ジョウビタキ 雌           ひよこではありません


同じジョウビタキ雌ですけれど、こっちはちょっと顔が怖いかな。



四万十川流域 車窓風景


四万十川流域 車窓風景


水元公園カワセミの里 雌カワセミ

向かってくるところ


☆☆
皆さん、こんにちは。
ご訪問、かたじけのうございまする。

四国縦断カワセミ探しの旅、最終回です。パッと終わります。

普通でしたら5泊6日も四国へ行っていましたら、相当回数の旅行記が続くと思うのですが、ボーと水辺を見ている旅でしたので、

えっと、旅に関しては、もう、書くことがほとんどありません。


四万十川 河原

水は冷たかったです。

四万十川近くの駅で降りて、自転車で川沿いをと思ったのですが、「レンタサイクル屋さんが定休日」でした。
カワセミを探して、2時間ほど徒歩で川沿いをお散歩し、高知市内へ戻りました。


たぶん、四万十川沿いの紅葉


唯一撮影できた、イカル
 
夕方、高知から高松へ戻り、駅で「連絡船うどん」を食べて、
連絡船うどんは、宇野―高松間の宇高連絡船でずっと出されていた、懐かしの四国ソウルフード的うどんですが、
この駅うどんは、当時と同じ製麺所の麺で、ほぼ同じ味だそうです。
(うどんの写真、撮り忘れました。意外と美味しい。)

翌朝、さか枝さんのモーニングうどんを食べた後、
さらにこの駅弁を食べつつ瀬戸大橋を渡り、


四国縦断カワセミの旅は、パッと終わりました。

☆☆☆☆☆
旅の評価は、自己採点では星5つです。


☆☆
で、ですね。

こうして、しばらくぶりに、東京:足立へ戻ってきたわけですが、
やはり、カワセミなどが登場しませんと現状の西新井ブログらしくないのではないか、ということで、
引き続き、戻ってきて以来撮れました、
カワセミを、少しだけ(=大量に)
お出ししたいと思います。

☆☆
GIF飛びモノ
最初はホバリング気味に獲物を探しつつ降下し、次は一直線に飛び込み。



☆☆
次は、飛び込んで顔を出したところからの、連続写真での餌撮りシーン6枚です(AF追従秒10コマなので、この間0.6秒 です)。
1

2

3

4

5

6



単独の飛翔シーン



台座でのんびりする雌カワセミ



飛び去るアカハラと奥のツグミ



水面から飛び出るカワセミ



水元公園のカワセミ画像は、四国からの帰京後に撮ったものです。
水元公園内では、各所で、けっこういっぱいカワセミが暮らしていまして、最近、8羽までは同時に確認されました。

カワセミは、やっぱり水元公園の名物で、行けば必ず会えます。


☆☆
忘れました同日追記 恒例カワセミを探そう?


発見できるかなあ?

では また。

☆☆
西新井sunny-side upの近況

 

ご訪問、コメント、ありがとうございます。

ここ最近ずっと行っている年末の世田谷ボロ市、カワセミ撮りに熱中して、日程を忘れていました。新年15,16日のいずれかには行きたいと思います。

年末にさしかかってきたにもかかわらず、10日夜に四国から戻りまして以来も、カワセミ撮りに、水元公園へ通っております。
年末とあって、毎日のカワセミ撮り人は少なくなりましたが、バーダーの皆さんはあちこち歩き回っておられます。バーダーさん待望のベニマシコがやっと入ってきたそうで。

まだまだ冬にしては相当暖かい感じもするのですが、ここ数日北風も冷たくなってきましたので、休職中の当方は別として、忙しく働く皆さんは、風邪などにご留意ください。

ブログめぐりは、カワセミの餌採りのごとくショパースピピピピー(ほんと、こんな感じ)とまいりたいと思いますが、のんびり台座でまったりしているかもしれず、相当経ってからお伺いすることになるやもしれません。カワセミ気質ですので、お許しください。

※本日の一品


四国への行きに東京駅で買った、特に名のない牛すき弁当。
牛はやっぱり美味しいですね。
では。