SSブログ

記事一覧2012年1月 西新井は洋書の名所? こんなのあったの? [名所?記事一覧12年1~3月]

記事一覧2012年1月 西新井は洋書の名所? こんなのあったの?


テンプレート、ちびっと変えてみました。
同じ色なのですが、赤が少ないんですね。
たぶん、すぐまた戻ると思うのですが、ですね。

今年の1月の記事一覧です。
新年におくる児童書読書のススメ、など、今年は、児童書、絵本などリーディング関係を多くお送りする予定だったのです。
新年の途中から、英会話とか、ズレてしまったのですけれども、ですね。
やさしい洋書の読書、オススメしています。

では、2012年1月の記事一覧です。
宜しく、お願いします(だから、何を、よろしくするのってば?)


117.冬のおこたのブログめぐり&動画 その1

画像0512 003.jpg

ようこそ、SWEET VALLEY Kids ブログへ。
えっ、違いましたですか?
当方の住所は、
東京都足立区西新井 sweet valley 町なんですが。

みなさん、あけましておめでとうございます。
本年も、変な話に終始しますが、何卒、宜しくお願い申し上げます。
本日、元日は、普通の方ですと、年賀のことばがありまして、
皆様のご多幸をお祈りいたしますとか、
1年の計とか、初日の出とか、そういう年頭にふさわしいお話でシャンシャンとなるのですが、なにぶんにも当方は、ウツケ
者ですので、
車海老桜子さんをゲストにお迎えして、新年のブログめぐりを行いたいと思います。
A.
うちらの出番はないんかい!
モーニング着てるんだけど。
B.
新年だから、ちょっと、ご挨拶しとこうか。
え~、どちらさんもお見知りおきで。
手前、生国(しょうごく)は上州新田郡(じょうしゅうにったごおり)、三日月村。
ガキの頃から暴れん坊、てなぐさみの木の枝を長ドスに持ち替えやして、いく十年。
わらじへらしの旅がらす、西新井の親分さんに拾われて、足立sunnyってえケチなやつの子守ってえ役をおおせつかっておりやす、ハンパな野郎でございやす。どうか、みなさま、
ミカヅキのマサ、と呼んでおくんない。


118.冬のおこたのYoutube英会話レッスン・プラス英会話サイト

皆さん、こんにちは。
読書ひと筋 足立sunnyです。
ばなな一筋 足立sunnyです。

英会話元年の足立sunnyです。
桜子さんが、おかあさまと八幡宮にお参りにいっているスキに、昨日とはちょっと違う、「冬のおこたのめぐりシリーズ」にチャレンジしよう、ということですね。
桜子さんが帰ってまいりましたら、ご機嫌をうかがいまして、新「冬のおこたのブログめぐり」をまとめよう、そういう感じでございます。

で、ですね。
元日のブログで、桜子さんの紹介で、好青年が丁寧に解説してくれました、英語の発音なのですが、どうも、今は、Youtube に、たくさんの英語レッスン動画が配信されていて、
その中には、
(☆)英語の発音と、レッスン(♪)英会話のレッスン(※)英文法のレッスン



119.新年におくる「児童書」読書のススメ


新年も明けて3日となりました。
今年は、少し、「児童書の読書」をいかがですか?

画像0103 005.jpg
えっと、最初にこれが出ますのに、格別の意味はないんですね。
まあ、にぎやかし、と言いますか、やっと順調にmicro SD が読み込めるようになったと言いますか、テスト画像なんですね。
☆☆
で、本日のお題です(どっかにありましたっけ?)。
ええとですね、新年このかた、あちこちのブログを拝見させていただいているのですが、
英語関係ですと、New year's resolutions  (新年の抱負)としまして、
(1)TOEIC の 点数アップ、少なくとも700点、そして800点、さらに900点越え、
(2)耳読書(audio book)をスタートさせたい、
(3)英会話を、一段上のレベルに、
(4)英検1級を取るぞ、
(5)英字新聞に取り組むぞ、
(6)今年こそペーパーバックを読みたい、
(7)足立sunnyみたいになりたくない!、
などという声が聞こえる次第です。
(1)(2)(3)(4)は、とてもよいと思います。
相当程度英語の出来る方の抱負ですから。
目標を置いて、自分を叱咤し、英語力を向上させる、Okay,Dokey です。
少し飛んで、(7)も、しごくもっともです。当方も、あんなやつには、なりたくありません!ばななの食べすぎです。

問題は、(5)と(6)です。



120.その2 新年におくる「児童書」読書のススメ


新年も、もう5日となりました。会社に出勤されている方も、少なくないと思います。
誠にお疲れさまです。当方は、明日6日より仕事に復帰します
少ししつこいのですが、先日の記事の「その2」をお送りします。
なお、今回の記事は、いつもより若干長くなっておりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
今年は、少し、「児童書の読書」をいかがですか?
という呼びかけを、3日にさせていただきました。

画像0104 005.jpg
新年の初洋書をですね、例の高田書店でお買い物です。
ここでお出だしする必然性はないのですが。
洋書5冊+漫画=600円。
☆☆
そこで、2日経ちまして、ご賛同をいただいた方もおられるのですが、
どうも全般的には、ダウト、疑わしい、という雰囲気があるのですね。
そんなんでぺ-パーバックが読めるようになるのなら、みんなこんなに苦労はしていない、というわけですね。



121.児童書も時に大変! さてその時は・・・ の巻

1月7日現在、
MADAGASCAR(Movie Novel)児童書は、読み終わりました。
今年の、初完読本です。
他に絵本も読みました、ですよ。NODDY君とか、半分ぐらい再読
(声が小さいですね)
しかし、実はまだ、昨年読んでいた児童書の、
「The Scarecrow and his Servant (PHILIP PULLMAN)」
が読み終わっておりません。現在、113頁/230頁。
画像0107.jpg
このScarecrow さんは、 アタマがカブで、元は違っていたのですが、今は、左手は傘、右手は道の案内標示板です
☆☆
これ、ですね。大概の部分は、そんなに難しくはないのです。
Scarecrow が、畑から出て、彼の召使い(Servant)となったJack 少年とともに、珍道中を繰り広げる、という展開です。



122.Who moved my Cheese ? の巻

画像0109 010.jpg


Once, long ago in land far away, there lived four little caracters who ran through a mazu looking for cheese to nourish them and make them happy.

画像0109.jpg
(Newbully House The BASIC DICTIONARY=子供用)



123.エルマー3部作 揃いました!絵本いっぱいお買物日記 の巻

みなさま、ご安心ください。
今回は、面倒な「問題」は、出てきません。
読めないような英文は、出てきません、と思います。
たぶん。

画像0111.jpg
どうですか、皆さん。
3冊揃いますと、
カラフルで、ワンダフルでしょう!
第1巻 MY FATHER'S DRAGON は、以前から持っていたのですが、他の二つは図書館で借りて読んだので、実は、持っていなかったのですね。


 

124.「まとめ」サイトにノミネートされたのは良いのですが、いよいよ今年は絶望かも?の巻


えっと、ですね。本日は、浅草へ出向きまして、

画像0115 007.jpg

一攫千金(競馬)を狙いつつ、浅草寺のおみくじ(初詣で、あろうことか、ひき忘れた)を引かせていただいたわけですが、
こういう罰当たりな心がけですから、当然に、
一攫千金(競馬)→大ハズレ おみくじ→凶
という、ダブルパンチな結果を招来いたしました。

(以下、「貧乏」のまとめサイトにノミネートされた、という内容なのですが・・・)。



125.世田谷ボロ市お買物 と 世界に飛び出す少女 の巻

1月16日・月曜日午後3時、当方は、東急世田谷線に乗って、「世田谷駅」で下車しました。
目的地は、「世田谷ボロ市会場」です。

画像0116 010.jpg

世田谷線案内ー世田谷ボロ市ー
(前回も出しましたが、再登場。こちらはクリックしても、このブログに戻ってこれます)

ボロ市会場といいましても、特別な広場とか、オープンスペースがあるわけではありません。
普段は車道として使用している場所を、車を排除して、道の左右に露店を並べているのが、ボロ市会場です。



126.ビリー・ジョエルのHonestly と 和三盆 は、日本で、どちらがより知られているか? の巻

こんなの比較する方が、おかしいですよね。
ですが、頭にふっと、浮かんでしまったのです。
実は、ですね。 
昨日、ある平城京関係の洋楽独り言ブログ(みなさんご存知ですね)を拝見しましたら、1月17日で17年となる阪神淡路大震災の際の出来事にふれられていて、そのときに来日されていた、ビリージョエルのお話の記事があったのです。
阪神淡路大震災で被災・なくなられた方には、この場をお借りしまして、哀悼の意を表します。
話がこれから、ぐうっと別方向に向かいますことを、さらにお許し下さい。

マチャ@平城京の「洋楽独り言」 ver.3
  1月17日のオネスティ [billy joel] 
 

(もし、まだご覧でない方は、クリックしていただくと、リンクでブログに入れます。)

ビリージョエル
Honestly

洋楽を聴かれる方なら、といいますか、大方の日本の方でしたら、周知の人物であり、
Honestly は、皆さんの心に深く刻まれた、思い出に残る「歌」でもあると思います。


コンサートより。





127.Bud, not Buddy から THE REPORT CARD へ そして ESAUへ  の巻


 「全国人間のクズランキング」 
 足立sunny  【第13位】 クズでーす!
みなさん、こんにちは。日本のクズ 第13位にランクインしました足立sunnyです。
どうも、前回の、「全て人から借りてきましたブログ」が大いにいけなかったようで、こんな結果になってしまいました。
おまけに、サイフに638円しかありません。銀行にあるかというと、あるような、ないような。
あることはあるのですが、今年始めました「週ごとに設定しているお小遣い枠」部分は、残りわずかで、金、土、日の3日間で約3千円。月曜日1万円スタートで、4週4万円という設定です。
過去の例ですと、平均すると月に5万円近く本を買いますから、どだい無理な設定なのですが、際限なく本を買う歯止めにはなります。
で、ですね。
今日、たまたま知ったのですが、診断メーカー・コム(http://shindanmaker.com)、というサイトがありまして、さまざまなものを診断したり、ランキングをつけたりしてくれるのですね。
その診断結果が、冒頭のクズランキングです。
第13位のクズと認定されたましたので、ついでに、世間の評判を、聞いてみました。

あなたの評判きいてみた
 「足立sunnyってどう思う?」「ぼっちだね」「うん、凄くぼっちだと思う」「異論はない」「それにちょっとマヌケじゃない?」「それもあるかも」 
ぼっち、って、何?
こういう、おじさんには意味不明の用語が出てきましたときは、「同人用語の基礎知識」、が頼りです。



128.ケンタッキーフライドチキン食べました けど、「スピードラーニング」で英語の本は読めるようになるのか? の巻

えっと、ですね。今回のブログのタイトルは、
♪「読む 読む 読む!!!!!!!」♪
というものになる予定だったのですが、なぜか、急に変ってしまったのですね。
雨のせいではないのですが・・・。
当方、ですね、
ケンターキーフライドチキン、初めて食べました!

画像0121 002.jpg

何をいまさらほざいているんだ! とお思いのあなた。
何事も、「人生初」というのは、勇気がいるものなのです。



129.仕事は「雪かき」でダウンしたが、立石仲見世はエライ の巻

24日朝、起きましたらですね、近所がこんな感じになっておりました。
右最手前が、ウチですね。

画像0123 003.jpg
23日は雨だったのですが、夜8時過ぎから雪に変り、すぐに大粒のボタン雪となって、またたく間に地面を白く染めてゆきました。
「明日はえらいコッチャ」、東京人の9割は、そう思ったと思います。
東京地方、今年初の、本格的降雪です。
当方は、明日の仕事の「荷物」として、大きなシャベルを梱包しました。
なぜ?
もっとも、実際には、写真にあるとおり、約3センチほどが積もっただけですが、これが東京では一大事です。雪には慣れていませんので、人も、車も、なかば立ち往生ということになります。
特に、ですね、
当方の、お仕事的には、「重大事件」なのです。
スコップ・ショベルを持って仕事に出かける人は、東京では、いわゆる土木工事で穴を掘る人とか、建築の基礎工事屋さんとか、下水道の水道屋工事屋さんぐらいしか、いないでしょう。
電車にシャベルを持って乗る人は、まず見かけませんね。
当方、持って乗りました。


130.YAHOO オックションが 消えない! 一日1分やさしい洋書ソネットブログ の巻

記事の下の、YAHOOのオークションが、消えないんですね。
そもそも、ずべての広告設定を「表示しない」に、してあるんですね。



131.UNBEARABLE な夜は、The Babysitters club にお任せ の巻

えっ、どうしたって?
アン・・・・な夜が、何だって!
ベビーシッタークラブって、ナニソレ?
その秘密は、じきに明らかになると思います。
明らかにならないときは、西新井マルタ食堂の定食を食べましょう。
(西新井にも、いつかマルタ食堂がオープンすると思います、そのときに)
(おそらく、10年以内には、霞ヶ関の官庁街が西新井にお引越しして)
(もしくは、足立国が足立sunnyを元首として独立して)
☆☆
で、ですね。
UN~ の秘密を解く前に、
あの、ですね、どなたですか?中学で習う基本単語だと言い張る方は?


☆☆
2012年1月の記事は以上です。
それにしても、とりとめのないことを、アレコレと書きましたようです。
最初のデダシは、それなりに良かったような?気もするのですが、ですね。
次回、2月の記事一覧へ。
そのまえに、少し何か書きたいのですけれども、ですね。
では。


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(2) 

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。