SSブログ

超速の若姫カワセミでも、しかし、やっぱり何とか写しませんと~カワセミ 水元公園不動池 の巻 [水元公園 不動池]

AD00126 04_R.jpg1月27日土曜日 不動池  新主の若メスちゃん

西新井ころっけ君「執念の一枚」「根性の一写」というのではなく、
今回撮影時はかなり数多く飛び込んでくれましたので、前回よりはマトモに撮れる確率がアップした次第です。

ただでさえ素速く追いずらい普通のカワセミの 4割増し,5割増しぐらいの超スピード。
やはり、これだけ素速く飛びこまれますと、数多くの撮影機会がありませんとダイブを捉えるのは困難です。

あとは、いくらカワセミが超速でも「あわてないこと」でしょうか。
ただし、いつものようにボーとしてはいられません。

AD00126 03_R.jpg飛び込み降下中

AD00126 09-2_R.jpgこの若姫は、運動能力が高いせいか、より深く飛び込んで大きめのお魚をしっかり獲る傾向にあるようです。
深く潜ったケースでは、水面に飛び出てくるまでに0.3~0.4秒程度の時間の余裕があり、撮影の狙いが付けやすくなります。
もちろん、飛びこんだと思ったらパッとすぐにもう飛び出ている場合も少なくありません。飛び込みの8割以上はパッと飛び出ている印象。
水からの飛び出しは、いずれももちろん超速で、ピントが合う間もなくさっと飛び去ってしまう感じ。。

AD00126 06_R.jpg

AD008 ひよ1_R.jpg
A.
おおっと、こりゃぁ ちょっと毛色が違うな。ヒヨか。

意外とかっこいいでしょ、ヒヨドリ。
ヒヨドリは、カワセミ以外で唯一、わりと頻繁に水辺の樹枝から水に{頭から飛び込んでダイブする形で水浴びする}小鳥として一部マニアに知られています。<足立sunnyのヒヨドリ トピック> ホバリングも、セキレイよりは少ないですが、よくします。
この水浴びを撮っていたのは、居並ぶ8人中自分だけでした(ヒヨドリを撮るのは大概自分だけです。)。
AD008 ひよ3_R.jpg

さて、カワセミに戻ります。

今回は、
1月26日金曜日、27日土曜日、29日月曜日の3日間、
水元公園不動池へ出かけましたが
(だいたい3日とも、11時半頃から16時頃まで)、

前回と違い、カワセミ若姫はけっこう頻繁に近くへ飛んできて、繰り返し餌獲りダイブをしていました。

ずらっと並ぶ人混みに慣れたのかどうかは不明ですが、
かなりの程度は人慣れしてきたのか、わりかし人が少なく静かだったのがよかったのか、
特に26日、27日はともかくたくさんダイブしていました。

超素速くてものすごく撮り難くても、
バシバシ飛び込んで数多く餌獲りしてくれるなら、
タイミングが合うケースも増えます次第で。


AD00126 13-2_R.jpg


AD001 若オス_R.jpgこちらは時々来ている若オスくん。
彼のスピードは普通のカワセミ並なので、今はすごく撮りやすいと感じます。

AD005の3 飛び_R.jpg


AD00126 07_R.jpg

AD00126 07-2_R.jpg魚にしては変わっているものを咥えているな~と思ったのですが、飛んでる途中で捨てました。何かは正体不明。

AD006 飛び_R.jpg

AD007 飛び_R.jpg

AD008 飛び_R.jpg
こういう姿勢のあと、後ろ姿でそのまま奥に飛び去ってしまうことが多いので、なかなかダイブ飛び出し後の顔が写りません。

AD002 若メス_R.jpg

AD00126 14_R.jpgAD00126 14-2_R.jpg


29日最後に撮った大物小魚
AD0129-4飛び_R.jpg躍動感はあると思いますが盛大にブレました。
AD0129-5飛び去り_R.jpg


若姫カワセミは運動能力が高いせいか、親世代より明らかに大きな小魚を獲っています。
(溜め池のため水質が悪化して)お魚が決して多くなく、水深が深くてお魚を獲りずらい不動池では、こういう個体でないと池だけでは暮らせず、世代交代というか主交代は必然だったのかもしれません。


☆☆おまけ☆☆

ウグイス   まだホーホケキョとは啼きません。
ADウグイス35_R.jpgADウグイス33_R.jpgかなり地味。


コゲラ雄

ADコゲラ38_R.jpgコゲラ(きつつき)はわりとよくいるのですが、頭に赤いところがあるのがオスです。


☆☆
現在、水元では、あちこちにカワセミは出ていますが、
昨年末~今現在まで、不動池以外では、
「蓮の水路」が最もよくカワセミが出ています。
ほぼ1日中出ずっぱりのメス二羽。
AD0129-7_R.jpg

1日中順光で、だいたい5~6メートルで撮れるところです。ダイブやホバリングもよくしています。


この近くの1番~3番観察窓では、代表的冬鳥のベニマシコや、トラツグミがこのところよく撮られています。
しかし、探鳥には行っていませんので、ブログには登場しません。


☆☆
なかなかWiMAXがうまくサブノートにつながらないので、
今のところまだネット環境が今一つの状態です。
メインノートは未だ故障中。

来月半ばまでには、ネット環境を改善できる見込みですが、
ブログ巡りはそう多くできない状態です。


カメラは無事動いていますので、今週末からまたカワセミ撮りは続けられそうです。


☆☆
西新井ころっけ君の近況
AD00126 04_R.jpg
AD00126 03_R.jpg
AD00126 14_R.jpgAD008 ひよ1_R.jpgご訪問、コメント、ありがとうございます。
ほとんどお伺いできていませんが、多くのご訪問ありがとうございます。

前回お伝えしましたように超速の若姫カワセミですが、運よくタイミングが合えば少しは撮れそうです。運次第。
今回のように、数多く飛び込んでくれれば、ですけれど。

メインノート故障中にて、
ネット環境未だ不整備のためコメントにお返事が出来ずにいましたが、今回から徐々に簡単ながらお返事させていただきます。
ブログ巡りはまだ遅々として進みませんが、来月半ばぐらいまでには徒歩徒歩と全国的にたどり着くかと思います。

次にカワセミ撮りに出かけられますのは、お天気と仕事の関係で今週末以降となりそうです。
次回ブログでカワセミがちゃんと出るかどうかは、お天気と運次第です。

では また。


<追伸>
ソネットブログの設定欄で、いつもと異なり「コメントを表示しない、受け付けない」との設定になぜか勝手に変更になっていました。
改めてコメント欄を「表示・受け付ける」に変えましたので、どうかよろしくお願い申し上げます。

なんで勝手に設定が変わるんでしょう?ソネット。


きちんと確認いたしませんで、ご迷惑をおけして申し訳ございません。
では また。

nice!(186)  コメント(44) 

nice! 186

コメント 44

cheese999

目にも止まらぬ速さですね(^_0)ノ
by cheese999 (2018-01-30 05:41) 

mimimomo

おはようございます^^
ちゃんと写せていらっしゃるのがやはりカワセミ撮りの専門家(?)^^
ヒヨちゃんがダイブするって知らなかったわ(><;
by mimimomo (2018-01-30 06:31) 

そら

不動池の若姫ちゃん、身体が綺麗ですね!
私もそろそろ顔を出したいと思いますのでよろしくお願いします
お会い出来るのを楽しみにしています(^^)
by そら (2018-01-30 06:56) 

ぽちの輔

深く潜っても0.3~0.4秒の差ですか。
それでもチャンスが増えるのですね^^
by ぽちの輔 (2018-01-30 07:24) 

yakko

おはようございます。
コゲラ(雄)さん可愛いですね !
ヒヨドリの飛翔の姿を初めて見ました〜 カワセミさんはかっこ良い!!
by yakko (2018-01-30 09:06) 

Take-Zee

こんにちは!
カワセミ君を真似てダイブしているのは
ヒヨドリさんですか?

by Take-Zee (2018-01-30 13:07) 

JUNKO

今日もカワセミのショーを堪能、すごいシーンばかり。でもヒヨドリさんのも良かったですよ。
by JUNKO (2018-01-30 20:19) 

横 濱男

留まっている鳥しか取れません。。(´・ω・`)
水面から飛び立つヒヨ・・・チョウ格好いいですね。
by 横 濱男 (2018-01-30 20:57) 

いっぷく

コメントありがとうございました。
野鳥公園、広々としていて
観察小屋もあっていいのですが
市場が近いせいか、カラスが多いので困ります。
by いっぷく (2018-01-30 21:37) 

hatumi30331

カワセミちゃん、相変わらず大食漢!?^^
ウグイスもコゲラちゃんも可愛いね。
by hatumi30331 (2018-01-31 07:08) 

Inatimy

ヒヨドリもダイブするんですね。 
カワセミ同様、メスに獲物をあげたりするのかしら^^。
by Inatimy (2018-01-31 19:57) 

足立sunny

cheese99さんへ。
普通のカワセミも速いのですが、この若姫カワセミはその4割増し、5割増しのスピードで。特に問題なのは、水から飛び出る際のスピードで。これが速すぎまして、ピントが追い付く間がなく急移動してしまうので、飛び出し直後のもっともよい瞬間がなかなか写りません。
また頑張ります。
by 足立sunny (2018-01-31 23:19) 

足立sunny

mimimomoさんへ。
いちおうカワセミ撮りを3年やっていますので、超速でもなんとか姿を捉えるところまではいくのですが、水からの飛び出し・移動のスピードが速すぎまして、ある程度きちんと追えてもピントが追い付かない場合がかなりあります。
0.2~0.3秒ぐらいの瞬間の移動ですので、奥の方面に飛び去られますと、顔も見えず、その移動間にピントがずれてしまうのです。
しかし、まあ、何かの拍子には撮れますので、また頑張ります。
by 足立sunny (2018-01-31 23:26) 

足立sunny

そら さんへ。
腰のほうは大丈夫でしょうか。
水面からの飛び出しのスピードが速いのと、だいたいすぐにちょっと奥に行ってしまう向きで飛び出すため、7割がた後ろ向きで撮れてしまい、なかなか顔がピシッと写りません。
今回は運良く顔が写ったショットがいくつか撮れたのですけれど、パソコンの中には後ろ向き画像が多数で。
また、のんびりと池の傍らでほっこりしましょう。
今、午前中でしたら、3番観察窓でベニマシコ、トラツグミ、そして近くの蓮の水路で雌カワセミ、という案もあります。
不動池のほうは、ここでしか餌を獲らないので、実は出ずっぱりでダイブしているという面はあります。特に、最近はずっと朝方池が凍っていますので、午前中は左池の左止まり木とそのちょっと奥の2か所でしかダイブしていません。
また雪が降ったりするようですが、日曜までには回復しそうですので、自分も日曜日には水元へ。朝、最初に、3番観察窓か蓮の水路へ向かうつもりです。
by 足立sunny (2018-01-31 23:38) 

足立sunny

ぽちの輔さんへ。
この雌カワセミ、水から飛び出すスピードが速くてピントが追い付かないのが最大の問題点なのですけれど、飛び出しの方向がだいたい後ろ向きでそこも困っている一つです。
深く潜ってくれれば時間に若干余裕が出来るのですけれど、飛び出したときにやっぱり後ろ向きなことが多くて、顔がまともに写りません。
しかし、まあ、かなりの回数ダイブしていますので、運が良ければ今回のような写真が撮れるかと思います。
by 足立sunny (2018-01-31 23:43) 

足立sunny

yakkoさんへ。
ヒヨドリ好きなのですね、自分は。
この若姫カワセミは、ほんとに動きが速いので、ある程度その姿を追えてもピントが追い付かない場合も多く、これからも運が良ければ撮れるという感じです。
また頑張ります。
by 足立sunny (2018-01-31 23:46) 

足立sunny

Take-Zeeさんへ。
ものすごく弱気なようですが、この若姫カワセミ、常識外に飛ぶスピードが速いのです。
照準器を使っておられる方々も、追いかけるのにかなり苦労をされているようで、自分のようにファインダーで追ってビシッと撮るには、かなり運に左右されます。
しかし、改善の見込みはありますので、また頑張ります。
ヒヨドリは、けっこうかっこいいと自分では思っているのですが。
by 足立sunny (2018-01-31 23:51) 

足立sunny

JUNKOさんへ。
ヒヨドリ好きな自分ですが、このダイブシーンは、けっこう見栄えがするのではと思っています。色は、まあヒヨドリなので仕方がないのですけれど。
あともう少しすれば、繁殖期のきざしが現れ、この不動池でも伴侶のオスが決まって二羽のシーンが出てくるかと思いますので、それまでこの若姫を当面追いかけたいと思います。
by 足立sunny (2018-01-31 23:56) 

足立sunny

横 濱男 さんへ。
これまでのカワセミでしたら、D90をちょっと別のカメラに変えて少し慣れれば撮れると言えたのですけれど、この超速若姫カワセミですと、かなり通い照準器などに習熟しD500と300mmF4などのAF抜群アンド超速レンズを用いないと一般の方には撮れない気がします。
さすがにB700では苦しいですね。動画はよく撮れそうですけれど。
ヒヨドリは好きなので、事あるごとに撮っています。
by 足立sunny (2018-02-01 00:04) 

足立sunny

いっぷく さんへ。
東京港野鳥公園には2回しか行ったことがないのですが、けっこういろいろな野鳥さんが出てくれて、いい公園だと思います。飛行機もよく撮れますし。自分が行ったときは、カラスはあまり気になりませんでした。
ただ、こっちからは遠いのと、太田市場側からこそっと入るのでない限り入園料がかかるので、自分は主に自転車で行けてタダの水元へ行っています。というか、カワセミを撮るならば、水元のほうが断然勝りますので。でも、いい公園だと思います。
by 足立sunny (2018-02-01 00:09) 

足立sunny

hatumi30331さんへ。
水元には代表的な鳥さん、小鳥さんは結構入るのですが、やはり場所柄というか全然来てくれない小鳥さんも多く、hatumiさんの地元のほうが撮れる鳥さんは多いと思います。範囲が広すぎて、どこへ撮りに行くかが問題ではありますけれど。
また雪が降りそうですので、日曜までお預けになりそうです。
by 足立sunny (2018-02-01 00:12) 

足立sunny

Iatimyさんへ。
けっこう鳥さんは、オスがメスに給餌するような気がするのですけれど、今のところヒヨドリの給餌シーンは見たことがありません。
鳩はときどきキスして給餌しています。
よく目撃されますのは、モズの給餌シーンと、コアジサシの空中給餌シーンですね。子供への給餌では、燕の空中給餌シーンが毎年見れます。
by 足立sunny (2018-02-01 00:22) 

zombiekong

コメントありがとうございます。PCやソネブロの不調には泣かされますね。私はうちに来るイソヒヨドリを撮影したいのに一度も撮れません。鳥撮影の皆さんの腕前に感心するばかりです。
by zombiekong (2018-02-01 12:18) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
ブログを再開するのは桜が咲く頃かなぁ(-_-)

ヒヨドリは拙宅の辺りでもよく見かけますが、
ダイブするとは知りませんでした。
by johncomeback (2018-02-01 15:13) 

kazu-kun2626

ヒヨちゃんniceです
可愛いですね
by kazu-kun2626 (2018-02-01 19:08) 

ゆりあ

足立sunnyさん、こんばんは^^
コメント頂きありがとうございました^^
お名前から察するに、足立区にお住まいなのですね。
同じ地域の方がいてうれしいです。
それにしても、カワセミさん綺麗に撮られてますね^^
動きも俊敏だと思うのに、まるで止まってるように見えて…
魚を咥えてるのも良くわかるし、何より羽の広がりもきれいです^^
by ゆりあ (2018-02-02 00:12) 

Hiro

ヒヨドリも水に飛び込むのですね。
知りませんでした。
by Hiro (2018-02-02 01:38) 

mimimomo

おはようございます^^
今日は雪ですね。寒いです。
お風邪をぶり返されませんように、温かくしてお過ごしくださいませね^^
by mimimomo (2018-02-02 06:54) 

ラタン

又雪で寒いですね。
ヒヨドリのダイブって初めてです。
私は畑で野菜を食べているㇶヨちゃんをよく撮りますが。
未だ撮れていないヒクイナ撮りが今の一番の目標です。
by ラタン (2018-02-02 09:37) 

そら

またまたお邪魔します!
ちょっとまだ背中と相談なのですが、一応日曜日は水元の予定です
しかし三脚を立てて本格的には無理なので70-300mmをもって散策です
森の中とか改めて水元を自転車でまわってみようかと思っています
3番観察窓ですね、探してみます!
自転車に乗ってみて大丈夫そうならゆ〜っくりと行ってみようと思います
が、途中で断念するかもしれません・・・背中の具合で(^^;
by そら (2018-02-02 20:04) 

そら

お疲れ様でした!
今日は色々と案内をして頂きありがとうございました
お陰様でジョウビタキもニシオジロビタキも撮れましたし
とても楽しい探鳥となりましたm(_ _)m
sunnyさんのカワセミを撮る時間を削ってしまって申し訳ありません
あの後里に行きましたが、なんだか寂しい里になっちゃましたねぇ・・・
元に戻るには時間がかかりそうです。
背中の具合もだいぶ良いみたいですので、そろそろカワセミ撮りも
徐々に再開いたします(^^)
by そら (2018-02-04 18:35) 

ラタン

今日はお疲れ様でした。
sunnyさんとハスの水路でお別れした後
ガマ田に戻り、そこで待望のヒクイナが撮れました。(^^♪
今日の一番うれしかった成果です。
そらさんにもお付き合い頂き楽しく過ごさせて頂きました。
有難うございました。
不動池の方はどうでしたか?

by ラタン (2018-02-04 20:26) 

足立sunny

zonbiekongさんへ。
イソヒヨドリは鮮やかでけっこう可愛いですよね。昔、修善寺のどっこの湯の前で見かけました。
何度も撮られればそのうちビシッと撮れると思います。
実際はほとんどカメラ任せなのですが、わりと近くに来てくれる鳥さんも多いので、ずっと撮っていますとなにがしか撮れます。

by 足立sunny (2018-02-04 20:41) 

足立sunny

johncomebackさんへ。
comebackをお待ちしています。
ヒヨドリは、他の子鳥に比べれば体も大きく羽の力も強い感じなので、頭からダイブできるのかと思います。ヒヨドリ好きなので、事あるごとに撮っています。
by 足立sunny (2018-02-04 20:44) 

足立sunny

kazu-kun2626 さんへ。
えっと、単なるヒヨドリ好きです。お花とか野菜とかを育てていないので、ヒヨドリ被害にはあっていません。
by 足立sunny (2018-02-04 20:46) 

足立sunny

ゆりあ さんへ。
えっと、自分は足立区生まれの、足立区育ちで、今は西新井大師の裏のほうに住んでいます。竹ノ塚には勤め先がありましたので、よく行っていました。今も時々は。
カワセミのほうはここしばらくずっと撮っていますので、何とか、というところです。
同じ足立の方がいらして、けっこう嬉しかったです。
by 足立sunny (2018-02-04 20:50) 

足立sunny

Hiroさんへ。
これはバーダーさんでもあまり気づいていない、ヒヨドリマニアのトピックです。カワセミを追いかけていますと、ちょっと横でヒヨドリがよく水浴びをしていますので。
by 足立sunny (2018-02-04 20:53) 

足立sunny

mimimomoさんへ。
ありがとうございます。
現在、7枚重ねの上に厚いオーバーコードで公園に行っています。やっと少しゆるくなったと思いましたらまた寒波だそうで、寒すぎる時はとっとと帰ることにします。
by 足立sunny (2018-02-04 20:56) 

足立sunny

ラタンさんへ。
ヒクイナが撮れましたそうで、おめでとうございます。ずいぶんと粘られた甲斐がありましたですね。
あとで掲示板のほうで拝見させていただきます。
きょうは、また旦那様にご面倒をおかけしまして、おかげさまで色々な鳥さんを見ることができました。ルリビタキは、旦那様と別れて40分ぐらいしたら戻ってきたようです、あのへんで鳴いてましたので。
里の裏っかわしの池にもトラツグミがでていて、タカノさんが昨日の5時過ぎに撮られた画像を見せていただきましたので、明日は行きか帰りにちょっと探してみようと思います。
また、水曜には水元にまいります。
by 足立sunny (2018-02-04 21:04) 

足立sunny

そら さんへ。
自分のことはお気づかいなく。
ベニマシコ雄とトラツグミが出てきてくれるともっとよかったのですが、初めての鳥さんが何とか少しはでてきてくれたのでちょっとホッとしました。
水元の探鳥はタイミング一つみたいなところがありますので、これからも行き、帰りにちょっと寄られれば、新しい鳥さんが出てきてくれるのではと思います。不動池にいるだけで撮れる鳥さんもけっこういますし。
またよろしくです。
by 足立sunny (2018-02-04 21:10) 

tommy88

すごいね、写真。
カワセミ、バッチリすぎますよ。
いずれ江戸川べりに引っ越すので、会えるかもですね。
ネギ背負って伺いますだ。

by tommy88 (2018-02-05 10:38) 

美美

ヒヨドリが一瞬カワセミに見えたりして(^^;
ヒヨドリも頑張っていますね(∩.∩)
by 美美 (2018-02-05 23:08) 

風来鶏

翡翠さんも綺麗ですが、水飛沫がキレイに撮れていますね^^
ウグイスは別名「藪茶々」とも呼ばれ(静岡だけかも)、ウグイス餅のようにきれいな緑色ではありませんよ!!
by 風来鶏 (2018-02-06 20:10) 

ラタン

昨日はお疲れ様でした。
きっと良いカワセミが撮れたと思います。
カワセミはSunnyさんに任せて
私は飛んできたカワラヒワを撮りました。(笑)
先日撮った待望のヒクイナ、HPにアップしましたので
お時間が有る時にでも覗いて見て下さい。
by ラタン (2018-02-08 13:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。