皆さん、こんににてひゃ。



こちらは、浦安のRiver bank の住宅造成地ですが、
以前は、



こんな感じだったのですね。

A.
根本的に、違うだろ!
浦安は海のスグそばだし(not 蕎麦出汁)、
まあ、モールMoleと ラットRat と ドードToad は、今でもいるかもしれんが。

桜子.
やっぱり、やっぱり!
こっちでも、こんな変なことを打っていたのね。

だから~、寝てなさいってば!
The river bank の(7)と、Alice の(58) は、代わりにやっといてあげるから。 

あのね、皆さん、もともと虚弱体質のsunny 君なんだけど、ついにダウンしちゃったの。
一昨日、夕食にカレーライスとレタスを食べて、ハッと気づいたら、午前2時だったんですって。
大玉一個まるまるは、レタスの食べ過ぎね。

それから、メガネを1時間探して、1日1分を打ち出したら5時をまわって・・・。
メガネはね、冷蔵庫の焼きチーズケーキの袋の中から見つかったんすって。

さっき帰ってきて、「おせんべいがないと力が出ない」っていうから、慌ててご指名の「おかき」を買いにいったんだけど、「レタスおかき」なんて、あるわけないわよね!!

続きを打ってたみたいだけど、Alice に river bank のMole が出てきちゃうのね。
別段Alice が川辺にいて、ピクニックのランチを一緒しても違和感はないんだけど、
ちゃんと出来たのかしら? 
あとでチェックしてみないと・・・。

明日の分は「桜子が打っとくから」って、やっと寝かしつけたの。
起きてるとウルサイから、ちょっと、アタマをげんのうで叩いてね。
ラバーげんのうだから、音も静かで、安心ね。

コッチの西新井ブログはまだ手を付けていないと思ったら、変な書き出しをしているし。
やっぱり、げんのうで叩いて正解だったわ。

☆☆
改めまして、皆さん、こんにちは。

目を覚ましましたら、ちゃぶ台の上に、走り書きの手紙と、おかきが置いてありました。

” レタスおかきは、天竺までいってもありません!
 Alice とriver bank は直しておきました。
 冷蔵庫の中のチーズケーキとプリンは、風邪の身体に悪いので、処分しました
  (泣く泣く、私が食べました。わたしって、いい子ね?)。 
 私は、indulge はしない主義です。
 じゃあね、また。                         桜子。 


もしかしまして、このアタマの たんこぶ のようなものは?

レタスおかきは、永久に不滅です!

だいたい、indulge はしない主義 って、何ですか?

indulge という語は、きょうの分のriver bank (7) にも出てきますし、元から一応は、知っているのですが、
改めまして、用例を調べてみました。


indulge
By Weblio 辞書

他動詞

a
子供を〉甘やかす; 〈を〉気ままにさせる.

用例
She indulges her child. 彼女は子供甘やかしている.


b
欲望趣味などを〉ほしいままにする; 〈人の欲望満足させる.

用例
He spent the holidays indulging his passion for climbing and fishing. 彼は大好きな山登り釣り満喫しながら休暇過ごした.


2
〔+目的語(+in+()名詞)〕[indulge oneself で] 〔…に〕ふけるおぼれる.

用例
Don't indulge yourself too much. あまり飲み[べ]すぎるな.


☆☆
いいじゃないですか、indulge !

当方、断然 indulge 派です。

きょうも、美人三姉妹の喫茶店に、カレーを食べにゆきました。
次女さんしかおらず、ちょっと残念(一番かわいい三女さんの熱烈ファン)。



カレーのお供に、THE RIVER BANK(LadyBird 版) は欠かせませんね。

かような浮かれ者の話は、さておきまして、実際、Alice と THE RIVER BANK が、アタマのなかで、ごちゃゴチャになりつつあるのですが、

し、しかし、ですね。
か、かかしは、SCARECROW

実は、桜子ちゃんには、じゃっかんの誤解があるのです。

当方が、Alice に一瞬出そうとしました Mole は、The river bank のMole ではなく、
「Old Moldy Wrap」 という、別のモールで(はにゃ)、


リトル グレイ ラビットとのツーショット。



リトル グレイ ラビットの
こちらの本↓↓に登場する、モールさん(女性)です。

A.
あのね、追記なんだけどね。
wrapping a rug round him って書いてあるんだから、男性だろ。
顔を見てりゃ、男女の区別がつきそうなものだがね。

あうっと、追記。
Mole の男女を顔で見分けるとは!



この本を、昨日電車の中で読んでいまして、waist coat と whistle-pipe を Weasels に取られてしまった、かわいそうなOld Moldy Wrap に、ついつい肩入れしてしまったのです。
Weasels は、森の悪役で、Little Grey Rabbit や Hare にも襲いかかります。

A.
他にも、モールが出てくる物語があったってね。
そういえば、このリトル グレイ ラビットには、water-rat も出てくるな。
March Hare ならぬ Hare も主要登場人物だっけか。
この3つの物語を、一緒に、同時に読むのは、熱に浮かされた状態では無理だな。

もっとも、いい大人の、普通の人は、どれも読まないような気がするがね。

ま、オレが読み終えた、この本の方が、熱がある時はsunny 向けだと思うけどね。
置いてってやるから、読んでみな。
↓↓


桜子.
この本、ウチの部員たちに人気なのよね。
sunny 君のところに、1巻&2巻が置いてあったから、もらってきたんだけど。
これで、最終巻の3巻目も読めそうだわ。

そうそう、ここからは、追記なんだけど、
冷蔵庫の横に、絵本が落ちてたのね。
といっても、いつも sunny 君が座っているのが、冷蔵庫の前で、座ったまま手を伸ばすと、冷蔵庫の蓋が開くのね。
だから、彼がいない時じゃないと、冷蔵庫から物を出しにくいのよ。



私はあんまり好きなキャラじゃないけど、モールの彼が主人公の物語みたいね。
Mole ファンの人のために、sunny くんに代わって出しとくわ。



sunny 君の部屋とドッコイのようだけど、
座り心地の良いソファもあるし、
部屋の中に川が流れているのは、スゴイわね。



出だしだけだけど、「お宝らしき石」を吟味しているみたいね。
それじゃ、またね~。

☆☆
いや、当方は、ですね。

できれば、その~



Alfie Gives a Hand

  • 作者: Shirley Hughes
  • 出版社/メーカー: Red Fox
  • 発売日: 2009/06/16
  • メディア: ペーパーバック

こういう、落ち着いた本を、読んでいたいわけですね。
Aflie が誕生してから、40年以上が経ちました。

All About Alfie: A Celebratory Collection of New Stories

  • 作者: Shirley Hughes
  • 出版社/メーカー: Red Fox
  • 発売日: 2012/08/06
  • メディア: ペーパーバック
All about Alfie という30周年記念版も発売されています。

でも、まだ、Nursery school に通っているのですが。




ベストフレンド(親友)のバーナードから渡された封筒入りのカードを、持ち帰りましたね。
何でしょうか?






バーナードのお誕生日のティ・パーティ(お誕生会)への招待状のようです。




英語リーディングですので、読んでみてくださいね。





お誕生会へゆくのなら、いっそう、きれいきれいしないと、いけないのですが、まだ一人ではできないアルフィー君ですね。

お母さんが (甘えさせている)indulge のかも、しれないですが。
髪をブラシで梳かしてもらって、清潔なTシャツと、おニューのズボン(半ズボン)を履いて、というところですね。

自分で髪をブラッシングできる、妹のAnnie Rose ちゃん(後ろ向きですが)も、かわいいですね。


☆☆
きょうは、桜子ちゃんの助力もありまして、何とか1日1分を二つ打つことができまして、Alice だけは明日13日の分も打てましたが、
待望の「レタスおかき」は、入手できませんでした。

はたして、これは、熱に浮かされた妄想なのか?明日にも「レタスおかき」を入手できるのか?
これは、今晩安らかに、休んでみないとわかりません。
天竺までゆく必要があるのか、the river bank のランチ・バスケットの中に入っていなかったのか?
Hatter と March Hare と Dormouseで繰り広げられた、Alice のmad tea party で、テーブルの上に出ていたのではないか?

では また。


西新井sunny-side up の近況
いよいよ熱が全身に回りまして、意味不明の羅列になっております。
レタスおかきは、長年の念願です。
今週中には、風邪は治り、さっそうとブログ巡りに出かけられると思いますが、元から変でしたアタマが元に戻らないようですと、おかしなコメントを乱発し・・・その前に、なぜかネットがなかなか繋がらないのですが・・・あうっと。
では。