A.
カワセミがホバリングしているところみたいだが、
ピンボケだねぇ~!! まさに大ボケ。
もう水元公園へ行けないんじゃない?

B.
西新井はピンボケの名所、だったかな。
ピンボケの割に、いつもより更新が早いな。








A.
やれば少しはできるじゃん。
メグミルクの「じっくり蒸したプリン」一度に三つ食べて目覚めたのかな。

B.
このへんが限界だろうね、ピンボケの名所ブログでは。


皆さん、こんにちは。

西新井はピンボケの名所? 水元公園へ通っています。

カワセミは水元公園の名物野鳥で、お散歩で見学の方も、撮影される方も大勢います。



(原みつるさん。ありがとうございます。)


いつも、元気よく飛んでいます。



飛び込み&飛び上がりを 連続GIFで。



☆☆
水元には、双眼鏡を持ったバードウォッチングの方も多くおられます。
カメラマンも、だいたいは双眼鏡を携帯しています。



双眼鏡で池の先を見ている方の後姿は、2kさんそっくりですね。
ここは、水元公園の不動池というところです。

ボタンを押すと画像がピタッと止まる、手ぶれ補正付双眼鏡。

右が当方のカメラ&レンズで、真ん中のデカいのが、この方のカメラ&レンズです。迷彩柄のレンズカバーが付いてますね。
ブログでは横濱散歩とかお花とかスナップとかの写真ですが、顔と性格がいいせいか、ものすごいカワセミ写真をバシバシ撮られてます。


ソネットでお馴染みの (。・_・。)2k さんのブログに、

水元公園の案内ページ」(リンク)ができました。
地図も付いていますが、
グーグルアースで、公園内が見れます。

見どころが多いみたいですね、水元公園。
春~秋はバーベキューもできます。

端から端まで5キロ近くありますので、歩くと良い運動になります。
途中で、野鳥などを観察しながらですと、すぐ1万歩超えに。
少し途中を見ながら歩きますと、西端のカワセミの里から東端の不動池まで、1時間20分ほどかかります。

東京ドーム17個分らしいです。歩くと、とにかく疲れます。

当方は、ママチャリ自転車で通っています。

☆☆
当方は珍しい野鳥さんの探鳥はできないのですが、ときどき、他の小鳥さんも写しています。かなりボケますが。


公園では、ツグミも増えてきました。



あまりシャキッとせず写ったモズ雄



さかさまのコゲラ。

水元には数多くいる、小さいキツツキです。どんな小鳥か、顔がほとんど写っていないんですけれども、ですね。

☆☆
また、カワセミに戻ります。




カワセミの水中からの飛び出しを 連続GIFで。


餌を採ったときはピントが合わず、採っていない時は少し合います。








水面上でお魚を狙っています。

ちょっと怖いですよね。


飛び出しを、今度は写真4枚で。





もそっとシャッキリ写したいところですが、青が目立ちます。


春からずっとカワセミの里にいずっぱりで、
昨年末から10日ほど、こちらの池に通っているのですが、なかなかピントが合いません。

こちらの池では、さっぱり表に出てこないカワセミの里の雌カワセミちゃんと違い、カワセミ二羽がたくさん出てきてくれているのですが、ですね。


前回のと、ちょっと羽の形が違う飛行シーンなんですね。

数撃ちゃ当たる方式ですので、そのうちに、何かビシッと当たると思います。
競馬と同じかも。

☆☆
恒例 カワセミを探そう?  新春チャンス問題2
 

木の枝にとまっていると発見しづらいかも、です。

では また。


☆☆
西新井sunny-side up の近況



ご訪問、コメント、ありがとうございます。
カワセミ年にて、新年から連続、カワセミ撮影を断行しています。

ブログめぐりは、カワセミがビシッと撮れればすぐにお伺いできると思いますが、ピンボケに写りますと時間がかかるやもしれません。
ピンボケ率が異常に高くなっておりますので、年内にはお伺いできるものと思う次第です。

※本日の一品

2kさんからいただきました、お米10キロぐらい。
三春あたりのお米らしいですが、とっても美味しそうです。
コロッケ生活には美味しいお米は欠かせません。
では。