水元公園 不動池 12月17日(日)


水元公園 修景池 12月18日(月)

不動池 12月13日(水)



不動池 12月17日(日)



12月17日(日)


12月17日(日) やはり、メスがいい寄ってくるとまだ逃げますね。

修景池 12月13日(水)
ヒドリガモは団体さんでいます。



修景池 12月13日(水)


修景池 12月10日(日)

直接飛び込まずに、石垣の上からいったんポーンと上に飛び上がって、高飛び込みのように飛び込むのもよくします。


修景池 二羽でそれぞれ餌獲り 上:オス 下:メス


メスが餌を獲って、オスのところへ


オスは、メスが食べている最中に、逃げました。 


☆☆
皆さん、こんにちは。

ご訪問、コメント、ありがとうございます。


今回は、
若干多く、13日(水)、14日(木)、17日(日)、18日(月)と4日間、水元へ行ってまいりました。

主に、午前中は、前回ブログに書きました殺風景な修景池へ、そして午後からは不動池へ。
不動池のカワセミ二羽は、相変わらず平日は、専用レストランの修景池での餌獲りが中心のようです。

☆☆
うち2日ほど、早朝に、
今はカワセミの出が寂しくカメラマンも遠のいています「カワセミの里」の様子をちょっとだけのぞいてきました。
水元 カワセミの里(反対側)の夜明け

里では、早朝約2時間で、飛んできて奥に入るカワセミ一羽を見て、別のところで鳴くもう一羽の鳴き声を聞いただけでした。
ここ最近、1番子メスがときどき表に顔を出すものの、しばらく、まだカワセミの出はよくならないようです。
カワセミがつがいを求める来年の2~3月までこの状態が続きそうな気がしています。

☆☆
修景池 だいたい長辺100メートル、短辺20メートル。
背景に見えるのは外環自動車道で、不動池と同じく水元公園の東端にあります。
ひと頃よりもカメラマンは多くありませんが、毎日5~6人いるようです。


不動池の常連さん方の多くは、同じような写真が多く撮れてしまうここでの撮影に「飽きた」らしく、不動池でカワセミの出を待機しそちらで撮っています。

前回のブログで、
「ピントの合ったカワセミ飛翔写真を誰でも撮れる」、現在は「撮り放題状態」と豪語してしまいましたが、

それは確かで、

実際のところ、
ピントの合った飛翔写真が撮れることは撮れるのですが、

(1)水がらみの背景がすぐ後ろの人口石垣で、いつも同じ
(2)その背景がすっきりせず見苦しい
(3)安全上の柵がかなりめざわり
という、
何と言いましょうか、背景が今一つで似たような印象の写真が量産されるわけですね

もちろん、個々の写真はそれぞれ違うのですが、背景が同じことは確かです。
都市公園で暮らすカワセミですから、自分的には人工的な背景でも気にはならないのですが、これでは「画にならない」と考える方も多いようです。

それと、自分が思っていたほど決定的な瞬間がちゃんと撮れていないのには、ちょっと反省しました。

カワセミ二羽が交互にバンバン飛び込んでいますので、
撮影枚数が多くなりすぎまして、
まだRAW現像(デジタルの生データを、写真としてだれでも見れるJpegなどに変換する作業)が手つかずの部分がかなりあります。

しかし、ある程度現像できましたので、撮れました特徴的なものをいくつか貼り付けてみたいと思います。
獲物の多くはエビちゃんですが、お魚もたまに獲っています。
背景がほとんど同じなのは、仕方ありません。

ブログをご覧の皆様も、そうでない方も、
現在の修景池でしたら、
以下の各写真と似たような感じで、それなりにピントの合ったカワセミ飛翔写真が撮れるのではと思います。

自分的には、数多くは撮ったのですけれど、ちょっと今一つという部分も多く、取り組みが甘かったと言わざるを得ません。もう少し気合を入れねば。




























☆☆
恒例 カワセミを探そう?  修景池 編

ヒドリガモの横を通過するカワセミを発見できましたでしょうか?

では また。


☆☆
西新井ころっけ君の近況



ご訪問、コメント、ありがとうございます。

当分の間、不動池&修景池でカワセミを撮ろうと思っておりますが、修景池のカワセミ撮り放題状態はまだ続く見込みですので、午前中は修景池に居ることが多くなりそうです。

自分は、画になる、ならないではなく、
カワセミのいろいろな姿をまだ撮り足りませんので、
ある程度同じような姿態になる場合があったとしても、修景池での撮影に飽きるということは現在のところありません。
あとしばらくは。
ただ、撮れる飛翔姿が多すぎてRAW現像は追いつきません。

ブログ巡りは、バンバン飛び込んでめぐりたいと思いますが、電池切れでお伺いできないやもしれません。「3本」電池を充電できればわりかし早くお伺いできると思います。
電池1本で、画像をこまめに確認しつつ約1700枚撮れます。

先週の最高撮影枚数は、13日(水)に撮りました約3千枚で、修景池では午前7時半~午後1時頃までに
二羽合計で108回の餌獲りダイブがありました。

不動池での午後1時過ぎから3時半までの同日ダイブは3回のみ。

※本日の一品

ハムカツ1枚120円と、かぼちゃの皮まで入ったかぼちゃころっけ90円(の1/4)。
かぼちゃころっけに皮まで入るのは触感がいいというか、足立らしいというか、めったにないというか、けっこうびっくりしました。
両者とも、たまに無性に食べたくなります。
では。