毛繕いダイジェスト版  よくするんですよねぇ



こちらは、不動池の雌ちゃんです。


カワセミかもしれない




カワセミかもしれない








皆さん、こんにちは。

ご訪問、コメント、ありがとうございます。


今回のタイトルを読んで「あ~、こりゃーダメだ」と思う人を自分は好きです。

メガネを踏み潰したのがダメなのではなく、日本語の使い方ががおかしいということで。


☆おかしいタイトル文の、ごちゃごちゃした考察

タイトルは、日本語文法的には「誤り」の文なのですけれど、伝えたい事柄に一番近い。

※1
メガネを踏み潰して壊れた。[×](メガネを→壊れた)

 述語「壊れた」の前に主語「メガネが」が省略された文とするには、
「メガネを踏み潰して、壊れた。」と、少なくとも「、」が必要。

 文章表現としては不適切な感があるものの、実際に伝えたいことに一番近い。

 述語が「出かけた」で、
「メガネを踏み潰して出かけた。」という文なら、日本語的には、
 踏み潰した結果メガネがどうなったかは記述せずに、
 
 「(私は)メガネを踏み潰して出かけた。」
 「メガネを踏み潰して(私は)出かけた。」と、
主語「私は」の一部省略文とみることができる。

おおかたの方は、何をしち面倒くさいことをぐだぐたととか、何を言ってやがんだこのすっとこどっこいが、と思っているかもしれない。


※2
メガネが踏み潰されて壊れた。〇(メガネが→壊れた)

合っていると言えばあっているのだけれど、自分で踏み潰して壊した、ということを表現したいのに不十分というか不適格。


※3
メガネを踏み潰して壊した。〇(メガネを→壊した)

こちらは一応マトモな文なのだが、表現として面白くない。壊したくて壊したのではない、踏み潰したくはなかった、その残念感というかショックが表れていない。


ということで、
「メガネを踏み潰して壊れましたけれど。。。」のブログです。
新しいのができるまで、「瞬間接着剤で張り付けて」います。
今の日本ではそういませんが、昔はけっこういました。
ズボンだってつぎはぎだらけで。

どんなタイトルでも内容にそう変わりはないのですが、
いつも、タイトルを作るのに一番時間がかかっているのです。


そういえば、ソネットさん。

4月20日からブログ作りのあれこれをたぶん改良(まあ変更)してくれたのですけれど、
フォントも変わり、
いろいろな入力方法なども変わり、
けっこういっぱい変わりましたですね。

適当に作っている自分でも、けっこう戸惑います。

細かい説明が全然ないから、一見してわからない人には「内容が全然わからない」新アイコンが並んでいます。

サポート契約などして、詳しく聞けばわかるのでしょうけれど。

いくつか、より使えそうなアイコンが並んでいますので、
「試しに押してみる」
のは面白いかもしれません。

自分はだいたいはわかるので、それなりに使えますが、
アイコンの説明や簡単な使い方ぐらいそれこそ簡単に説明できると思うのですが、ねぇ。
ソネットらしいと言えばそれまでですが。


☆☆
えっと、
よもやま話はこのぐらいでやめまして、

あっ、そうそう、

ソニーのα9 出ましたですね。


実際、どれだけパフォマンスがあがっているのか、
全然買えませんけれど、楽しみではあります。

でも、50万円ありましたら、
キャノンの1
DX買いますけれど。

ニコンD500とサン四のコンビも欲しいところです。



さて、と、ですね、
このあとは本題と言いますか、水元公園のカワセミです。


今度もくちばしは欠けたのですけれど、ぎりぎり「お魚」が写りました



今回、
15日(土)と16日(日)の2日間しか
水元に行けなかったのですね。
15日はソネットブロガーの そら さんとご一緒して、
カワセミの里から不動池へまわりました。

今週行けなかったのは、
メガネが壊れたからではなく、仕事と用事で週中ずっと埋まっていまして。

ですから、
「カワセミの里」のその後の情報がありません。

すでに二羽で揃って出てきていれば雛が孵っているのですが、
はたして雛は孵ったのか、
カワセミの飛来は増えたのか、

明日22日(土)に行ってみないことにはわかりません。

明日行きました後に記事を書けばよいのですが、
その~、
今日ブログを更新しとかないと、日程的に困るのですね。


《追記》22日現在 里にカワセミ戻る

19日ないし20日に当初の予測通りヒナがかえりましたようで、
里の池に、雄、雌二羽のカワセミが戻ってまいりました。
↑↑22日:本日の分はかなりの記入漏れがあり、実際は朝6時台からずっと約30分間隔で午後2時前まで出てきておりました(雨にて帰宅)。

雄、雌ともに、給餌用の小魚、エビ等をヒナ用に巣に持ち帰っています。
エビ持ち帰り

21日(金)
=昨日、22日(土)=本日は、
朝6時過ぎ~夕方まで約30分に1回のペースで雄が出てきており、巣から戻ってくるとほぼ必ず水浴びを2~3回しています。
水浴び
まだ、里の池の見やすい表部分での餌獲りを雄、雌ともに再開しておらず、雄は主に水浴びに来ている感じですが、少なくとも巣から出てきますと常に里の池に出てくるようになっている様子です。

ヒナが巣立つまであと20日ばかり、この調子で出続けると思われ、さらに、いずれ表舞台での餌獲りも再開すると思われます。

22日現在、早朝~夕方まで、里の池にはずっとカワセミが出ています。
《追記》22日現在 里にカワセミ戻る



希望をもって羽ばたこう

不動池

不動池の方は、
近い、手前のほうでバンバン飛び込む日と、あんまり手前のほうに来ない日と、日替わりのようです。
こちらも抱卵/巣ごもり中ですので、もう少し経たないと二羽同時には出てきません。

早朝から夕方まで、どの時間帯に行ってもだいたいカワセミを見れて、撮れます。
日によって、手前の方にあんまし来ない日はあります。


☆☆
23日(日)は水元公園でソネットブロガー探鳥会というか「森の中を皆でぶらつこう会」のようです。

朝9時に「カワセミの里」へ集合 らしい

もし、お暇な方がいれば、ご一緒に森の中をぶらつきませんか?
(金町駅南口から10分に1本来る戸ケ崎操車場前行&八潮駅行バスで15分、「大場川」下車 徒歩5分 バス停前の道路を渡って少し引き返しますとすぐ公園入り口で、入ってそのまま進めば20秒後に右手「カワセミの里」施設が見えます。なおそのまま進むと橋の上から「カワセミの里」が真正面に見えます そのあと木橋を渡ってね 徒歩5分)。


カワセミの里から約20分ほど歩いたところの森の中を、小鳥を探して彷徨います。
自転車でぶらつく方が多いのですが、歩いてもOK。




壊れて瞬間接着剤で張り付けたメガネでも小鳥さんは見えると思いますが、


できれば、3~4日前までは確実に水元にいました、

☆美しい歌声で日本三大青い小鳥さんの一つ オオルリ


☆美しい歌声で色もとても綺麗な コマドリ


☆綺麗な小鳥さんの代表格 キビタキ

 

この時期(春の渡り)の代表的夏鳥さんが見れて写せれば、という探鳥です。
声を聴くだけでもけっこう楽しい気もします。

ふだん水元で探鳥されているカメラマン諸氏もいますので、みんなで居れば、これらの小鳥さんを発見してくださると思います(あくまで人任せ)。
他の小鳥さんも、いろいろと。

集合地点の「カワセミの里」で、まず幸先よくカワセミを見てから出発できれば、何よりなのですが。
(22日現在 里にカワセミが戻りましたので、たぶん見れると思います)

えっと、
わりとどこにでもいますが、モズなども可愛いですよね。


これはオケラみたい

☆☆
ということで、今回は、カワセミ画像が少ないのです。






夕暮れの狩り




何かカワセミ画像が見つかりましたら、追加します。

では また。

☆☆
恒例 カワセミを探そう?


飛んでいるカワセミを発見できましたでしょうか?

 

☆☆
西新井ころっけ君の近況



ご訪問、コメント、ありがとうございます。

近況:(最近接着剤で修理したもの)
1.壊れた三脚の足 パーフェクトに治りました
2.メガネ なんとかくっつきました
3.ばっぐのファスナー なんとかくっつきました

22日(土)主にカワセミ、

23日(日)主に野鳥、
で、次回ご報告できる何かは撮れると思います。

《追記》22日現在 里にカワセミ戻る
22日現在 里にカワセミが戻ってきました。

早朝~夕方まで、約30分間隔で、里の池に出ています。
今日22日のボードは、記入漏れ多数で、9時から10時半までにあと2回、11時半から1時半までにあと1回来ていました。

午前9時前は、頻度は同じぐらいですが、出てきたときの滞在時間が長いです。

ブログめぐりは、とちおとめ小粒を食べつつお伺いしたいと思いますが、リンゴが激安でしたらリンゴをかじりながらお伺いするやもしれません。


リンゴを丸かじりしますと、たぶん脳が活性化します。


※本日の一品

ミニケーキ3種盛り(ティラミス、チーズケーキ、チョコケーキ) 280円
近所のケーキ屋さんで。お姉さんが可愛いし、ケーキも美味しいです。

では。