(印象派?の写真)

皆さん、こんにちは。

現在、正体不明で、はげしく、ボケボケしております。

皆さんも、ボケボケっとしておられますか?
こういうオオボケ失敗写真を冒頭に掲載するブログは、かなり稀だと思います。

西新井ブログは、この一週間ずっと、上野動物園でお送りしてきたのですが、
現在、アタマが、冒頭の写真のようにカメラボケボケしていまして、ストップ状態となっております。
これを元に戻すのは、かなり至難の技です。

元に戻しても、もともと、最初の写真のごとく、激しくボーとしています。ピントがあっていれば当方的には快挙だったのですが、にわか写真愛好家、そうは問屋がおろしません。


もう少しピントがはっきりすればよいのですが。
それにしましても、これだけ暗い室内でも、フラッシュもたかずに写せるようになったのは、スゴイことです。

☆☆
もう9月末なのですが、現在、当方の頭は、下の写真(右)にありますマジソン・フィンちゃんと同様、フリーズしているのです。 


Dr.Seuss's ABC(左) は、絵が楽しいのですが、ですね。


Hnnnnnnugh ! What is your ploblem ? " Madison granted at her new orange laptop computer.
「ふ~~う、っと。一体どうしたってのよ?」。マジソンは、オレンジ色をしたおニューのノートPC に悪態をついた。

She was smack-dab in the middle of downloading a picture of a super-cute Ursus maritimus (a.k.a polar bear ) when the screen just froze.
彼女は、素晴らしくキュートなシロクマの画像を、時間をかけてダウンロードしている最中だったのだが、たったいま、彼女のノートパソコンのスクリーンはフリーズした。


いきなり、物語が始まってしまいました。

She knew her hard drive had plenty of memory.
She punched all the right keys.
マシンのハードディスクのメモリには、まだ十分な空きがあることはわかっている。彼女は、これだと思うキイを、かたっぱしから叩いた。

But nothing.
しかし、画面はフリーズしたままで、何事も起こらなかった。

Sometimes in the past, Madison's computer screen would freeze, but only for a blip.
This was different.
以前にもときどき、マジソンのこのノートPCのスクリーンは、フリーズしてしまっていたが、それはごく短い間に解消される類のものだった。
今回は、様相が違うようだ。

The computer wasn't really the one with a problem.
実を言えば、このノートPCが、彼女をとりまく現在の問題の全てではない。

Right now, Madison was frozen too.
いま、マジソンは、このノートPC同様、思考がフリーズしている状態なのである。

Madison Francesca Finn had a dreadful case of late-summer brain freeze.
マジソン・フランセスカ・フィンは、夏の終わりにやってくる、おそるべき思考停止状態のまっただ中である。

It was not the kind of brain freeze you get when you drink a Grape Slurpee too fast.
それは、グレープ・スラーピーを一気飲みしたときに訪れる、頭がキーンとする類の思考停止状態ではない。

This was the kind of brain freeze that happens when your thoughts get stuck in a whirly swirl of loneliness, friendlessness, and total and utter boredom.
このフリーズ状態は、ひとりぽっちで友達と隔絶された寂しさや、何をするにも退屈でやるせないといった、そういう思いで頭が渦巻いてしまうような場合に起こる、そういう類のストップ状態である。

This was the chronic, moronic, pain-in-the-brain freeze that happens when everyone you know is at camp but you're stuck at home with Mom; the summer reading list you were supposed to be finishing up hasn't even been unfolded; and you have no pool options on 95° days.
これは、慢性的で、ばかげた、頭の中がチクっとするようなフリーズ状態で、友達の誰もがサマーキャンプに行っているというのに、ひとりだけママがいる家に残されて、しかも、とっくに読み終わっているはずの夏休みの課題リーディング本をまだしまいこんだまま1ページも開けておらず、しかも35度を越える暑さであってもプールに行くことさえ許されない、という場合に起きる類のものである。
※95 F = 35 C The formula is C= (F-32) x (5/9)

ここまでで、ほぼ1ページ分です。全163 ページ。

こちらのMadison Finn ちゃん:中学1年生の物語は、あちらの小学高学年~中学生を対象とした、いわゆる児童書の類ですが、 日本で言いますと、高校2年生ならば読みこなせる程度のものかと思います。

もちろん、特に「会話部分」を中心に、かなりの頻度で日常用いられるくだけた表現も入っていますので、ところどころ、目にしない単語や英語表現などでつっかえる部分があるとは思いますが、こういう本を読んでいますと、日常使用する英語に強くなります。

全163ページ。当方はまだ3ページしか読んでいませんが(ほんとに全部読む気があるのか?)、集中すれば、1日あれば読み終える分量です。
高校2年生ですと、毎日2時間~3時間10ページずつ読んで2週間ぐらいでしょうか。わからない細かいところを、いくぶん無視して読み飛ばせれば、もう少し速くなります。


当方と言えば、「相当古いが頑張っているぞライフブック」君ノートパソコンこそフリーズしてはいないのですが、もう夏も終わったというのに、やらなければらないことが全く手付かずで、
上野動物園でホイホイと写真を撮ってはみたものの、
足はまだまだ回復途上のアイタタ状態で、手はしびれっぱなし、写真はボケボケの連続という状態なわけですね。

英語的には、ほぼ3年前の状態から、ほとんど向上しておりません。


スマホで見続けた「花子とアン」も、終わってしまいました。

酒造りの竹鶴さんニッカウヰスキー話は、Anne of Green Gables ファンとして見ていた「花子とアン」ほど思い入れることができません。


西新井ブログに、新しい芽吹きはあるのでしょうか?

☆☆
えっと、ですね。
まあ、何というのでしょうか、物悲しい秋の始まりと言いますか、体重がまた増えて68キロになってしまったと言いましょうか、
新しい息吹が、自分の中で欲しいのですね。


こんな感じの、ひとり寂しいながらもすくっと立つ、というか。

小さいシジミ蝶のように、頑張ろうと言いますか。

《ここから先、虫などの苦手な方は、高速スクロールして下さい》


シジミ蝶、なんとか飛んでます、というか。

ちょっと拡大

苦手な方、申し訳ありません。


止まっている時は、こんな感じで、けっこう小さい蝶さんです。~シジミ蝶。

飛行中には、足も飛行体制です、というか。


ちょっと拡大

再び、苦手な方、申し訳ありません。

前作上野動物園編でも登場しました、ソニーNex-6君。

基本的に、このカメラのAF が高性能ですので、何回かトライしますと、多少ブレブレボでも、小さい蝶さんの飛行写真が撮れたりはするのです。
AF ですから、何度かトライすれば・・・。

このNex-6 のEVF ファインダー は、かなり見易いと思います。

しかし、冒頭のとおり、大きなアゲハチョウであっても、慌てて撮影してボケボケになってしまう、まだそういう腕前です。
アゲハチョウは、このとき以来、近所でみかけません。
明日は、少し遠くの、だだっ広い総合公園にいってみるつもりですが・・・。

☆☆
ということで、果たして西新井ブログに新しい息吹はあるのか?

今年の秋は、70キロ未満で乗り切ることができるのか?

次回以降の宿題とさせていただきたいと思います。


近所で、何か実がなってしました。
では また。

☆☆
西新井sunny-side up の近況

えっと、1週間の間、動物園ブログを続けておりましたら、多くの方にご訪問いただき、まことにありがたく存じます。
今回は(今回も、かも?)、かなりつまらないと思いますが、現在、頭がボーとしておりますのでお許し下さい。


タイトルに登場したものの、前回のブログが長すぎて、いったいどこにいるのか最後までわからなかった方が多かったと思われます、上野動物園の素速いアルマジロ君 再掲。

これからブログめぐりの旅に出ますが、旅路の詳細は光圀公に直接聞いてみないとわからない状態ですので、北なのか、南なのか、しぞーかなのか、辿りつけない場合もあるやもしれません。実際、先のブログを書いてから、2日ほど足痛で半分寝込んでいたのですね。

御嶽山の噴火で亡くなられた方も多いと聞きますし、また豪雨もありまして、防ぎようのない不測の事態には、事の安寧をただただお祈りする次第です。

1日1分やさしい洋書では、ハイジが終わってしまいましたが、鋭意、次回作を検討しております(→これから考えると同義)。

皆様も、秋=loneliness となりませんよう、お気をつけ下さい。
では。

※本日の一品


キティちゃんマウスパッドの上に乗った、サーキュラーPLフィルター。
風景写真にわりかし必須的なフィルターです(これは、もちろん2,000円の安いやつです)。