お正月はカワセミ(翡翠)でしょう。

なんといっても日本の国石は翡翠(平成28年制定)ですし、

イノシシ年のあとはたしかカワセミ年なはずですから。


今回は、

昨年末と異なり、画像少し多めです。













































皆さん、こんにちは。

ご訪問、コメント、応援ありがとうございます。


年末年始、数多くのコメントをいただき、

たくさんの方にご訪問いただき、

感謝に堪えません。


お返事やブログ訪問など全てさぼりまして、

(えっと、申し訳ありません)


年末31日、年始の元旦~5日までの6日間は、

水元公園かわせみの里に「朝8時~夕方4時半まで居続け」、


カワセミ撮り&ときどき猫に専念させていただきました。



元旦は、朝8時前に水元につきましたら、
じぶん一人。

元旦ですからねぇ、誰もいませんでした。


あとで二人きましたけれど、
いつもの常連さんはゼロでした。

だいたいご家庭がありますから、元旦は難しいでしょう。



正直、年末の状況では、

あまりにヒマすぎてホントにボーと6日間過ごすだろうと思っていたのですが、

予想に反し、特に3が日はけっこう忙しくなりました。




カワセミ2羽も、お正月とあってか、

昨年末とは趣が変わり、

中央に出てきてダイブしてくれるようになりました。


朝7時半から午後3時半までの中央ダイブ

元旦 15回

年末のゼロ回とか1回とかとは一転、元旦に中央ダイブ15回です。


ただ、撮っていたのはほぼ自分だけでしたけれど。



日  3回

3日  9回(夕方4時にさらに5回)

日  2回

5日  3回(10時以降は強風で中央ダイブなしも仕方なし)



2日と4日がこれまで同様少ないですが、

水位が高く中央でお魚が獲りずらい状況はまだ続いており、

一気に劇的回復とまではいかないようです。



しかし、

上記ダイブ数にはカウントしていませんが、

水面に向かって飛んだ後お魚を見失い途中で止めたケースや、飛び込まないまでも中央止まり木に出てきてお魚を探す回数も増えており、

行動からみて

中央でのダイブを増やそうとしているのは確かかと思われます。



相変わらず2羽で仲良く出てきていますので、

今後に期待、というところですね。


今週も、たぶん何かは撮れるものと思います。


では また。



☆☆

恒例カワセミを探そう?


石の上を飛んでいるカワセミを発見できましたでしょうか。




☆☆

西新井ころっけ君の近況

ご訪問、コメント、ありがとうございます。



年が変わりまして、

昨年までとは一転、元旦に中央でのダイブが15回ありました。
3日の日も中央ダイブ9回。


まだ水位が高くお魚の獲りずらい状況は続いていますけれど、

カワセミが中央でダイブする気になっています。


回数は一気に毎日劇増とはいきませんが、

今後日ましに増えていくものと思います。



年末年始6日間は、

集中してカワセミ&ときどき猫に専念させていただきましたため、

ブログ関係はどこへもお伺いできず、

いただきました有難いコメントのお返事さえできていません。



皆様、暖かいお言葉、有難うございました。


新年もまたカワセミで、ずっとカワセミですが、

つたないカワセミブログにご訪問いただき、ありがとうございます。



なにとぞ、本年も宜しくお願い申し上げます。


 

6日以降は、やや腰を落ち着けてカワセミ&猫に向かうとともに、

ブログ巡りを再開し、

できる限り多くあちこちお伺いして過ごしたいと思います。



<追>
やはりお正月はカワセミなのか、ブログのランキングが急上昇しました。新年で英語熱が高まってアクセスが増えたのかもしれませんけれど。






※※
本日の一品

だだちゃ豆のパイまんじゅう だだっパイ 

創業寛文6年(1666年) 清川屋



元旦に水元かわせみの里へお散歩に来られた女性お二人にカワセミ写真をプレゼントいたしましたら、

江戸初期創業の老舗の「だだちゃ豆のパイまんじゅう だだっパイ」をいただきました。

箱の中にはチョコレート煎餅のようなお菓子も入っていました。

 

とても美味しくいただきました。


やはり、ころっけ君には、お菓子などあげるのがよいようです。

一説には、ころっけ君に何かあげると運が向いてくる、と言われています。

鹿煎餅以外の何かをあげるととっても喜ぶと思います。