皆さん、こんにちは。

 
今度、栃木県親善大使になりました、ケロヨンです。
僕の生みの親の方、栃木生まれらしいです。

なんか、粋な感じでカラフルになりましたよね、けろよん。



1967年5月に発売されたケロヨンのビニール人形は、発売から2カ月で30万個を販売したらしく、
「ケロヨン音頭」は、「オバQ音頭」と肩を並べる子供向け音頭曲の定番として人気を集めた、らしいのですね。

らしい、らしいと書いていますのは、
当方は、その頃小学校に上がったばかりだったと思うのですが、オバQには確かに夢中になった覚えはあるものの、このケロヨン番組とケロヨン音頭、ともにまったく記憶に無いのですね。
記憶から、すっぱりと、抜け落ちているのです。
よほど、莫迦だったのか。
けっこう、あちこちで、長く番組をやっていらしたみたいなのですが。

そのあと、町のあちこちに人形が置かれていましたので、もうちょっと緑色だけの、目が飛び出たケロヨン(訂正:こっちの方は、ケロヨンという名前ではなく、風邪薬のコルゲンコーワの「ケロちゃん」が正式名称のようでした)には馴染みがあるのですが、さて、実際、ケロヨンって、どんな人物だったのか、youtube を見ながら、頭を捻っていたのです。

追記;木馬座アワー関連 ちょっとだけ youtube

木馬の歌、らしいです。

クルマ好きだったみたいなのですけれども、もしかしたら、森の全動物の保護者は、豚さんではなく、日本ではカエルだったのか? とかですね。

☆☆
記憶に全くない番組なので、はて?と思いますよね。
他に、何か違う映像も残ってないか? とか。

そうしましたら、ですね。
なぜか、youtubeのケロヨンの下の方に、すごく元気そうなお姉さんの顔があったのです。

当方、英語界に疎いですから、だれか有名人なのかも?とか思いまして。
なんとなく、グッと来るお顔でしょ。


しかも、タイトルに、当方が苦手の「リスニング」とありましたので、とにかく、ちょっと拝見してみたのです。

そしたら、この方、いいことおしゃるんですね。

かなり良い気のする、しゃきしゃきとした、
カナダ在住 English Wand教室 主催のかた。
Comical Reina さんのYoutube チャンネル(リンク)
(子育て中のお子さん出演多数。)

実際は、この方のおっしゃることを理解するだけではダメで、自分でどう英語学習を進めるかが問題なのですが、なるほど、と思わず納得してしまう方でした。 

このへんなブログで、ケロヨンと並んで紹介されているとは、よもや思っておられないと思いますけれども、ですね。

で、その、ですね。
長々と申し訳ないのですが、
ここまでが、いわゆる、ひとつの前ふり口上なのですね。

だいたい、あれこれ知っていて、秘密のウンチクとかエピソードを述べるのが、普通の方なのですが、
「ケロヨン記憶にありません」で押し通してしまうのが、思いつきブログのなせる技ですね。栃木県親善大使に選ばれたのは確かなのですが。

以下、やっとこ、ESL ナントカ・カントカに、まいります。


☆☆
さて、本日、日曜日、
昼食は、小豆島の太そうめんでした。

これをずずず~と啜りながら、youtube を見続け、英語のお姉さんの後には、youtubeの「水曜どうでしょう 未公開映像」とかを見ていたのですが、

やはり、英語をせんといかん!
アナと雪の女王のDVDが発売されたから、買ってこようか?
そして、聴き続け、見続けよう。

いや、映画を何度も見るのはいけれど、お姉さんのいう話のうち、もっと基本的なところから、何かリスニングをしないといけないのではないか?

ということで、久しぶりに、

ESL Podcast を、ちょっと聴いてみることにしました。

しばらく、といいますかずう~と、聴くのをサボっていたのですね。

《こっから、話が、また、ず~と長くなります。》
《トイレに行かれる方は、いまのうちに。》

A.
ばか。

☆ESL Podcast☆

English as a Second Language Podcast
頭文字で、ESLです。
外国語としての英語の習得プログラムです。
Podcast になってます。

《A.のちょっと追記:Podcast》
みんなのほうが詳しいと思うので、余計なお世話だと思うけど、
 パソコンからダウンロードして使える形を予め整えた、ネット上のデータ、特に音声&動画データなどで、RSS(ブログでもお馴染みの)という技術を使い、自分が選んだ番組の最新放送がパソコンに「自動で配達(ダウンロード)されてくる」仕組みを実現したものを、ポッドキャストっていってるね。ぼけてきたsunnyなんかは、日本の郵便局の窓口が、ネットのそこここにあるものだと思っているらしい。だって、パソコンとかを使ってその窓口を指定しておけば、そこにきた自分宛てにした「番組」を、キチンと届けてくれるからね。
 いいかえると、iTunesに自分の選んだポッドキャスト番組を登録しておけば、その番組が新しい放送(エピソード)を配信すると、ネットの郵便屋さんが、自動的に認知してお届け→ダウンロードし、放送が配達される、って感じ。便利ね。
 で、これを、i pod とか、携帯とか、ウォークマンとか、持ち運び容易な音声再現機器で持ち運べるわけで。ソッチのほうに入っているi tunes と、パソコンのほうの i tunesとの「同期」だけで、手間いらずで同じ環境になるわけですね。
 ま、sunnyも、せっかくソニーのスマホとか持ってるんだから、どうやったらいいかわかんないんだろうけど、もっと活用してね。
《A.のちょっと追記:Podcast終わり》

English as a Second Language Podcast

これが、もう、とっても、親切なんですね。
しかも、膨大な数のものを、ずっとタダで提供してくれているんです。

例えば、
ESL Podcast 1017
– Driving an Off-Road Vehicle(リンク)

(2014年7月18日)

どんな感じのものか、最初のところだけを借用しますと、
こんな会話で、話が、進行します。

Claudia:
When you invited me to go for a drive, this wasn’t what I pictured.

Jae:
You’re about to have the ride of your life. Get in and I’ll strap you in.

Claudia:
What is this thing?

Jae:
It’s an off-road vehicle. Haven’t you seen one before? It has four-wheel drive and can travel on any terrain

(以下、略)
> > > > > >

①最初は、本当に、非常にゆっくりとしたスピード(かなり、遅いスピード)で、ここにある文の通りの話が、進行します。
英文のダイアログ付き、なので、聴いただけで意味がわからなければ、文字を目で追うことも可能です。
音を聴いて、(文字と一致するように)慣れること、音を聴いて意味をつかみとる、そういうための練習スピードと思います。かなり、ほんとに、ゆっくりです。

②ついで、話している内容に関する中身の説明というか、英語の表現や英単語といった、英語の説明があります。
(これも、すごく、ゆっくりめの英語でしゃべって、アレコレ説明してくれます)

③最後に、「もうちょっとスピードを上げた」状態で、最初のダイアログの話が、くりかえされます。

というESL Podcast なのですが、

実際、これ、当たり前なのですが、かなり「いい」んですね。

◯英語の音に、慣れます。

◯英語を、(頭のなかで日本語に変換せずに)英語として聴く、英語で理解する、そういう訓練が自然にでき、英語の音が、意味として頭に入ってくるようになります。

◯トピック数も多いので、出てくる音、英語も膨大です。しかも、日常に密着して、基本的にやさしい英語なので、実用性も大です。


実は、ですね、口幅ったいのですが、

この回に限定しますと、たまたまなのですが、

「やさしい英語で、これだけゆっくりと言ってくれますと、当方、英文が付いていないくても、日本語の説明がなくとも、ほとんど全部わかるんです。」
「やさしい英語での説明も、なるほどと思いながら、聴けます。」

これは、
たまたま、このトピックスでは未知の表現に出会わなかった、
いちいち、非常にゆっくり言ってくれることと、
使われている英語がやさしいこと、
出てくる英語が、今までに読んだことのあるもので構成されているから、
なのです。

やさしい英語をたくさん読んだので、知っている範囲の事柄内では、英語としての意味がつかめたわけですね。
あくまで、あくまで、「すんごく、ゆっくりとしたスピードで」の範囲内での話、ですが。

しかし、これを初めから通常の日常会話スピードで言われましたら、おそらく当方レベルでは、全体としてこんな感じというのは掴めるものの、ところどころお手上げ、降参の部分が出てくることでしょう。
~でしょう、ではなくて、「実際」でてくるのです。
英語を聴く、絶対量が足りていません。そこは自覚しているのです。

まあ、それは、慣れの問題だと思うのですが。
(えっと、全然違うかも?)

A.
かも? じゃなくて、全然、2400度違うね。
さっきの、元気お母さんの話を、よ~く聞くんだね。
ESL Podcast 1回を、1日3回繰り返して、1日3podcast分 計9回、毎日聴いてごらん。
一年後には、廃人に・・・じゃなくて、普通のスピードでも多少はマシに聴き取れるようになっているだろうよ。せっかく、やさしい英語がわかるようになったのだから、生かさないとね。
俺って、たまには、イイコトいうね。
きょうのコメント弁当には、鮭とコロッケ、それにゆでたまごも付けてね。


えっと、ですね。
当方の、聴き不足は明らかなのですが、それはひとまず置きまして、

こういうものは、というか英語は、
どうも、きちんと日本語に変換して、意味を確実に掴まないと、いけないのではないか?
ゆっくりとした英語を聴いたり、やさしい英文を見たりしただけでは、意味に今ひとつ確信がもてなくて、不安だ?

という方も、かなり多いような気がするわけです。

毎日毎日、やさしい英語を多量に読んでいる、という方もそう多くないでしょうし、
英語の学習=日本語に変換できないと続かない、やりにくい、と感じる方も、ある程度おられることと思います。

そこで、

じゃじゃじゃん。

わが日本ブログ村の「英語リーディング部門」(リンク)
(不肖、「1日1分やさしい洋書」が第一位となっております)

には、
いや~、いろんな良いブログが多いのですが、

じゃじゃん!

☆esl nemo ブログ(リンク)☆

さんという、こころ強いブログがあったのです。

正義の味方、esl nemo 

A.
ジェロニモ?

esl nemo さんです!!

このESL Podcast の英文を、
もう、すんごくいっぱいいっぱい、英訳して、単語や表現などのちょっとした説明を付けていてくださるんですね。

すでに、前述の、7月18日の分
ESL Podcast 1017– Driving an Off-Road Vehicle
も、英訳して、説明をつけていただいています。

じゃじゃじゃん。
 
ですから、こちらのブログもご覧になれば、そういう不安も解消して、
ESL Podcast を、聴き続けることができるわけです。

じゃじゃじゃん、じゃんじゃん。
めでたし、めでたし。


当方は、まあ、どちらかといえば、お世話になることはあんましないと思うのですけれども、
日本ブログ村へ行きますたびに、
このブログesl nemoさんがランキングにあるのを見まして、

ESL Podcast を聴こう !!

と思う次第です。

日本ブログ村の英語リーディング部門にあります、他のすばらしいブログにつきましては、折を見て、またご紹介させていただきます。

当方、ブログ紹介家でもありますから、ですね。

当方も、
時々は聴く、そういう場当たり的なものではなくて、毎日、継続的に聴けば、
ESL Podcast
大いなる力になるもの、なのですが、ですね。

A.
そこまでわかっとったら、毎日ちゃんと聴けや!

風呂屋の爺さんも、孫と一緒に聴くって言ってたぜ。
一回分を1日3回、そいで1日3podcast 分ね。

何のために、朝6時前に起きとんのじゃ。
しかも、足が痛いとか、手がしびれるとか、泣き事を言って、いま、毎日、これ読んどるじゃろ。

↓ ↓


おっと、これは、昔のケロちゃんだった。
俺も、こっちのほうが馴染み深いんだよな。
どうも、俺の中でもケロヨンとごっちゃになってるんだけど、こっちは、風邪薬のコルゲンコーワの「ケロちゃん」なんだって。だから、薬局の前にいるのね。
でも、ケロヨンの方も、番組の中ではケロちゃんと言われていたみたいだし、するってえと、ケロヨンもケロちゃんで、ややっこしいね。

これじゃなくて、こっちこっち。

 ↓ ↓



俺も年だねぇ。これも違った。
これはサトー製薬のサトちゃんだな、たしか。

今度こそ、これじゃ、これ。
 ↓ ↓


これな~、
読み終わったら、すぐにワシんとこに持ってこんかい!
ワシも読みたいんじゃ。
それとな、「居酒屋ぼったくり(秋川滝美著)」も、さっさと読み終えて持ってきてね。そしたら、「ありふれたチョコレート2」返してあげるからさ。

では また。
一部にケロヨン君とケロちゃん君の混同がありましたことを、お詫び申しあげます。
ずっと、薬局前の方をケロヨンと呼んでいましたもので。

西新井sunny-side up の近況

前回は、昨日お出ししたのですが、あれは「マトメの総集編」でございましたので、連日ではありますが、少々、新ヨタ話を書いてしまいました。

ESL Podcast は、これから、毎日聴きたいと思います。

ついでに、《本日のちびっと競馬》も、以下に、付録でございます。

おいでくださり、誠に、ありがとうございます。

※本日の一品


近所の惣菜店で買ってきた、焼き鳥(串を分解)と、ナスの肉詰め。
あまり美味そうには見えないが、そこそこの味は出している。
全部で380円。 ここのお店は、野菜コロッケが30円。


《付録;本日の、ちこっと競馬》
函館記念G3 函館芝2,000m



受付内容
件数場名レース式別馬組金額的中
(1)函館(日)11Rワイド BOX02,06,07,08,09,10
各100円(計1,500円)
的中
購入金額 1,500円   払戻金額 2,660円

6頭ボックス・ワイド
例によって、「こんだけ買えばね~どれかくるんじゃない?馬券」。

でも、気になるので(たいがい外れるけれども)、 
2番ステラウインド君からの馬連3点追加。
2-7, 2-8, 2-9



受付内容
件数場名レース式別馬組金額的中
(1)函館(日)11R馬 連 ながし軸馬:02
相手:07,08,09
各100円(計300円)
  
購入金額 300円   払戻金額 0円

して、結果は?
着順馬番馬名タイム
(着差)
1 3ラブイズブーシェ 2番人気2:00.1
2 9ダークシャドウ 8番人気3/4
3 2ステラウインド 7番人気1 1/2


1着:3番ラブイズブーシェ君(2番人気)

彼が、まるで抜けてました。
函館芝は得意、前走から調子もよく、斤量も軽くて、騎手は函館得意、おまけに絶好枠。
5拍子揃っていたのですが、函館記念、ずっ~と1番人気、2番人気はスカでしたので、あえて外したのです。
でも、1着馬・・・ワイドに入れないのは無策でした。
(だって、入金忘れてて、楽天銀行の残高が1800円だったんだもん。)
(7頭ボックス馬券は2,100円なのよ~)

2番ステラウインド君;3着
3着:2-2着:9の馬連2-9を、またも追加買い(100円ですが)。
追加分を、ワイドにしておけば・・・プラス額がだいぶアップ。

投資額1,800円
ワイド2-9 2,660円的中 それでも、いちおう、プラス860円。

教訓:
◯競馬の1着馬には、豚は来ない(当然)。
◯追加で買うときは、「ワイド」にすべし(私の場合)。
◯プラスなんだからと、自分を甘やかしてはならない。

来週の競馬のキーワードは、カエルと思います。
1着ケロヨンドリーム君とかフロッグプリンス君とか。
では。