヨタ話とはいえ、全く不人気のようでした。
やはり、西新井ブログは、英語&絵本&うどんでナンボのようです。

やっとたどり着きました「i Google」は、11月初めには「終了」ということで(ゆうのすけさん 情報ありがとうございます)、新スタートページを、現在模索中です(詳しくは、前回記事&コメントを参照ください)。

では、今回のスタートです。

☆☆
DSC_0305.jpg

Dodos are Forever (Puffin Books)

Dodos are Forever (Puffin Books)

  • 作者: Dick King-Smith
  • 出版社/メーカー: Puffin Books
  • 発売日: 1990/11/22
  • メディア: ペーパーバック
ドードー鳥よ永遠に(いちおう邦題をつければ)

ドードー鳥といえば、
1598年頃にインド洋上のモーリシャス諸島で発見され、わずか100年たらず後の1681年頃には絶滅してしまった「醜い、飛べない大きな鳥」として知られています。もっとも、その実態は解明されていないようですが。

ドードーの絶滅・インド洋モーリシャス島の悲劇(リンク)

このドードー鳥の若いカップル、Beatrice(女性) と Bertie(男性) を主人公にした物語が
「Dodos Are Forever」(Dick King-Smith)です。

ディック・キング=スミスは、「ソフィー・シリーズ」や映画にもなった「ベイブ」の作者として知られる児童作家です。
ただ、このDodos Are Forever は、邦訳が出ていないようです。


" Oh, Beatrice ! " cried Bertie.
" You are, beyond doubt, the most beautiful dodo in the whole wide world. "
キミは間違いなく、広い広い世界中で、もっとも美しいドードー鳥だよ。

The whole wide world was, for the dodos (though they did not know this), a smallish island in the middle of the Indian Ocean.
There were no dodos anywhere else on earth
.
「広い広い世界中で」といっても、(むろんこのことは彼らは知らないのであるが)、ドードー鳥にとっては、インド洋のまっただなかの小さな小さな島がその世界であるドードー鳥は、この島以外、地球上で、他のどこにも存在しない鳥なのである。

18 - 2.jpg

☆ ☆ ☆ ☆

" I bet you say that to all the girls, " she said softly.
" I must certainly do not, " said Bertie.
「どんな女の子にも、そう言っているに違いないわ。」彼女は、やんわりと言った。
「誓って、そんなことはしていないよ。」バーティが応えた。


男は、ドードー男でなくとも、だいたい誰にでも、こう言いますね。当方は違いますが。キッパリ。
 ドードー鳥の恋の駆け引きというのも、人間とおんなじようです。
(→物語だからじゃ!)。


さて、Bertie は、このあとBeatrice にプロポーズし、彼女は承諾するのですが、そのとき、沖に大きな船が見え、島に向かってきます。
彼らがそれまで見たこともない、その大きな船が、平和に暮らしていたドードー鳥たちの、そして二人の運命を大きく変えてしまうということに、まだ二人も、そして島のドードー鳥たちも気づいていませんでした。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
"The choice is simple, " said Sir. Francis.
選ぶ手段は、しごく単純なことさ、フランシス卿(注:彼は parrot オウムです)は言った。、、

" Before long the rats will rule the island and sooner or later the dodos that stay here will all be dead. If you want to survive, there's only one thing for you and your families to do. "
そう遠くないうちに、島は、ラットによって支配されるだろう。そして、遅かれ早かれ、ここに住むドードー鳥たちは全て息絶えるだろう。もし、君たちと家族が生き残りたいなら、そのためにできることは、ひとつしかない。

" And what was that ? " asked Bertie.

" Put to sea, " said Sir Francis Drake.
 

「で、それは何なんだい?」バーティが尋ねると、

「海に乗り出すことさ」フランシス・ドレイク卿(はっきり言って、オウムです)は、そう告げた。



船でやって来た人間(ドードーたちは、Sea Monkey と呼んでいますが)によってでななく、船に住み着いていたRats が島で猛威をふるい、ドードーのみならず、無防備なドードーの卵や雛が襲われてしまったのです。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆
Postscript (PS.)

One day two young dodos are stood side by side on the beach on Drakeland.
The date (though they did not know this)was AD2000, three hundred and fifty years after the start of this story.
~~~~~~~~

Drakeland は、彼らが到達した「(インド洋のどこかにある)新天地の島」のようです。船出を提案したDrake 卿(繰り返しますが、はっきり言って、オウムです!)にちなんで命名されたと思われます。

Drakeland が今でもあるといいのですが。

「Dodos are forever」昨日、読了。
波瀾万丈、楽しい部分も多いのですが、涙なくしては、読めない物語でした。



☆☆
さて、「波瀾万丈、涙なくしては」といいますと、当の当方の西新井ブログです。

ブログ開始から約2年半。
さきごろ、100万ページビューPVを記録しました。

実は、今回は、例の「異常爆発PV騒動」の最中ですので、かなり迷ったのですが、節目ということで、皆様にご報告申しあげ、感謝申し上げる次第です。

いつも、ご来訪ありがとうございます。
これからも、ときどき覗いてくだされば、幸いです。

 
 西新井は洋書の名所?
記事数:461  nice!:4,965  今日: 15,282 / 累計: 1,013,395  読者数:12 アクセスランキング: 889 位
ブログテーマ:資格・学び( 4位 / 4167ブログ中 )



☆☆
と、ここまで書きましたのが、おそらく一昨日17日の夜かと思います。

で、ですね。
話が長くなりまして恐縮ですが、
少し時をさかのぼりまして(300年は遡りません!)、
こちらは、昨年の8月、今から約1年前ですが、ブログ開始から1年と4ケ月がたちまして、、20万ページビューで浮かれていました時の、姉妹3ブログの記録です。

☆西新井は洋書の名所?
記事数:269  nice!:946  今日: 582 / 累計: 200,063  読者数:4
アクセスランキング: 3,059 位


☆やさしい洋書を楽しく読もう
記事数:
50  nice!:135  今日: 123 / 累計: 91,967  読者数:4
アクセスランキング: 9,672 位

☆1日1分やさしい洋書
記事数:293  nice!:271  今日: 194 / 累計: 64,014  読者数:3
アクセスランキング: 9,542 位


そして、それから約半年後、今年の3月31日(2011年4月末のブログ開始から約2年経過)に、西新井ブログが40万ページビューを賜りました。約半年で20万、上乗せしたわけです。

31 - 144.jpg

ソネットさんからは、毎月ブログレポートなるものが送られてくるのですが、8月に来ましたものでは、7月=前月、6月=前々月は、次のようなものでした。

「西新井は洋書の名所?」のアクセス状況
前月 54273 アクセス
前々月 46227 アクセス


というわけですね。
約30で割りますと、平均で、1日1,500 →1,800 という感じの、ゆるやかな伸びです。

A.
いったい、何が言いたいんだい?
1日1800もあったら、満足だろう?


ありがたいことです。

しかしですね。
かかしは、scarecrow

先月、8月の3日、兆しといいますか、変化が現れます。

コオロギが、コネチカットからニューヨークにやってきた! Cricket in Times Square の巻(8月3日投稿)
これ以降、アクセス数が1日3千を上回ります。全国にはこおろぎ好きの方が多かったという理由なのか、理由は定かでないのですが。



そして、8月8日、ついに、事態は一変してしまうのです。

・・・しまうのです。

・・・です、・・・です、・・・です。

「ふなっしー」がゆるキャラ総選挙で優勝! で、いちおう頑張れ「アダチン」って、それ誰?(8月)8日投稿)

この記事当日、アクセス数が、急に5,000 を超え、4日ほど、さらに急上昇7.000まで。
もちろん、これは「ふなっしー人気」に他なりません。アダチンではないと・・・。

そして、そのあと少し落ち着きましたものの、この8月8日以降8月いっぱい、アクセス数が毎日4千越えとなってしまったのです。
平たく言いますと、7月までの「倍」になってしまったわけです。


さらに、8月23日~26日の4日間は、いきなり9千を超え、以後は、毎日6千超えに。
つまり、7月までは、2千に届かない日も多かったものが、いきなり3倍を超える数になってしまったわけです。
8月のページビューは、ソネット調べでは、約16万でした。ほえっ~。


さらに、さらに、9月に入り、しばらくしますと、ついに、エイヤッと、不可思議に爆発してしまうのです。、
 
9月18日までの「半月ちょい」で、ページビューは、約29万。
9月7日以降は、1日平均2万ページビューなのです。

でも、ですね。
記録を見ますと、「明らかに異常のような気がする」わけですね。

正直申し上げて、
「何か」が作用している気がしてなりません。
記録にも、顕著に現れています。
ここまで赤裸々にお出しするのも何かとは思うのですが、これがありますと、皆様も不可思議だなあと思っていただけるのではないかと、ですね。
19 - 1.jpg

もう10日間以上続いているのですが、600人内外のご訪問者で、2万ページビュー。
ホント、まさに、あり得ない数値です。
一人平均でいいますと、全てのご訪問者が1日300回以上見ないと、この数値になりません。

いくら西新井ブログ中毒が、世に蔓延しているからと言って(エッと、蔓延してます?)、
1日千回ぐらい見る「真性の強固な中毒者」の方が少なくとも10人ぐらいはおられませんと、この数値にならないと思うのです。

PVが伸びるのは、非常に嬉しいのですが、どうも、その~、「大変申し訳ないのではないか?」という気がしてしまうのです。何かズルをしているような。

それまで、300人~350人内外のご訪問者で1日平均1800PV内外ですから、平均で約5~6回。こちらは、頷けます。600人で換算すると、倍の3600。
つまり、1日1万7千回ぐらいは、どうにも???なPVアクセスがあることになります。

A.
するってえと、何かい。
こちらさんでは、一月半で45万アクセスものドル箱を積み上げなさったというのかい?
毎日打ち止めかい?

エッと、当方パチンコはしないので、ドル箱を積んだと言われましても・・・。

☆☆
それで、大々的に、100万ページビュー記念、と、浮かれづらいのですね。
充分浮かれてはいるのですが。

16 - 1.jpg
浮かれて作りました、スープ肉野菜炒め。
だれも作らないと思いますが、当方の好きな一品です。

先月が16万PV。今月が昨日18日までで、約29万PVなのですから、このまま毎日2万が続きますと、月に50万PVという事態になってしまうのです。
これはもうカリスマ英語ブログです。

でも、西新井ブログは、そういうものとは、全然違う気がするのです。
本棚オジさんが、やさしい英語と、へんてこなヨタ話をしているブログなのですから。

皆様、ご訪問ありがとうございます。
西新井ヨタ話は、これからも続くと思います。
どうか、1日千回ぐらい、見てあげてください。

では また。

西新井sunny-side up の近況

どうもその不思議な出来事が起こりまして、皆様のブログへなかなか行けません。
面白い新記事も、なかなか出来ません。本の整理も、進んでおらず、申し訳なく思っております。

今週達成した主なことは、「ぶどうの巨峰を皮ごと食べる」ことに成功したことと、Dodos Are Forever の読了だけです。

「1日1分やさしい洋書」では、新たな物語が始まりました。
☆The Ant and the Grasshopper アリとキリギリス 全10回予定。
 
 
☆ The Devil with the Three Golden Hairs 全18回予定。
 
 (こちらがどんな物語なのかは、当方も、これから読むところです。)

どうか、長いスクロールで腱鞘炎になりませんよう、願っております。

では。

 追記:
今夜はソネットさんのご機嫌がすこぶる悪いようですね。エラーの連続です。それとも、当方のパソコンがまた壊れかけているのでしょうか?


200万PV記念 その1 怪奇PVの謎 西新井ブログ記事大賞 の巻  [ページビュー記念]

224.gif
10月31日は、ハロウィンの日ですね。
(原みつるさん、ありがとうございます)

一応、オープニングで、そんだけなのですが。

皆さん、こんばんは。

DSC_0750.jpg

A.
悪霊は、消え失せろ!!

DSC_0750.jpg


☆☆
ハロウィンを前にして、めでたく悪霊が去りましたところで、ちくと、ご報告申しあげます。

あんまし人気はないのですが、なぜかソネット調べPV(ページビュー)がここ2月ほど急増いたしまして、先般、2011年4月のブログ以来2年半で、200万PVとなりました。
29 - 1.jpg

ご訪問ありがとうございます。
厚く御礼申し上げます。


A.
ほんとにそう思ってるなら、俺達コメント陣の手当も、何とかしてくれよ。
少しは貢献しているだろ。
せめて、弁当だけは、コロッケにウメボシとかはなしで願いたいね。

えっと、その件は、西新井評議会にて慎重に検討したいと思います。

というか、ですね、先日の記事でも書いたのですが、つい半年前まで、ぶっちゃけ40万PVだったのです。
西新井ブログ:40万ページビュー記念 子ゾウが学校へ行くとどうなるの?友情絵本 の巻。(2013年3月31日
昨年から徐々にPVが伸び出し、月間で4万を超え・・・、というところでした。

それが、8月半ばより急カーブを描き、9月以降は信じられないほどの急増となりました。驚天動地の事態で、解明できないトワイライトゾーンに入り込んだといいますか、いよいよ本領を発揮したといいますか。

A.
最後のは、まず違うと思うぞ。

こんなものを出すブログは、他にないと思うのですが、ブログをされている方でしたら、ひと目でその異常さに気づかれるはずです。

8月 訪問者UU&PV
29 - 1880.jpg
普通は、せいぜいPVはUUの5倍ぐらいなのですが、すでに10倍になっています。毎日、一人平均10個の記事を読まれた勘定です。

9月 訪問者UU&PV
28 - 100.jpg
こちらでは、PV が UU の25倍に。この長い西新井ブログを、1日で、訪問者全員が25個も読みますと・・・楽しいかも?
レッツチャレンジ西新井ブログ・マラソン。
完読しますと・・・英検1級は必ず落ちますね。

10月 訪問者UU&PV
29 - 1009.jpg
10月は、昨28日までですが、約25倍は変わらずです。

こうして、あっという間に、200万PVとなりました次第です。間違いなく、毎日、特定の記事に、1日10回とか20回とか多量アクセスしている方がおられ、しかも大勢おられる感じなのですね。

とある日のアクセス表示画面
28 - 5001.jpg
この上位に来ている記事中のいくつかは、毎日こんな感じです。

ただ、ですね、
DSC_0817.jpg
ダービー馬キズナの凱旋門賞前哨戦 快勝の記事は、約ひと月で14,362PVですので、いろいろな記事が、どこかの検索でヒットし、PV が伸びている部分もあるやもしれません。えっと、秋川滝美さん関連の記事「いい加減な夜食」&「ありふれたチョコレート」では、すんごくアクセスして頂いております。ありがとうございます。

9月に整備いたしました、タイトルだけ記事一覧221~も23,277PVですから、どこに何があるかわからない西新井ブログ内の検索に、なんとか役だっている気がします(ブログ左に並んでいますマイカテゴリーの上の方にあります)。

皆さん、そろそろ、次の展開、まさかの展開の予想がつかれましたですね?

受賞記事に、リンクがありませんね。

ご想像の通りです。

☆☆
では、受賞記事自身に登場いただきまして、受賞の挨拶に代えさせていただきます。長くて、かなりのヨタ話なのですが、大賞に選ばれてしまいましたので、どうか、ご了解賜りますよう、お願い申し上げます。

スンゴク長い点は、ひらににお詫び申し上げます。

では、大賞の登場です。

A.
どうやら、今日は、一番乗りだな。気分がいいね。
皆さん、おはようございます、お元気ですか、ってね。
一度言ってみたかったんだ。ついでに、華々しく、巻頭カラーにしてみたね。
そろそろ、sunny を引退させて、「哲っつあんの英語よもやま話」に替えようぜ。

B.
で、あいつは、昨日みたいに、まだボーと寝ているのかい。
「熱さまシート」買ってきてやったよ、昨日は、8度5分あったからな。

C.
それがねえ、朝から何かゴソゴソ、パソコンひっくり返してたんだよ。
アタマがいかれたんだね、おそらく。
それが、やっと終わったと思ったら、どこぞに行って、おコメを買って来たんだな。

画像12-04-22 005.jpg

茨城の美浦っていってね、お馬さんの厩舎とかトレーニングセンターがあるとこのだな、特別栽培米なんだと。お馬さんの敷きワラ使っているって。
このお米を食べただけで、競馬が当たると思いこんでいるんだな、ご利益で。
おめでたいやつだが、気は心ともいうし、少しは、お馬さんの気持ちもわかるかもね。

D.
ほほう、美浦のお米ね。きょう、ここで食べてみるか。
何しろ、出演料がず~と未払いだからな、現物支給してもらわんと。
で、今日は、アレかい、もう英語テストとかはないんだろうね。
4問しかわからんかったからな、最初のI'm sure はすぐわかったけど。
抜き打ちテストは、困りもんだぜ。

E.
sunny も、ロクにゴガクルしてないから、間違えただろうさ。
それよりも、きょうのタイトルは、いつも以上に怪しいよね。

買い物に行って、何か鍵でも拾ってきたのかね、ヨタヨタで帰ってきたけど。
ただ、情報によると、きょうは、あんまり英語は出てこないみたいだね。

あっ、と、どうやらご登場あそばすみたいだよ、
さあさあ皆の衆、オープニングは幕引きだよ。

☆☆
皆さん、こんにちは。
お元気にすごされていますでしょうか。

前回のゴガクルフレーズてすと、いかがでしたか?
少し、面倒でしたですね。
当方、「2個」間違えてしまいました。
ううう。
穴埋め問題、苦手なんですね。

では、ふたたび、少し元気よく、
皆様、お元気ですか!!

腰痛は、治られましたか?
花冷えでお風邪をめしていませんか?

何をするにも、まずは健康から。
日頃の養生が第一です。
おいしいお米は、食の基本です。

ちなみに、風邪には、ぶどう糖の点滴注射が一番と思います。
痛いのは、最初だけです。まだの方は、一度試してみましょう。

ところで、英語断捨離とお掃除は、順調にされていますか?

当方、英語断捨離どころか、全方向タコ足状態です。
本あり、CDあり、・・・あり。
どうすればいいのでしょうか?

さて、
それは、ひとまずおきまして、
先日、「キーボードのキイは外して掃除できる」コメントをいただき(風来鶏さん)、感謝に堪えません。

ワープロ時代より数えて約30年。
ワープロ、パソコンの類を、両手両足の指では不足するほどの数、使ってまいりましたが、
このたび、
初めて、
キーボードの掃除
断行
しました。

これは、もう、断行しましたね。
朝起きて、一番に、断行しました。
朝4時50分。
キーボード、ウントもスントも押せないキーが多すぎました。

おかげさまをもちまして、
青森産まっしぐらお米4粒と、山形産はえぬきお米2粒と、インスタントラーメンのかけら2ケと、ほこり&くず多数を、キーボード下から除去できました。
なぜか、ヒンジ金具も、除去できました。

ここに厚く御礼申し上げます。
身体のお手入れは大切ですが、キーボードの手入れも重要です。

☆☆
で、ですね。
適当に端の方と、真ん中と、トビトビに20個ぐらいのキーを外して掃除したのですが、
キイを戻す際に、
あることに気がついたのです。

何気ない日常に、ふいにあることを発見することって、ときどきありますね。
毎日が新しい発見です。
メガネを見つけるのに、今朝は5分かかりました。

で、キイですが、
一個一個、所定位置に戻しませんといけませんので、外したキイの表面を、じっくりと観察するわけですね。
ほう、これは {「R」に「す」}か、
[「E」 と 「い」 と 「い」 ね、何で「い」が2個書いてあるんだ?
]
とかですね。
ローマ字入力オンリーですから、ひらがなは、ふだん無視しています。

そうしましたら、ですね、
一番左上のところに、
半角/全角
という「キー」が、見つかったのです。
これを外すと、とっても掃除がしやすかったのですね。

皆さん、御存知でしたか?

金角/銀角ではありませんよ、孫悟空の。
金閣/銀閣でもありませんよ、京都の。

えっと、金閣が鹿苑寺で、銀閣が慈照寺ですね。
(いらんリンクをつけるな!)

京都へ誰かと行きますと、みんな金閣を見たがるのですね。まあ、当方は、近くの太秦映画村へついでに行けるので、いそいそ案内しますが、ですね。
金閣ーこけ寺ー太秦映画村コース(目を瞠ってー静かに黙想しーちゃんばらに浸る)ですね。


で、お話を元にもどしまして、
当方、恥ずかしながら、30年間ワープロ、パソコンを使っていて、
初めてその存在に、気づきました、全角/
半角。

正確に申し上げますと、このNECのノートパソコンVersaPro2001年ぐらいだろうお疲れ様型、を使って約1年、
このキイが「ある」ことは知っていたのです。

しかし、何のためのキイなのか、押してみたらどうなるのか、
全く不明ですから、一度も触ったことがなかったのです。
ちなみに、F1とかのFキイにも、一度も触れたことがありません。

このキイですね、一番端っこにありますから、外すと掃除に便利です。
で、掃除後に、無事に戻しまして、
「そういえば、なんでこんな所に、こんなキーがあるのだろう?」
と、ふと、思ったのですね。

半角/全角、っていうぐらいだから、カタカナとか英字を入力する際に、半角・全角を切り替えるのだろう、と、素直に思うわけですね。

でも、
カタカナはひらがなの変換でしか入力しないし、
英字は半角英数でしか入力しないから、
キイがあっても使わないよなあ、
でも堂々とあるのだから、普通の人は使うのかなあ?と思うわけです。

で、ですね。
試しに、ポチッと押してみました。
何事も、経験です。
naive では事は済みません。


あ~ら、不思議。
英文字入力と、ひらがな入力が、切り替わるじゃござんせんの。
たったひと押しで。

今まで、マウスで、文字入力切り替えのところを、ポチポチポチポチやって、
けっこう面倒に、切り替えていたのですね。
わりと、英文、日本文混合で入力するものですから、面倒だなあ、と思ってはいたのです。

さすが、だったのですね、日本語キーボード。
スーパーお役立ちキイがついていたんですね。
偉いぞ、NEC。

まあ、ですね。
普通の方は、初めから気づくんでしょうけれども、ですね。


そういえば、画面の右側の方に、スクロールバーっていうのが、ありますね。
上が△のへ で、 下が▽のV になっていて、真ん中が「棒状のバー」になっているやつです。

これですね、
先日、ソネットの方から教えていただいたのですが、
「バーをマウスでドラッグすると、アレよアレよというまに、画面を上下にスクロール」
できるんですね。
もう、ほぼ一瞬で、みごとに画面が移動しますね。

これも、教えていただいて、初めて、気づきました。
今のウインドウズの基本操作だったのですね。
正直、延々と、画面を引っ張って、スクロールをしておりました。

ブログが、普通の方の1.5倍ぐらいの長さですので、スクロール量が少しだけ多いのですね。
先頭から末尾までですと、「けっこう」かかります。
教えていただいて、ブログ作成時間が、30分以上短縮しました。

まあ、弁解しますと、ワープロにはこんな機能がなかったですし、パソコンは当初マックを使っていましたが、こんなのはなかったんですね。ウインドウズ95にも、なかったし。

実は、去年まで、ウインドウズパソコンは、95OSパソコンを使っていたのですね、はっはは。
囲碁ゲームと、オフィスでの文書書きしか、していなかったので、何の問題もなかったのです。
マックも、スンゴク古いOSのものを使って、英語版シムシティだけ、しておりました。
いまは、全部、液晶がダウンして使用不能なんですが、ですね。

これで、ウインドウズXPですから、新しいウインドウズとか、マックのライオンOSですとかですと、もう浦島太郎状態になりますね。

しっかし、便利だなあ、この全角/半角。

A.
たわけ。
だから、「哲っつあんのよもやま英語話」に替えろってんだい。

B.
いくら東京トホホ会でも、ここまでの奴はそういないな。
米粒で、銘柄がわかるものかね。
まあ、キーボードのキイを元の位置に戻せただけでも、上出来で、トホホ会所属クラスだとまず壊すからな。
それで、新しいキーボードで配列の違うやつとかを安売りで買ってきて、ノートパソコンに外付けのキーボードを付けるなんてことを画策してだな、結局
「これじゃダメだ」とかいって、セメダインとかの接着剤でキイを貼り付けるな。たぶん、上下さかさまに。
昔は、サンプルで預かった製品を、ことごとく壊していたからな。

C.
しょせん、50のじじいだから、荷が重いんだろうな、新らしいものには。
このぶんじゃ、エクスペリア・アクロの方は、不安だらけだな。
「メニューキーがありました!」なんて、叫ばないといいがね。

D.
いくらネタがないからって、「キーボード掃除しました」で、この頁量は、画面の無駄遣いみたいな気もするけどなあ。普通のブログなら、3行で済むぜ。ちっとは、読む方の身にもなって欲しいね、携帯の電池がきれるよ。
しかもなあ、一日2度の出演でも、出演料は同じだし、結局未払いだからな。

E.
とりあえず、次の、長寿10分、というのでも、聞こうじゃないか、
sunny は、短足5分だったっけ?


☆☆
たわけ、とお思いでしょうね。

たわけでもいい、たくましく育って欲しい、ってこともないですね。

実は、お掃除をしている間も、まだ知恵熱の後遺症が残っていたというか、未だに熱が下がりきっていないのですが、

パソコンの掃除
⇒身体の手入れ
⇒健康第一
というようなことを考えていたのですね。

おりしも、大阪の主婦さんが、ぎっくり腰的な腰痛でダウン状態となっておられまして、ブログで、ヒーハーされておられ、
当方の肝臓も、「トリトリ鶏ね」にもかかわらず、あまりよくなる気配もないので、

やはり、吉田兼好よろしく、日頃の養生が大切と、せつに思うわけです。

で、ですね。
そうしましたら、「あるブログ」に、

「長寿10訓」
という立派な「額」があったのですね。

ohiru2.jpeg
福岡県みやこ郡みやこ町 【千本花桃園】 所

ときどき読ませていただいております、「お散歩ガイド・みやこ町」(剛のファンさん)のブログ記事(4月19日付記事「長寿10訓」)より、拝借してまいりました。
この方は、ゴガクルの先輩でありまして、九州福岡の「みやこ町」の総合広報ガイド役兼語学お勉強家です。「みやこ町」、ブログでしか拝見していませんが、いいところなんですね。

それに、ですね、
だいたいが、九州で「みやこ」と名がつきますところは、1~3世紀に、「当時の国の都」だったところ、という当方の推定です。みやこ町は合併で新設された町名ですが、「みやこ郡」にあるんです。
我が国では、古代から、国の大小はあれ、みやこはみやこ、なんですね。

きょうの都は、京都、平城(奈良)のみやこは、平城京、東のみやこは東京なんです。
で、あだちのみやこは、今は、「西新井」ですね。えっと、都が足りませんね。
「西新井都」と。

この長寿10訓をかみくだきますと

少肉多菜 にくをすくなく、やさいをおおく

少塩多酢 しおをすくなく、すをおおく

少糖多果 さとうすくなく、くだものおおく

少食多咀 たべるをすくなく、かむをおおく

少煩多眠 わずらいをすくなく、ねむりをおおく

少車多歩 くるまをすくなく、あるきをおおき

少怒多笑 いかりをすくなく、わらいをおおく

少言多行 ことばすくなく、おこないをおおく

少慾多施 よくをすくなく、ほどこしをおおく

少衣多浴 きるものはすくなく、にゅうよくをおおく


となりますですね。

これを守れるかどうか、かなりの難題です。

ついでに
「長寿の勧め」というのもありまして、

長寿の勧め

還暦

六十才

これからが人生面白い

 

 

 

古稀

七十才

やりたいことが山ほどある

 

 

 

喜寿

七十七才

そう急ぐな騒ぐな慌てるな

 

 

 

傘寿

八十才

なんのまだ世間の役にたつ

 

 

 

米寿

八十八才

もう少しお米を食べてから

 

 

 

卒寿

九十才

卒業するには修行が足りぬ

 

 

 

白寿

九十九才

百歳のお祝いが済むまでは

 

 

 

茶寿

百八才

まだまだお茶が飲み足りぬ

 

 

 

皇寿

百十一才

あと一息頑張れば日本一


と、なります。

当方、まだ50と3ですから、養生しますと、先が長いですね。
いまは長寿国ですからね、日本は。
還暦ぐらいには、「機関車トーマス」が聴き取れるようになるでしょうか?

皆様も、長寿10訓、いかがでしょう?

車(電車も)を少し離れて、多く歩かれると、健康にいいですね。
言葉少なく、なのですが、ブログが長いのは、OKと思います。


☆☆
よもやま話も、かなり長くなってしまいました。
長寿10訓を、ここに出しただけでなく、守って、健康でいられるか。
今後の課題としたいと思います。

英語ブログなんだから、
長寿10訓、
英語に訳したらどうですか? ですって。

当方、専門は法律と、機械で、日本語御用達です。
英訳は苦手です。
穴埋め問題は、最大の苦手です。

英訳は、ヤマちゃんにお任せします。
「社長さんからお題がくれば」可能ですね。

どうしても、英語版がないとダメですか?
そうですか。

では、意を決して、いきますか。


それでは、英語版の10訓を、お出ししましょう。

英文版 「Dentsu's 10 Working Guideline」

1. Initiate projects on your own instead of waiting for work to be assigned.
1. 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。

2. Take an active role in all your endeavors, not a passive one.
2. 仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。

3. Search for large and complex challenges.
3. 大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。

4. Welcome difficult assignments. Progress lies in accomplishing difficult work.
4. 難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。

5. Once you begin a task, complete it. Never give up.
5. 取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。

6. Lead and set an example for your fellow workers.
6. 周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。

7. Set goals for yourself to ensure constant sense of purpose.
7. 計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。

8. Move with confidence. It gives your work force and substance.
8. 自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。

9. At all times, challenge yourself to think creatively and find new solutions.
9. 頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。

10. When confrontation is necessary, don't shy away from it.Confrontation is often necessary to achieve progress.
10. 摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。

中身が全然違うんじゃない?
これは、広告の「電通」の仕事10訓だそうです。

「Issei Matsui さんの 仕事、食、そして中国」ブログ

から、英訳文も日本文10訓も、すべてこっそり拝借してまいりました。
まことに、ありがとうございます。
御礼申し上げます。

英語が、ちっと、かたぐるしくて、難しいですね。
日本語も、なかなか難しいですね。

この仕事10訓を断行するのは、本当に大変そうです。
実行したから、電通の躍進があったのだとは思いますが、ですね。

仕事も大事ですが、健康も忘れずに。
そうはいっても、仕事を優先させてしまうのですが、ですね。

では また。


西新井sunny-side up の近況

このノートパソコン(ウインドウズXP)を買いました時に、マニュアルがついていなかったとはいえ、よもやこれほど使い方を知らなかったとは、思いませんでした。
まさしく、無知。
スンゴク便利になったのですが、1年も経ってから気づくとは。

エクスペリア・アクロは、最初から「説明本を買って」、使い方を学習したいと思います。
では。


追記:4月23日午後7時50分

今日からなのですが、
ウチのウインドウズXPの一番上の「操作バー」の表示欄(コピーとか、いろんなう操作をするウインドウズ機能を表示してあるとこ)がですね、

これが「すっかり隠れて、どこかにいって」しまいまして、こいつはこまったわい、と思いましたら、今度は、USBポートを突然認識しなくなりました。マウス使えず。

で、ですね。再起動をいくつかして、もう一度いろんな設定をみてみましたら、「勝手に」操作バーのチェックを外していて表示しない設定になっていたのです。
そんなのあり?
当方、なんにも設定を変えていないのです。

当初、またソネットさんが何かやったのかと疑ってしまったのですが、これは当方の過ちで、どうも、ウチのウインドウズ君というかパソコンというか、壊れかかっているみたいです。
勝手に設定を変えるというのは、壊れている以外の何者でもありませんね。

ついちょっと前までも、変なことはときどき起きていたのですが、だいたいブログに関することでしたので、ソネットさんのせいばかり、と思っていたのですが、
ブログ作成中によくハングアップするなどは、どうやら、半分ぐらい以上は、当方のせい(ウチのパソコンのせい)なのかもしれません。
これは、反省しなければなりません。

素直に、ソネットさんにお詫びしたいと思います。適当に文句を言ってしまったりしたのですが。

まあ、技術的エラーでブログの保存ができない、ブログが飛ぶのは、こちらとは関係ないと思うのですが、ですね。あと、呼び出してもブログが出てこないとか、白紙状態で出てくるとかも、ウチとは関係ないとは、思うのですが。

以上、まぎらわしいご報告でした。
では。


追記2:23日午後10時45分

なんとか治りました。
マウスの取り外し、再起動、ソネットツールバー他ツールバーの取り外し、ウインドウズ設定の見直し・いろんな再設定、マウスのお磨きなどを、数回繰り返しましたら、
少し不安定ですが、USBポート&マウスの認識が戻りました。

どこかが、干渉していたみたいですが、具体的な原因は、不明です。
しばらく、様子をみようと思います。
では。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
いや~、長かったですね。
お読みいただきまして、ありがとうございます(もし読まれたら、ですが)。
このあと、程なくして、初代XPパソコンは光を失いました。

このような暴挙は、ときどきしかしないことを、ここに誓います。
では また。

A.
もう、国へ帰れ!
あっ、西新井か。じゃあ、しかたがないな、どっか旅に出たら?

西新井sunny-side up の近況
皆様、まことに申し訳ありません。何卒よろしくお願い申し上げます。
では。


「なっとくの英語ブログ 甘口」 300万PV記念 サブタイトルはいかが? の巻 [ページビュー記念]

皆さん、こんにちは。

うどん店の悪口(デカデカとした《宣伝》といえば宣伝かも?)を、クダクダ言っておりましたら、また1週間が過ぎてしまいました。

この間、何をしていたかと申しますと、

DSC_0065.JPG
なっとくの、みそらーめん600円
ふつうに美味しい味(絶品というのとはまた違って、優しい、美味しい味)
ずっと雨にうたれた後でしたので、食べて、生き返る心地でした。

DSC_0067.JPG

DSC_0063.JPG 
本格ラーメン系だけでなく、定食があるのは、いいですね。

椎名町の駅前「高円寺 ホロトン」で、みそラーメンを食べ、

DSC_0059.JPG

練馬:光が丘の駅前ジョナサンでミックスグリルを食べ、

DSC_0075.JPG

持ち帰るときにちょっとひしゃげてしまいました(残念)、池袋タカセのスイートブレッドを食べ、

とにかく、前回の反動で「うどん以外のものを」バクバク食べていたのであります。

これらの写真を撮りましたスマホのニュー・エクスペリアは、快調です。
バリバリのサクサクです。

そして、3月21日(金)、本日は春分の日です。

お墓参りにまだ行っていないのが心残りなのですが、
やっと映るようになりましたテレビの「ぴったんこかんかん」に、今、サブちゃんが出ています。
☆☆
実は、
自分だけが一人勝手に大騒ぎしているのですが、
タイトルにもありますように、
ブログ開始(2011年4月末)から約3年をもちまして、

「西新井は洋書の名所?」ブログ
(今お読みいただいています、当のこのブログです、これこれこれ)
が、
あっれ~、そんなことって~!という、
累計「300万PV」(でかいね)
を達成しました。

DSC_0081.JPG
足立は、食の分野でも、頑張っているみたいです。
いちお~西新井も。

A.
ま、風呂屋のご隠居さんも、開業以来300万人来店とか言ってたな。
どうでもいいけど、
もうちっと前向きな、楽しい話、できんのかいな。


えっと、節目ですので、いちお~、前後の様子見を
(どうも、気になりまして)。

         

20日午後9時時点 西新井は洋書の名所?

記事数:521  nice!:8,272  今日: 4,495 / 累計: 2,997,664  読者数:16
アクセスランキング: 557 位
ブログテーマ:資格・学び( 5位 / 4362ブログ中 )
まだまだ、です。

21日午前5時時点:
記事数:521  nice!:8,273  今日: 844 / 累計: 2,999,310  読者数:16
アクセスランキング: 557 位
ブログテーマ:資格・学び( 5位 / 4362ブログ中 )
もうすぐ。あと690ですね。

アクセスランキングは、どういう計算かわからないのですが、このところ下がっています。

21日午後6時:
☆彡 [いい気分(温泉)] ☆彡
記事数:
521  nice!:8,274  今日: 3,332 / 累計: 3,001,798  読者数:16
アクセスランキング: 560 位
ブログテーマ:資格・学び( 5位 / 4365ブログ中 )

ぶじ300万を突破しました。
現在、毎日のPVは、5千ぐらいです(何故なんでしょう?)。
まいどヨタ話をお読みいただき、ありがとうございます。

ついでに、ひつこく、午後9時現在:
記事数:
522  nice!:8,275  今日: 4,456 / 累計: 3,002,922  読者数:16
アクセスランキング: 560 位
ブログテーマ:資格・学び( 5位 / 4365ブログ中 )
ちょっとづつ伸びています。

☆☆
なぜか、昨年1年間で、急激にPVが伸びたのです。
本当を云いますと人気がそうあるとはとても思えないのですが、何故か、もう、激しく伸びました。10倍増みたいな。

西新井が「パワースポット」になったのか。
宮内庁御用達:英語ブログにふさわしいかどうか、繰り返しアクセスして、綿密な審査が行われたのかもしれません。
西新井に、都庁が再移転する計画があるのかもしれません。

いずれにしましても、この3年間、皆様のおかげをもちまして、何とか元気よく、ブログを続けさせていただいております。
改めまして、あつく御礼申し上げます。

ひきつづき、英語のやさしい絵本や児童書がちょっと多く出てくるかもしれない、ヨタ話中心のブログですが、何卒宜しくお願い申し上げます。


一足早く19日に、
大阪の主婦さんのところのブログで、厚かましくも300万予告ご報告コメントをしましたら、
「しかし。。。コメント投稿が午前2時ですやん(汗)。。。。。。寝たら?(爆) 睡眠時間少なすぎですやん(汗)」
(中略)
「sunnyさんも今後、お互い体に気を付け、ゆるゆる英語学習がんばりましょう(爆)
その前にまず、「寝てください」(爆)」

との、温かいコメントをいただきました。

今週の平均睡眠時間は2時間半でしたので、昨日は6時間寝ました。

(漫画が読み終わらないので・・・ではなくて、ですね。ちょっと1日1分の候補作を次々と本棚から取り出してチラ読みしていまして。それと、ついにというか、やっとというか、ボチボチ本の整理を、ですね。)

A.
だれも「なっとく」しないんだけど。
それにさぁ~、300万PVとかいって浮かれていて、
寝ないのはいいけれど、寝る時間を惜しんで何をやっているのだか。

どうにもこうにも、アタマがお粗末だからな。
英語はともかくとして、物事は、もうちょっとしっかり計画を立ててやらんと。

君みたいな者でも、それなりに期待したり応援している人もいるんだから。
しっかりと本を整理して、「sunny-side up やさしい洋書を読む会」、早くちゃんとオープンしてくれよ。いつまでも、生徒ゼロなんて言っている場合じゃないだろ。
英語の勉強をしろとは言わないけれど、本の整理ぐらい、しっかりやってくれよ。

えっと、頑張ります。
なんとか、頑張ります。
今年は、頑張ります。

☆☆
で、ですね。
いちお~、ブログの方なのですが、
節目のこれを機に、「サブタイトル」を付けてみようか? と、候補を少し考えてみました。

(1)
「カリスマ馬券師の読者300万英語ブログ」 西新井は洋書の名所?、

《難点》
さっぱり馬券が当たらない馬券おじさんであること。

(2)
「なっとくの英語ブログ甘口」 西新井は洋書の名所?、

《難点》
100円ショップで売っているカレーみたいな名前で、辛口とすると英語をビシバシいかないといけないので、甘口としますと、何だかわからないこと。
甘口の英語ブログって、それは何?

(3)「絵本おじさんの問わず語り」西新井は洋書の名所?

《難点》
言葉のひびきが、気色悪いこと。

(4)「いつも心に太陽を」 西新井は洋書の名所?

《難点》
人のブログ名そのままのパクリであること。

(5)「うどん、蕎麦、ころっけ、英語」 西新井は洋書の名所?、

《難点》
うどんの手打ち具合が今一歩で、そば打ちはしていないこと。
なお、近所の野菜ころっけは1個30円です。


う~む、どれもこれも、これでは[雪][雪]かも。

「なっとくの英語ブログ 甘口」が一番良さそうですけれど、意味わからないし。

今回は、なっとくの英語ブログ甘口 としていますが、
当面、サブタイトルは、検討課題です。


☆☆
で、ですね。

しばらく絵本に集中していたのですが、やさしい英語の本という点では、絵本ばかりでなく、やさしい児童書を含め、もっと揃えていかねばなりません。

Goodreads の
[Best Children's Books Most People Haven't Heard of...]

(リンク)

まだ全然揃っていませんし、全く知らない本も多いので、これを揃えて、読むことも、重要な課題です。
やさしくて楽しい洋書を、もっともっと揃えなくてはなりません。
(部屋の底が抜けない程度に) 

まずは、とりあえず、ベスト5を
今は、5位のBABAR しか持っていないのですが・・・、

1 Millions of Cats Millions of Cats
by
4.07 of 5 stars 4.07 avg rating — 10,274 ratings
2 The Story About Ping The Story About Ping
by
4.12 of 5 stars 4.12 avg rating — 22,775 ratings
3 Five Children and It (Five ... Five Children and It (Five Children, #1)
by
3.85 of 5 stars 3.85 avg rating — 10,024 ratings
The Little House The Little House
by
4.27 of 5 stars 4.27 avg rating — 21,675 ratings
The Story of Babar The Story of Babar
by
4.06 of 5 stars 4.06 avg rating — 33,032 ratings


 
ここには、全部で661冊の本が挙がっているのですが、なるべく多く集めたいと念願しております。

☆☆
さて、またまた記念、記念と叫びまして、今回も良い子の英語ブログにはならなかったのですが、
次回以降は、初心に戻り、
ふたたび、やさしくて楽しい絵本、児童書のご紹介や、英語の多読という学習法の更に詳しいご紹介、ときどきうどん、そば、囲碁などのトピックをお送りしたいと思います。

お笑い英語ブログの使命上、どうしても、話がアサッテにそれてしまうのですが、ですね。

☆☆
ここでちょっとお知らせですが、
1日1分やさしい洋書では、現在、
(1)Peter Rabbit (Beatrix Potter の不朽の名作)
(2)Water Baby Tom (煙突掃除坊やTomの不思議体験)
を2本立てでお送りしています。
こちらは、順次更新されていくものと思います。

☆☆
改めまして、
「西新井は洋書の名所?」
累計300万PV ありがとうございます。

では また。

西新井sunny-side up の近況
ブログばかりでなく、実際の「sunny-side up やさしい洋書の会」の構築を計画性をもってやらなければならないのですが、いかんせん、当方しかおりませんので、人材不足、能力不足でして。
現在、ボランティアを募集しております。計画性があって、実行力のある、当方を叱咤激励「オラオラやらんかい!」できる方、どうか宜しくお願い申し上げます。

なっとくのカレー中辛を食べ終わりましたら、ブログ巡りに、と思っております。途中でおそらく寝ますけれども。
では。


「1日1分やさしい洋書」7月1日再開 50万PV記念  黒豆くるくるは良かったのですが・・・英語も頑張ろう の巻 [ページビュー記念]

27 - 19.jpg

皆さん、こんにちは。

左の犬がCliffordsクリフォード君。大人気のシリーズ絵本です。
右で釣りをしている彼が、Curious Georgeおさるのジョージです。
ともに、やさしい英語で書かれていて、シリーズにもなっていますので、オススメ絵本です。


DSC_0541.JPG
その夜、クリフォードは、できるだけ僕に近づいて、寝たんだ。

DSC_0540.JPG
お茶目なクリフォード君です。

ついうっかり
言い忘れていたんですけど
(追記)、
クリフォード君は、ほんとにこの大きさなんです。
うしろの方にあるでっかい家で、普段は寝ています。


賢くて、すんごく心優しい犬なんです。

☆Curious George goes fishing
27 - 2.jpg
ここにいる彼がジョージである。
彼は、とっても性格のいい小さなお猿さんで、いつも好奇心のかたまりだ。
ある日、ジョージが細長い糸で遊んでいると、そのとき、彼は、何かとても面白そうなものを見かけたんだ。

27 - 1.jpg
彼は、大きな男が、長い棒に長い糸をぶら下げた物を持ち歩いている、そんな光景に出くわしたんだ。
この人は、長い糸をぶら下げたこの長い棒を使って、いったい何をしようというのか?
ジョージは気になって仕方がありません。
(なんちゃって訳)


27 - 12.jpg

こちらは、見た目のとおりなのですが、この亀さんは、Tortoise(主に陸ガメさんを指す)のようです。

27 - 3.jpg
青亀さんは、歩いてピクニックに行こうとしています。
そこには、みんなも集まるでしょうし。

えっ。
陸ガメは泳げますか? ですって?

てんてんさんにお聞きください!
(陸ガメさんは、基本、泳ぎは苦手のようで、深い水の中では溺れるようです。)

でも、この絵本では、ひっくりかえって甲羅を舟状にして海にぷかぷか浮いて、島へ渡るシーンがあるのですけれども、ですね。
残念ながら現在手元にないので、そのシーンはお見せできません。写真撮り忘れました!

良い子の英語ブログへ、ようこそ。

27 - 37.jpg

黒豆くるくる 抹茶風味 も宜しく、です。

27 - 12.jpg
身ぐるみを剥ぐ前のお姿

☆☆
退院してもう一週間になるので、そろそろ英語関係にシフトしなければと思っているのですが、
黒豆くるくる抹茶風味は良かったものの、一緒に買ったフランスパンが・・・ちと問題でした。
といっても、問題だったのは、当方の上前歯です。

仏パンをカジキリようとしましたら、あっさりポキっと折れました
これで前歯2本消失。

笑いますと、喉の奥まで丸見えです。はっはは、は。

あうっと。

27 - 11.jpg
羊蹄山の麓 京極町の湧き水を使った名水コーヒーゼリー

前歯がなくても食べられます。

あうっと。

☆☆
長らく休止させていただきました
「1日1分やさしい洋書」(リンク)

7月1日本日より、再開させていただきました。

欧米でよく読まれている物語などを、英語のまま、詳しい日本語での説明/解説なしでお出しするブログです。
不親切なようですが、ゆっくりと、テキトウに、読んでいただくのがその主眼です。


休載中も以前掲載の物語をお読みいただき、
記事数:1,400  nice!:1,181  今日: 601 / 累計: 499,823  読者数:4
アクセスランキング: 6,442 位
ブログテーマ:資格・学び( 32位 / 4429ブログ中 )

本日、2011年11月29日のブログ開始より約2年半をもちまして、
50万PV(ちょっとデカくしてみました)

の運びとなりました。

昨日の24時時点では、499,823PVで、ちびっと足りないのですけれども、1日多い時で千PV、少ない時で4百PVいただいていますので、本日午前10時頃までには50万は超えるものと思います。

改めまして、多くの皆様にお読みいただきましたことを、感謝申し上げます。

追記:午前4時45分
本日午前4時までに229PVを上乗せさせていただきましたので(ソネット調べ)、50万となりました。ご訪問、ありがとうございます。


「やさしい洋書を楽しく読もう」ブログ(これもリンク)
記事数:
54  nice!:154  今日: 85 / 累計: 378,254  読者数:2 アクセスランキング: 7,660 位 ブログテーマ:資格・学び( 36位 / 4429ブログ中 )
こちらは、本来のメインブログです。
体調が戻ると思われます今年の秋以降は、新たな「やさしい洋書」を、こちらでも順次ご紹介してゆきたいと思っております。



1日1分やさしい洋書ブログ」(しつこくリンク)
につきましては、ライフワークとして
以後は、生涯、続けるつもりでおります。
おそらく、ときどき、アップを忘れると思いますけれども。


再開第1弾は、2つの物語を加え、3本立てでお送りします。

実は、本日、午前1時にアップさせていただきました。

(1)Water Baby Tom の続き 14から,全17回(1回延びました)

 
 
 煙突掃除婦のTom坊やが辿る数奇な運命の話。もうじき、運命がかわります。

(2)The Elepant's Child (1)全20回予定
  ジョゼフ・ラドヤード・キップリング(Joseph Rudyard Kipling, 1865~ 1936) 作の、象はもともと長いお鼻がなく、どうしてお鼻が長くなったのかの顛末を書いた、象の鼻にまつわる不思議なお話。

(3)The Three Wishes (1)全5回予定
 
森のなかで出会った妖精に「3つの願い」をかなえてあげると言われた、貧しい木こり夫婦のお話。

数日は、アップ漏れがないと思いますので、何卒お願い申し上げます。

A.
数日しか持たんのかい!!
競馬なんぞにうつつを抜かしているからじゃろ。
バシバシ打たんかい!


☆☆
てへっ。

えっと、バシバシではないのですが、
おおせのとおりバクチ博打を打ちまして
昨日は、性懲りもなく、競馬の宝塚記念G1レースに手を出しました。

06/29
日本中央競馬会
20,940円
06/29
日本中央競馬会
-2,100
06/29
日本中央競馬会
-6,000

5ー11の馬連8,990円が200円分、などが的中し、8,100円投資で、20,940円の払い戻し。
約12,000円のプラスを計上しました。

宝塚記念 ゴールドシップ君 史上初の連覇達成 G1 5勝目
強い時は、強いのですね。

ドバイ勝利後の帰国ジェンテルドンナお嬢様は、9着惨敗でした。

しかし、人気の前年覇者ゴールドシップ11番君からでなく、5番カレンミロティック君を本命としたのす。ですから、200円分しか的中しなかったのですね。一応、独自データで5番が2着迄に来るくると出たのですけれども。
結果は、まあ、プラスですので、いいのですが。

☆☆
次回以降は、リハビリをしつつ、きちんとしたヨタ話をお送りしたいと思います。

A.
だから、だね、風呂屋のご隠居が言うんだよ。
きちんとした話は、他の人に任せて、ヨタ話に専念しろって。
ま、何を言ってもすぐに忘れるから、仕方ないか。


ご訪問、ありがとうございます。
杖なしにはブログ巡りになかなか行けない現状ですが(?)、頑張りたいと思います。


西新井sunny-side up の近況

階段が、杖なしで降りられるようになりました。スンゴクゆっくりですが。
3キロ太りました。。

27 - 4.jpg

箱買いはしませんが、うちのサイフでもOK。

西新井ブログとともに、
1日1分ブログ、これからも宜しくお願い申し上げます。

てんてんさん、ひとえに、お詫び申し上げます。
(この青亀さんは、絵本では、海に浮かんでいたのです。)
では また。

追記:
二カッと、笑ってみました
(歯がないのがわかるかも?)。

01 - 12.jpg

A.
アップはやめろ!!


[やさしい洋書を楽しく読もう] & [1日1分やさしい洋書] 2つ併せて100万PV(ページビュー) 記念 そこいらのただの写真 の巻 [ページビュー記念]


DSC_0297.JPG
次回作を、時々は考えているような気も・・・、かも?

皆さん、こんにちは。
寒くなってまいりましたが、ボーとされていますか。
西新井~は~ きょうも~ 晴れ~ で~す~。

DSC02874.JPG
下町散歩においしい天丼がついてくるならば、嬉しいですね。

え~と、ですね。
このヨタ話西新井ブログと違い、かなり真面目にやっておりました「やさしい洋書を楽しく読もう」と、地味ながら更新してまいりました「1日1分やさしい洋書」でございますが、

皆様のおかげをもちまして、本日2014年11月25日(火)、
両者を併せまして、100万PV(ページビュー) となりました。

ここに、改めまして、ご訪問・ご愛読に感謝申し上げます。
特に、あまり例をみない試みでした「1日1分やさしい洋書」を続けてこられましたのは、ひとえにお読みいただいております読者様のおかげと思っております。

奥ゆかしき普通の方々は、いちいちページビュー記念とかされないのですが、ついついしてしまいますのは、根性なしの性と申しましょうか。

1※ やさしい洋書を楽しく読もう
 こちらのスタートは、2011年4月20日(3年半前)です。
 
 西新井ブログより早くスタートした、実はメインブログです。
  
無題6楽しく読もう.png
こちらは、昨年のご紹介洋書が3冊、今年の新規ご紹介洋書がゼロですが・・・いずれバシバシご紹介本を増やしてゆくつもりです。

2※ 1日1分やさしい洋書
 スタートは、ちょうど3年前の2011年11月29日です。
  やさしい洋書を楽しく読もう、に続く第二弾としてスタート。
 
 解説の全くない、やさしい英語だけの物語ブログです。
無題5やさしい洋書2.png
以後、約2年半毎日継続してまいりましたが、今年4月~7月の中断を経て、、
退院後、7月途中から再開させていただき、現在、新4ケ月目です。
一応、やさしい洋書を楽しく読もうを引き継ぎました、現在のメインブログのようなです。

1※416,096
2※583,572
  =999,668

A.
まだ100万にいってないじゃん !!


あうっと。
フライング!

残り332PVは本日中に達成見込みです。
ちびっと早かったかも。

《追記》
11月25日(火) 午前10時現在
1日1分:583,835 やさしい洋書:416,190 で、
合計1,000,025 PV となりました。御礼申し上げます。

☆記念に全収録作品の抄録を☆

「やさしい洋書を楽しく読もう」全収録作品
  抄録目次(リンク)



☆同じく、記念に第1回を再掲☆

1日1分ーやさしい洋書ー
 
第1回 The Big Pancake (1)

Once upon a time there was a mother who had seven little boys - and they were always hungly !

One day seven hopeful little faces appeared around the kitchen door.
"Mu-um," they said, "we are hungry!"

" You've just had your breakfast," laughted their mother. "What am I going to do with you? But, if you are very good little boys and promise to do the washing up, I'll make you the biggest pancake you've ever seen. And you can help."

two hungry litte boys cracked the eggs and
two hungry litte boys measured the milk and
two hungry little boys weighted the flour and
one hungry little boys mixed it all together (and got quite a lot on the floor)

Then their mother heated some oil a huge frying pan and poured in the mixture.

Soon delicious smells of cooking filled the kitchen and it was time to turn the pancake over.

"Toss it!" cried the seven hungry little boys, running for cover. "Please, Mum!"

So their mother tossed the pancake high into the air.
(つづく)

☆1日1分の抄録目次を☆

1日1分やさしい洋書
 161作品までの哲っつぁん目次(リンク)
 

☆☆
さて、
このあとは全然いらないような気もいたしますが、これでは若干短い気もしますので、
リハビリのカメラお散歩をひとつ、続けてみたいと思います。

《ここから、長くなります。》
《スクロールして飛ばすのも良い方策です。》

普通の見学日誌、旅ブログと異なり、これといった見所もなく、ただボーと歩いた記録なのですが、若干、「足立の新情報」を含んでおります。

先週、ぼちぼちと、北千住→荒川河川敷→向島→浅草と、ブラブラお散歩してみました。
出発点は、JR & 東武 & 地下鉄千代田線・日比谷線 & つくばエキスプレスの北千住駅(路線5つの集合駅)。昔の千住宿の最寄り駅です。

千住宿の反対側、駅の南口を出ますと、この春、大きな変化がありました。


東京電機大学(電気と機械で「電機大学」)が 神田→北千住 と引っ越してきました。
よく来ましたね、足立区に。英断です。
学力は低下しないと思いますが、学生気質がどうなりますか?
足立区には、ほんと、乱暴な人も多いですから。 
DSC02742大学 北千住TDU.jpg
豪華な大学棟がいくつも立っております。

南口駅前の旭町商店街は、「学園通り」と名を変えました。
DSC02743学園通りになったあさひ商店街.jpg


DSC02748あまりそうなカツサンド.jpg
こんなに作って大丈夫なのか? かつサンド
「やわらか~い 豚ロース」 かなり固かったが味はよし。

DSC02747普通のお肉や.jpg
学園通り(旧:旭町商店街) 外れの、普通のお肉屋さん。
ベランダにいるのは「ミニ牛」です。

ぶらぶら歩いてゆくと、すぐに柳原商店街へ出ますが、ここは迷子に注意。
右、左とついつい歩いていきますと、出られません。
DSC02751横丁の商店.jpg

この路地をウニウニ突っ切りますと、やがて、荒川の河川敷に出ます。

☆☆
旅の途中ですが、ここで、現在の西新井ブログ(まさに、これですね、コレ)の状況を申し上げますと、
いらないと言っても申し上げますと、
どうでもいいと言っても申し上げますと、

3※ 西新井は洋書の名所?
   2011年4月にサブブログとして始まりました、
無題4洋書の名所.png
このヨタ話ブログですが、ソネットの多くの皆様にも支えられ、英語ブログ関係の方にもたくさんお立ち寄りいただき、
皆様をガックシさせつつ、
2014年11月現在、本年年末~新年にかけまして、400万PV(ページビュー) を果たすべく、ヨロヨロ進んでおります。

先の2ブログと併せ、改めまして、ご訪問に御礼申し上げます。
なお、図々しいお願いではございますが、1人1日50回のご訪問を賜れば、早期に達成可能と思います。

A.
1回でもヤダ。

☆☆
お散歩に戻ります。


荒川の河川敷はけっこう広いので、グランドやら何やらになっています。
DSC02779荒川河川敷.jpg

静かに出番を待つ屋形舟も
DSC02785.JPG

グラウンドでは、野球も。
DSC02817野球.jpg
ボールをしっかり見ていますが、空振りの気がします。


堀切駅(東武)は荒川土手のスグ下。 土手まで20秒です。
DSC02825ほりきり駅.jpg

このあたり、東武線の線路はすご~く曲がっています。
DSC02859電車1.jpg

☆☆
撮影のため駅に入ってしまったので、2駅乗って東向島駅へ。
駅そばの向島百花園はちょっとパスし、隅田川沿いの墨堤通りへ出まして、ここからなぜか神社巡りへと向かいます。


証拠はないけれど、わりと古い白鬚神社です。 東向島
DSC02863白鬚神社.jpg

DSC02866白髭神社2.jpg
951年(天暦5年)、元三大師良源が白鬚神社(滋賀県高島市)の分霊をこの地に祀ったと伝えられる。


墨堤通りから、長命寺の角を曲がって見番通りへ。

桜餅でも有名な長命寺の写真がないのは、長命寺幼稚園を併設しているので、ふらふらと入ったり写真を撮っていますと不審者と間違われるため。

見番通りを曲がってスグに、冒頭の「おいしい天丼ついてます」のお店があります。
DSC02874.JPG
再掲 おいしい天丼ついてます
まだ支度中でしたので、食べられませんでした。


やがて、ライオンのいる神社に。

これからの神社にはライオンですね? 狛犬も安心かも。
DSC02879.JPG

鳥居の柱影ですが、左奥にライオンさんはいます。
DSC02886三囲神社2.jpg
三囲神社
伝によれば、近江国三井寺の僧源慶が当地に遍歴して来た時、小さな祠のいわれを聞き、社壇の改築をしようと掘ったところ、壺が出土した。その中に、右手に宝珠を、左手にイネを持ち、白狐に跨った老爺の神像があった。このとき、白狐がどこからともなく現れ、その神像の回りを3回回って死んだ、という。
三囲の名称はここに由来する(Wiki)。

DSC02890.JPG
越後屋:三井家が拠り所としていたらしい。

DSC02888隅田川7福神.jpg
墨田川七福神 の一翼を担う。


なおも見番通りを進み、言問橋付近まで来ますと、橋の袂に、
「金のお牛様」がおられます。

金のお牛様
DSC02910お牛様2.jpg

言問橋の袂に、牛嶋神社 があるのですね。
貞観二年(860年)、慈覚大師の御神託により創建。
DSC02905.JPG

こちらの金のお牛様を前回の冒頭にお出ししようと企画していたのですが、前日に某有名ソネットブログを拝見しましたら、向島巡りとしてデーンとその綺麗なお写真が。
ということで、掲載延期となり、ここで末尾を飾らせていただくことになりました。

徒歩徒歩しましたお散歩でしたが、ここで日没となりました。
DSC02903.JPG
言問橋から両国方面を望む、日暮れの風景。
では また。

☆☆
西新井sunny-side up の近況

1日1分やさしい洋書、やさしい洋書を楽しく読もう、そしてこの西新井ブログと、非常に多くの方のご訪問をいただき、誠にありがとうございます。

これからも、誠心誠意ヨタ話に終始いたしますので、ぼちぼち真面目に綴っていきたいと思いますので、何卒、よろしくお願い申し上げます。

ブログ巡りの旅は、一歩一歩足を踏みしめまして、
「倭人は帯方の東南大海の中にあり、山島に依りて國邑をなす。旧百余國。漢の時朝見する者あり、今、使訳通ずる所三十國。」
という「魏志」情報に従い、海山を越えて、お伺いしたいと思います。
なにぶん、方角や距離に問題がありますので、たどり着かない場合もあるかと思いますが、ご容赦のほどお願い申し上げます。

次回は、普通の英語ブログになると思います。

1日1分やさしい洋書では、やさしく楽しい2本立てとすべく、次回作品の選定を急いでおります。できれば、絵本的に絵の出せるものを探したいと思います。
では。


※本日の一品
DSC_0301.JPG
あまり目にされないとは思いますが、昨日のお味噌汁。

《追記》
コメントでご指摘いただきましたように、かつて永らくゼロナイスブログでしたが。おかげ様をもちまして1万5千ナイスを頂戴しました。改めまして、ありがとうございます。
無題1万5千ナイス.png
来年1月下旬には、西新井ブログが400万PV となる見込みで(勝手な思い込みですが)、3ブログで併せまして500万PV となることを念願しております。


前の10件 | - ページビュー記念 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。