皆さん、こんにちは。

象のババール君(王)とセレステ王妃が、帰ってきたのです。
気球に乗りました、世界の旅から。

途中で、日本のラーメンも食べたと思いますね。

ラーメン珉珉 墨田区の墨堤通りのどこか(車で夜行ったので)。
チャーシュー麺 しょうゆ とろけるチャーシューが、決め手かも。
スープ、麺は美味しいが、麺のコシは全くありません。

細かい評判は、食べログ ラーメン珉珉(リンク)

☆☆
さて、
3日前の12月20日金曜日のこと、
「一昨日自由が丘のブックオフ行ったらお店の中の棚が見出しが付いて見やすくなってましたよ!子供向けの本いっぱい買ってきました!」
(by そのんさん)
という、衝撃のコメントが寄せられたのです。

なななんと、ブックオフ自由が丘店の、あのさびれた洋書棚が大復活し、絵本もどっさり、ということではありませんか!
閉店した白金台店のものが、ドンとはいってきたのか?

この情報を前にして、ひっそりと西新井にこもっているわけにはゆきません。
翌日、12月21日土曜日に、なにはともあれ、とぼとぼと、自由が丘を目指したのです。目指せ、亀屋万年堂(ついでに)。




おおお~、お。
大復活しているではありませんか!! か!! か!!

手前側が、絵本、児童書棚ですが、大型の絵本、子供用辞書類からやさしい児童書まで、本棚にして横3棚分、かなりの品揃えになっています。


ちょっと拡大。
スコラの「チルドレンズ・ディクショナリー(黄緑の本)」2冊(日本人向けの英英辞典としては、当方がイチオシ!するデカブツです)、珠玉の大型集合絵本「Children's favorites(薄いブルーの本)」もありました。
小さい絵本も多数あり、オックスフォードのリーディングツリーstage 1 の6冊&ガイド1冊もありました。

当方の先客はお二人いまして、ともに、
「かごいっぱいの大人買い!」

けっこう、たくさん買われてゆきましたが・・・、そこはそれ、なんとか、まだまだ、目ぼしい本が残っていたのです。
スコラのチルドレンズ英英辞書の良さには、なかなか気づかないのかなあ、とも思いましたが、ですね。

どうやら、絵本系の在庫は、たんまりとあるようです。



大人向けのペーパーバック類も、以前より棚数は少なめですが、揃っています。

棚に入りきらない分は、以前からずっと続いているのですが、店頭で、1冊300円のワゴンセールを、毎日しています。


こちらの横には、大きな棚もあり、全体でこの3~4倍の量の洋書が、店頭セール品となっています。ここにも、絵本系が多少混じっています。

☆☆
ということで、お定まりの「お買い物」を少々(今回は、ほんとに少々です!)。冒頭の、BABAR THE KING も、同時に入手しました。


まずは、オックスフォードのリーディングツリーstage 1
イギリスの小学校で国語教科書として使われているもの。



このstage1 が6冊&ガイド1冊揃っていたのですが、1冊250円。
とってもいい本なのですが、ステージ1はほとんど絵で、1冊に付き、文字が10~15文字ぐらいしかありません。1文字20円ぐらい。
ちょうどこれは2冊あったので、こちらだけ、とりあえず買ってきました。明日も残っていれば、(仕事先が自由が丘の近くなので)明日、全冊買う予定です。文字数を考えると、古本でも、高いんですけど。

追記:
いい忘れたのですが、この本には、
Who is it ?  Biff  and Chip.  Mum and Kipper. 
Floppy and a spaceman.  No, It's Dad.
の、?を入れて17文字しかありません。全8ページ。 



ペンギンズ好きの当方としては、外せない2冊です。


A.
まあ、今回のお買い物はしかたがないかな~。
読者さまからのお話でもあるし、けっこういい本ばかりみたいだし。
ペンギンズは後で借りてゆこう、俺もファンなんだよ。



どうして、この本を目の前にして、持ち帰らずにいられましょう!


ちょこっと、文字と絵があるだけ、ではありますが。



2冊とも名作と名高い絵本ですが、An I can read 版ですので、価格が抑えられています。なかでも、アーノルド・ローベル絵本は、Frog and Toad シリーズ以外のものも、ぜひとも揃えたいところです。もっとも、うちには既に1冊ありますので、こちらは2冊目。



オーウェンと、タビサ・キャットは、おすすめの名作絵本ですね。特に、オーウェンの絵は、かわゆすぎます。


オーウェンと、彼を見守るお母さん。




アーサーのシリーズは、幼児向けから小学生ぐらいまで、難易度に応じて各種えているのですが、こちらのチャプターブックは、章立ての一番上のもの。といっても、やさしい英語で書かれていますから、やや長いかもしれませんが、現代の口語的やさしい英語本としては、読むのにピッタリな本です。ところどころに、大きな挿絵もあります。


これで半ページですが、こんな感じで、約50ページ。

こちらを読んでいきますと、ぐんぐん英語力が付きますね。物語も、けっこういろいろ展開しまして、楽しいのです。何冊か持っているのですが、1 を持っていなかったので、買ってきました。

左は、幼児用の、おやすみまえの一冊。
 

というわけで、こちらの他に若干の大人用PBを買いまして、〆て2,700円。自由が丘を後にしました。

ブックオフ自由が丘店、これからは、目が離せません!!
ただし、カゴいっぱいの大人買いは、ほどほどに!

で、ですね。
Babar the King が入手できましたので、本日より、1日1分でお送りすることとしました。


ちょうど、マザーグースのOld Mother hubbard ハバードおばさん が終わるところなので、入れ替わりです。

☆☆
取り急ぎ、ブックオフ情報としまして、ご報告申し上げる次第です。
渋谷、中目黒、自由が丘と、このへんのラインには、絵本&児童書が、かなり戻ってまいりました。
アマゾンなどでぽちっと買えば、楽は楽なのですが(資金は別として)、実際に手にとって、あれこれ見れるというのは、本屋さん(古本屋さんですが)ならではですね。
これからも、ブックオフを始め、洋書の古書店情報は、できるだけフォローしてゆきたいと思います。自分で買うためにも、ですね。

☆☆
本日は、昨日行われました競馬の祭典「有馬記念」特別版を、先にお送りする予定だったのですが、グースカ寝てしまいました関係で、
有馬記念特集は、後日持ち越しとなりました。

オルフェーブル君が、ラストランを圧勝しまして、引退の花道を飾りました。
長く語り継がれる、圧巻のレースだった、ということだけ記しまして、後日の特集に。

えっと、次郎(2,6)君馬券は、思いっきり外れました。
ジロウでなく、濁点" のない、シロウ君でしたら、4-6で当たったのですが。
敗因は当方の名前か?惜しいなあ。
ちょいのりさんが、見事な予想で的中されていましたね。

では また。

西新井sunny-side up の近況

他にもいろいろヨタ話が溜まっているのですが、すぐに詳細を忘れしまうので、なかなかブログにアップできません。
せっかく入れましたキンドル絵本も読まないといけませんし、ですね。100あるうちの絵本3つと、クリスマスの児童話25話中の2つを読了しました。
ブログ巡りは、これから1日1分の明日の分をうちまして、何とか今晩に。

競馬の馬券は、「名前」で買うのはやめましょう。

寒いですから、とりどりの鍋であたたまるのはよいですが、「鍋大将」はほどほどに。


本日、ブログの通算 PV(ページビュー) が250万を超えました。ご訪問、御礼申し上げます。

 

西新井は洋書の名所

記事数:496  nice!:6,671  今日: 6,462 / 累計: 2,502,492  読者数:15
アクセスランキング: 394 位
ブログテーマ:資格・学び( 3位 / 4252ブログ中 )

今月12月の22日までのPV数 219,375  
では。