SSブログ

≪ 給餌 巣穴掘り 〇〇 つがい活動本格化 ≫ 水元公園かわせみの里 の巻 [水元公園カワセミの里]

AS0140223_R.jpg


AS0260223_R.jpg

◎オスからメスへの給餌  2月24日AS0600224_R.jpgAS0620224_R.jpgAS0640224_R.jpgAS0650224_R.jpgつがいになると、子育てが完全に終了するまで、毎日何回も、オスはメスに給餌します。

メスは自分でも当然獲って食べますが、せっせと給餌するオスにかなり依存するメスもいます。


AS0030223_R.jpg

AS0170223_R.jpg

AS0240223_R.jpg

AS0400223_R.jpg


◎巣穴掘りを始めました
前回追記で報告させていただいたのですが、
2月17日(月)からかわせみの里内にある人工巣穴予定地で、卵を産み中で子供を育てる巣穴掘りが始まりました。2羽で協力して掘っています。
けっこう長いトンネルの奥に、大人カワセミ6羽ぐらいが居れる居室空間を掘ります。
AS0030217_R.jpg

昨年はここの巣穴で1番子6羽、2番子数羽が巣立ちました。3番子もここで卵を産んだのですけれどヒナがかえらなかった。

23日(日)時点で、最初に掘っていた右側の巣穴がだいぶ深くなり(まだ中を掘ってはいます)、これに加えて、左隣の巣穴予定地:2か所目を掘り出しました。0750223_R.jpg巣穴掘り.gif

24日(月)は途中で休みを入れながらほぼ1日中掘っていました。現在どんどん堀り進めています。


例年ですと他にも候補地を掘ることが多いので、他の大場川土手でも掘っていくものと思っています。
ここの人口巣穴予定地は、ある程度掘り易いように土などが配慮されているみたいですが、

4月初めの産卵に向けて巣穴掘りはしばらく続きます。


昨年生まれの現オスは、昨年の父オスの特徴的顔立ちを色濃く引き継いでいるのでまず100%里のここ生まれです。同じく昨年生まれのメスは他から来たと思われます。


ここ2か所を掘っていますので、最初の営巣はここの巣穴どちらかを使う公算が高いと思います。



☆☆

皆さん、こんにちは。

ご訪問、コメント、応援ありがとうございます。


AS0600223_R.jpgメス


AS0170224_R.jpgオス


今回撮りました写真がいくぶん多かったもので、
昨日:月曜日に写真整理が間に合わず、1日遅れの本日更新とさせていただきました。


先週~今週は、
23日(日祝日)、24日(月振替休日)の2日しか水元へ行けなかったのですが、

けっこう頻繁にカワセミつがいの2羽が見れ、

給餌シーンが見れ、巣穴掘りもずっと見れました。




中央でのダイブも若干ながら多くなり、
両日とも1日5~6ダイブありました。

前回ご報告しました「橋の反対側」でも、両日とも数回づつダイブしていました。



AS0070223_R.jpg


かわせみの里の2羽のつがい活動がいよいよ本格化しまして、

子育てに向けて急ピッチで準備が進んでいます。


4月初め産卵

→ 約3週間交代で卵を温める巣ごもりでヒナがかえり

→ ヒナに餌を運ぶ巣穴の中での約3週間の子育てでヒナが巣立つ
5月の連休明け~中・下旬に、1番子ヒナ子供数羽が巣穴から外界に出てきます。

1番子が巣立つと、そう間をおかず次いで2番子の産卵、子育てに入ります。


今のところ、2羽のつがい活動は順調なようです。


AS0210224_R.jpg



☆☆

AS0010223_R.jpg


AS0150223_R.jpg


AS0380224_R.jpg


AS0180223_R.jpg


AS0150224_R.jpg


AS0090223_R.jpg


AS0120224_R.jpg


AS0240224_R.jpgAS0250224_R.jpg

AS0370224_R.jpg


AS0120223_R.jpg


AS0220224_R.jpg


AS0220223_R.jpg

AS0270224_R.jpg


AS0470224_R.jpg


AS0610223_R.jpg


AS0430224_R.jpgAS0440224_R.jpg


AS0300224_R.jpg

AS0330224_R.jpg


AS0400224_R.jpg


AS0370224_R.jpg

AS0280224_R.jpg


AS0520224_R.jpg

AS0360224_R.jpg



今回は、2日間のわりに、

たまたまいた位置がよく写真が多く撮れた気がするのですが、


つがい活動のシーンを含め、

次回も、

ころっけ君の奮闘に期待したいと思います。



☆☆
恒例カワセミを探そう?AS0600223_R.jpg

杭の上でポーズをとるメスカワセミを発見できましたでしょうか?



☆☆

西新井ころっけ君の近況AS0140223_R.jpgAS0260223_R.jpgAS0600224_R.jpgAS0640224_R.jpg0750223_R.jpgAS0250224_R.jpgAS0360224_R.jpgAS0370224_R.jpg0750223_R.jpgAS0600223_R.jpg


ご訪問、コメント、応援ありがとうございます。


今回は日曜、月曜と2日間水元へ行ってきたのですが、


かわせみの里の2羽のつがい活動がようやく本格化しまして、

1番子の子育てに向けて準備が急ピッチで進んでいます。


これまではほぼ順調で、

このままいけば4月初めには産卵という運びになるものと思われます。


ダイブシーンも撮りたいのですが、

つがい活動のあれこれを、できれば撮っていきたいと思います。



ブログ巡りは、まるで30年前計画の公共工事のごとくほとんどストップ状態で停滞していますので、長崎新幹線開通前にはたどり着かないやもしれません。
熱がまだ出ませんし喉も痛くないので、今出ている鼻水が単なる風邪とすれば、静岡リニア線着工前にはお伺いできると思います。


新型肺炎は、かかっても軽度ですむよう祈りましょう。



※※

本日の一品DSC_0582_R.JPG

正式名称はよくわからないけれど、栃木の「レモン牛乳」


子供の頃から栃木の奥鬼怒~福島の会津手前方面にはよく行っているのですが、先週鬼怒川温泉にゆく用事がありましたので、

テレビ等で有名になりました「栃木の県民飲料 レモン牛乳」を買って飲んでみました。

これがですねぇ、コンビニのコカコーラとか冷涼飲料水冷蔵庫のど真ん中をドーンと占めて、ざっと見て200パックぐらい並んでいるのです。

冷蔵庫、扉1枚分の上から下まで全部レモン牛乳パック。

間違いなく、売れ行きNo.1 飲料。

味は、素晴らしいとしか言いようのない味。

(砂糖を入れた甘い牛乳にちょっと味付けしてある、という味)

東京で売り出しましたら大大ヒット間違いなしのはずですが、

足立区では、昔も今も、今のところまったく見かけません。


ホントに美味しい、レモン牛乳。






nice!(124)  コメント(44) 

nice! 124

コメント 44

(。・_・。)2k

天気が良かったので気持ちよく撮れた週末だったでしょうね
レモン アリオにあった気がします
覗いてみて下さい

by (。・_・。)2k (2020-02-25 22:38) 

斗夢

カワセミにコロナは取りつかないでしょうね。
by 斗夢 (2020-02-26 06:19) 

Take-Zee

こんにちは!
レモン牛乳、一度は試してみたい一品ですね!

by Take-Zee (2020-02-26 09:50) 

コーヒーカップ

私のブログにコメントありがとうございます。
いつもカワセミの写真素晴らしいですね。
最近小鳥の写真を撮りたいなと思うようになりました。
by コーヒーカップ (2020-02-26 10:01) 

JUNKO

春になってい一層活動的なカワセミ君でしょうか。見ているだけで自分も撮れそうな気分になります。
by JUNKO (2020-02-26 10:52) 

tsun

人間の方は新型肺炎でテンヤワンヤですが、カワセミさんたちは平常運転ですね。
早くかわいいヒナが見られるといいですね。
by tsun (2020-02-26 11:16) 

テリー

人工巣穴が活用されているんですね。
谷津干潟でも、カワセミが時々出てきます。
どこに、巣があるのか判りません。何年か前に、巣穴を造れるように、コンクリートで、造りましたが、全く使われませんでした。
周りが木の方が良かったのかもしれませんね。
by テリー (2020-02-26 11:16) 

ナツパパ

いよいよ春になるのですねえ。
暖冬とは言え寒い日々から春になるのは嬉しいことです。
餌をせっせと運ぶ様子は健気で応援したくなります。
by ナツパパ (2020-02-26 11:48) 

Boss365

こんにちは。
カワセミ、貢ぎ物?の話を聞くと「水面からの飛翔」を応援したくなります。
巣穴用の場所、人工的な環境ですが興味深いです。もっと増やしたい感じ。
DNA継承?見分けるのは大変そうです。観察者は微妙な違いが分かる感じかな?
カワセミ、羽を閉じてダイブ、凄い写真です!!
「レモン牛乳」昔、飲んだ事ありますが・・・
お味の記憶なし?見かけたら購入してみます!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-02-26 13:05) 

とし@黒猫

おしどり夫婦とは言いますが、カワセミ夫婦もアリですね!
お久しぶりのコメントです。
 ・・・
35日間の入院中、ご訪問できなかったのに、nice! をいただいて、ありがとうございます。
今日退院でき、今後は通院治療ですので、ようやくPCが使えて、nice! のお返しができます!
今後ともよろしくお願いします。
by とし@黒猫 (2020-02-26 17:10) 

hana2020

レモン果汁ゼロに関わらず、ストレートな「レモン牛乳」のネーミングセンスの良さにnice!を^^
この味わい、…と言うか、甘さしかないのですが、栃木県人には懐かしの味そのものなのです。
まだの方は、是非お試しあれ!
by hana2020 (2020-02-26 17:53) 

johncomeback

栃木県民のソウルドリンク「レモン牛乳」ですが、
法律で成分を調整していない生乳しか「牛乳」と
認められなくなり、現在は「関東・栃木レモン」と
いう名称で販売されているようです。
by johncomeback (2020-02-26 19:41) 

ニッキー

レモン牛乳、美味しいですよねぇ( ^ω^ )
私も大好きですが、横浜方面では売ってないので
マラソン等で遠征する時にSAで買ってます^^
by ニッキー (2020-02-26 20:46) 

まつき

強力しあって巣穴掘りですか~! 美しいですね!(^^)!
どれくらいの長さを掘るのか分からないけど、地道な作業、
頑張って欲しいです!!
by まつき (2020-02-26 22:12) 

ぽちの輔

オスがどんどん飛び込んで
チャンスをくれるわけですね^^
by ぽちの輔 (2020-02-27 07:22) 

足立sunny

(。・_・。)2k さんへ。
西新井アリオのイトーヨーカドウ覗いて見ます。いや、ほんと、10パックぐらい常備しておきたい飲み物です。
by 足立sunny (2020-02-27 17:21) 

足立sunny

斗夢 さんへ。
鳥インフルエンザも、集団で生活しないカワセミは、たぶんかからないと思うのですが、病気らしきものに罹っている感じのカワセミは以前見ています。
by 足立sunny (2020-02-27 17:23) 

足立sunny

Take-Zee さんへ。
たぶん神奈川県では売っていないと思うのですが、うちの近所で売っていれば自分は牛乳の代わりにこれを買います。
by 足立sunny (2020-02-27 17:25) 

足立sunny

コーヒーカップ さんへ。
小鳥は、よく見ると可愛いと思いますし。
自分は鳩の写真を撮り始めたのが鳥さんを撮るきっかけでした。水元公園は、鳥が多く来るところですので、鳥さんを撮り始める方は多いです。
by 足立sunny (2020-02-27 17:30) 

足立sunny

JUNKO さんへ。
春~秋だけでも、豊平川とか中島公園、道庁の池あたりにカワセミがいればとは思うのですが、
水元公園でしたら、あまり出てこない状態でこれだけ撮れますので、出がいい時には照準器があれば誰でも撮れる気はします。
by 足立sunny (2020-02-27 17:35) 

足立sunny

テリー さんへ。
コンクリートや舗装の護岸が進んでいなければ、どっかに巣穴を勝手に掘るので、水元公園の他の場所では、人口巣穴予定などなくても毎年5か所以上で勝手に巣穴を掘って繁殖しています。
不動池では、池の外の住宅地脇に巣穴を作って、毎年3回繁殖しています。
水元のかわせみの里の場合、「ここで産んでほしい、この巣穴予定地を使って欲しい」という自分たちの都合のために、この人口巣穴予定地を準備しているという面が大きいのです。
実際は、この10年間で4年しかこの人口巣穴予定地は使われておらず、それ以外の年は、大場川の土手に巣穴を掘って繁殖しています。
3年前に久しぶりに1度使われたのが、最近使われ出したきっかけで、ここ3年では、1年×2×3=6回の繁殖中4回この巣穴予定地の巣穴を使っています。

人口巣穴予定地は、各地で設けられていることがけっこうあるのですが、営巣にはこぎつけるもののだいたいがヘビにやられてしまって、意外と成功率が低いようです。
by 足立sunny (2020-02-27 17:51) 

足立sunny

ナツパパ さんへ。
以前はスキーができなくなるともう春だと認識していたのですけれど、
普通の方はお花とかで春を実感されるのかと思いますが、ここ最近ずっとカワセミばかり追っています自分は、カワセミのつがい活動が本格化するというか、給餌や交尾、巣穴掘りが始まりますと、ああ春だなあと実感します。
カワセミのオス、実際けっこう大変なのですね。
きょう27日も、里の池で午前中に2回給餌をしていました。いずれも、枝ごみで写真には撮れなかったのですが、オスが餌を咥えてメスのところに飛んで行きましたので、確実に給餌したと思います。
協力して子育てをすることは確かですので、メスはメスなりに頑張っているとはいえ、男としては、オスの方により親しみを覚えます。
by 足立sunny (2020-02-27 18:00) 

足立sunny

Boss365 さんへ。
営巣、つがいの時、メスへ給餌する鳥さんというのはけっこう多いと思うのですが、
自分がわりと頻繁に目撃できる範囲では、モズ、コアジサシ、カワセミはけっこう1日何回もメスに給餌しています。

里の人口巣穴予定地は、ほんとはいらないのじゃないかと自分は思っていまして、ここ10年間で4年しか使われておらず、すぐ近くの大場川で巣穴を掘って営巣するほうが多かったのです。
つまり、ないとカワセミが困るから作ったのではなく、「ここで巣立って欲しいから、あえて人口巣穴予定地を作っている」というのが実際のところです。
ただ、昨年は今まで歴代が巣穴を掘っていた大場川の巣穴候補地に大幅に人の手が入って入ってしまい、巣穴を掘りにくくなってしまったため里の巣穴が使われたと思うのですが、今年もやはりそこに人の手が入ったので、ここ人口巣穴予定地が使われる公算が高いかと思っています。

水元公園内では、このかわせみの里とすぐそばもう一か所にしか人口巣穴予定地は設けられていないのですが、
毎年5つか6つのつがいがそれぞれの場所で巣穴を掘り営巣し、子供を出しています。
不動池では、毎年3番子まで出しますが、池の外の住宅地近辺に自分たちで毎年巣穴を作っています。
つまり、水元では、人が何もしない状態で、営巣地、巣穴が確保できているということになります。

ただ、かわせみの里のここ3年に限っては、さきの大場川事情もあってけっこうここで営巣していまして、
ここから巣立てばここへ帰ってくるのが自然でもありますので、かわせみの里にカワセミがいなくならない状態の下支えともいえます。
by 足立sunny (2020-02-27 18:37) 

足立sunny

とし@黒猫 さんへ。
他の鳥さんは、営巣場所を特定してそこをずっと観察しているのでない限りつがいの様子がずっとつぶさに観察できませんが、
カワセミの場合、水元では、ここ「かわせみの里」と「不動池」の2か所で、つがいになる様子や、つがいの各行動、巣ごもりや生まれたヒナへの餌運び、ヒナの巣立ちといった一連の出来事を、定点で観察して写真に撮れます。
しかも、毎年のものとしてカワセミ親、子、孫なとと受け継がれてゆきますので、ずっと歴代のカワセミ達を記憶、記録しておくことができます。
といっても、自分もまだ4年半ですので、たいした記憶はないのですが、ずっと撮っていますと、
カワセミ夫婦はオシドリよりドラマチックだと思います。
by 足立sunny (2020-02-27 18:47) 

足立sunny

hana2020 さんへ。
うちの近所で売っていましたら、たぶん毎日飲んでいると思います。実に素晴らしい牛乳ですね。
栃木以外でもどんどん売られていい、そう思います。
まだの方は、是非一度と自分も言いたいです。
by 足立sunny (2020-02-27 18:50) 

足立sunny

johncomeback さんへ。
確か箱に「関東・栃木レモン」が正式名称だと書いてあった気がするのですが、今は牛乳という表示が使えないという事情があったわけなんですね。ありがとうございます。
しかし、これ、本当に美味しいので、ほんと関東全域、首都圏で大々的に販売して欲しいです。
イトーヨーカ堂にあるらしいので、今度探して見ます。
by 足立sunny (2020-02-27 18:54) 

足立sunny

tsun さんへ。
飛ばしてすみません、お許しください。
カワセミはまあ元気でいいのですが、新型肺炎には困りましたですね。
このまま無事にいけば、5月の連休明け~中旬ぐらいに、ヒナ5~6羽が見られると思います。かわせみの里では、なかなか全羽揃った場面がないのですが、今年はせめて2~3羽の子供が揃ってほしいと願っています。
by 足立sunny (2020-02-27 18:58) 

足立sunny

ニッキー さんへ。
やはり、美味しいものは美味しいですよね。
栃木県民の方々だけに飲ませておくのはもったいないですから、関東全域で売っていただくよう、ぜひ頑張って欲しいと思います。
by 足立sunny (2020-02-27 19:01) 

足立sunny

まつき さんへ。
この2羽、ともに昨年生まれですから初めてのつがい、初めての巣穴作りですのに、当然の如く2羽で協力して掘っているのですね。
自分も精いっぱい応援したいと思います。
給餌をもう少し見やすいところでしてくれると更にありがたいのですが。
by 足立sunny (2020-02-27 19:31) 

足立sunny

ぽちの輔 さんへ。
どんどん給餌してもらう、ダイブも撮って給餌シーンも撮って、という予定で、たしかに最近オスの飛び込みを撮ることのほうが多いのですが、
これがですねぇ、いつのまにかお魚を獲っていてすごく見にくい枝ごみで給餌をしてしまうのですね、だいたい。
きょう27日も午前に里で2回給餌したのですが、オスが魚を咥えてメスのところへ飛んで行ったのは見たものの、給餌シーンは隠れた枝ごみで。
しかし、給餌が始まりますと、単独のそれぞれシーンよりも、いろいろ楽しみではあります。
by 足立sunny (2020-02-27 19:38) 

横 濱男

街中はコロナ感染の確率が高いけど、水元公園なら大丈夫??
でも、バーダーさんが多いとドキドキしちゃいますね。

by 横 濱男 (2020-02-27 23:20) 

足立sunny

横 濱男 さんへ。
風邪をひきまして、26日は一日中寝込み、27日は熱も下がったので水元へ、しかし翌28は水元へ行ったものの昼ごろから再び熱が。
はたして、自分は単なる風邪か、それとも危険な感染者なのか?
明日、明後日と熱が続くようでしたら、いよいよ隔離かと。
by 足立sunny (2020-02-28 23:23) 

英ちゃん

レモン牛乳は、飲んだ事ないです。
てゆーか、私は牛乳も飲まないから飲めるかな?(゚□゚)
by 英ちゃん (2020-02-28 23:25) 

ぼんぼちぼちぼち

給餌行動の様子がよく解りやした。
いいなあ〜あっしも給餌してもらいたいでやす。
フォアグラとかシャンパンとか、、、(笑)
by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-29 20:44) 

そら

お久しぶりです!
なかなか腰の具合が良くならなくって
suunyさんにもカワセミにも会いたいのです・・・
もう少しお待ち下さいm(_ _)m
by そら (2020-02-29 21:57) 

yokomi

 レモン牛乳、飲んでみたいです。元気か出そう(^_^)v
by yokomi (2020-03-01 22:01) 

ゆうのすけ

足立sunnyさ~ん 
お祝いコメントありがとうございます。
ごった煮状態のブログですがこれからも どうぞよろしくお願い申し上げます!^^♪~
私もレモン牛乳は飲んだことないんですね。ミルクセーキみたいなのかな?レモンを絞ってあるのか気になります。^^
by ゆうのすけ (2020-03-02 02:12) 

NONNONオヤジ

レモン牛乳、飲んだことはないのですが、不思議なんですよね~。
普通、牛乳にレモンを入れたらモロモロに固まりませんか?
牛乳にレモンを混ぜてカッテージチーズを作るレシピがあるくらいですもん。
by NONNONオヤジ (2020-03-02 09:09) 

足立sunny

英ちゃん さんへ。
牛乳よりはるかに飲みやすいですが、牛乳があまりお好きでない方には向きません。
by 足立sunny (2020-03-02 15:41) 

足立sunny

ぼんぼちぼちぼち さんへ。
自分も誰かに給餌したのですが、水元公園で給餌していただいています。やっぱり、どんどこ給餌してくださる方は、いいひとですね。
by 足立sunny (2020-03-02 15:43) 

足立sunny

そら さんへ。
やっぱり腰ですから、ですねぇ。けっこう遠くて重いですよね、水元までは。
当面お身体第一で、お待ちしています。
by 足立sunny (2020-03-02 15:45) 

足立sunny

yokomi さんへ。
たまに牛乳を温めて砂糖を入れて飲まれる方がいると思うのですが、あれのヒヤしたので若干味が付いている感じです。
ふだん飲むには、とてもいいかと思います。
by 足立sunny (2020-03-02 15:48) 

足立sunny

ゆうのすけ さんへ。
これからもよろしくお願いします。
ミルクセーキのちょっと牛乳寄りという感じ、とハタと思いました。甘さもミルクセーキよりは少し控えめぐらいのような。
レモン果汁は入っていないので、何かそんなような微妙な味付けがしてあります。

by 足立sunny (2020-03-02 15:52) 

足立sunny

NONNONオヤジ さんへ。
レモン果汁、全く入っていません。牛乳をけっこう甘くしてちょっとレモン風みたいな香料の味付けがしてあります。
牛乳はもちろん使っていますが、甘い牛乳風な飲み物という感じです。
しかし、これが意外と美味しいのです。

by 足立sunny (2020-03-02 15:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。