◎オスからメスへの給餌  2月24日つがいになると、子育てが完全に終了するまで、毎日何回も、オスはメスに給餌します。

メスは自分でも当然獲って食べますが、せっせと給餌するオスにかなり依存するメスもいます。

















◎巣穴掘りを始めました
前回追記で報告させていただいたのですが、

2月17日(月)からかわせみの里内にある人工巣穴予定地で、卵を産み中で子供を育てる巣穴掘りが始まりました。2羽で協力して掘っています。

けっこう長いトンネルの奥に、大人カワセミ6羽ぐらいが居れる居室空間を掘ります。

昨年はここの巣穴で1番子6羽、2番子数羽が巣立ちました。3番子もここで卵を産んだのですけれどヒナがかえらなかった。



23日(日)時点で、最初に掘っていた右側の巣穴がだいぶ深くなり(まだ中を掘ってはいます)、これに加えて、左隣の巣穴予定地:2か所目を掘り出しました。

24日(月)は途中で休みを入れながらほぼ1日中掘っていました。現在どんどん堀り進めています。


例年ですと他にも候補地を掘ることが多いので、他の大場川土手でも掘っていくものと思っています。
ここの人口巣穴予定地は、ある程度掘り易いように土などが配慮されているみたいですが、

4月初めの産卵に向けて巣穴掘りはしばらく続きます。


昨年生まれの現オスは、昨年の父オスの特徴的顔立ちを色濃く引き継いでいるのでまず100%里のここ生まれです。同じく昨年生まれのメスは他から来たと思われます。


ここ2か所を掘っていますので、最初の営巣はここの巣穴どちらかを使う公算が高いと思います。



☆☆

皆さん、こんにちは。

ご訪問、コメント、応援ありがとうございます。


メス


オス



今回撮りました写真がいくぶん多かったもので、

昨日:月曜日に写真整理が間に合わず、1日遅れの本日更新とさせていただきました。



先週~今週は、
23日(日祝日)、24日(月振替休日)の2日しか水元へ行けなかったのですが、

けっこう頻繁にカワセミつがいの2羽が見れ、

給餌シーンが見れ、巣穴掘りもずっと見れました。




中央でのダイブも若干ながら多くなり、
両日とも1日5~6ダイブありました。

前回ご報告しました「橋の反対側」でも、両日とも数回づつダイブしていました。





かわせみの里の2羽のつがい活動がいよいよ本格化しまして、

子育てに向けて急ピッチで準備が進んでいます。


4月初め産卵

→ 約3週間交代で卵を温める巣ごもりでヒナがかえり

→ ヒナに餌を運ぶ巣穴の中での約3週間の子育てでヒナが巣立つ
5月の連休明け~中・下旬に、1番子ヒナ子供数羽が巣穴から外界に出てきます。

1番子が巣立つと、そう間をおかず次いで2番子の産卵、子育てに入ります。


今のところ、2羽のつがい活動は順調なようです。





☆☆





















































今回は、2日間のわりに、

たまたまいた位置がよく写真が多く撮れた気がするのですが、


つがい活動のシーンを含め、

次回も、

ころっけ君の奮闘に期待したいと思います。



☆☆
恒例カワセミを探そう?

杭の上でポーズをとるメスカワセミを発見できましたでしょうか?



☆☆

西新井ころっけ君の近況


ご訪問、コメント、応援ありがとうございます。


今回は日曜、月曜と2日間水元へ行ってきたのですが、


かわせみの里の2羽のつがい活動がようやく本格化しまして、

1番子の子育てに向けて準備が急ピッチで進んでいます。


これまではほぼ順調で、

このままいけば4月初めには産卵という運びになるものと思われます。


ダイブシーンも撮りたいのですが、

つがい活動のあれこれを、できれば撮っていきたいと思います。



ブログ巡りは、まるで30年前計画の公共工事のごとくほとんどストップ状態で停滞していますので、長崎新幹線開通前にはたどり着かないやもしれません。
熱がまだ出ませんし喉も痛くないので、今出ている鼻水が単なる風邪とすれば、静岡リニア線着工前にはお伺いできると思います。


新型肺炎は、かかっても軽度ですむよう祈りましょう。



※※

本日の一品

正式名称はよくわからないけれど、栃木の「レモン牛乳」


子供の頃から栃木の奥鬼怒~福島の会津手前方面にはよく行っているのですが、先週鬼怒川温泉にゆく用事がありましたので、

テレビ等で有名になりました「栃木の県民飲料 レモン牛乳」を買って飲んでみました。

これがですねぇ、コンビニのコカコーラとか冷涼飲料水冷蔵庫のど真ん中をドーンと占めて、ざっと見て200パックぐらい並んでいるのです。

冷蔵庫、扉1枚分の上から下まで全部レモン牛乳パック。

間違いなく、売れ行きNo.1 飲料。

味は、素晴らしいとしか言いようのない味。

(砂糖を入れた甘い牛乳にちょっと味付けしてある、という味)

東京で売り出しましたら大大ヒット間違いなしのはずですが、

足立区では、昔も今も、今のところまったく見かけません。


ホントに美味しい、レモン牛乳。