☆☆
皆さん、こんにちは。

ご訪問、コメント、ありがとうございます。

里の池に、雌カワセミちゃんが戻ってまいりました。
夏のバカンスは終わったもよう。

9月初めと予想していましたが、1週間早く戻って来てくれました。

27日(土)、28日(日)と、
けっこう暗いなかで撮りましたので、画像が荒れていて、写真に美しさは出ていませんが、
間違いなく、里の雌カワセミちゃん、元気で戻ってきました。

28日(日)の飛来状況:


28日(日)はここに記載漏れが3度あり、4時までで10回来ています。
つまり、約45分に一回来た、ということです。
1回につき、餌採りの飛び込みを二度以上していました。

27日(土)の ♂(雄)とあるのは、♀(雌)の間違い。
この日も、出てきたのは、すべて、雌カワセミちゃんです。
天候が暗かったので、下くちばしの赤色がよく出ず、写真に撮らないと当番の里職員の方には見分けが難しかったものと思います。
自分は全部画像で確認していますし、現在、雄と雌とでは、顔形、羽の状態も、相当違いますので、全部雌なのは確かです。

この両日とも、雄は一度も飛来しておりません。

24日午後に雌が戻ってきて、まだ幾日も経っていませんが、自ら去ったか、お払い箱になって追い払われたか。
今回は前者、つまり雌ちゃんに縄張りを無事引き渡し、自ら去ったものと思っています。
雌ちゃんにぞっこんの優しい雄でしたから。

たぶん、ごくたまに遊びに来ることはあっても、来春まで、その姿をこの池で何度も見ることはないでしょう。

☆☆
というわけで、水元公園カワセミの里、
当分の間、というか、これから来春の繁殖期まで、
雌カワセミちゃん一羽体制となりますが、ほぼ1日中繰り返し飛来して餌採りをしますので、里でカワセミが見れないということは当分なさそうです。

ただ、出だしのここ3~4日だけのことですが、以前のように朝早くから順調には出てこないようです。
すごく朝早くは来るようですが、7時台、8時台はほとんど来ず、はやくても9時前後から再び飛来し始めています。
以降、午後5時近くまで、ずっとで出ずっぱり。

ものすごく朝早くはきているのかもしれませんが、
夜明けとともに橋の上で待機している三脚大砲組は、以前の雌ちゃん全盛の頃に比べますとけっこう空振りしているようで。

今のところ、午後組には、嬉しい感じです。
雄・夫と違って、晴れていても、見えるところに出てきます。

しかし、晴れて暑い日には、休憩所横の、木の下の止まり木にずっといて、ずっと見えて近くでも撮れますが、餌取りダイブを中央付近でしない場合があります。

暑いので木陰にいる点は雄と同じですが、雌ちゃんは、見えないところに隠れてはいません。

ただし、
この雌カワセミちゃんは、
ほんと、奇想天外に飛び込むというか、とんでもなく遠い明後日のほうにも平気で飛び込んで餌採りをしますので、
その飛び姿を捉える難易度は、グンと上がります。

まだ、羽の痛みがところどころ目立ちますが、これからの換羽で、ひと月も経てばかなり綺麗な羽になると思います。


☆☆
公園内の、もうひとつのカワセミ頻出スポット不動池では、雄、雌のつがいが戻ってきまして、三番子の子育て中の様子で、餌の持ち帰りが行われています。

ただ、近場へきての餌採りは、あまり多くはないようで、日によっては近くでの飛び込みをほとんど見られない場合もあるようです。
何度かは、すごく近くに飛んできて、鮮明に見れるのですが。

少し距離は遠いですが、餌採りを見る、撮る、なら、今は「カワセミの里」のほうが数多く見て、撮れるようです。


☆☆
公園内、5番の観察窓、4番の観察窓の近くにも、たびたびカワセミは来ているようですが、その日その日で来る時間、来かたが異なりますので、
何度か通って、タイミングと運が良ければ、近くで飛び込みなども見れるようです。
ここ1週間ほどは、5番の方(鵜のいっぱいいる、オオタカの出るところ)が見れる割合が多いようです。

公園内のその他の場所でも、以前見かけたあちこちで、カワセミの姿が見れるようになってきています。木陰に隠れていますと、まだ見づらい時期ではありますけれど。

☆☆
2月からこっち頑張ってくれていたのですが、
雄・夫カワセミの姿も当分見納め、ということで、
彼が2月に里の池に飛来し、雌ちゃんとさっそくつがいとなり、二羽で過ごした際の写真いくつかを、雄中心に、雄の思い出ということで、少しだけ掲載してみたいと思います。

ただ、彼の綺麗な容姿は、
Googleで「カワセミ」と「画像検索」しますと、トップページに出てきますので、彼はこれからも多くの人に見続けられるでしょう。

☆昨年11月30日、初めて里の池に姿を見せた雄
綺麗な羽の個体でした。

カワセミの里20周年記念写真展のモデルにもなってくれました。



☆若くて、けっこう、カッコよかったと思います。






☆時に、可愛いパフォーマンスを見せ、


☆かいがいしく給餌し、


☆カワセミの里施設のガラス窓にぶつかって、脳震盪を起こし、10分も固まっていたときもありました。このときは、立ち直って後、雌が逆に餌をあげていました。


☆くりかえし交尾して、子供をはぐくみ、

これは終わった後。

☆あまり餌採りはうまくなかったですが、カッコよく飛び出してもくれ、


特に、子育ては、頑張ってくれました。

☆この飛び姿を撮ったのが、しばし別れの最後となりました。


ありがとう、雄カワセミ夫くん。
子育て、お疲れさま。

しかし、彼には悪いけれど、
戻ってきた雌ちゃんの方が断然可愛いのですね。


カワセミ画像は、追加される場合があります。

例によりまして、カワセミ画像(他の写真も)は、

ガンレフ
GANREF足立sunnyのポートフォリオ(リンク)
にて、多く掲載しています。


☆☆ 子猫ちゃん短信 ☆☆

画像はありませんが、土曜日、日曜日とも、子猫五匹、親二匹、元気にしておりました。両日は、餌も十分食べたと思います。
30日、台風が過ぎ去りましたら、里へ出かけて、また顔を見ようと思います。
西新井アリオのペットショップ小島で、子猫用餌が売っているよう。


☆☆
恒例カワセミを探そう?  雄カワセミ退去記念問題


約30センチの幅跳びをする、雄カワセミの雄姿を発見できましたでしょうか。


☆☆
西新井sunny-side upの近況


昨秋時点の雄・夫カワセミ

ご訪問、コメント、ありがとうございます。

雌カワセミちゃんが、子育て後の夏のバカンスから戻って来まして、
25日以降現在まで、カワセミの里の池で、ノビノビと餌採りをしています。

雄・夫カワセミは、退去しました。

朝早くでなく、午前9時ぐらいから午後も5時近くまでずっと繰り返し出ていますので、お散歩の方も、
今ですと、だいたい来て30分もすれば、カワセミが見れるようになっています。
この傾向は、環境の変化に特に何かなければ、しばらく続くと思います。

羽が綺麗になるには、まだしばらくかかりますが、
水元公園カワセミの里、「いつきてもカワセミが見れる里」に復活と言えそうです。

ただ、朝早く組は、今のところかなり空振りのようで、橋の上にずらりと並ぶ三脚大砲カメラマンという光景はしばらく出現しないかもしれません。
いずれ、以前のように、早朝から繰り返し飛来するようになるとは思いますけれど。

ブログめぐりは、迷走しつつ時速25キロで北北東にお伺いしたいと思いますが、強い雨と風速60メートルの強風でぼろアパートが倒壊しましたら、お伺いできないかもしれません。
うちのぼろアパートが台風に耐えきれる確率は5割強です。

今日29日(月)は予想に反し、足立区地方はまだ晴れているのですが、今夜から明日にかけて、関東地方以北は危なそうです。
しかし、なぜか、今日の午後は晴れ、明日も朝から晴れという天気予報に変更になっています。

各地で台風の被害がなるべく少ないよう、祈っております。


《皆様へ 注とお詫び》

現在、当ブログにおきまして、ソネットブログユーザーの方のログイン機能障害が生じております。

実際は、ログインしているのに、当ブログを訪問した時だけ疑似的に非ログイン状態となる障害で、
当ブログ訪問時だけの疑似的非ログイン状態とはいえ、非ログインですから、nice欄は表示されず、コメント欄にも不具合が生じています。
せっかくご訪問下さったのにniceも押せない状態となっている場合がありますが、ログイン機能障害であり、自分では対処法がありません。申し訳なくは思っておりますが。

自分でも、自分のブログを開いた際に非ログイン状態となってしまっており、名前から入力しなければコメントもできず、コメント削除などの機能も全く使えない状態となっており、文字を打ち間違えても訂正も出来ません。

つまり、うちのブログは、一時的に、壊れた状態となっているのです。

このログイン機能障害は、当方のブログ設定如何でどうこうできる類の問題ではなく、ソネットブログ側の対処・対応がなければ、解消することができません。
ブログそのもののログイン機能障害です。

現在、対応をお願いすべくソネット事務局に依頼しておりますので、せっかくご訪問いただきましたのに恐縮ですが、何卒ご了解願いますよう、お願い申し上げます。
自分では対処不能の、ソネットブログのログイン機能障害です。


※本日の一品

宇治茶の老舗 祗園 辻利 とのコラボらしい宇治抹茶チョコクロ?
by サンマルクカフェ西新井
噛んでいくと抹茶の香りがそこはかとなくするような。。。気分だけ。

では また。