皆さん、こんにちは。
見つめあう二羽が羨ましい、足立sunny です。

もちろん、岩の頂上にいるのがメスですね。雄は頭があがらないような。
(双方とも、ちょっと羽がかわいそう状態になってきています)

☆☆
えっと、ご心配をおかけしましたが、大落下しましたタムロンレンズ150-600ミリ(APS-Cカメラで使うと換算900ミリ)、治ってまいりました。
一緒にぶつけましたソニーα6000カメラは、なにか様子はおかしいですが、動いて使えるので、様子見で使ってみました。


一昨日(おとつい)、久方ぶりにこのセットを持ちまして、
「朝6時」に、
水元公園カワセミの里へ到着しました。


こんなところです、カワセミの里。 小合溜浄化施設の名前です。

えっと、
今回も、ひつこくカワセミ記事です。
5~6日に一度、なにか、更新をしないといけないのですね、西新井ブログも。

ままちゃりで、ゆっくり走って、途中コンビニに寄って50分。お散歩によい距離ですね。

そうしましたら、すでに朝から3回、カワセミが来たとのこと。
一番早い人は、4時半に、三脚をセットしているようです。
すでに、三脚&大砲レンズセットが七つ並んでいました。

この日は、治ったレンズを持参したせいか、日取りがよかったのか、なぜか、 15分おきぐらいに、次ぎ次ぎとカワセミちゃんがやってきまして、
朝6時から9時までの3時間に、
撮影した枚数が1,200枚。

お昼までには、1,500枚を超えました。
まあ、午前中に来すぎたのか、午後は4時半過ぎに一回しか来なかったのですけれど。


うそつきの真実は千三つ、などと言いますが、1,500枚撮りましても、すべて手動ピント合わせ(ピントが合うかどうかはスズメに聞いて状態)ですので、99%ピンボケです。
ブログも、あやしくボケているのですけれど。
しかし、西新井お茶のみ老人クラブの井戸端審議の結果、どうにか見れると判断された状態のものが若干ありました。

今回は、
全般に画像は荒いのですが、一昨日の水元公園カワセミの里のカワセミちゃんを、ちびっとご紹介したいと思います。

せっかくの綺麗なカワセミちゃんですのに、
あまり見栄えのしない写真の連続ですが、お許しください。

秋ごろには、もそっとビシッと撮って、綺麗なカワセミちゃんをお見せしたいと念願しています。あくまで希望ですが。

☆☆
と、その前に、


じろー君の100円帽子にとまった、カマキリの子です。


気分だけはバーダーの、むさくるしいおじさん、じろー君。

A.
あくまで目立ちたいのね。
今度水元で見つけたら、石投げてあげるね。

うっ。


ツバメの子は、一昨日も、まだ並んでいました。



☆☆
カワセミの里へは、まだ、この時期、
若鳥も、わりとちょくちょく、姿を見せます。

若鳥ですね。 元気ですが、水に飛び込んだだけのようです。



お腹側は、まだ綺麗な色になっていません。




☆餌を採るときは、採りますね。
 着地も慣れたものです。



☆アオサギも毎日いますので、若鳥も少し慣れたようです。



☆右端はカメです。



☆☆
この日は、若鳥が、けっこうやって来ました。
今度は、二羽揃って登場です。少し成長した若鳥。


二羽同時に、飛んできました。

(えっと、真ん中のぽつぽつは蜘蛛の巣かと。)

空中密談  当方に隠れてkiss ではないと思います。



☆☆
餌を咥えた一羽。 もう一羽が飛んできました。


横を通って


一羽はこっちに。  一羽はまだ餌を咥えたまま。

こうしてみますと、そっくりで、まったく区別がつきません。

一羽は、すぐにまた飛んでっちゃいました。
(もう一羽は、まだ餌をくわえていますが、このあと、しばらくしてから、やっと食べました。)



☆☆
しばらくしまして、また、若鳥が来て、親鳥も来て、
親子二羽が、飛んできました。 上が雄親です。




子を威嚇する親カワセミ


カワセミは、雛子の子育てが終わりますと早々に、親子別々に暮らしますので、親といっても、子供を他の地域に追い立てるようです。

カワセミの里では、雌親が厳しく追い立て、雄親は、これまで、わりと一緒にいても寛大というかノンビリムードだったのですが。一昨日は機嫌が悪かったのか。

バトルか? 親子喧嘩 つばぜりあいですね。


嘴でつっついてます。


よろけました、子供。 ダウンですがカウントは入りません。

尻餅をついたようです。 親はいったん飛び去りました。


親鳥が戻ってきましたが、
今度は、警戒して逃げた?ような 若鳥



若鳥君、正面衝突を避けたようです。


その後、なぜか平穏になり、
こうして並んでいますと、雄親ものんびりムードです。
若鳥は、にらんでますね?



続いてと言うか、今度は、
若鳥雛子がやってきました。 彼はすごく若そうです。

まだ、巣立ったばかりというか、相当ちっちゃい感じ、です。

ちょっとアップで。


若いですが、水に飛び込んで、餌も採れるようです。


ちっちゃいのをゲットしました。

このまま、すくすく育つといいですね。

☆☆
えっと、ここからは、ちょっと親鳥のパフォーマンスを。

こちらは、親鳥(たぶん雌)ですが、
風に煽られたのか、どうも、その~ あられもない姿に。


ピンボケですけれど、ちょっと可愛いような。。。



☆☆
最後に、恒例の、超難関問題シリーズ。

カワセミを探そう?  今回は、「二羽」 います。

肉眼で見ると、だいたい、こんな感じにみえます。
この写真だけは、OM D E-M5 で4日前に撮ったものです。

では また。

☆☆
西新井sunny-side up の近況

ご訪問、コメント、ありがとうございます。
ひつこく、あまり綺麗に撮れていないカワセミちゃんをお出ししていますが、なにとぞ、お許しください。

水元公園カワセミの里では、現在、午前5時~午前8時までは、頻繁にカワセミがやってきています。
午後は、1日一回か二回。
もそっと綺麗に撮れるよう、努力したいと思います。

英語は、今回もお休みで、「西新井は洋書はサッパリ」になっておりますが(まだ改名はしていません)、
「1日1分やさしい洋書」は、ちかじか、少しリニューアルを考えております。
西新井ブログも、そのうち、やさしい洋書(&ちょっとカワセミ)に戻る予定です。

ブログめぐりは、遅々として進展しておりませんが、バシッと飛びこんでお伺いして、びゃーと飛び回りたいと思うものの、途中でボーとモードに入り、毛づくろいを始めましたら、お許しください。ほとんど白髪ですけれど。

※本日の一品

なぜかマグロ気分な火曜日。