SSブログ

「The Snowman」と、BOOK OFF池袋リニューアル&価格改善改定 の巻

「The Snowman」と、BOOK OFF池袋リニューアル&価格改善改定 の巻

その男は、近所にあるチェーン店型の喫茶店の喫煙ルーム内で、本を読んでいた。
彼が席に座ってから、既に1時間が過ぎようとしている。
だが、灰皿には、まだ3本の吸殻しかない。

タバコ切れである。

それかい!!

男の目の前のテーブル上には、飲み終わったブレンドコーヒー・ミディアムサイズと、食べかけのシナモンレーズンパンが放置されていた。

シナモンレーズンパンは、心を落ち着かせる、男の好みのパンである。ここにはカモミール・ティはないが、今度、ゆず茶を飲んでみるか?と男はヒソカに思っていた。

男はゆずの香りに弱い。
岩下の「ゆず白菜」(白菜浅漬けのゆず風味)を、こよなく好んでいる。

男が今、手にしているのは、片手サイズの小さな絵本:LadyBird絵本の「The Snowman」(Raymond Briggs)である。今、読み終わったところだ。

もっとも、男の家には、この絵本をさらにやさしく簡素化した内容の、STEP INTO READING STEP1版の「The Snowman」もある。

勘の良い読者なら、既に、お気付きであろう。

Raymond Briggs。男のお気に入りの絵本作家の一人で、「やさしい洋書を楽しく読もう」ブログで先だって紹介した[Father Christmas]の作者である。

彼のもう一つの代表作「The Snowman」も、男は、いずれブログで紹介するつもりのようだ。他の「Snowman」物語と、何篇か合わせた紹介になるかもしれない。

男の鞄*使い古しのANA COLLECTION BAG の中には、さっきまで読んでいた・・・

☆☆
A.
まさか、前の記事の「こぴぺ」「ちょびっと改変」だけで済まそうとしているんじゃないだろうね。

B.
タイトルにある池袋のブックオフって、昔:5月頃、サンザンこき下ろした店だろ。
絵本とかやさしい洋書の価格が、「暴利」だとか「古本なのに新品より相当高い」とか「新品値札が付いたままの本を、それより高い値段を付けてシカトで売っている」とか言って。確か、絶対に近寄るな、とか言ってなかったっけ。
C.
どうやらね。
それが、店舗をリニューアルして、「価格」がまともになったみたいなんだね。まともな古本価格にね。品揃えも、だいぶグレードアップしたみたいなんだ。

それで、妙にうれしくなって、調子に乗って、LadyBird絵本を4冊、a first Little Golden Book絵本を2冊、Frat Stanleyシリーズの「Stanley in Space」、「Noody」シリーズ絵本を3冊、全部150円で買ってきたらしいんだ、ね。

安いと、何でも買うね、コイツは。コメ買わなくても、本は買うね。

D.
LadyBird絵本以外、おいらには、どれも初耳だな。

このまえの記事で、a Little Golden Book絵本でない、Golden Book絵本というのがあるってチョコット書いてあったけれど、a first Little Golden Book絵本というのもあったとはね。

E.
まあ、安い絵本集めは、ヤツの趣味だからな。仕方ないさ。
それよりも、上には書いていないけど、「FIRST ENCYCLOPEDIA OF SCIENCE」ってのも、買ってきたみたいだな。
少しは知恵がつくといいが・・・

でも、これまた350円の本らしいけどな。池袋店、お得になったな。


この男とは、もちろん、当方である。

☆☆
で、ですね。

タイトルにもありますように、以前に、このブログでサンザンけなしましたBOOK OFF池袋店がリニューアルいたしました。
そして、やさしい関係の洋書の価格が、大幅に改善改定されたのです。まあ、あたりまえの結果ではあるのですが。

でも、リーズナブルな、良心的な価格設定になったと思います。

品揃えも、以前に比べて、やさしい関係のもの、絵本などが多数揃えてあります。
「英字マンガ」も、多数揃っている感じです。

これから、当方は、足しげく通うことになりそうです。
池袋ー西新井は、都バスの直通路線がありますから、通うのに便利なのです。

ブックオフは、白金高輪店、渋谷店、自由が丘店、秋葉原店が、洋書&やさしい関係の洋書の4大拠点だったわけですが、池袋店も、ついに、皆が安心して買いにゆける店になった、ということであります。
もちろん、大人向けの洋書は、以前から普通だったわけですけれど。

それで、ついでに場所をですね、この機会に、簡単にご説明。ご紹介しておきたいと思います。

簡単に言いますと、サンシャイン60通りの東急ハンズの隣、なのです。
ですが、細かく面倒くさく申しますと、次のとおりです。

グーグルマップを出せ!

出ませんので、あしからず。出し方の操作がわかりません。


☆☆

☆池袋店へのゆき方・のようなもの・寄り道つき☆

池袋駅東口(西武口)を出て、明治通りの「大横断歩道」を横切りますと、「ドンキ」と「マツキヨ」があるわけです。

そこで進路を右にとりますと、そのままジュンク堂書店にゆき着きます。9階にけっこう大きい洋書フロアがございます。当方の好みの書店です。

で、「マツキヨ」から進路を左に取り、今度は普通の「横断歩道」を渡りますと、正面角がタカセ洋菓子店です。
スイートブレッド&レーズンブレッドが池袋名物です。
ここを右に進路を変えまして、バス乗り場を右手に見てほんの少しゆくと、左手にビックカメラと「ふるさと宮城プラザ」がございます。

※ここで一つ、色物トピック:「池袋ビックカメラのテーマソング」
不思議な不思議な池袋、東が西武で西東武、高くそびえるサンシャイン、ビ~ック、ビックビック、ビックカメラ。

横断歩道を渡りきり、タカセの前までまいりますと、だいたい、このテーマソングが聴こえてきます。
音のする方に進んで下さい。

で、この宮城プラザの先の横断歩道を渡りますと、ナナメ左に入ってゆく道がございます。サンシャイン60通りです。

この道をまっすぐゆきまして、高速道路の下をくぐってさらに直進しますと、サンシャン60の裏側「高速バス乗り場」に突き当たります。
高速道路を越したところで、進路を右にとるとサンシャシン60正面に出ます。

高速道路の手前右角が、みんなの大好きな「東急ハンズ」です。

そのハンズの一つ手前の映画館ビルに、道路から直接上がるエスカレーターがありまして、2Fの左手最奥が洋書売り場です。

いかがですか?

さっぱり、わからない?
地図を見てください。地図を。 きっぱり! 


☆☆
ということで、前回、さんざんこき下ろした罪滅ぼしに、多少の本を買ってきたわけですが、これがなかなか、です。

今回のGET目玉を、チョット挙げてみます。

(1)The Snowman(Raymond Briggs)
Raymond Briggs は、Father Christmas の作者としてよりも、こちらの本の作者として記憶されている方が多いと思います。
世界の傑作童話の一つです。
画像1022 004.jpg
この童話のお話は、後で、チョッピリ出てまいります。

(2)「Bold Little Tiger」 RadyBird絵本
これはチョット、絵本読みには、たまらない本ですね。もう、夢中の一言。
画像1022 007.jpg

(3)「Disney's Beauty & Beast The Tale of Chip the Teacup」
 a First Litte Golden Book絵本
 ディズニー版の美女と野獣の、サイドストーリーですね。
 a Litte Golden Book絵本シリーズと、この絵本シリーズの違いはよくわからないのですが、この絵本シリーズにも面白いものがたくさんありそうです。ブッククーリエの店長に聞けば、わかるかも?
画像1022 005.jpg
 
(4)「YOU'RE GOOD FRIEND NODDY」NODDY BOOKシリーズ絵本
ものスゴクかわいい絵のNODDYシリーズ絵本の一冊です。主人公は、NODDY少年。
作者のEnid Blyton は、多くの児童書を書いている人気作家です。
画像1022 006.jpg

(5)FIRST ENCYCLOPEDIA OF SCIENCE (Random House)
 日本で言えば、やさしい理科辞典というところでしょうか。スッゴク難しい科学、理科のお話・用語を、わかりやすく、やさしい英語で説明しています。
画像1022 001.jpg

温度(日本並びに多くの国は℃:ド・シー:Celsiusですが、アメリカはド・エフ:Fahrenheitで、アメリカの洋書を読んでいると、この変換にいつも悩むのです)の、やさしい説明がありましたので、参考までに、これを挙げてみます。
画像1022 002.jpg
画像1022 003.jpg
わかりやすい、ですね。
これでアメリカのペーパーパーバックを、混乱なく読めます。
 

☆☆
ということで、ですね。

今回は、昔、ひどいことを言ってしまったので、取り急ぎ、BOOK OFF 池袋店改変のお知らせ、という回でございます。

それ以外のものは、アリマセン、というつもりでしたが、せっかくですので、
最後に、

今回入手しました傑作童話、
[The Snowman]のお話を、途中少しの部分だけ、見てみたいと思います。

画像1022 008.jpg
(前略)
Jemes少年は、雪が降るある朝、雪だるま(snowman)を作りました。
画像1022 009.jpg

His Snowman was finished. His snowman was smiming.

Soon it was time for bed...but it's hard to sleep when you're thinking of a snowman outside, all alone.

James got up and went out into the night. The day had been special...but this was magical. The snowman waved, raised his hat and walked towards the house.
画像1022 010.jpg

james took the snowman's hand and they went indoors.

Ordinary snowman never go inside a house but this snowman wanted to see everything.

The 'frige was best - it was cold, just how snouman like it !
Upstairs, Mum and Dad were fast asleep.

(後略)
この後、このsnowman が、james少年を、さらに不思議な世界へと導きます。
画像1022 011.jpg

雪が降る季節の前に、「やさしい洋書を楽しく読もう」で、もう少し詳しく、ご紹介したいと思います。

では また。


西新井sunny-side- up の近況

少し本が増えただけで、変化ナシ、です。

パソコンは直りましたが、調理器具は、電子レンジとオーブントースターのみ。

気合を入れれば、電子レンジでだいたい調理可能ですが、うどんはゆでられません。
しばらくの間、人生初の「うどんなし生活」のようです。

本日の教訓:
本を買う前に、調理器具を買いましょう。

女王様の一言:
うどんがないなら、お菓子をお食べ。

 


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 3

足立sunny

ビタースイートさん、おはようございます。
朝から、グーグルアースをダウンロードして、何とかブログに立体地図を出そうと学習しています。
地図ナシ言葉だけ案内では、絵なし絵本みたいですから、ですね。
by 足立sunny (2011-10-23 08:04) 

tabby

こんばんは。
その男は、シリーズ(?)楽しく読ませていただいています♪

ブックオフ4+1大拠点情報、ありがとうございます!
池袋店リニューアル&「英字マンガ」も、多数揃っている感じ、
だなんて、いかなくっちゃ(きっぱり!)。

snowman 楽しそうですね。
Raymond BriggsというとWhen the Wind Blows も読み返してみたい
気がします(うっ、図書館にない。。。)

うどんを食べられる日が来ますように。。。

by tabby (2011-10-25 00:16) 

足立sunny

tabbyさん、ありがとうございます。

ブックオフの洋書拠点店の場所、行き方につきましては、「カテゴリ」欄の「ブックオフ他古書店情報」(だったと思うのですが、題名は、「ありがとう、Mr.Steve」)に詳しく書いてあります。確か4月の記事です。

個人的には、商品の動きが早い渋谷店と、絵本系が多い自由が丘店、それとモノスゴク多量に本のある白金高輪店(駅は南北線:白金台)によく行っています。

Raymond BriggsのWhen the Wind Blows、当方もまだウチにはないので、アマゾンでポチしました。1100円ぐらいでした。10月末までに届く予定で、ありがとうございます。他の本とのポチ合計4200円。う。

Raymond Briggs 好きな方がいてくださって、うれしいです。Lobel とどっちがどっちというぐらい、好きなんです。

うどんは、27日までには食べられるようになると思います。 とりあえず、電磁プレートをやめて、万能電気鍋でしばらくいこうかと思っています。
まあ、元栓をひねるだけなので、ガスを使えばいいんですが、ずっと電気調理をしてますと、電気の方が、炎が見えないので、何となく安心なんですね。
by 足立sunny (2011-10-25 20:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。