SSブログ

20年ふた昔は、2272箇所の修正で補えるのか の巻

The last of Really Great Whangdoodles は、現在まだ33頁。
ラーメン発見伝を先に読んだのが、いっこうに進まない原因です。こちらは、6巻読みました。

1時間20ページのペースですので、一応、14時間あれば、終わります。
1日平均3時間とすると、だいたいあと4日で読み終わる勘定です。確か2日で読了予定と、前に書いたのですが、思うように時間がとれていません。

ちなみに、出だしは、こんな感じで、1頁26行、総277頁です。

画像12-04-17 003.jpg

さて、英語関係のお話は、本日は、これでオシマイで、 

このあとは、ああでもない、こうでもない、「覆水盆に還らず話」が続くかと思います。

昔バナシと申しますか、失敗懺悔録ともうしますか、現在も思い悩んでいる過去の話です。

☆☆
10年一昔、とよく言いますね。
20年というと、ふた昔前ということになります。

きょうは、「英語」をはなれまして、少し、過去を振り返ってみたいと、そういう気持ちなんですね。
4月20日、元奥様の誕生日も、近づいています。
当方を、過去へといざなう、そういう啓示もありました。

さきほどパソコンを立ち上げましたら、「2272箇所、システムに不具合があります」、と指摘されてしまったのです。
「97ドルで、修正してあげる」という親切なソフト君がいまして。
どこかでインストールされてしまい、これが、消去できないんですね。

むろん、パソコンは一応使えますから、この不具合というのを修正せずに放置しているわけですが、
ソネットの具合と、このパソコン不具合とが合わさりまして、
もうそろそろ、買い替えの時期かなあ、などとも思うわけです。

なぜか、よく見かけるグーグルアドセンスの広告が、文字化けしていたりするんですね、
ハングアップもしますし、どこかが、ちびっとずつ、おかしい感じです。

当方が使用したのは、まだ1年なのですが、ですね。
このパソコンも、1年前に買ったとはいえ、すでに10年選手ですから、そのぐらいほころびたのか、それとも10年前からそのまま欠陥を持ちつつここまで耐えてきたのか、というところです。

パソコンですと、傷がどうしようもなくなりますと、買い換え、という手がありますね。
ご一新というやつです。
ウインドウズXPも、オフィイス97も、そろそろ交代時期で、買い換えれば、事は済む気がします。

しかし、人生の過去の出来事ですと、
このように多少とも修正できる傷と、修正できない決定的な傷、というのがありますね。

実は、ですね、当方には、未だ修正できない傷があるのです。
ですから、うだうだと、休眠状態を維持しているのですね。
ブログを書いたり、あぐらをかいたりは、しているのですが。

これは、20年ふた昔まえの「傷」です。

☆☆
で、ですね。
このところ、エクスペリア絡みで、「週間アスキー」という雑誌を頻繁に買って読んでいるのですが、
昨日、あることに気がついたのです。

この雑誌は、駅の売店とか、コンビニとかで売っていますので、皆さんもよく目にされ、ときどきは買われる方もおられるかと思います。

雑誌の出版元は、現在は、アスキー・メディアワークス(角川系)なのですが、
このメディアワークスが、「創立20周年」なのです。
電撃シリーズとかも、好調のようで、うれしい限りです。

まことにおめでとうございます、と言いたいのですね。

と、祝辞を述べたところで、
実は、これが、当方の修正できない「傷」なのです。

☆☆
なぜ、こんなことを申し上げるかと、いいますと、
実は、ですね、
ちょっとビックリされる方もおられるかもしれないのですが、
メディアワークスの最初の「法律顧問」は、「当方」だったのです。

はへっ。
ももやのごはんですよおじさんは、そんなことしないぞ!
Hey, Come on.
かもん、でなくて、ですね。

まだ、おじさんになる以前のことです。
当方、その頃は、けっこうなやつだったのですね。
顔は当時もブサイクでしたが、新進気鋭のナイスガイ(?)だったのです。
ふた昔前のことですが、ですね。

今から20年前の、会社発足のときの、お話です。
ある税理士さんから、これこれでと相談されまして、スタートから法律相談をですね、していたわけです。
会社発足のときの「電撃」シリーズの命名会議で、企画案にですね、この名前はダメ、これはオーケーと言っていたのが、当方なわけです。
よくまあ、そんなことが言えたものですが、これが堂々と言えたんですね。
赤坂に小さいながらも事務所を構え、2つほど大学の講師もしていたんです。
アンビリーバブルな話ですが、架空・空想のお話ではありません。

ここまでは、まあ、良かったわけです。
結婚もしていましたし、ですね。
自転車に乗れない方と、ですね。

しかし、そのあとが、いけません。

(1)ラスベガスでギャンブルにハマり、会社の金を横領した。
(2)飲み屋の女の子にいれあげて、奥様にあいそをつかされた。
(3)アルコール中毒で、次第に奇行が目立つようになり、裸で街をうろついた。

まあ、いろんな方がいますよね。

残念?ながら、この3つは、いずれも当方とは、関係ありません。
ラスベガスは、一度体験してみたいですが、
当方、ここまでヒドイことには、なっておりません。

お元気ですか!
英語に夢中です。
(ムリに明るくしてみました)

しかしですね、その後、2年ほどしまして、
家族の病気騒動(義理の妹の末期ガン)から、救命ノイローゼ状態になりまして、
仕事がまったく出来なくなり、
依頼されていた会社(メディアワークス)にも、かなりご迷惑をかけてしまったのです。
本当に申し訳なかったと、今でも思っている次第です。
結局、妹は、助からなかったのですが、ですね。

それで、ですね、
このような状態では、仕事の依頼を満足に遂行できませんので、
法律業を休止しまして、
大学もすべて辞め、
一介の素浪人となった次第です。
まあ、一種の隠遁生活に入ったわけですね。

だんだん、暗くなってきましたですね。
光を!
とか、叫びたいところです。

碁会所のインストラクターとか、~~とかしてですね、現在に至るわけですけれども、
ず~と、隠遁中ともうしますか、社会的活動休止中なのですね。
ブログでうだうだしていましても、休眠中です。
英語教室の看板をだしていても、休眠中です。

くまさんは、冬眠から覚めました。
当方も、休眠から目覚めつつはあるのですが・・・。

ただ、今でも、こちらの会社には、大変感謝しているのです。
20周年、おめでとうございます、と、陰ながら言いたいわけですね。
ここで書くだけ、なのですけれども。

ただ、20年経ちましても、それで傷が消えるわけではありません。
生涯の傷、なわけですね。
一度失いました信用は、元に戻ることはありません。
マイナスから信用を築くのには、真の努力が必要です。
当方には、努力が足りません。

☆☆
で、ですね。
まあ、今は、皆さんご承知のように、洋書集め屋さんのような、生徒のいない怪しい英語教室のような、ブログ紹介家のようなことをしているわけでございまして、

このブログでも、普段は、あれこれと下らない話を書きつらねまして、
やさしい洋書を楽しく読もう
運動を、少しでも盛り上げようと、芋アタマを絞っている、という現況なんですね。

ただ、ですね。
やはり、心のどこかにですね、

(たいした英語力もないのに)
「キチンと活動を継続していけるのか?」

という不安といいますか、そういうものがありますので、
なかなか、活動が本格化・社会化しないわけです。

「やさしい洋書を楽しく読もう」運動には、真剣に取り組んでいるのですが、現実面での実行力に欠ける、そういう面が否めません。

掛け声だけは大きいのですが

☆☆
で、ですね。
きょうぐらいは、反省、反省で過ごせばよいのですが、
そろそろ、「とんかつ」が伸びますので、
ごはんを食べないといけないのですね。

失敗ばかりしましても、お腹はすくわけです。
2772個の不具合は治さなくとも、お米は食べないといけません。

というわけで、今回は、「山形産はえぬき」を賞味することといたしました。
さきほど、炊き上がりました。
ふっくら、おしそうに、炊けました、500円の炊飯器で。

青森まっしぐら君は、パソコンにぶちまけてしまったので、彼に過失はないのですが、今回は、気分一新で、交代してもらったのです。

北海道のきららも好きなんですが、普段はですね、山形はえぬき、秋田あきたこまち、青森まっしぐら路線のどれか、になってしまうのです。

魚沼産のコシヒカリ?
贅沢ですね。
普段スーパーでおいてあるものは、疑ってはいけないのですが、全量がほんとうの魚沼産のものは、あまりないと思っています。出回る量が多すぎますし、味的にみて、どうしても魚沼産とは思えないものも、なかにはあります。

北海道の、きららでない、ちっちゃい小粒のお米(銘柄を思い出せないのです)が、なんと申しましても抜群においしいのですが、なかなか出回らないのですね。
銘柄を思い出さないので、ネットで指名買い、も今のところできません。

まだ、あれほど騒いでおきながら、「群馬農プロジェクト」のお米を買っていませんので、次回のお米は、なんとかそちらから入手したいと、考えてるのですが、ですね。

お米をたくさん食べましょう。
毎日の活力はお米から。

以上、20年ふたむかしの、お米のお話でした。
えっと、違ったかも?
では また。


西新井sunny-side up の近況

次回から、またいつものように、ぐだぐだの英語話か、何の話だかわからない話、に戻ると思います。
本日は、感傷におつきあいいただきまして、ありがとうございます。
一応、改心はいたしておりますので、今後皆様にご迷惑をかけることは、ないと思います。
リードをつけてないので、皆様にまとわりついて、「はしゃぐ」とは思いますが、噛み付きませんから、ご安心ください。
では。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。