皆さん、こんにちは。

前回は、こそっと競馬ブログを お届けしまして、失礼いたしました。
なんとか、桜花賞G1 をせこく当てることができ、面目を保ちましたかも?

さて、以前予告いたしました、秘蔵本 Griffin & Sabine



Nick Bantock(ニック バントック) という画家&作家の方の描いたこちらの本なのですが、

まあ、とにかく、不思議な本なのですね。

Griffin moss(グリフィン モス)というロンドンに住む画家のもとに、南の島に住むSabine(サビーヌ)という女性からポストカードが届きます。
ここから、会ったこともない二人の往復書簡による文通が始まるのです。


グリフィン モス
とうとう、あなたと触れ合うことができ、うれしいわ。
あたなの、お魚を描いたポストカードのひとつを、いただけないかしら?
あなたの選択は正しかったと思うの。ワイングラスは、カップよりも衝撃的な動きだわ。
(??な訳ですが)




サビーヌへ。
魅惑的なポストカードをありがとう。
許してくれないか、記憶が確かでないので、どこで君と知り合ったのか思い出せないのだが。
このポストカードにスケッチした、私の最初の「割れたグラスを描いた絵」を、どうして君が知り得たのかはわからないのだが。だれにも見せた覚えはないのだけれども。
どうか、私を元気づけてくれまいか。
(??な訳2ですが)

そして、このポストカードと、封筒&往復書簡の紙が、「本にそのまま」入っているのです。



読者は、
①貼っつけてありますポストカードを読んで、
②本に貼っ付けてある封筒を開けて、中から書簡を取り出して、
読むのです。

こうして、二人の往復やりとりを読んで、物語が進行していくスタイルなのですね。

もう少しキチンとこの本について説明してある記事、
「ニック バントック 不思議な文通 グリフィンとサビーナ」(リンク)
がありましたので、詳しい内容はそちらでも。


不思議なスタイルもインパクトとがあるのですが、書かれているのが画家さんだけあって、ポストカードの各絵が、蠱惑的です。
絵だけに見入ってしまう部分があり、物語をなかなか読み進むことができません。
(英語じゃなければ、もっと読み進むかも?)





不思議な文通―グリフィンとサビーヌ

  • 作者: ニック バントック
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 1992/10
  • メディア: 大型本

(こちらには、英語の原文も入っているみたいですね)

この本を読んで、といいますか(真実は) ポストカードの絵を眺めていますと、無性に、誰かにポストカードを送りたくなりますね。


☆☆
秘蔵本の その2は、The RUPART(ルーパト、ルーパット)です。



アーティストのメアリー・タートル( Mary Tourtel) により作りだされ、
英国の日刊新聞デイリー・エクスプレス(Daily Express) に1920年以来連載されている擬人化された白い熊ルーパト( Rupert Bear )をメインキャラクターとしたコミック・ストリップ(漫画の形式の一つ)。

今は、メアリーさんではなくて、共同執筆になっているみたいですが、相変わらずDaily Express の名物のようですね。



Daily Express は、一度も読んだことがないのですが、ですね。

実は、以前の「クマ対ウサギ 絵本10番勝負」のときに、このRupert bear くんもチラッと頭に浮かんだのですが、「絵本」じゃなくて新聞連載漫画ですので、出場を見合わせたのです。
連載漫画といっても、文章も付いていて、絵本っぽいところがありますので、どうかとは思ったのですが。





















こちらですね、新聞連載なのですけれども、日本の4コマ漫画新聞連載と違いまして、

新聞小説のように、翌日へと、毎日続いていくのです。

この回(Rupert and the Coronation )は、18日(18回)で完結でした。
「読む」部分もありますから、連載絵本みたいなのですね。

☆翌日の新聞。
(森のなかで迷子になったようですね)


☆翌々日の新聞
(二人のホースマンに出会って)


1日見ないと、ストーリーが飛ぶんですね。

Rupert の連載物語、日本の新聞でも、転載しないでしょうか?
毎日読むので、英語の学習にもなりますし、面白いと、思うのですけれども、ですね。


Youbube でも、Rurert bear の動画が、けっこうありましたね。
人気のようです。




☆☆
秘蔵本といいましても、ブックオフで、ついフラフラと魅せられて、衝動的に買ってきた本なのですが、本との出会いの「場」という意味でも、実際の書店めぐりは欠かせない、と改めて思いました次第です。
特に、古本屋さんには、一昔まえの、魅惑的な本が揃っていますし、ですね。

皆様も、ときどきは、本屋さんをめぐられて、ステキな本に巡り会えるといいですね。

では また。

☆☆
桜花賞G1 は、イタリアの名騎手 クリスチャン・デムーロ(弟)、ミルコ・デムーロ(兄)のワンツー、ディープインパク産駒の3年連続制覇、2年連続ワンツーという結果になりました。

終わってみますと、1着アユサンは前走チューリップ賞3着、2着レッドオーヴァルがチューリップ賞7着、3着プリンセスジャックがチューリップ賞8着で、桜花賞トライアルのチューリップ賞で健闘したものの展開に泣いた組の巻き返し、という桜花賞でした。別路線組は、今回は、出番なしでした。

アユサンは、これが新馬戦以来の2勝目(5戦2勝)ですが、軌道にのれば、ディープインパクト産駒ですので、2冠目、3冠目も視野に入ってきます。名前も、いいですね。



ギャンブルは、ほどほどに。
せこい買い方でしたが、あたって、よかったなあ、と。
では また。


西新井sunny-side up の近況

競馬などをしていました結果、まったく整理が進んでおりません。絵本が。部屋全体にちらばって・・・。
アマゾンで絵本を少し買う予定ですので、また若干増えます。
よって、今週は、片付けに専念したいと思います。ヨタ話は書きますが、ですね。
皆様のブログへも、なるべく頑張っていきたいと思っておりますが・・・。
では。