冬木立    

A.
ブログ、間違えたかと思ったぜ。
たまには空もいいもんだ。


雄カワセミ 飛び出し




これだけですと、けっこうカッコいいと思うのですが、


実は・・・、


雌カワセミに睨まれ威嚇されて、 サイナラと飛び去るところ、なんです。

ま~、その~、かっこよく飛び去ってはいるのですが。


☆☆
皆さん、こんにちは。

某有名2kさんブログに、sunny さんは毎日水元公園に通っているので・・・、とありましたが、

毎日ではなく、
だいたい平均しますと週に4日のペースでして、

新年になってからは、まだ13日しか通っておりません。

雨が一日しか降らなかったからですね。

☆☆
どうも、ここ最近といいますか、この池(水元公園 不動池)で撮りだしてから、

枝から飛び出して、水面に向かって降下する途中ばかり、なぜか撮れるのです。

運気が下り坂なのか。

カワセミが水面に向かってゆく姿は、好きなのですけれども、ですね。




☆餌採りの降下

飛型点はかなり高そうです。


降下 GIF連続写真




西日を受けた降下


西日を受けた降下 GIF連続写真




☆☆
新年以来ずっと晴れ続きだったのですけれど、
12日は、久しぶりに、東京にもお湿りがありました。


カワセミが降らせたわけではないですけれど。



ふたたび、こちらも餌採りの降下



☆☆
そういえば、今日15日(土)から展示される、水元生き物写真コンテストにつきまして、 

前回のコンテスト写真選定を蒸し返すようですが、

画像はあまり鮮明ではないものの、

水元公園では、今後もめったに撮られないであろう、レアなカワセミ写真 他を、昨年はちょっとだけ撮った気がするのですね。

カワセミばかりで、水元公園にきたいろいろな野鳥とかは、全然撮れていないのですけれど。

写真としての出来不出来はともかく。
コンテストに出す作品としては採用不能でしたけれど、この機会に、少しだけ振り返ってみたいと思う次第です。

☆1  オシドリとカワセミ二羽 コラボ
水元公園にはオシドリがめったに来ず、来たとしてもカワセミがちょうどタイミングよく出るとも思えませんので、
おそらく水元公園では唯一無二のオシドリ&カワセミのコラボ写真かと。
画像は不鮮明この上ないのですけれど。


☆2 カワセミが二羽飛ぶ 真ん中に鯉がジャンプ
鯉が水しぶきの中で不鮮明、カワセミもちょっと不鮮明なのが残念ですが、まず今後とも出現しそうにないシーンと思います。


☆3 カワセミではないけれど、 猫と青大将の格闘シーン

そうそう格闘シーンが展開されるとも思えません。
もっとも、こちらは複数の人が同時に撮影していますので、当方だけが撮ったわけではありません。

☆4 カワセミが二羽飛んでいて 三羽いるシーン。

こういうシーンは、今後も「ある」かもしれませんが、あまり写す人はいなさそうです。
一眼レフで写しますと、奥の二羽はもっと大きくボケてしまいます。オリンパスOM D E-M5で写していましたので、撮れた写真です。
(ピンボケでもあり、写真としてはごちゃごちゃ背景も見苦しいので大減点です)


☆5 カワセミの後ろで鯉ジャンプ

こちらは、タイミングが合えば写す人もいるかも、ですが、一応珍しいシーンと思います(ここではブログ掲載写真を転用しましたので、カワセミも不鮮明になっています)。


コンテスト用の写真には程遠いですが、
当方にとっては、昨年ずっと水元公園に通っていて撮れた「記念」的な写真ではあります。

一応、水元公園に通った「まとめ」としまして、今回、むりやり掲載させていただきました。


☆☆
閑話休題 シジュウカラ



柔軟体操 カワセミ



☆☆
で、ですね。

今日15日からの「水元生き物写真コンテスト」の詳細は、次回に掲載したいと思いますが、

11日以降、撮れたカワセミ写真がまだ少しありますので、

かなり長くなっておりますが、ちくっとお出ししたいと思います。


まずは、この池の名物、雌アタックから。


雌アタック 無事逃げた編1

早々に逃げました。


雌アタック GIF写真  無事逃げた編2
(雄も一応威嚇していますが、間一髪、やはり逃げるようです)



雌アタック 無事逃げた編3



雄は、この雌アタックをどこか楽しんでいるようでもあり、

このところ、雌のところに自ら近づいていくこともあります。


雌(右)は憮然としていますが、このときは、雌のいる枝に雄(左)が飛んで来て並びました。

もしかすると、雄は、仲良くしたいと思っているのかもしれません。
その後も、執拗に、雌アタックを受けていましたけれど。

この状態で、もう少し経つと、つがいになるのか、要注目です。


☆☆
あとちょっとだけ、飛んでいる写真 続きます。


餌採り 後姿

明るく綺麗な餌採り画像がなかなか撮れません。


水浴び 



水浴び



餌採り 後姿



カワセミ画像は、一部追加される場合があります。
一部に誤記がありました際は、一両日中に訂正されます。 

☆☆
恒例 カワセミを探そう? にらむ雌(右) はにかむ雄(左)


二羽のカワセミを発見できましたでしょうか。

では また。


☆☆
西新井sunny-side up の近況


カワセミ雌は強いです。

ご訪問、コメント、ありがとうございます。

このところカワセミばかりになっておりますが、
あと少ししましたら、
毎日水元公園を脱し、易しい英語ヨタ話に戻ろうと思っております。 

易しい英語、ところどころ水元公園カワセミ、みたいな。。。

陽射しが暖かいとはいえ、かなり風が冷たくなってまいりましたので、ご用心、暖かくしてお過ごしください。

ブログめぐりは、雌カワセミのごとく各ブログに猛アタックしたいと思いますが、さっと逃げられてお伺いできないかもしれません。
カワセミの里にまた雌カワセミが頻繁に姿を見せるようになれば、すぐにお伺いできると思います。

※本日の一品

ほうとうと言えば思い浮かぶのは「山梨」ですが、この「煮ぼうとう」は、埼玉(武州)深谷の郷土料理です。
関東平野のこの辺は、良いお米があまりとれず小麦の一大栽培地帯で、うどん文化圏だったのです。埼玉から群馬にかけて。
自分で打ったうどんで作ればいいのですが、野菜もけっこう入っており、夜食とか風邪ひき時にはセブンイレブンのこちらがピッタリです。
では。