皆さん、こんにちは。

何を言っているんだ!? とお思いの方が多いと思いますが、これからちびっとご紹介しますのは、それぞれ、まさに、そういう物語なのですね。

まずは、ふくろうくん、OWL です。






いずれも、I can read! Book、An I can read Book で、
An がついているのといないのがあるのですが、同シリーズです。
この絵本シリーズは、名作絵本の宝庫、というより、名作をセレクトして、出しているのです。しかも、名作絵本としては、とても安価に。 

アーノルド・ローベルさんの本では、Frog and Toad シリーズ4冊と、あと「Fables」 と 「Mouse soup」 が本棚にあるはずなのですが、後者2冊が、現在行方不明です。あうっと。

アーノルド・ローベルさん(翻訳絵本サイトへリンク)
http://www.ehonnavi.net/author.asp?n=2

アーノルド・ローベルさん(アマゾン英文絵本リストにリンク)
http://www.amazon.com/Arnold-Lobel/e/B000APNG74
向こうのアマゾンですが。

リンクが、セキュリティブロックで、ブロックされる場合があります。元サイトは、下のhttp です。

は、Frog and Toad がまとかえるくん の著者として特に有名ですが、もう、素敵な絵本ばかり書いているのですね。

☆☆
OWL AT HOME

Owl at Home (An I Can Read Book 2)

  • 作者: Arnold Lobel
  • 出版社/メーカー: HarperCollins
  • 発売日: 1982/09/29
  • メディア: ペーパーバック


THE GUEST

Owl is at  home.
" How good it feels to be sitting by this fire, " said Owl.
" It is so cold and snowy outside. "

Owl was eating buttered toast and hot pea soup for supper.

Owl heard a loud sound at the front door.
" Who is out there, banging and pounding at my door on a night like this ? " he said.

Owl opened the door. No one was there. Only the snow and the wind.

外には、誰もいなかったのです。
さて、外でドアを叩いていたのは、いったい誰だったのでしょうか?

Owl は、この後、その相手を家に迎え入れるのですが、いや、これが、実に以外な「相手」なのですね。

" The poor old winter is knocking at my door, " said Owl.
" Perhaps it wants to sit by fire. Well, I will be kind and let the winter come in. " 
" Come in, Winter, " said Owl.
" Come in and warm yourself for a while. "    

こころやさしいOwl くんです。
もちろん、Winter が家に入りますと、もう・・・なので///なのですね。

これが第一話で、その後も、楽しい話が続きます。



涙をポットに溜めているようですけれど、これは何をしているのか? ですって?

" Tonight I will make tear-water tea, " he said.

へっ?
~~~~~~~

" It tastes a little bit salty, " he said, " but tear-water tea is always very good. "


そですか。

彼は、涙を出して溜めるために、涙ぐましい努力をするのですが、横から口出しをするのはどうかとも思うものの、ふくろうの涙を沸かしたお茶は、はたして、美味しいのでしょうか?


☆☆
GRASSHOPPER ON THE ROAD

Grasshopper on the Road (I Can Read Book 2)

  • 作者: Arnold Lobel
  • 出版社/メーカー: HarperCollins
  • 発売日: 1986/04/18
  • メディア: ペーパーバック






    Grasshopper wanted to go on a journey." I will find a road, ” he said。”I will follow that road wherever it goes. "



    One morning Grasshopper found a road.
    It was long and dusty.
    It went uphills and down into valleys.

”This road looks fine to me, " said Grasshopper.
" I am on my way ! "

こうして、バッタ君は、この道を、ずんずん進んでゆくのです。

はたして、彼を待ち受けているものは?

まて、次号 !


ではなくて、ですね。
こちらは、読んでいただきませんと、旅の内容はわかりません。
ひとことで言えば、「元気な旅」というところでしょうか。
かわいいバッタには旅をさせろ、というわけにはゆきませんが。

☆☆
SMALL PIG

Small Pig (I Can Read Book 2)

  • 作者: Arnold Lobel
  • 出版社/メーカー: HarperCollins
  • 発売日: 1988/08/05
  • メディア: ペーパーバック

えっと、少しというか大幅に時間切れになりまして、こちらの内容は、いずれまた。
彼は、飼い主に、とっても可愛がられているのですが、あることがきっかけで、家出をすることは、確かです。

☆☆
西新井ブックオフで、こども絵本ガイドを買いまして、少し、いろんな絵本、まだ見ていない絵本を、探求することとしました。


0歳~7歳の子供への、絵本ガイドです。
問題は、翻訳ですと「原題」が載っていませんので、元本を探しにくいことです。著者がありますので、何とか見つけられるとは思いますが。
楽しそうな絵本が見つかり次第、順次補充して、ご紹介していきたいと考えております。「英語版」を、ですね。

☆☆
で、ですね。
めっきり人気のなくなりました当方ですが、昔からの地元といいますか、ホームグラウンドというのは、ありがたいものです。

《日本ブログ村 英語リーディング》
日本ブログ村は、真摯にブロガー寄りの運営をされていますので、けっこう好きなのです。リーディング部門は、小所帯ですのでアットホームです、といいますか、西新井ブログ、ここでしか注目されておりません。    

英語リーディング 注目記事

1位 Catwings 空飛び猫の物語 3巻、4巻を読んで暖まる雪の土曜日 の巻
西新井は洋書の名所?
2位 グーグル+ で、Britney Spears & Lady gaga をフォロー ミーハーに浸るのも英語的には時には良しかも? の巻
西新井は洋書の名所?
3位 西新井ブログ 記事索引タイトルだけ 2013年9月 444 ~たぶん最新のもの の巻
西新井は洋書の名所?