SSブログ

11月はカワセミ月ですけれど、オシドリやジョウビタキも登場する 水元公園お散歩 の巻  [水元公園カワセミの里]

オシドリの1_R.jpg
オシドリ 雄 

水元公園には、めったに飛んで来ないのですけれど、この秋二回目、オシドリがやってきました
(当方が駆けつけた時は一羽しか残っていなかった)。
(この日は30日、31日には一羽もいませんでした)。

めったに来ない鳥さんなので、駆けつけた当方がえっちらおっちら撮影していますと、カワセミも二羽、オシドリ見物に出てきました。
オシドリとカワセミ1_R.jpg
カワセミは全国あちこちにいますが、オシドリとカワセミはめったに共演しません。
まあ、この画像をみて、カワセミと認識できる人も少ないのですけれど。

オシドリの4_R.jpg
ゆっくり泳いでいましたが、翌31日には、もういませんでした。


オシドリは特別招待のような感じですが、
冬鳥の野鳥さんたちも、だんだん入ってきました。
カモさん達も、じょじょに多くなってきています。

前回、ジョウビタキ雄をご紹介しましたが、今回は、☆ジョウビタキのメスを。

雌はちょっと色合いが地味系なのですけれど、愛らしいかも。
ジョウビタキ雌_R.jpg

後姿
ジョウビタキ雌後姿_R.jpg

飛んでっちゃいました。
ジョウビタキ 飛んでちゃった_R.jpg

特に意味はありませんが、たまには、雲を。
くもの空2_R.jpg

秋空のもと、
カワセミ 飛んでます。
カワセミ角明暗_R.jpg

☆ホシゴイも軽やかにステップ。
ホシゴイステップ_R.jpg

☆シジュウカラは、めずらしく、おとなしく。
シジュウカラ2_R.jpg


皆さん、こんにちは。

世間ではあまり知られていませんが、
11月は、カワセミ月、カワセミの季節ですね。
(えっと、一年中いますけれど)

ご訪問、コメント、ありがとうございます。
英語ブログをやっていたはずなのに、ハロウィンは、すっかり忘れていました。

野鳥さんたちも、新顔が増えて、バーダーの方々は、野原に森に、あちこち出張っています。
冬鳥がやってきて、かなり嬉しいらしいです。

なんとなく撮ってみた、使いこまれたカメラ&ストラップ
なんとなく撮ってみた2_R.jpg


当方は、水元公園カワセミの里で、雌カワセミちゃんが出てくるのを待っています。
最近、午後はあまり出てきてくれないので、よく待ちぼうけします。


カワセミジャンプ_R.jpg


横っ飛び3_R.jpg


水面飛び出し1_R.jpg

☆上で飛んでいますのは、いつもの雌カワセミちゃん。
  夕日が当たりますと、こんな色に。
カワセミ夕日_R.jpg

☆一見して同じとは思えないのですが、同じ雌カワセミちゃん。
ここにいたんだけれど_R.jpg

☆カワセミ、飛びました。
どうしてこんな格好?1_R.jpg

☆カワセミ、飛びました2
どうしてこんな格好?_R.jpg

カメラマンは、飛びません。
カメラマンの人_R.jpg


この雌カワセミが特に
大食漢というわけではないのですが、よくお魚を採りますね。

飛びあがりナナメ少し暗く_R.jpg


葉っぱ横っ飛び_R.jpg


奥飛び出し1_R.jpg

お魚は食べない、シジュウカラ。
シジュウカラ3_R.jpg


カワセミ画像は、あとで、大盛りになる場合があります。
では また。

☆☆
恒例 カワセミを探そう?  オシドリ以外の鳥さんはどこに?オシドリとカワセミ2_R.jpg
ピンボケですので、よくよく見ないと見落とします。


☆☆
西新井sunny-side upの近況

カワセミ飛び出し1_R.jpg

ご訪問、コメント、ありがとうございます。

今回は、オシドリがやって来てくれましたので、ピンボケなのですが、カワセミコラボが撮れました。
今月はカワセミ月ですので、英語も少し頑張りたいと思います。
皆様も、お出かけの際は、寒さ対策などを十分に。

ブログめぐりは、カワセミ月につき、木陰のカワセミのごとくずっとボーとしたままかもしれませんが、お腹が減れば、バシバシ水に飛び込んで、お伺いできるものと思われます。水浴びで風邪をひかなければ、ですが。

※本日の一品
寒いので、夜食に食べました。
31 - 11.jpg

31 - 1.jpg
では。


nice!(238)  コメント(66)  トラックバック(0) 

nice! 238

コメント 66

アニ

ここのところ急に寒くなって来ましたので、体調にはくれぐれもお気をつけ下さい^_^
by アニ (2015-11-01 00:47) 

(。・_・。)2k

オシドリ 見たいなぁ
どうもタイミングが合いません

by (。・_・。)2k (2015-11-01 03:07) 

ソニックマイヅル

おはようございます。いつも有難うございます。本日は地元の企業様の記念事業と言う事で早朝から撮影に出かけて参ります。今後ともまたよろしくお願い申し上げます。^^;
by ソニックマイヅル (2015-11-01 07:03) 

夏炉冬扇

オシドリ、まるでぬいぐるみです。
by 夏炉冬扇 (2015-11-01 07:36) 

Hiro

伊豆に100羽近くのオシドリが来たというので、
昨日、見に行ってきました。
たくさんいましたが遠くて・・・
ミサゴが飛んできたときに、
オシドリが一斉に飛び立った時は見ごたえありましたよ。
by Hiro (2015-11-01 08:33) 

hatumi30331

ジョビちゃん撮れたね〜♪
いいなあ〜
私はまだ見れてないです。
シジュウカラは、見たよ!

オシドリゲット出来たね〜
いいなあ〜♪
羨ましい。^^
by hatumi30331 (2015-11-01 08:33) 

てんてん

オシドリ
綺麗ですよね~
子どもの頃、近所の水源地に家族とお散歩してました。
その水源地には、オシドリが2羽 いつも仲良くしていました。
母から聞きました。
おしどり夫婦の話
なつかしいです。
by てんてん (2015-11-01 10:47) 

ニッキー

オシドリとカワセミのコラボってスゴイ\(^o^)/
オシドリも綺麗だけど、夕陽に輝くカワセミさんの色が美しすぎて思わずため息が(^^♪
by ニッキー (2015-11-01 12:23) 

mimimomo

こんにちは^^
オシドリってほんと、作りものみたいに見えますよね^^
いつものことながら、飛んでいる鳥がお見事ですね~
真似が出来ない(-、-
by mimimomo (2015-11-01 15:59) 

まつき

おぉ~特別招待ですか♪ いいなぁ~私も見てみたい。。。
確かにオシドリ、置き物のように見えますね(^◇^;)
のっぺりした質感が置き物感満載に見えるのかな(・・?
by まつき (2015-11-01 16:28) 

昆野誠吾

魚をハンティングした瞬間とか
見事なものですね。
魚までちゃんと見えるってのも驚きです。
水しぶきも今まさに弾けてるように見えるし^^
by 昆野誠吾 (2015-11-01 18:12) 

原みつる

オシドリもカラフルできれいですよね~^^
カワセミとかも色がきれいですけど 何故こんなにも派手にしなきゃいけないんでしょうね?
メスの気をひくためだけでしょうか?
by 原みつる (2015-11-01 18:27) 

足立sunny

アニ さんへ。
ありがとうございます。
いや、ほんと、東京近辺も一段と寒くなりましたですね。ボーとしていますと、すぐ風邪をひきそうですので、厚手のジャンパーを羽織っています。
by 足立sunny (2015-11-01 19:29) 

旅爺さん

オシドリを当地では見かけませんが何とも綺麗ですね。
それにいろんな小鳥に出合えて楽しめましたね。
by 旅爺さん (2015-11-01 19:29) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

水元公園は色々な鳥が楽しめますね。
ここ数日寒くなりました。
チョット暖かい格好をしないと風邪を引きますから、
注意して下さいな。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-11-01 19:33) 

足立sunny

(。・_・。)2k さんへ。
ありがとうございます。同窓会、お疲れ様です。
水元にはほとんど来ない鳥さんということで、今回は、いるとの情報を聞きまして、里にいた6~7名、自転車で、歩きで、全員オシドリの元へ駈けつけました。なんとか、一羽残っていました。
里にいますと、バーダーさん情報が入ってきますので、どうにも里から離れられません。きょうは、里の真ん前に、ジョウビタキ雌がまた食事&遊びに来てくれました。
そのうち、冬になりましたら、葉も落ちて、水元でも可愛い小鳥さんを撮りやすくなると思う次第です。
by 足立sunny (2015-11-01 19:36) 

足立sunny

ソニックマイヅル さんへ。
ありがとうございます。
大切な記念撮影、お疲れ様です。
数は少ないながら、当地にもやっと冬鳥が入ってきましたようで、バーダーさん方は、鳥が少ないなあなどとこぼしながらも、フィールドや森で、探鳥をされています。
めったに来ないオシドリが撮れ、ジョウビタキ雌はきょうも出てきてくれましたので、当方的には、すごく喜んでおります。
できれば、α7Ⅱで撮りたいのですが。
by 足立sunny (2015-11-01 19:45) 

足立sunny

夏炉冬扇 さんへ。
ありがとうございます。
オシドリ、どうしてこうなっちゃたんでしょうね。だいたい雄のほうが派手な鳥さんが多いですけれど、それにしても目を惹く外見ですよね。
by 足立sunny (2015-11-01 20:30) 

路渡カッパ

こんばんは。
コロンと可愛いおジョウさん、飛ぶ姿は結構かっこいいですね♪
ジョウビタキは雄より雌の方が可愛くて好きです。ルリビタキの雌とよく似ているけれど・・・(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2015-11-01 21:35) 

soujirou-3

雲の写真
妖しい雰囲気がいいですね
by soujirou-3 (2015-11-02 05:34) 

足立sunny

Hiro さんへ。
ありがとうございます。
えっと、100羽以上はすっごいですねぇ。100メートル以上先とすごく遠かったようですが、いるところにはいるものですね。いっせいに飛び立つところも、まず見れない光景ですね。
やっぱし、他のカモさん達と比べても、一段と臆病というか、繊細な感じがします。
by 足立sunny (2015-11-02 07:38) 

足立sunny

hatumi30331 さんへ。
ありがとうございます。
昨日は、もう一羽、ジョビ娘ちゃんが来てくれました。顔が可愛いんですよね。
オシドリは、めったに水元には来ないので、どこか都内のオシドリ有名地(毎年来るところ)に出向こうと思っていたのですが、なんとか見れました。
そろそろ冬鳥のやって来るシーズンで、春先までずっといる鳥さんも多いので、いろいろな小鳥さんにちょっと出会いたいと願っています。
もっとも、いっつも定位置でカワセミを撮っているだけでなく、森とかを、歩き回らないといけないのですが。
by 足立sunny (2015-11-02 07:46) 

足立sunny

てんてん さんへ。
ありがとうございます。
前回オシドリが来たときは、雄雌合わせて六羽来たようなのですが、今回は三羽で、駆けつけた時はこの雄一羽だけ残っていました。
オシドリなのに一羽?と思ったのですが、よく考えてみれば、子供のオシドリとか、独身のオシドリもいますよね。
おしどり夫婦、そうなりたいと思っていた時期もありました。てんてんさんのところはいいですよねぇ。
次回(どこかへ行って)は、なんとか、雄雌そろって写したいと思います。
by 足立sunny (2015-11-02 07:53) 

足立sunny

ニッキー さんへ。
ありがとうございます。
めったに見れない共演とは思うのですが、さすがにカワセミがボケすぎました。もしかしたら、オシドリが、水元のカワセミ見たさに来たのかも?とかは思いましたけれど。
これから冬になりますと、カワセミは、ほんと綺麗になると思います。
by 足立sunny (2015-11-02 07:56) 

ぽちの輔

シジュウカラは虫を捕ってるみたいですね。
彼らが来ると毛虫が減るような^^:
by ぽちの輔 (2015-11-02 08:00) 

足立sunny

mimimomo さんへ。
ありがとうございます。
おしどり、どうしてこうなっちゃたんでしょうね。初めてみましたけれど、見ているだけで、けっこうびっくりしました。
それぞれ小鳥さん、鳥さんの姿かたちはいろいろですけれど、見ているだけで幸せな気分になる鳥さん、小鳥さんも多いですね。
by 足立sunny (2015-11-02 08:02) 

足立sunny

まつき さんへ。
ありがとうございます。
おしどり、水元には彼らの餌があまりないらしく(実際よくわからないのですけれど)、めったに来ないのですが、旅の途中で1日だけ寄ることがあるようです。この秋は、二度目の飛来でした。
実は水面に反射して水鏡になっている写真も写したのですが、あまりに鏡すぎてどんな姿かさっぱりわからない、ほんとに作り物のような造形でした。
珍しい小鳥さんのカワセミは普段見慣れているのですが、おしどりは滅多に見れませんので、一同、カワセミ撮りをさておいてオシドリの元へかけつけました。
by 足立sunny (2015-11-02 08:13) 

足立sunny

昆野誠吾 さんへ。
ありがとうございます。
これすべて、キャノン イオス7DマークⅡとEF400F5.6のおかげです。カワセミ撮りは、機材が80%のウエイトで、機材が揃えばだいたい誰でも撮れます。まあ、最低が30万セットというのが難点ではありますけれど。
カワセミは、とまっていても、かなり面白い綺麗な小鳥さんなのですが、どうしても、飛んでいるところを写したくなるのですね。
by 足立sunny (2015-11-02 08:19) 

足立sunny

原みつる さんへ。
ありがとうございます。
鳥さん、小鳥さん関係は、だいたい雄が超ド派手ですよね。やはり、気を引くために目立つ必要があるのかと。雌は、わりと地味な感じの小鳥さんが多いと思います。
カワセミは、雄雌がほとんど同じ姿形で、不思議と雌の舌くちばしが赤いだけなのですが、これもどうしてなのかさっぱりわかりません。
当方も、顔の造詣があまり芳しくないので、少し着飾る必要があるのかも、とかは思います。
by 足立sunny (2015-11-02 08:25) 

足立sunny

旅爺さん さんへ。
ありがとうございます。
おしどりは、当地にもめったに来ず、特定のところにしかいないようですが、見れて幸いでした。
都会にしては、水元公園周辺は、野鳥が集まってきますので、これから冬鳥がやってきて、バーダーさん方もお散歩の方も、楽しいような気はします。
by 足立sunny (2015-11-02 08:28) 

足立sunny

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さんへ。
ありがとうございます。
横浜近辺の森も、かなり多く小鳥さんはいますので、探鳥されている方は多いのですが、こちらから遠征するのが大変ですので、だいたい水元で見れたら嬉しいと思う次第です。
いまのところ、毎日ヒマ状態で、水元公園カワセミの里へ日参していますが、そろそろ仕事もしなければならず、いまのうちに見れる鳥さん、特にカワセミは多く見ておきたいかなあと思う次第です。
寒いところは苦手ですので(スキーとかは別ですが)、どてらを羽織りながら撮影できないかと、思案中です。
by 足立sunny (2015-11-02 08:34) 

足立sunny

路渡カッパ さんへ。
ありがとうございます。
ジョウビタキのメスとルリビタキの雌は、顔だけ見るとほとんど一緒ですよね(というか、ビタキ系の雌は私には顔の区別がつきません)。
尾羽のところの色が違うようですが、この秋は、ルリビタキも見たいと念願しています。
ジョビ娘さんは、昨日も見れましたが、やっぱし愛らしい可愛い姿ですね。
by 足立sunny (2015-11-02 08:46) 

足立sunny

soujirou-3 さんへ。
ありがとうございます。
たまには、カワセミ以外の写真もお出ししようかということで、ちょっと写してみました。
風景も撮りたいのですが、カワセミの里にいずっぱりでカワセミを撮っていますので、なかなか他に行けません。
by 足立sunny (2015-11-02 08:49) 

足立sunny

ぽちの輔さんへ。
ありがとうございます。
シジュウカラは、実は、当方が撮影している場所すぐ近くの木に、毎日毎日たくさんたくさん来るのですが、そこは毛虫の多い木で、毛虫をバシバシ食べているようです。昆虫なども。しかし、このところ、小さい実のなった木もけっこうありまして、その実もバシバシ食べています。今は、ハゼの実をヒヨドリと競い合って食べているような。。。
いつもいる小鳥さんですが、ちょこまか動く姿はなかなか愛らしいと思う次第です。
by 足立sunny (2015-11-02 08:56) 

ナツパパ

季節は確実に冬へと移ろっておるのですねえ。
飛び交う野鳥に季節を感じるのは素敵なことです。
あと少ししたら、関東は冬晴れが見事になることでしょう。
その時の撮影が楽しみですね。
by ナツパパ (2015-11-02 13:16) 

足立sunny

ナツパパさんへ。
ありがとうございます。
秋、やっと秋と思っていましたら、すでに冬の始まりですねぇ。
野鳥と言っても、相変わらずカワセミばかり写しているのですが、ヒヨドリも大量に戻ってきましたし、当方でも発見できる冬鳥も見かけられるようになり、やはり、もうすぐ冬だなあと感じます。
冬には、できれば、どこかへお出かけして、違う景色を写してみたいと思う次第です。カニを食べながらとか、ですね。
by 足立sunny (2015-11-02 15:43) 

johncomeback

オシドリってこんなに色鮮やかなんですね。
ホシゴイって聞いた事も無かったです。やっぱり僕は、
野鳥は駄目ですね、昨日飛行機撮ってきました(^▽^)/

by johncomeback (2015-11-02 20:25) 

足立sunny

johncomeback さんへ。
ありがとうございます。
オシドリ雄はこんな羽模様なのですが、日の当たるところで見ますと(きょう、知人が新宿御苑で撮ってきた画像を見ました)、さらに各パーツが色鮮やかで、ほんとに、なんだかな~、という気はします。
これとはちょっと違う羽模様ですが、シノリガモというモザイク模様のカモさんを、先ほど「シラネアオイ」さんのブログで見ました。カモは、種類が多く、ちょっとづつ違うので、未だに私にはほとんど見分けがつきません。マガモ雄とカルガモの区別はつきますけれど。
カモをみますと、可愛い野鳥というよりも、美味しそうと思います。
ホシゴイは、ゴイサギという鷺の幼鳥なのですが、聞いたところでは、あまりに色合い/姿形が違うので、別の鳥さんと思われていて別の名前が付いていた、ものらしいです。
ゴイサギは、昔、時の天皇からの命令によく従ったので、「五位の位」を与えられたサギという命名説が巷では流れています。
飛行機撮りは、当方も、やってみたいと常々思っています。
by 足立sunny (2015-11-02 20:48) 

シラネアオイ

今晩は!
「シノリガモ」有難うございます!
野鳥はよく見かけるんですが、
名前が判りませんね!!
by シラネアオイ (2015-11-02 22:29) 

足立sunny

シラネアオイ さんへ。
ありがとうございます。
えっと、当方も野鳥の名前がわからなくて、ちょっと前に野鳥図鑑を買いましたのです。
おみかけしたところ、まだ見たことのないカモさんでしたので、野鳥図鑑がさっそく役に立ちました。なにしろ、日本に来る野鳥のほとんどすべてを網羅しているらしい図鑑で、写真がものすごく鮮明で綺麗なのです。
もっとも、カモは、写真を見比べるなどしませんと、未だにほとんど区別がつきません。
by 足立sunny (2015-11-02 23:26) 

nicolas

カワセミさんもオシドリさんもかわいいけど、
シジュウカラさんがイチバンカワイイなぁ♡
by nicolas (2015-11-02 23:29) 

美美

カワセミだけでなく
オシドリやジョウビタキまで見れて良いですね^^
by 美美 (2015-11-02 23:29) 

讃岐人

こんばんは。
いつも野鳥(特にカワセミ)の写真と記事を楽しく読ませていただいております。(もちろん、洋書の方も。たまにですが。)
このたびはお祝いのコメントを下さり、誠にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
by 讃岐人 (2015-11-03 03:01) 

足立sunny

nicolas さんへ。
ありがとうございます。
当方もシジュウカラは好きでして、公園に行くたびに毎回多量に会いますので、いつも撮影はしているのですが、その場所ですと、空を背景にちょこまか動くことが多く、思うようなものがなかなか撮れなくて、ですね。
カワセミ撮りの場所ですので、移動もできず。
ヒヨドリも好きですので、次回はなるべく出したいと念願しています。
by 足立sunny (2015-11-03 05:17) 

足立sunny

美美さんへ。
ありがとうございます。
水元公園では餌がないらしく、オシドリは年に飛来しても1回か2回ぐらいで、それも一日限り、ということで、前回の機会を逃しましたので、今回は、カワセミ撮り一同、すぐに全員オシドリスポットに駆けつけました。3キロ離れている場所へ。
長年水元へ通っておられる方も、ここでは初オシド撮りという方が多かったです。
ジョウビタキ、特に雌は、カワセミの里の中央にありますムラサキシキブなどの実を食べに、実がなくなるまでは頻繁に来るということで、一昨日もやってきてちょこっと味見していました。小鳥さんの好きそうな実の木を、施設の周りに植えてあるのです。ただ、カワセミ撮りの設定のまま慌てて撮りますと、まっくろだったりします。
江戸川を渡りまして、千葉の松戸・市川方面へ少し足を延ばせば、野鳥スポットはけっこうあるみたいです。
by 足立sunny (2015-11-03 05:31) 

足立sunny

讃岐人 さんへ。
ありがとうございます。
10月に讃岐うどんを食べに高松付近へ行く予定だったのですが予定が合わず流れてしまいまして、11月こそは、出かけたいと念願しています。今でも、けっこう、麺通団サイトで団長のブログなど読んでおります。
うちは、ソネットで始めましたが、英語ブログでした関係上、ソネット関係へは自分も行っておらず、もちろんソネットからの訪問者がずっとゼロだったのですが、ある人が来てくださったおかげで、徐々に、ソネット関係の方々へお伺いするようになりました。
宜しくお願い申し上げます。
by 足立sunny (2015-11-03 05:39) 

mamii

おしどり、綺麗ですね。
by mamii (2015-11-03 14:54) 

足立sunny

mamii さんへ。
ありがとうございます。
今回は、雄しか残っていませんでしたので、いつか、雄雌二羽のオシドリが一緒にいるところをみたいと思っています。
それにしましても、途中までは雌と区別がつかないような姿のオシドリ雄の、ここまでの変身は見事ですね。
by 足立sunny (2015-11-03 21:50) 

ラタン

こんばんは。
今日もお疲れ様でした。
ずっと以前ですがオシドリを見た事が有ります。
色鮮やかな、特にオスが綺麗ですね。
シジュウカラはいつも下から見上げていて、白と黒しか印象に有りませんでしたが、サニーさんの写真を拝見しますと何だか凛としたイケメンに見えました。
雄かは分かりませんが・・・(笑)

今日葛西臨海公園でジョウビタキを撮りました。
目がクリッとしていて可愛いですよね。
珍しいと言われる「ヒメクイナ」が現れると、大勢のバーダーさんが詰めかけていました。
およそ100人以上かと思われましたが。

by ラタン (2015-11-03 22:04) 

足立sunny

ラタンさんへ。
ありがとうございます。
葛西で撮影されたジョウビタキの雌、とっても可愛かったです。オオタカも撮影されて、葛西での鳥撮り、何よりです。
ヒメクイナは、「日本の野鳥650」図鑑でさっそく見ましたが、実に可愛く、やはり関東で見るのはとっても珍しいようで、葛西へバーダーさん方がどどっと押し寄せるのも無理ないなあと感じました。
当方は、今のところ、時々は葛西とか谷津干潟とか他の池とかへ遠征したいと思いますものの、里のあの場所に慣れてしまいましたので、今しばらくは里メーンで、ときどき不動池、ときどき遠出となりそうです。
里のバーダーさん方のおかげで、野鳥さんも少しづつ撮影できるような気もしますし、朝方は雌カワセミちゃんもそれなりに出てきてくれますし。ただ、10時半頃から2時半頃までは、週に2~3回ぐらいは不動池へ行こうかと思案しております。あっちのほうが、断然、近いところへ出てきてくれますので。
by 足立sunny (2015-11-04 00:13) 

風来鶏

水面に映るカワセミの絵が良いですね(^_^)v
何処の世界も、女性の方が働きものなんですね(*^^*)
仕事もしないで、カワセミばかり撮っている誰かさんも、早く"働き者の奥様"を見つけて欲しいものです(^^;;
by 風来鶏 (2015-11-04 16:17) 

足立sunny

風来鶏 さんへ。
励まし、ありがとうございます。
いや~、もうほんと、カワセミばかり撮っていて、どうなるんでしょうね。キリギリスのごとく、冬は越せませんね。カワセミ基金を設立して、全国に支援をお願いするか、全国コロッケ協会を作って事務局になるという方法もあるのですけれど。
カワセミ「力」がつきましても、お魚は採れませんし。
一応、年内は、カワセミ三昧&少し野鳥ということで、ぬくぬく過ごしたいと思っております。

by 足立sunny (2015-11-04 19:28) 

さらまわし

毎回楽しく記事を拝見しています。
何時もご訪問、nice! ありがとうございます。
実はお願いがあります。
読んでいるブログに登録して頂けないでしょうか。
読者をもう少し増やしたいのでご協力下さい。
ぜひよろしくお願いいたします。
by さらまわし (2015-11-04 20:05) 

seiren

初めまして。こんばんは!
ご訪問頂き、ありがとうございます。
また躍動的で可愛い小鳥の写真を見て感動しました!
私もこんなに素敵な写真がとれたらと思いました。
また拝見させていただきます。

by seiren (2015-11-04 22:18) 

足立sunny

さらまわし さんへ。
ありがとうございます。
詩とか、難しいですね。
うちの読んでいるブログは、なぜか当初から満員で、読んでいるブログ2、読んでいるブログ3 と、別枠でリンクを増やしております。
読者の方がもっと増えるといいですね。
by 足立sunny (2015-11-05 03:31) 

足立sunny

seiren さんへ。
ありがとうございます。
えっと、適当に身近な鳥さんを撮っていて、ちょっとカワセミ撮りにハマっているだけなのですが、少しはクスッとしていだけるヨタ話を書いていこうと思っております。
しかし、ブログを書くのは、楽しいですね。
by 足立sunny (2015-11-05 03:36) 

JUNKO

オシドリも綺麗な鳥ですね。置物みたいです。
by JUNKO (2015-11-05 13:54) 

足立sunny

JUNKO さんへ。
ありがとうございます。
いつかオシドリを見に、明治神宮とか新宿御苑とかに行こうと思っていたのですが、なんとか水元公園で見ることができました。
オシドリの雄は、途中までは雌みたいな感じで、どんどん変化して、このような派手な格好になっていくみたいですが、水の上を泳いでいなかったら、遠目で見ると、人形を浮かべたようにしか見えません。
それにしても、目を引く鳥さんではあります。
by 足立sunny (2015-11-06 02:35) 

ikuko

水元公園にはいろんな鳥さんたちが
住んでるんですねー。
いいなー♪
ウチの近所ではスズメとカモか小サギぐらいしか見かけないかも・・
(あと春先にツバメとメジロちゃん)
by ikuko (2015-11-06 12:55) 

ゆうのすけ

足立sunnyさんの写真のすごいところって 翼を広げているところじゃなくて 閉じてす~って飛んでる画像を拝見出来るところだと思うのです!^^
カワセミのす~っ!ってのは勿論、ジョウビタキのみ~っ!って飛んでるのが良いですね。
いつぞやの 未確認飛行物体を思い出しました。☆^^
週末は雨になりそうですね。風邪ひかれませんように!☽
by ゆうのすけ (2015-11-06 22:45) 

響

オシドリはドングリを食べ尽くして
しまったのかな?
こちでも一つの池になかなか
留まってくれません。
by (2015-11-06 23:30) 

orange

ジョウビタキ。なんだかひょうきんな顔ですね。
7の麺類。侮れないお味ですね^^
by orange (2015-11-07 18:26) 

足立sunny

ikuko さんへ。
ありがとうございます。
たぶん、どこにでもいますので、シジュウカラとヒヨドリ(夏は少なくなりますが)はすぐそばにいると思います(うるさく鳴いていて、ヒヨ、ヒヨ、ヒーとか鳴くのがヒヨドリ、もっとうるさくいろんな声で鳴くのがシジュウカラ)。さらにうるさいムクドリはどっといると思います。
双眼鏡とか望遠レンズ付きカメラとかで見ないと、どんなだかわかりにくいのですが、意外といろんな鳥さんがいるような気はします。
水元公園は、けっこう森&フィールドが大きく、水辺もたくさんありますので、歩き回ればいろんな鳥さんがいますが、当方はカワセミの里でカwセミばかり撮っていてあまり歩き回らないので、そうたくさんの鳥さんには出会えていません。
まあ、しかし、スズメの声で毎日起きておりますし、スズメとヒヨドリは大好きな小鳥さんです。ヒヨドリは、うるさくて何でも食べちゃいますが、顔は可愛いのです。

by 足立sunny (2015-11-07 20:20) 

足立sunny

ゆうのすけ さんへ。
ありがとうございます。
どうもですね~、ロケット下向きのような姿にはピントが合うのです。カワセミ撮りの普通の方は、そういう下向き姿はあまり公開しないのですが、私は、わりと、その姿が好きなのです。
自転車でゆっくり50分ぐらいの水元公園も、ずっと通っていますと、すぐ近所のような気もしますし、だいぶ声をかけてくださる方も増えました。野鳥の探鳥はほとんどしていないのですが、鳥さん、小鳥さんが多くいるため、そんな自分でも見て撮れる鳥さん、小鳥さんがいます。
できれば、谷津干潟とか、船橋三番瀬とか、千葉方面へ出向いて、ラーメンを食べ(千葉というとラーメンが思い浮かぶようになってしまいました)、今頃でしたら梨も買ってきたいのですが、出不精なため実現できていません。
なんとか次に晴れましたら、谷津干潟には行ってきたいと思います。
by 足立sunny (2015-11-07 20:29) 

足立sunny

響 さんへ。
ありがとうございます。
水元公園も、どんぐり系の木が少ないせいか、オシドリは、ほとんどとどまってくれません。年によくて数回、一日だけ寄るみたいです。
カモ類は、わりとたくさん来るのですが、見分けが今一つつきません。
このところ、オオバンや他のカモたちが、水草のホテイアオイをバクバク食べていまして、もしかしたらサラダにしたら美味しいのでは?と感じているところです。
九州ですと、鳥さん、小鳥さんの様相も違うと思いますので、たぶんですが、来るカモさん達の種類も違うのではと思っています。
by 足立sunny (2015-11-07 20:35) 

足立sunny

orange さんへ。
ありがとうございます。
あまりいろんな小鳥さんは知らないのですが、どうも、雄・雌で顔や姿形の違う小鳥さんの雌系は、愛くるしいというか、地味でそぼくで可愛い系の顔が多いような気がします。小鳥さんにもよるとは思うのですが。
ジョウビタキやキビタキの雌は、こんな感じで、雄のような目を引く派手さはないのですが、可愛さがあり、わりとファンは多い気がします。
自分でうどんを打ちますと、具がほとんどない麺だけをバクバク食べてしまいますので、いりろな具とセットになって味も工夫されている面白い7の麺類は、食べ物が何も思い浮かばない時にはぴったりと思っています。
by 足立sunny (2015-11-07 21:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。