SSブログ

「snoopyがうなぎを食べに浜松に行った」の巻

snoopy スヌーピーが、うなぎを食べに、浜松へ行ったらしい、です。

何気なく、日本ブログ村の要望掲示板を覗きましたら、「ランキングに参加したのに、自 分のブログが見つからない」という嘆きの声がありました。
そこで、どんなブログかと、プロフィールを見てみると、なんと、登録したばかりというのに、既に、相当上位にランキングされています。

もしや、スーパーブロガー?かと、タイトルを見ると、「うなぎ」の文字が。

浜松のうなぎ問屋さんのブログでした。
http://unagidonyataketune.hamazo.tv/

で、うなぎパイを、既に350個は食べたであろう当方としては、やはり出向くしかないと思いまして、うなぎ問屋さんブログをご訪問させていただいたところ、

PEANUTS ピーナッツの面々が、おいしそうに、うな重を食べておられました。
スヌー~1.JPG

当方、先日から、ピーナッツばかりです。

PEANUTS-BUTTER につづいて、snoopy / PEANUTS まで引き当ててしまうとは、マージャンにとっておきたいくらいの、引きの強さです。

ウナギの魅力は、犬にも、伝わるんですね。
アメリカ在住の方も、いまではうな重が好物なんでしょうか?

うな重は、EEL DONBURI か? UNAJU でも通用するのか?、そこのところは不明なので、先方のブログにコメントを書いて、聞いてみるのが、一番早そうです。

でも、確かスヌーピーは魚があまり好きでなかったはずと思いまして、ウチにある本を確認したのですが、あまりたくさん持っていませんので、確認ができません。

英語のマンガ本は、当方、あまり揃えていないんです。
現在、あるのは、次の4つです。

ピーナッツ5冊 
昔から読むだけはけっこう読みましたが、現在、手元に数を揃えていませんので、うなぎ屋の娘さんの好きだという、下の方の一番左のキャラクターの名前がわかりません。
青い帽子をかぶった人物?です。
snoopy の公式サイト
http://www.snoopy.co.jp/
にも行ってみましたが、判然としません。
追記:サイトのアドレスを誤記しておりました。正確なアドレスの情報提供を受けましたことを、厚く御礼申し上げますとともに、間違いましたことをお詫び申しあげます。

snoopyメルマガにはグンと心が動きましたが、疑問は解決しません。
ヤフー知恵袋にも聞けないので、ブログに直接質問して、娘さんから直に聞くしかありません。

びっくりするでしょうね。
「うなどん」の英語名を聞くだけならまだしも、

誰なんですか、それ?

そんなことを聞いたら。

まさしく、変質者ですね。
警察に通報されるかもしれないので、いまだに聞けません。

OL 進化論 vol.1&2
追記:英語版はオーエルクラブだと思っていましたら、オーエルREVOLUTIONでした。当初、オーエルクラブと誤記しておりましたことを、おわび申しあげます)

オーエル進化論は、現在も週刊誌連載が続いている、秋月りすさんのロングラン4コマ人気マンガですので、知っておられる方も多いでしょう。
亡くなった妹の病気見舞いに、日本語のOL 進化論を持っていったのですが、入院する直前までちょっとOLモドキをしてたせいか(専業主婦だったんですが、子供もなくヒマだったので、町の眼科医さんの診療所で検眼の助手などをしていました)、けっこう好評でした。なつかしい思い出です。

講談社英語文庫に2冊と、講談社対訳本があるけれども、もっと英語シリーズを、たくさん出して欲しいところです。

対訳サザエさん vol.1~11
サザエさんの作者は、長谷川マチ子さん。
世田谷桜新町にある長谷川マチ子記念館は元のご自宅で、田園都市線桜新町駅からすぐの「サザエさん通り」を歩いてくと、すぐに見つかります。

書き始めが昭和20年代なので、第1巻では、疎開先の田舎で、かまどにマキをくべて炊飯するサザエさんをみることが出来ます。当然、テレビも、洗濯機も、冷蔵庫もありません。

当時の日本文化を伝える、貴重なマンガです。

サザエさんは、最初から愉快です。
テレビよりも、マンガでの失敗の方が、より大胆ですね。
あの時代にこのマンガを描いた、
長谷川さんは「スゴイ人」だと、改めて感じるシリーズです。

superman 1冊
これは、つい先日入手したのですが、アメリカンコミックで、ピーナッツ同様、大文字なので、複雑なコマだと少し読みづらい感じです。

実は、
「楽しく読もう」ブログで、前々からマンガを採り上げたいと思っているのですが、
マンガは、絵と一緒じゃないと、ほとんど意味をなさない部分も多いので、対応に苦慮しているのです。
まさか、マンガをそのまま転載するわけにもいかないですし、何か、方法を考えなければなりません。

4コママンガは、「読もう」素材としては、一級品なんですね。
ピーナッツの方は、誰でもだいたい知っていますから、紹介するまでもないのですが、「OL」4コママンガの英語の方は、ピーナッツに負けず劣らずビシッと決まることも多くて、是非紹介したいんですね。

当方のイチオシである、「OL 進化論」の作者の、秋月りす、さんに直接連絡して、許可をいただくのが、もっとも可能性としては、良いと思うのですが…
おもいきって、手紙を書いてみるのも一つの手かなと思っています。OKが出る可能性もゼロではないですから。

お許しが出れば、「楽しく読もう」で、4コマをそのまま転載して、ご紹介できます。
少なくとも、お手紙を書いても、こちらは、単なる変わり者ですみます。

今回は、話題は英語関係ですが、前回と全く釣り合いがとれていません。
元通りにもどったというか、もっとくだらなくなったというか。
たまには良いでしょうか?
いつもです。
長いことには、変わりありません。
あまり内容がないことにも、変化がありません。

当方、長い文章が好きです。

手がどんどん勝手に動きます。
タイプは、自分で言うのもナンですが、スゴク早いほうです。
これで内容が伴えば、まあ、いいんですが…

うなぎやさんへの問い合わせは、5日以内には、決心がつくと思います。
ご返答はいただけるでしょうか?

とりあえず、この記事をトラックバック送信してみたいと思います。
何か、本来のトラックバックと意味が違う気はしますけれど、浜松に snoopy が来たというウナギやさんの娘さんの記事が元ですから、一応、しても良いと思います。

ただ、記事のトラックバックコードが、どうしても出てこないんですね。
いらんことを書くな、ということかもしれないので、そこは心配です。
ブログの自動トラックバック機能に頼るしかありません。

では また。


西新井sunny-side upの近況

洋書でイントロDONの回答コメントがありません。ほとんど正解のヒントをつけてしまったから、回答する必要がないらしいです。会員ゼロ~2のまま。著者名がなければ、けっこう難しい問題だったかと思いますが、確かめるスベがありません。

ひさしぶりに、「やさしい洋書を楽しく読もう」ブログの、新作をお届けできました。
現在、名作をグレードリーダーで読むの、(2)及び(3)を作成中です。
たぶん、今週中には、(2)を、お届けできる予定です。

そんなに」いらない?
でも、もう5割ほど出来ているんですけど…



コメントを下さる方は、ご面倒ですが、コメント文字の所をポチッとして、コメント記入欄をお出し下さいますよう、お願い申しあげます。

 


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 3

足立sunny

皆様、申し訳ございません。
秋月りすさんの著書「OL進化論」につき、当方の不確かな記憶のみで書き、確認を怠っため、題名を誤記してしまいました。
おわび申し上げます。
英語版は、講談社インターナショナルの「対訳OL進化論」が5冊と、講談社英語文庫「対訳OL進化論」が2冊、出版されています。
原作のよさそのままの、とても面白い英語文になっていますので、楽しくお読み下されば、幸いです。
by 足立sunny (2011-06-09 17:14) 

ナナシ

スヌーピーのURL間違ってます。

ご不明のキャラは
(;一_一)っ http://snoopy.co.jp/archives/who/

by ナナシ (2011-06-11 00:31) 

足立sunny

情報提供、ありがとうございます。

よもやご兄弟とは思いませんでした。
もっとPEANUTS本を読みたいんですが、なかなか揃えるのが難しいんです。

ご提供いただきましたサイトのおかげで、キャラクターの方のひととなりが少しわかりそうなので、助かります。

ありがとうございました。
by 足立sunny (2011-06-11 12:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。