四国 土佐のカワセミ

どこにいらしったかと申しますと、↓ ↓ ↓ ここです。

 
高知城の、まさに入口のお濠(右端のとこ)。

昔からいたでしょうから、坂本竜馬も見たかもしれません。






飛ぶところは、撮影失敗。 
大失敗作ですが、高知カワセミということで、記念に。
 


かろうじて写ったひとこま。
飛んでいるところはこれだけ(ほかにも少し写りましたが)。

お濠に着きまして、ボーとあれこれお濠近くを見ていましたところ、
ジョウビタキが鳴きながら移動しておりまして(カワセミの里でよく聞く鳴き声ですので当方でも知っているのです)、それを追っておりましたら、木陰に飛び込んだジョウビタキの代わりに、そこからカワセミが飛び出し、飛び去りまして。

また再びこの近辺に来るに違いないと、待つこと1時間あまり、ふたたび飛んできてくれました。
一回水に飛び込んだ後、いずこかへ飛び去りましたが、
また相当時間をあけて、もう一度飛んできて、今度は何もせず、すぐに飛び去っていきました。

おそらく、毎日のように、何度か、ここに飛んできている気がします。
半日というか4時間あまりの短い観察で、ちょうどタイミングよく見れたのは幸運でした。

☆こちらは、旅行前の、水元公園のカワセミ
 

水元公園で毎日のように見れますカワセミを、わざわざ四国に行って探す必要はまったくないのですが、ときにはそういうこともしてみたくなるのですね。

☆☆
皆さん、こんにちは。

ご訪問、コメント、ありがとうございます。
前回のカワセミへのカワセミ賛歌、特に嬉しく思っております。
四国旅行へのお心配り、ありがとうございます。

昨10日夜、よろよろと、四国から戻ってまいりました。
いちおう、新幹線で。
かなり太って。


「四国の四万十川へカワセミを撮りに」

前回、
四万十川でのカワセミ撮影を大々的にうたいましたものの、
実際は、たまには遠出をしたいということで、
ちょっとうどんを食べに行った四国旅行でしたが、

(1日目)東京出発ー四国:高松到着 寝る

(2日目)高松 名勝:栗林公園でのカワセミ捜し
(3日目)松山 道後温泉の道後公園でのカワセミ捜し
(4日目)高知 高知城お濠でのカワセミ捜し
(5日目)高知 四万十川でのカワセミ捜し

(6日目)高松―東京 帰京 途中寝る

という、丸4日間をほぼカワセミ捜しだけに費やすという、
四国横断フルスケジュールでのカワセミ捜しの旅となったのでした。

えっと、四国のうち徳島は、時間の都合上、ちょっと通過しただけでごめんなさい。

そして、東京を立つこと4日目、
偶然の助けもありまして、
高知城のお濠で、先のカワセミ君に会うことができました。


☆☆
さて、四国一周カワセミ捜しの旅、
先ずは、四国の玄関口ともいえる、高松での探索から始めます。


駅前のミニ人工池にはいませんね。

高松といえば・・・さぬきうどん

ネギも好物でしょうか  うどんの出汁に飛び込むのか?


香川県庁裏の「さか枝」さん。 朝6時前ですが続々とお客が。
怒られないように、こそっと撮りました。

《いまさら 注》
まさか、この写真二枚が、ソニーα7Ⅱフルサイズミラーレスカメラにカールツァイス・バリオテッサーFE16-35mmで撮ったものだとは、誰も思わないでしょうねぇ。
机の質感が出ているかもしれませんが、スマホかミニコンデジで撮ったものと大差ないんですけれど・・・腕がですね。
《いまさら 注 終わり》


お店

高松県庁の方々ばかりでなく、「さか枝」の朝うどんは、市民及び旅人にも欠かせません。
中で280円で、すごく大盛りです。味は、県内ベスト20に間違いなく入るお味。

カワセミの里20周年の記念景品バッヂは、無事戻ってきました。
常に帽子につけて、四国を一緒に回ります。


えっと、日曜日は、さか枝さんはお休みですので(県庁が休みなので)、このモーニングうどんは、3日目の月曜日、松山へ出かける直前に食べています。
帰京する日も、モーニングうどんを食べから帰京しました。

二日目の日曜日。
モーニングうどんが食べられなかったせいか、曇りで調子も出ず、
高松:栗林公園を中心とする高松のカワセミ探索は失敗に終わったのでした。

しかし、紅葉を撮影していたカメラマンさんにお伺いしたところ、栗林公園で、カワセミ狙いのカメラマンさんも何人かはおられるとの事。
会えませんでしたが、カワセミはいるようです。

☆栗林公園のキセキレイ




☆かなり見ずらいですが、ヤマガラ


あとの紅葉写真は、まあ、その~で。

☆☆
旅の三日目。
この日から三日間、四国フリー切符 JR特急乗り放題 の旅です。

モーニングうどんを食べ、
朝6時、高松を出発し、次に向かいましたのは、
坊ちゃんの道後温泉でお馴染みの、愛媛は松山です。

8時35分松山着。路面電車でとことこ道後温泉へ。

道後温泉のすぐ隣に、昔はお城でした道後公園があります。


このお濠に、カワセミがいるとの情報がありました。

のこのこ出向きますと、7~8人のカメラマンさんがカワセミ狙いでスタンバイ。
お濠をぐるぐる回って、あちこち探し回っておられる様子。

当方が駅に着いた8時35分に、ここに短時間現れたとのお話。
(モーニングうどんを食べるために、始発5時ちょっとより一本遅らせた6時の電車としたのが直接の敗因か・・・しかし、モーニングうどんも必須です)

お一人の方にお伺いしましたところ、

今年、両親と子供三羽のいた頃は相当賑わい、かなり撮れたものの、
現在は、今年生まれた二羽が毎日来るようにはなったとはいえ、来る回数は増えず見れる場所も一定せず、ただ待っていただけでは一日に複数回出会うのは難しい、とのお話。


このように、パッと出会うことはできませんでした。

いちおう、当方も、飛び去っていくところを目撃はしました。
一羽がもう一羽を追いかけている感じ。

松山のカワセミカメラマンさん方の今後のご健闘をお祈りしたいと思います。

お話によれば、松山城のお濠にも、また別のカワセミはいることこと。

で、ですね、結局、
松山で撮れましたのは、セキレイとスズメと松山城お濠の白鳥だけです。

☆セキレイの食事


☆東京と変わらないスズメ


☆松山城 お濠の白鳥  松山市民のアイドルらしいです。



☆☆
えっと、ですね、
 
まだまだ四万十川へは行かないのですが、話があさってに逸れた部分が多すぎましたので、 

四国カワセミ行脚編は次回に続く、後篇は次回、ということで、

カワセミファンの方の要望にお応えしまして、

このへんで、旅行前の水元公園のカワセミちゃんに、
少しだけ、登場していただきたいと思います。
















こちらは、前回も登場しました、ゲストの雄。


主の雌カワセミを警戒しての、防御体制のようでした。

☆飛んでいるところ




次回、四国巡礼カワセミ捜しの旅 その2 へ続きます。
たぶん、続きます。

カワセミ画像 & 小鳥さん関係は、少し追加される場合があります。

では また。


☆☆
恒例 カワセミを探そう? 今回は特にチャンス問題で


魚を咥えて飛んでいるところが発見できましたでしょうか。


☆☆
西新井sunny-side upの近況



ご訪問、コメント、ありがとうございます。
特に、カワセミへの賛歌、ありがとうございます。

めったに行かない旅行でご心配をおかけしましたが、
無事、四国から帰ってまいりました。
今回は、主にカワセミ捜しということで、旅先でボーと水面近くをずっと眺めておりました。

ブログめぐりは、藁焼きカツオのたたきのごとく繊細かつ豪快に巡りたいと思いますが、大歩危のこなき爺が出てきてうなされるやもしれず、たどりつかないかもしれません。
お大師様の加護があれば、巡れると思います。

※本日の一品 でも二品




高松 ライオン通りにある 麺や さんの絶品チャーシュー盛りと上々の醤油ラーメン
讃岐うどんの具にも、こういうチャーシューがあるともっと楽しいと思います。


肉まんも買えばよかったかも。