SSブログ

7月2日は何の日か? って、もちろん「英語の日」でしょ? の巻

皆さん、こんにちは。

本日、7月2日は、「さぬきうどんの日」です。
たぶん、テレビのニュースでも、取り上げると思うのですが。

01 - 11.jpg

A.
これは、パンだろ!
黒豆くるくるー抹茶風味ー ふむふむ。
ま、美味しそうだから、いっか。
よ~し、食べてやるから、半分よこしなね。

えっと、これは、当方の朝食です。
今日は早く帰ってきましたので、うどんは、夕食に。

ところで、「英語の日」って、あるのでしょうか ?
ないでしょうねえ~。

A.
だったら、タイトルに出すな!
そうそう、金時豆パンは、留守の間に、美味しくいただいたぜ。 
今度は、もっとデカイの頼むね。

☆☆
毎年、半夏生(ウィキペディア リンク)の日に、讃岐ではウドンを食べる習わしがあったそうな。
それにちなんで、昭和55年、7月2日を、「さぬきうどんの日」と認定されたそうです(
さぬきうどん協同組合)

さぬき麺業さんなど、いくつかのお店では、タダでウドンがふるまわれますね。
香川まで行けば・・・ですけど。

一応、Sanuki Udon で、少し英語を。


こういう「うどんsong」も、時にはたのしいかも?



☆☆
さて、このウドンですが、弘法大師空海 様が唐から持ち帰って伝来したとの説も根強のですが、個人的には、クメールのウドン説に興味が傾いています。

クメールのウドン説とは?


クメール カンボジアの都市 Oudong ウドン 英語表記だと、おうどん。

ウドン( Oudong )は、カンボジア中部カンダル州の都市。
1618年から1866年までカンボジアの首都であった。さらに、はるか昔から繁栄していた街だったのですね。
当時は市内にあるウドン丘( Phnom Udong )が街の中心であった。
プノンペンの北西約40kmに位置している。

昔は、ここに、日本人街があった、という。
ウドン → クメール・カンボジア語源説です。

こんな感じのところのようです。



Udong ウドン の探訪記はこちら。

旅人酒場 ~一杯やっていかない~(リンク)


☆☆
せっかくの「うどんの日」ですから、少し讃岐の名ウドン店めぐりを、見てみましょうか。



もう、ですね、
美味しいお店が多すぎて、いくつかご紹介するだけでも、大変なのです。

このお店はいずれも、超美味しいのですが、なかでも、

山越 まさしく、奇跡のウドンです。

「香川に来たら一度はおいで」 
”うどん県” の名店ランキング NAVERまとめ (リンク)

では、山越は第10位ですが、個人的には讃岐ベストスリーの一角と思っております。
この「まとめ」ベストテンにケチをつける気はないですが。

さぬきうどん情報として、当方が信頼を寄せているのは、
{^L^} が食べたもん(リンク)

喰蔵ブログ(リンク)

のお二方です。
FM香川のUDON BLOG(続・麺通団ブログ)(リンク)などもあるのですが。


京都祇園の「うどんミュージアム」(リンク)によれば、全国には、いろんなうどんがありますね。

すみませ~ん。最右側が、見にくいのですが、うどんミュージアム内に同リンクがあります。
【 全国の有名うどん 】

■北海道:しもかわうどん ■秋田県:稲庭うどん ■宮城県:甘ったれうどん
■山形県:ひっぱりうどん ■宮城県:白石温麺 ■栃木県:耳うどん
■千葉県:成富うどん ■群馬県:おっきりこみ ■群馬県:上州うどん
■群馬県:桐生うどん ■群馬県:ひもかわうどん ■群馬県:館林うどん
■群馬県:水沢うどん ■埼玉県:煮ぼうとう ■埼玉県:加須うどん
■埼玉県:冷汁うどん ■埼玉県:武蔵野うどん ■山梨県:ほうとう
■山梨県:吉田のうどん ■長野県:おしぼりうどん ■富山県:氷見うどん
■石川県:百万石うどん ■岐阜県:香露うどん ■岐阜県:つるむらさきうどん
■愛知県:豊橋カレーうどん ■愛知県:きしめん ■愛知県:味噌煮込みうどん
■三重県:伊勢うどん ■奈良県:巾着うどん ■京都府:京うどん
■大阪府:かすうどん ■岡山県:備中うどん ■岡山県:倉敷ぶっかけうどん
■岡山県:しのうどん ■岡山県:津山ホルモンうどん ■徳島県鳴門:鳴ちゅるうどん
■徳島県:たらいうどん ■香川県:讃岐うどん ■福岡県:丸天うどん
■福岡県:ごぼう天うどん ■福岡県:かしわうどん ■長崎県:五島手延べうどん
■大分県:ごまだしうどん ■大分県:だんご汁(だご汁) ■宮崎県:宮崎のうどん

(ポチッといきますと、戻ってこれませ~ん、が、ちょっと興味も。)

ざっと挙げても、こんなに、ご当地うどんがある、らいしいのですが。

ちなみに、埼玉県の「加須(かぞ)うどん」は、当方の父方の故郷(鯉のぼりの生産地、福島の方々にも来ていただきました)で、当方が子供の頃から厳しい「うどん修行」を課されたのは、いうまでもありません。

加須伝統のウドン修行:
1.三歳にして、うどんを打つべし。
2.風邪で学校を休んでも、うどん打ちは休んではならない。
3.うどんがきちんと打てなければ、長男といえども、家を継ぐことはできない。
4.法事、冠婚葬祭に「うどんを出さない家」は、町内うどん世話会で糾弾しなければならない。

(えっと、当方は東京育ちですが・・・ダメじゃん!)

A.
あんまりウソついていると、加須(かぞ)に怒られるぞ。
こんなの出してないで、もうちょっと、英語本を読んだらどうなんだ!

B.
そうそう、何事も、基本が大事なんだぜ。
うどんも英語もね
俺が今朝喫茶店で読んでいた、こんなのとかさ。

DSC_3926.jpg
オックスフォードの「リーディングツリー」、なんだな。
ステージの2と3だから、絵が大きくて、字は少ないけどね。
絵と字を同時に見れば、わかりやすいだろう。

DSC_3927.jpg

DSC_3928.jpg

DSC_3930.jpg


☆☆
えっと、ですね。
リーディングツリーを、B.様に出されてしまったのですが、

最初は、こんな物語を出そうと思ったのですね。

The Monkey and the Crocodile (リンク)

(出だし)
Once there lived a monkey in a jamun tree by a river.
The monkey was alone - he had no friends, no family, but he was happy and content.
The jamun tree gave him plenty of sweet fruit to eat, and shade from the sun and shelter from the rain.

One day a crocodile came swimming up the river and climbed on to the bank to rest under the monkey's tree.

'Hello', called the monkey, who was a friendly animal.

'Hello', replied the crocodile, surprised.

'Do you know where I can get some food?' he asked.
'I haven't had anything to eat all day - there just don't seem to be any fish left in the river.'

(以下、続く→先のリンク先に全部あります)
(このリンク先の左の方を見ますと、他の物語もあります)


少しバリエーションは違いますが、アニメ動画ですと、こんな感じです。




☆☆
なかなか、やさしい英語といっても、スラっと読んで、サーと聴きとるのは難しいですね。

でも、ですね。
B.様が挙げられたように、やさしい本から、徐々に読んで(多読)、聴いていけば(多聴)、OKなんですよ。

徐々にですが、きちんとしたウドンが打てるようになります
(→絶対 ちが~う!!)

では また。


西新井sunny-side up の近況

またまたヨタ話で・・・うどんは地球を救う?
4月に、7月再オープンの予告をしたのですが、日々ダダ流れしておりまして、現在、オープンの目処がたっておりません。
いましばし、若干のご猶予をお願いしたく・・・本の整理をボチボチと。

朝から何かとっても暑いと思いましたら・・・今日から1週間、東京は30度以上の予報なのですが・・・熱が上がっていました。熱さまシートをオデコに張っていますので、なんとかなるとは思いますが。
雨の予報の皆様も、今しばし、ご辛抱ください(勝手な話ながら、水瓶には雨も必要ですし)。

晴れの日には、カメラを持ってお散歩に。でも、デジカメでないので、写真がここにアップできないのですが。

DSC_3938.jpg
今なら2千円位で売っているかも?の愛用フィルムカメラ。
新デジ一眼かミラーレス、欲しいですね。
では。

追伸:
どちらから読んでも 525525 のGET に成功しました。
02 - 1.jpg
それだけなのですが。


nice!(36)  コメント(20)  トラックバック(0) 

nice! 36

コメント 20

NONNONオヤジ

愛知の「きしめん」は、和歌山の「紀州めん」から
来ているという説もありますよね。
尾張の殿様にお土産として献上したとか……。
今の和歌山ではきしめんはそれほど食べませんが^^;。
ちなみに、フランスはナントの近くにも「Oudonウドン」という
地名があるみたいですよ^^。
by NONNONオヤジ (2013-07-02 17:29) 

足立sunny

NONNONオヤジさんへ。
きしめん、って、昔から、どうして「きしめん」っていうのか不思議だったのです(そのくせ、いわれを調べたことはないのですが・・・)。紀州めん→きしめん、は、音韻変化からして、まさしく本ぼし、有りそうですね。
フランス在住の方のブログをみましたら、ちょうどスーパーで入手された乾麺のUdonを料理されていて、「うちのフランス人に限らず、フランス人は麺を「すする」ことができない。れんげの上でくるくる巻いてスープパスタ風に食べる人もいるけれど、うちのフランス人はそれすらも今ひとつ上手じゃないし、もちろんお箸も使えない・・・」と言っておられました。パスタとウドンは、似ていても、所変われば、難しいものですね。Oudon もしかしたら、全世界に広がっているのかも。

by 足立sunny (2013-07-02 17:58) 

ナツパパ

すみません、どうしてもナツパパでログインできませんでした。
niceは今回勘弁して下さいね。
母方の実家は埼玉県の鶴瀬というところなのですが、
祝儀不祝儀、法事など、いつもうどんが出ましたっけ。
by ナツパパ (2013-07-03 08:59) 

ナツパパ

あれ、できてるなあ。
でも、niceの覧がないんですよ。
うーん、不思議だ。
by ナツパパ (2013-07-03 09:01) 

風来鶏

貴殿のブログのみ、PCからnice!もコメントも出来ないのは何故でしょうか(・・;)
iPhoneなら大丈夫のようですね(^^;;)
by 風来鶏 (2013-07-03 09:32) 

ソニックマイヅル

全国には本当にたくさんのうどんの種類があるんですね。何年か前にうどんだけを食べるために舞鶴から香川県まで走ったことがあります。^^;
by ソニックマイヅル (2013-07-03 09:57) 

足立sunny

風来鶏さんへ。
すみません、自分でも、よくコメントに失敗するんです。長すぎるのでしょうか。それとも。。。
by 足立sunny (2013-07-03 12:26) 

足立sunny

ナツババさんへ。
誠に申し訳ございません。リンクの貼っ付けすぎと、ブログが長すぎるため、ソネットさんが拒絶反応を起こしているようで、コメントもナイスもままならない状態になってしまうようなのです。一旦入ったコメントも、次の瞬間、消えてたりしまして。
不徳の致すところです。
でも、埼玉は、いつでも、どこでも「うどん」という感じで、うちの田舎−加須では、うどんが出ないと皆が催促しますし、信じられない量のうどんがでます。つゆは、大ヤカンに入ってくるのが普通です。うどんがなくなるまで、法事の出席者は帰りません。
by 足立sunny (2013-07-03 17:43) 

足立sunny

ソニックマイヅルさんへ。
当方も、聞いたことのないうどんが、けっこうありました。
讃岐うどん巡りは、一度はやらねばならない、そう皆さん思われますよね。金毘羅さんと、お遍路とうどん巡り、道後の湯に浸かって、阿波踊りを踊り、桂浜でポーズをとって中村でカツオを食べて、四万十川で水浴びをする、定番ですが、どれも外し難いですね。
by 足立sunny (2013-07-03 18:00) 

銀狼

昨夜、何度挑戦してもコメントを入れられず・・・(涙)
重たいだけでなく、他にも不具合多過ぎて
曽根さんにいらついてしまいます(汗)
昨日はさぬきうどんの日を知らずに
ランチで蕎麦食ってしまいました^^;
by 銀狼 (2013-07-03 22:32) 

プースケ

こんばんは(^_^)
色々な記念日がありますが、さぬきうどんの日があるのですね、勉強になります♪ うどんは好きで、ごぼう天うどんもよく食べます。長崎県の五島手延べうどんは友人からのお土産にいただいたことがりますが、のどごしがよくて美味しかったです。夏は、ざるうどんやぶっかけうどんなど、冷たい麺がとくに美味しいですね(*^_^*)
by プースケ (2013-07-03 22:56) 

足立sunny

銀狼さんへ。
ブログが重すぎて、ご不便をおかけしております。ありがとうございます。当方のブログの場合は、ソネットさんの、というよりも、リンクを貼っつけすぎた当方がいけないのですが。でも、致命的なエラーは、相変わらず多く出現し、ナイスを押した途端「見当たりません、移動しているか・・・」みたいな表記もよく出ますが・・・。
 蕎麦の日は、なぜか10月8日なのですが(東京都麺類そば組合で決めた)、8月2日&毎月2日が、「カレーうどんの日」のようですので、その際は。
でも、東京は、美味しいうどんやさんを探すのは、かなり骨が折れますね。美味しい蕎麦屋さんとラーメン屋さんは、評判記や案内書もあって、そこここにお店があるのですが(美味しい蕎麦屋さんのほうが、探すのが少し難しいでしょうか)。
当方が東京で一番好きな蕎麦屋は、麻布の布屋太兵衛なのですが(世間的には、砂場かヤブ、神田まつや、六本木交差点近くの・・・(名前を忘れましたお店)などを押す声が多いと思うのですけれども)。
by 足立sunny (2013-07-04 02:35) 

足立sunny

プースケさんへ。
大学の親しい後輩に、五島出身の人物がいたのですが、一緒に五島へ行く機会を持てずに・・・長崎までは行ったのですが、ちゃんぽん止まりでして、ですね。
関西より西、特に九州のうどんは、なかなか食べる機会がありませんので、できれば、雲仙~博多~長崎と、うどん行脚に行きたいのですが・・・その分、ブログを読んで、食べたつもりになっております。そうめんも、大好物ですので、五島の手延は、ぜひ現地で、との夢が。
by 足立sunny (2013-07-04 02:46) 

足立sunny

追:銀狼さんへ。
ファイターズも、中田の頼もしいタイムリーの末、ソフトバンク(当方の応援チームですが)を突き放して、いよいよ貯金街道へ。お元気をお出しください。
by 足立sunny (2013-07-04 02:59) 

駅員3

語呂の良いならびが出ると、何故か嬉しくなってしまいますね♪
by 駅員3 (2013-07-04 15:50) 

秋川滝美

そりゃあもう、伊勢うどんの一点買い!
といいたいところですが
あれは好き嫌いが激しく分かれますね。
私は大好きですけど!
ほうとうとおっきりこみの違いが今一つ
分かりづらいんですよー
きっとかぼちゃが入るのがほうとうなんだろうな
とは思ってますけど。
いかん・・うどんを語り出すと止まらなくなります。
by 秋川滝美 (2013-07-04 19:42) 

足立sunny

駅員3 さんへ。
ありがとうございます。常に注意しているわけではないのですが、ブログ開始以来初めて、なんとなくよさげな数字をGETできました。
今週の競馬は、2-5 一点勝負で・・・。
by 足立sunny (2013-07-04 22:12) 

yachitake

ご訪問ありがとうございました。
by yachitake (2013-07-05 09:33) 

足立sunny

yachitake さんへ。
ヨタ話にお付き合いいただき、恐縮です。
by 足立sunny (2013-07-05 09:44) 

足立sunny

秋川滝美さんへ。
ロングコメントは3回飛んでしまいましたので、SCを。
伊勢うどんは、柔らかいので、ウチの母が好きでした。
おっきりこみは、子供の頃はおばあちゃんの家でよく食べていたらしいのですが、小学校2年以前の記憶はほとんどありませんので(ほとんど覚えていないのは真の莫迦だったせい?)、記憶では成人してから一度しか食べたことがないのです。が、幅広のウドンが入っているというよりは、すいとんのキチンとしたもの=麺が入っている、という印象でした。ウチの実家では、父がうどんを打たないので、すいとんの方をよく食べました。ほうとうとの違いは、当方も、よくわかりません(いくつか調べましたが、疑問?でした)。年越しウドン&年明けうどんまでに、究明記事を出したいと思います。
しかし、実は、当方は、年季の入った「蕎麦っ食い」なので、うどん研究が手薄なのですが。
by 足立sunny (2013-07-05 10:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。