Sesame Street Library  15巻セット
(セサミストリート ライブラリー)

皆さん、こんにちは。
昨日7日、懐かしのセサミストリートの絵本を買ってまいりました。4月以降しばらく、英語の絵本を買っていませんでしたので、久しぶりの絵本セット買い、です。

SESAME ST LITTLE LIBRARY

  • 作者: Sesame Street
  • 出版社/メーカー: Random House Books for Young Readers
  • 発売日: 1977/10/12
  • メディア: ハードカバー
けっこう昔の本なのですね。
セサミストリートも、今は記憶に無い方もおられるかもしれません。

A.
その前に、自転車を買え!!


懐かしの面々が勢揃いしています。15巻 お話満載です。



秋田の「たんぽ小町」ちゃんも、懐かしいですね。
「きりたんぽ」のたんぽです。 JR中野駅前
なぜ、当方が中野駅前にいるかは、後に明らかに。


横にいるこの人も、どこか懐かしいおじさんですね。

A.、
眉毛親父は、二度と出すな!!
どうも、その、なんだな、最近出すぎだな。
皆さん、この顔にどこかで出会いましたら、飴ちゃんあげてください。
チョコレートをあげると、もっと喜びます。
バナナは投げないでください。


では、ちょっと中身を拝見しましょう。 ちょっとだけですが。


いろいろな物語が、てんこ盛りで入っていますが、第1巻は、A と B と 数字1 にまつわるお話で、↓↓ このお話から始まります。



A の物語。
I love things that begin with A
わらわは、Aで始まる物事が好きなのじゃ。

Things は、よく使われる「抽象的な包括語」ですね。
どうしてこの女王様は A で始まるものが好きなのでしょう?

では、物語スタートです。

昔々、はるか遠いある王国に、アガサ女王という女王がおりました。
ある日、アガサ女王は、王国に属するすべての騎士を、王の間に呼び寄せました。

" Knights of the kingdom, " announced Queen Agatha,
" I love things that begin with A. Whoever can bring me something that begins with the letter A will be rewarded handsomely.
Perhaps the winner will dance with me at the royal party tonight. "
"王国の騎士達よ。" アガサ女王は語りだした。
" わらわは、A で始まる物事が好きなのじゃ。誰でもいい、A で始まる何かをわらわの前に持ち来たりし者には、それ相当の褒美を取らす。もっとも素晴らしきものを持ちきた勝者には、今宵の宴で、わらわのダンスパートナーとなる栄誉が与えられよう。"
(ちょっと昔風の訳)

う~む、謎は深まりますね。本の最初の物語だからA 、ではなさそうです。

(途中、大幅省略)


しかし、Sir Bird (Big Bird が、今回そういう役なんですね) は、あれこれ走り回りまして、A で始まる「ある大物」を女王の前へ連れてまいりました。

Royal Zoo から、なんと Alligator くんを連れてきたのです。


さて、アガサ女王 A 好きの謎解き 大団円は?


納得の大団円ですね。
A 好きの訳は、そういうことで。
褒美に、Sir Bird は、一生分のbird seed を獲得しました。 

☆☆
こういうお話を含めて、第2巻は C と D、~~~第15巻へと続いていくのですが、どこから読みだしても楽しく、まったく飽きません。





Sesame Street の皆が活躍する本は、他にもいくつかあり、日本で入手容易なものもありますので、親子で英語などに良いのではないかと思います。
もちろん、高校生、中学生が読んでも、大人が読んでも、とっても面白いのではないかと思います。
こういうお話シリーズは、楽しく読んでいるうちに、自然に英語力を引き上げます。

☆☆
で、ですね。
今日8日は、ソニーNEX-6 をもって、少し新宿をぶらついてまいりました。
ちょっとお散歩です。



正面 新宿駅西口 から北新宿方面へ来た交差点

交差点先の地下鉄マークの横には、大黒屋をはじめ、金券ショップが7~8軒並ぶ。別名:金券ストリート。
レンズ80mm画角


レンズ300mm 望遠画角  写りは、まあ「普通」ですね。

えっ、NEX-6 に付いているこのちっちゃい標準ズームじゃ、300mm は到底ムリだろう、ですって?

ご正解!



望遠ズーム登場 35mm換算 80mm~315mm です。
E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210

最安価格(税込):¥26,648 価格com.

しばらく経ちますと、レンズも増えますね。

昨日7日に、「レンズの保護フィルター」を買いに「中野 フジヤカメラ」に行ったのですが、代わりに、ついふらふらと、ソニーEマウント用標準の「望遠ズームレンズ」を買ってきてしまいました。美品のA級品が置いてあったのです。
こちらは本体と合わせた黒。


ちなみに、先の写真のKeio 拡大看板写真300mmは、普通の「写り」と申し上げましたが、望遠端の開放絞りF6.3で撮っていますので、本来のレンズ性能よりも少し解像度が落ちていると思います。
F8まで絞れば、もう少し描写はいいのですが、そうしますとNEX-6 のAFが遅くなり、若干迷う場面が出てきます。
NEX-6 には、像面位相差AFとコントラストAFがハイブリットで搭載されているのですが、像面位相差AFは絞りF6.3 までしか効かないので、F8 ですとコントラストAF だけになるからです。
このF6.3 限度が、けっこうネックなんですね。速さを取るか、描写を取るか。

頭が痛くなられた方は、申し訳ありませんが、とにかく、カメラの設定によって、同じレンズを使っていてもAFが速くなったリ遅くなったりするのです。

オートフォーカスは、印象としては、思っていたほど遅くはなく、速いというには程遠いですが、多少ならば動き物も撮れるかと思います。
オリンパスペンライトE-PL5 とどっこいどっこいぐらいのスピードです。


この位置のやや左寄り位置から、正面突き当りの T字路 を横切る自転車(イキナリ右側から出てきて、左へ走る去る自転車)を300mm望遠で撮ってみますと、
 ↓↓


300mm 端で、T 字路を右から左に走りゆく自転車の人。
ややブレていますが(それは腕)、一応、フレームには入ります。

といっても、中級以上の一眼レフ機に比べれば、すんごくノンビリとしたAF です。
飛ぶ鳥と走る犬はくっきり撮れないでしょうが、お散歩カメラ的には、十分。
特訓すれば、撮れるかもしれません。

今月のカメラお買い物は、これで終了と思います。

えっと、できれば、そう思いたい。
たぶん、何かハプニングが起きそうな気もします。
ネットには、注意が必要です。
ヤオフクには、もっと注意が必要です。

では また。

☆☆
西新井sunny-side up の近況

えっと、前記事のあと、ボーとしておりましたら、いつの間にか月日は過ぎ、越前カニの解禁日も過ぎてしまいました。
この間の消費コロッケは、8個。

多くの皆様にご訪問いただき、全国にガックシをお届けする使命を果たした気もしますが、どうか、いつか来る春の日まで、ご容赦願います。

今日のガックシは、明日の希望です(きっぱり)。

で、ですね。
なぜか、筋力がついたという理由で、リハビリ通院が6日を持ちまして終了となってしまったのですが、引き続き、痛みをこらえつつ、自力リハビリを行いたいと思います。
痛み止めの経口薬をくれました、先生。体重は67.20キロ。
手のしびれもあり、病院への通院は続きます。

お散歩カメラも続きます。
一応、英語&英語絵本も、ちょびっとづつ続きます。

今日から5日間は雨予報ですので、時にずぶ濡れになりながらブログを徘徊し、時に300ミリ望遠で拡大しつつ、よろよろとお伺いさせていただきたく思います。カメラ屋めぐりで、電池切れにて動かなくなりましたら、コメントではたいてください。また動き出すと思います。

※本日の一品


東京麺通団 新宿店 讃岐うどん
本日8日は寒かったので、あつがけ(再度ゆがいた温かい麺に温かい出汁) イカ天 ちくわ天
ゆでて締めた麺をまた湯がくので、さぬきうどん的な腰はないのですが、さぬきうどん独特の旨味はあります。いりこダシは美味しい。


隣のカメラのキタムラ「新宿大ガード店」は、ほぼ昔のフィルムカメラの専門店ですので、中古カメラ屋へ行くついでにうどん屋に寄ったわけではない、はず。