百日紅の花冠三毛ちゃん。

皆さん、こんにちは。



水元公園カワセミの里に住み着いています猫、
クロちゃんと仲良しでした三毛ちゃん、久々の登場です。
(青大将に猫パンチをおみまいしていた、あの三毛ちゃん)

A.
7DマークⅡで、三毛猫ちゃんとは、ウケ狙いにでたな。

まあ、いくらいいカメラでも、使い始めて1週間かそこらでは、飛んでいるカワセミにピントってのは、無理だろうよ。
だいいち、ボタンは使えないみたいだし、
取扱い説明書を読みながら写しているんじゃ、このへんが手いっぱいだな。

「大雨の後、カワセミの出が悪いんです」、などという弁解は聞きたくないね。
何でもいいから、出せるものなら、出してごらん。

☆1


☆2


トリミングで拡大しますと、こういう感じで、それなりに顔にピントが来ているのですが・・・、なんとなく綺麗に見えないというか。
シャッタースピードの上げられない暗い日(ISO感度を上げても1/640秒ぐらい)でしたので、羽がまったく止まらないのは承知なのですけれど、手ブレも混じっているのです。

すんごく拡大版1


スンゴク拡大版2


いい加減なカメラワークで、AFでここまで写っただけでも、7DマークⅡはすごいとは思いますけれど。
ブレ(被写体ブレと手ブレ)をより少なくしてビシッと撮れれば、もっと解像すると思います。


☆☆
えっと、皆様、
大雨の後、池の水嵩が極端に増したせいか、カワセミちゃんお休みモードなんです。カワセミの里とは別の場所で、餌を採っている様子。

大雨で被災した方々には申し訳ないのですが、大雨の影響はここにも現れています。

カワセミの里近辺にいつもいることはいるのですが、ずっと木陰で休んでいたり、毛づくろいだけしてまた木陰に帰るとか(泣き言)。


じっと動きません。

大雨明けの金曜日~水曜日まで、この6日間で写した枚数が約千枚。うち400枚は、昨日撮った分です。その前、5日間で600枚。

もっとも、日曜日はお腹をこわして休カワセミ日となりまして、他の日も午後からのこのこ出かけたりしていたのですけれど(カワセミは、朝早くが一番よく出てきますし、餌採りも多いのです)。

お腹は治りました。正露丸はよく効きます。
説明書読まずに使えます。



A.
こりゃあ、うちにもあるペンライトじゃないか。
オリンパスって、機能はいっぱいあるんだけど、肝心の説明が省いてあるから、取扱い説明書読んでも、基本的な使い方がよくわかんないんだよ。


えっと、そうですか。
当方は、ネットであれこれ検索しましたけど、未だによく操作できません。
OM D E-M5 マークⅡも、肝心の説明がないので、操作で、ときどき躓きます。

☆☆
で、ですね。
キャノン・イオス7DマークⅡ、取扱い説明書はすごく丁寧で肝心のポイントを説明していて、実にわかりやすいのですが、
「AF機能で設定できる項目」がすごすぎて、まだ使い方がよくわかりません。

AFの基本設定だけで、ケース1からケース6まで選べて!、
さらに細かい設定がそれぞれ出来るのです。自分流のAF設定を。
取扱い説明書&完全ガイド、熟読中です。

露出の設定はでき、シャッターは押せますけれど。
各ボタン、ダイヤルに、適当に機能を割付けたので、おそらく誰もしていない設定になってます
(AF ONのボタンを押している間、AFをOFFにする真逆の設定とか)。



で、ですね。
いつものように、前置きが長いのですけれど、

(注:まだブログの半分に到達していません)
(注:↓以降、写真が多くなります)

終日曇りでした昨日:16日から、三脚の使用を始めました。
キャノンEF400ミリF5.6L、写りはいいのですが、手ぶれ補正がついておりません。
暗い曇りですと、iso感度をグッと上げても、シャッタースピードが1/500秒~1/640秒ぐらいまでしか上げられないのです。

 
木陰でお休みモードを撮るとき、綺麗に撮ろうと、iso感度を下げてシャッタースピードをもっとずっと下げますと、手ぶれします。

それと、
カワセミちゃんはお休みモードに入りますと、
同じ場所で20分も30分もずっとボーとしていることも多く、
いつ飛ぶモードになるか全く不明ですので、カメラを構えっぱなしですと、腕がものすごく疲れるのです。
手持ちの皆さんは、途中で何度か、カメラを降ろして休憩しています。
(そういう時に、パッと、飛んだりするわけですね)


中国製三脚 SIRUI です。 一応、評判はいいのですが。

EF400F5.6Lレンズ(1.1キロ)を付けています。
マスコットは、まだ未定。
カメラ&レンズで約2キロ(大砲レンズよりだいぶ軽いです)。

☆☆
カメラが高性能すぎまして、手に余るというか、にわか使いでは、あんましピントが合わないのですが。。。大きな「動きもの」を撮るには、おススメのカメラと思います。

まだ、写真は、Jpeg撮って出し、ですけれど。
これ以降のものは、拡大しますと、ピンボケ度が明らかに。
かなりブレているものもあります。

7DマークⅡで、一応撮りました、ということで。











けっこうブレています。




わりと美味しいです(スマホで撮りました)。






☆下のほうがちょっとピントはいいのですが、上のほうがかっこいいような。。。






カワセミ画像は、いつの間にか、スズメ画像に置き換わっている場合があります。


イオス7DマークⅡ、どうも今一つピントが合わないのですが、EF400F5.6 L レンズの解像力は遠くてもかなり良いと思います。AFも速いです。

年末ぐらいまでもし続けて撮っていましたら、ピントも徐々に合ってくるかと思う次第です。
他の方々は、ピントが合っているようですので。


ビシッとピントが合えば、目玉焼きトーストは美味しいです。


☆☆
サブカメラの7DマークⅡは、こんな感じなわけですが、
ここからは、
メイン機種である、OM D E-M5 マークⅡ
で撮りましたものを、ちびっとお出ししてみたいかと。







☆変なかっこう、part1

(ピントは怪しいです)


☆変なかっこう、part2

(ピントは怪しいです 2)


☆とまっているときは、5軸手ぶれ補正がよく効きます。


OM D E-M5 マークⅡ、とても使い易いカメラです。
オリンパスが300ミリF4Proレンズを出してくれれば。。。


☆☆
恒例 カワセミを探そう?  この鳥さんは何?


スズメには見えないのですが、はたして?

では また。


☆☆
西新井sunny-side upの近況



ご訪問、コメント、ありがとうございます。
水元公園カワセミの里、まだ続いています。

関東地方、本日&明日は雨ですが、一気に秋の気配となりました。
日照不足で野菜が採れず、この大雨&堤防決壊などでお米や野菜が全滅した農家も多く、実りの秋とはいえ、これから大変とは思います。

ブログめぐりは、7DマークⅡの激速AFのごとく巡りたいと思いますが、Aiサーボ・コンテニューAFの追いかけ方があまりに俊敏・速すぎて、ピントが抜け、目的のブログにたどり着けないかもしれません。
キョウエイからマルチドット照準器Type-s(9,720円)がとどきましたら、スムーズにお伺いできる可能性が高まります。

☆本日の一品

衣は美味しいのですが、量が多いので、かなりそぎ落として食べています。
ときどき、いつもの30円コロッケではなく、北海道コロッケ(左)も食べたくなります。
では。