暗かったので、解像がよくないです。 池のヘリでのダイブ。


今回撮れましたダイブは、これだけ。う~む。


先週の、池のヘリ ダイブ。


上の樹からメスがダイブして、2羽が揃うところ。










ここから里の池にではなく、里施設前のミニ池(この枝の左下)に飛び込みました。




あまりに画像が少ないので、他の小鳥さんを少し。

ジョウビタキ メスちゃん



シメ親分




 

皆さん、こんにちは。

ご訪問、コメント、応援ありがとうございます。


今回、

晴れの日はほぼ仕事だったのですが、

3日間、行ったことは行ったのですね。



しかし、


19日(木) 朝はド曇りで9時からは雨で、お昼で撤退。

      中央でのダイブ 7時以降はゼロ。


21日(土) 終日曇り

   10時半~3時半まで

   ずっとアオ鷺が止まり木を占領していてカワセミ出て来れず。

   アオ鷺が来る前の朝9時半にダイブ1回のみ。


この止まり木に乗った状態か、すぐ下におりて止まり木近くでずっと居座る状態。



22日(日)は所用で行けなかったのですが、

   朝から3時近くまでずっとアオ鷺が止まり木を占領していて
   カワセミ出て来れず、だったらしい。

   アオ鷺がいすわったため、その間は当然ダイブゼロ。


23日(月) 朝は雨

   雨がやんだ9時半すぎ~12時半までずっとアオ鷺が

   止まり木を占領していてカワセミ出て来れず。


   12時半に自分が「おまじない」でアオ鷺にどいてもらい、
   そのあと2度止まり木に出てくるも、ダイブゼロ。

   ダイブ態勢に入った時に、鵜がすぐ近くに飛び出てきて、逃げた。

ここで、すぐそばの水から鵜がガバッと出てきて羽を広げたのですね。で、逃げました。



  ※※※

 「おまじないは、細長い木をアオ鷺に見えるように適当に大きく振る」

 それだけです。呪文ではありません。

 サギまでは約25メートルの距離。


  こうすると、ほぼアオ鷺はいなくなってくれます。

  このおまじないは、羽根をかわかして居座っている鵜にも効き、

  いなくなってくれます。


  約25メートル離れたところでただ木をちょっと振るだけで、

  アオ鷺等に対して直接に威嚇するわけではないので、

  鳥保護にはそう反しないと思っています。




  ただし、鳥がいやがるということは

  「自然のまま」というわけではないので、

  自分はよほどのことでない限りこのおまじないは使いません。




  アオ鷺などがいすわっていれば、たいがいは仕方がないと諦めます。



  おまじないをすればほぼすぐいなくなってくれるのですが、

  (めったにしませんが、ほぼいなくなることは確かです)

  やはり何がしかのいやがらせ行為ではあるわけで。





  石を近くに投げて威嚇し追っ払おうとするカワセミカメラマンが

  けっこういるのですが、カワセミ撮影のために他の鳥に対して石

  を投げるなどは言語道断。まあ、邪魔なのは邪魔なんですが。


  自分は「やめてくれ」と注意して常連さんと数回モメてます。

  


  21日の時点では、

  いすわるアオ鷺にこのおまじないは使いませんでした。

  いなくなるのを待っていたのですが、いすわり続けられて、

  21日はカワセミの出てくる余地はありませんでした。


  
  23日で3日連続ずっといすわっていましたので、
  さすがにこれ以上居座られるのも困るため、

  封印していたおまじないを使いました次第。


  おまじないをしましたら、すぐにどいてくれました。

  戻っても来ませんでした。


  かわせみの里では、このおまじないは知られていません。

  おまじない用の木は、実はずっと隠してあります。



ということで、

19日は雨で中断、21日はアオ鷺のずっと居座わりにより、

この3日間の中央でのダイブは1回のみで、


その撮影には失敗しました、あうっ。

暗かったとはいえ、ゆいいつの中央ダイブが撮れないとは大不覚。


とにかく、行けました日が暗い曇りと雨で、アオ鷺の邪魔もあり、

今回のダイブ撮影はアウト状態でした。


いまだに水位が約10センチ高く、水の濁りもとれていないので、

2羽は仲良く飛んできていますが、

ダイブはかなり少なめです。



カワセミのダイブは、

朝7時~9時過ぎぐらいまでの1~2回と、

午後3時前後の1~2回。


全日でだいたい3~4回程度。

ただし、今回行きました21日、23日は、

アオ鷺と鵜に邪魔されて午後のダイブゼロ回。



現状、水位が下がる目処がたちませんので、

しばらくの間、

中央止まり木でのダイブは、上に書きましたように

全日でだいたい3~4回程度というあたりで推移すると思います。

 

水位が高いといっても10センチぐらいなのですが、

これが大きいのですね、かわせみの里では。


 

☆☆

恒例カワセミを探そう?  ちょっとピンボケ 編

こちらに飛んでくるカワセミを発見できましたでしょうか?




☆☆

西新井ころっけ君の近況

ご訪問、コメント、ありがとうございます。



かわせみの里の池の水位が高い状態でとどまっているため、

お魚が獲りにくく、

現在のところ、

カワセミダイブが極端に少なくなっています。




朝7時~9時過ぎぐらいまでの1~2回と、

午後3時前後の1~2回。


全日でだいたい3~4回程度。




水位が下がる目処がつきませんので、

しばらく、この傾向は続くと思います。







ブログ巡りは、水位が高い状態でお伺いしたいと思いますが、ネットの視界が不良でブログがはっきり見えず、たどり着かないやもしれません。

せめて朝から晴れた日に水元に行くことができれば、いくぶんクリアーにお伺いできると思います。





※※

本日の一品


アイランド プリンセス 

ハワイお土産 マカデミアナッツ大粒入りのチョコレート

美味しい定番といいますか、やはり美味しいです。


特段あれこれお世話をしているわけではないのですが、

カワセミを撮っておられるご夫婦の方の奥様より、

ハワイお土産をいただきました。

たしか、これで4回目。


なぜか、よくしてくださる方が多いのですね、水元は。


ちなみに、先代の自転車、現在のカメラバッグ、現在の三脚は、

それぞれ別々の方からいただきました。

カメラとレンズだけは自前です。


自分はただずっと里にいてカワセミを撮っているだけなのですが、いろいろな方に親身になっていただき、ありがたい次第です。