SSブログ

George's Secret Key of the Universe (ホーキング博士)は、いつ読み始めるのか? ゆるきゃらグランプリ2013 「ゆうさいくん」&「アダチン」の順位はいかに? の巻

皆さん、こんにちは。

緊急のご報告があるのです。

今、当方の目の前には、靴下が8足分、16個あるのですが、すべて柄、色が違うのです。
つまり、16足の靴下の半分だけが集合しているのです。
他のは、Nowhere to be seen  どこにも見当たりません。

では また。

A.
こらこらっ、この靴下半分小僧!
他に話すことが、山ほどあるだろ。
タイトルに英語出しときゃいいってもんじゃないんだよ。

そでした。

☆☆
02 - 1.jpg

宇宙への秘密の鍵

宇宙への秘密の鍵

  • 作者: スティーヴン ホーキング
  • 出版社/メーカー: 岩崎書店
  • 発売日: 2008/02/09
  • メディア: 単行本
George's Secret Key to the Universe

George's Secret Key to the Universe

  • 作者: Stephen Hawking
  • 出版社/メーカー: Simon & Schuster Books for Young Readers
  • 発売日: 2009/05/19
  • メディア: ペーパーバック
  •  
  •  
  •  


  • 栗パンと並んでいます、こちらは、「ホーキング博士のスペースアドベンジャー」シリーズ(現在3冊出版)の第一作目「宇宙への秘密の鍵」(岩崎書店 さくまゆみこ訳)の原書です。
    ブックオフ西新井で、500円。
     

    スティ-ブン・ホーキング博士☆
    皆さんお馴染みの、あの車椅子のホーキング博士です。娘さんとの共著。

    理論物理学とか、量子力学は難しいのですが、こちらのシリーズは、主人公ジョージは子供ですし、飼っているブタの失踪から話が始まりますから、子供でも楽しく読めるようになっています。つまり、極力やさしく書かれています。

    DSC_0494.jpg

    追記:字が小さくて見づらいぞ、という方のために、最初だけ大きく。

    Pigs don't just banished, though George as he stood staring into the depths of the very obviously empty pigsty.
    (ブタって生き物
    は、いきなり消えたりはしないはず。ジョージは、どうみても明らかに「空」である豚小屋の奥の方を覗き込みながら、そう思っていたのだが。
    →最初の方だけ「なんちゃって訳」

    He tried closing his eyes and then opening them again, to see if it was all some kind of horrible optical illusion.
    (彼は、一旦目をつぶり、一呼吸あけて、もう一度目を開いてみた。もしかしたら、いま見ていたブタのいない光景は、何かとんでもなく恐ろしい光のマジックのせいだったかも、と思いたったのだ。)
    But when he looked again, the pig was still gone, his vast muddy pink bulk nowhere to be seen.   
     
     

    (しかし、再び目を開けて、目を凝らしても、ブタは依然として消えたままだった。彼の飼っている、いつも泥だらけでピンクの巨大豚ちゃんは、どこにも見当たらなかった。)

    In fact, when George examined the situation fro a second time, it had gotten worse, not better.
    (いや、実際には、ジョージが目を開けて、状況をつぶさに見なおしたところ、事態は良くなるどころか、さらに悪くなっていたのである。)

    The side door of the pigsty, he noticed, was hanging open, which meant someone hadn't shut it properly. And that someone was probably him.
    (豚小屋の横扉、これに彼は気づいたのだが、それがぶらぶらと開いていたのである。むろん、「誰か」が扉をきちんと閉めなかった結果に他ならない。そして、その誰かとは、おそらく自分に違いなかった。)  

    追記終わり:(今頃追記しても遅いかと思うのですが・・・)
     

    当方は、買ってきて積んどくことが多いのですが、この本は、NIGHT FROST を読み終え次第、読み進めるつもりでおります。いや、ほんとに。
    最近、絵本しか読んでいない気がしますので、こういう本も読みませんと、ですね。

    A.
    ま~だ、ナイト・フロスト読み終えてなかったんかい!
    そういえば、文庫とか、まほかるとか、読んでたな
    この分じゃ、ホーキンス読むのと、東京オリンピックと、どっちが早いかだな。

    しみません、いつも持ち歩いているのですが、つい絵本などを読んでしまい、まだ23P(全357ページ)でして。
    表紙も、いつのまにか、ぼろぼろに。

    03 - 109.jpg
    糊で貼っ付けましょうか? あうっと。

    でも、その前に、これを読みませんと。

    03 - 1890.jpg
    秋田では、かなりの方が、納豆にお砂糖を入れるらしいのです。

    03 - 1099.jpg
    コーヒー用のグラニュー糖を入れてみました。
    たしかに、よく糸をひくようになって、味も・・・おやつにピッタリのような・・・

    次回から、ヤメとこ、という味に

    お好みで。

    ☆☆
    さて、そろそろ、話を次に進めなければなりません。そうしないと、ブログが終わりません。

    実は、タイトルにもありますように、
    我らが[ゆうさいくん](舞鶴商工会議所青年部キャラ)&[アダチン](足立区キャラ)が、ゆるキャラグランプリに、参加しているのです。


    ゆるキャラグランプリ2013

    01 - 1.jpg

    現在までの順位 ベスト7
    01 - 2.jpg


しかし、ですね。
かかしは、SCARECROW
(カラスCROW を 怯えさせるSCARE で、SCARECROW)

思いがけず、けっこう苦戦しているのです。
03 - 1.jpg
ゆうさいくん(舞鶴商工会議所青年部キャラ)
きょう、当方が1票入れましたが、まだ14Pです。愛される人気キャラとして定着していますのに、実力を発揮していません。


お殿様の割に気さくなので、商店街でも、人気ですね。
地元だけでなく、全国各地にも、お出かけしています。

01 - 11.jpg
葛飾区堀切(ほりきりん)は、足立のすぐ隣です。
アダチンの467位は、全国ではほとんど知られていないキャラとしては、健闘と言えるでしょう。

アダチンについては、こちらに詳しく出ています。
「ふなっしー」がゆるキャラ総選挙で優勝! で、いちおう頑張れ「アダチン」って、それ誰? の巻

皆さん、ゆるキャラグランプリ投票は1回限りではなく、一人1日1票です。
11月8日の締切りまで、皆さんには、まだ一人30票の持ち票があるのです。

ぜひ、30票を、お気に入りのゆるキャラ(=ゆうさいくんですよ、ゆうさいくん!)に、ご投じください。

☆☆
ところで、ですね。
舞鶴は、なんと、「肉じゃが発祥の地」でもあるのです!

海軍の兵隊さんの健康増進のために「東郷平八郎元帥」が命じて作らせたとされるのが、肉じゃが、らしいのです。
世界で唯一つ 舞鶴だけに残る「海軍料理教科書」に記された海軍式肉じゃがの作り方が、動画になっていました。


お肉が牛肉なのですね(関東ですとブタなのですが)。

肉じゃがフィバー という、歌通りに作れば美味しい肉ジャガができるという歌もあったのですが、ですね。リンク貼るのに、失敗しました、う~む残念。

☆☆
1日1分では、10月1日に、午後11時半アップという失態を演じまして、伏してお詫び申し上げます。9月30日に半分打ったのですが、気がついたら朝だったのです。そのまま仕事に・・・。今後は、精進したいと思います。

では また。


西新井sunny suide up の近況

いよいよ、本で埋まりそうですので、早急な整理が必要です。目録も、未整理で、ご迷惑をおかけしています。ヨタブログを書いている場合ではないのですが、ですね。
しかし、
かかしはSCARECROW
ブログめぐりは、なんとか敢行したいと思います。楽しみにしておりました「続き物」の記事が、けっこう飛んでしまいましたので、3記事続け読み、などをしませんと。

今回も、英語は少しでしたが、次回は気合を入れまして、エイゴ・英語するつもりです。

ご訪問、コメント、ありがとうございます。

では。

西新井は洋書の名所?

記事数:466  nice!:5,186  今日: 21,189 / 累計: 1,369,917  読者数:13
アクセスランキング: 402 位
ブログテーマ:資格・学び( 4位 / 4181ブログ中 )

昨日の晩遅くの管理画面です。では。

nice!(37)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 37

コメント 14

ゆうのすけ

おはようございます~ぅ。今朝は小雨模様で 気温が低めです。それでも 舎人ライナーは走る。(^^;)

あ!甘納豆は大好きですが 納豆には砂糖入れないですね。でも 入れられる地域の方もいるんですよね!
うううっ。納豆ご飯食べたくなってきた。^^;今朝は納豆ご飯にしようか?!最近は あまり自宅で揚げものはしないんですが 海苔(巻き寿司状態 若しくは トルネード状にした中)に納豆を入れて 天ぷらにすると美味しいんですよ!大葉が入るともっと良いかも!ああ天ぷらも美味しそう!☆玉ねぎとベーコンのかき揚げ風も良いですね!(きっと 北見黄玉葱はぴったり!^^)どうも脳内メーカーは”食”ばかりかもしれません!^^;

by ゆうのすけ (2013-10-04 05:14) 

足立sunny

ゆうのすけ さんへ。
さっそくコメントありがとうございます。
納豆に砂糖は、以後、封印したいとおもいます。秋田では、新年にお雑煮を食べずに納豆汁を食べるという情報も、この本にはあったのですが。
海苔&納豆の天ぷらは、昔、父が作って食べていましたが、当方の分はなく。。。でも、特に海苔の天ぷらは、大好きです。昆布の天ぷらと卵の天ぷらは、売っいないので、自作するしかないなあ、と思っています。あとは、車海老と、いくつかの魚ダネがあれば。ただ、一人ですと、お魚余ってしまうので、ですね。昨日買ってきました栗菓子は、すんごく高かったですが美味しくいただきました。実際、食べてばかりの秋スタートです。

by 足立sunny (2013-10-04 06:23) 

ソニックマイヅル

おはようございます。ゆうさいくんの紹介、並びに肉じゃがと誠にありがとうございます。私も出来る限りの発信で頑張りますので何卒よろしくお願い申し上げます。^^;
by ソニックマイヅル (2013-10-04 08:33) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

納豆に砂糖ですか。。
食べられないかも。。(^0^)
靴下、片方ずつ色違い柄違いを履くのも、
おしゃれかも。。
今は、何でもありだから。。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2013-10-04 08:39) 

hatumi30331

関西では肉と言えば牛です!
豚は豚肉。鶏肉はカシワです。^^
ゆるキャラグランプリ・・・今年はいかに!?

by hatumi30331 (2013-10-04 09:49) 

足立sunny

ソニックマイヅルさんへ。
まさかアダチンのほうが得票が多いとは、正直、思いませんでした。これからでも、追い込みは利きますので、ベスト10目指していきましょう。
by 足立sunny (2013-10-04 16:08) 

足立sunny

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さんへ。
食べてみないほうがよいかも?というワンダーランドな味でした。グラニュー糖の入れ過ぎかもしれないのですが。

靴下は、実は、そのとおり履いております。その組み合わせしか、思い浮かびませんでしたので。革靴でビジネスでしたら問題でしょうが、当方のラフなかっこなら、そんなもんか、と思うように、心がけます。
by 足立sunny (2013-10-04 19:01) 

足立sunny

hatumi30331 さんへ。
単に「肉」というと、牛肉を指し、「きょうはお肉だよ」といえば、何かしらの「牛肉料理が」出てくるということですね。
当方の家は、かなり偏ったメニューの出る家でしたが、普通の関東の家なので、ほとんどの料理はだいたいが豚肉で、「ステーキ」と「すきやき」の時だけ牛肉でした。これは、両親とも埼玉で、子供の頃から牛をほとんど食べなかったせいだと思います。

ゆるキャラグランプリ2013は、今のところ上位陣が今ひとつよくわからないキャラですので、今後、有名キャラの巻き返しで、けっこう大幅な変動があると思います。
ゆうさいくんとアダチンは、ベストテンを目指します。


by 足立sunny (2013-10-04 19:21) 

NONNONオヤジ

北海道などでも納豆に砂糖を加えるようですね。
隠し味程度なら美味しいかとも思うのですが。
和歌山生まれのぼくは、梅干しにかつお節を
混ぜて叩いたものを納豆に混ぜるのが好きです。
昔、「くめおばあちゃんの梅わさび納豆(だったかな?)」が
売られていましたが、いつの間にかなくなっちゃいました。
東京に出て来て、生まれて初めて食べた納豆が、
この「くめおばあちゃんの~~」だったのに……(>_<)。
by NONNONオヤジ (2013-10-04 23:21) 

風来鶏

浜松市福市長の「出世大名家康くん」が大健闘しています(工場にも幟旗があります^^;)が、地元焼津市の「やいちゃん」は現在458位/605ptです(_ _ ;)
by 風来鶏 (2013-10-05 01:28) 

足立sunny

NONNONオヤジさんへ。
北海道でも、ですか!
梅干しにかつお節を混ぜて叩いたもの、という「食べ物」は、当方の食物歴にはありませんので、実は、初めて聞くような気がするのですが、「熱いうどん」に入れてかき混ぜると、美味しい気がします。当方は、たまに、ウメボシをちょっとの量ちぎって載せ鰹節をふりかけ、混ぜて、熱いウドンを食べますので(昔、「美味しんぼ」漫画で紹介されていたので、やってみたら、美味しかった為)。なお、ネットに、「冷やし梅納豆うどん」というのを推奨している方がいました。
その、梅干しにかつお節を混ぜて叩いたものは、なんとなく何にでも入れられる気がするのですが、納豆にも、入れられるのですね。

当方、子供の頃は、隣の八百屋の自家製納豆を食べていましたので、市販品については詳しくないのですが、「くめおばあちゃんの梅わさび納豆」は、残念ながらみたことがありません。
東京で食べられたということは、メーカーが茨城とか関東でしょうから、「くめ」という文字から想定しますと、実は、「くめ納豆」しか思い浮かばないのです。この「くめ納豆」は、水戸の、というかもっと田舎の奥久慈(今は常陸太田市らししい)のメーカーなのですが、当方も以前は「これだ!」と思っていたほど、けっこうおいっしい納豆メーカーだったのです(残念ながら3年ぐらい前に経営不振で倒産し、ミツカンに経営母体が変わったので、今でも同じ工場で同じように作っているはずなのですが→委託生産なので、少し味が変わったような・・・気が売るのですが)。
そのクメ、うまいまずい問題はさておき、ですね、ちょっと調べてみたのですが、
「今は見当たらないのですが、 20年ほど前、『おばあちゃんの梅納豆』という商品が好きでした。特製梅ダレが付いていて、サッパリとした味わい、とても美味しかった 」(2007年) というネットの書き込みがありました。時期的には、NONNONオヤジさんが食べられた頃に、出ていたものだと思うのです。
て、ですね、定かではないのですが、東京で売っていたということですと、この「くめ納豆」で出していたのではないか?と思うのです。「くめ おばあちゃんの梅納豆」とか「くめおばあちゃんの梅わさび納豆」とか、ですね。もうひとつの理由としては、他のメーカーがこの「商標」で出しますと、くめ=納豆 として定着しているくめ納豆との間で出所の誤認混同を生じますから、係争になると思いますので、やはり、出すメーカーとっしてはくめ納豆かと、ですね。
しかし、現在のホームページ上の、くめ納豆の納豆発売史をみても、発売の歴史にその名がないので、大きなヒットにはならず、長期間は売られなかったのではないか、と、ですね。

「おはよう納豆」と「くめ 秘伝金印」が、現在の当方のメイン納豆(おかめ納豆しか置いていない時はおかめ)ですので、今度、きざみ梅干し&かつおぶしを、入れてみたいと思います。えっと、今、「梅ぼし」切れですので、よさげなウメボシが目に付きましたら。

by 足立sunny (2013-10-05 06:42) 

足立sunny

風来鶏さんへ。
静岡では、第1位の「出世大名家康くん」に続き、磐田の「しっぺい」君も、7位に入っていますね。パワーを感じます。
「やいちゃん」を追い抜くのが、「アダチン」の当面の課題ということですか。う~ん、抜けるでしょうか?
「やいちゃん」と「ゆうさいくん」に、日替わりで投票お願いします。

by 足立sunny (2013-10-05 06:58) 

秋川滝美

靴下は同じデザイン、色のものばかり
がーっと買い込むことをお勧めします。
靴下未亡人が発生しても
どんどん再婚させられますわよ。
by 秋川滝美 (2013-10-05 20:47) 

足立sunny

秋川滝美さんへ。
当方もですね、そう思うこともしばしばなのですが、つい「おっ、これ」というのを買ってしまうのですね。
だいたい、新靴下入れ→はく、はいたの→古靴下入れ→洗濯→新靴下入れ、と決まっているのに、どうして半分だけになってしまうのか?
「そして誰もいなくなった」にならないだけ、ミステリーとしては解きやすいはずなのですが。
次回は、出だしから、英語・エイゴする予定です、といいますか、これからスグ、英語・エイゴしたのが出ます。
by 足立sunny (2013-10-05 21:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。