SSブログ

春です!やさしい洋書をちょっと読んでみませんか? Lexile 指数 英語難易度別リーディングガイド の巻

皆さん、こんにちは。

スンゴク寒いんですけれど、春です!
寒くて、地面もちょっと身震いしてしまいましたが。

新年度、4月、やさしい洋書を、ちょっと読んでみませんか?

アマゾンから、注文していた絵本が届きました。

12 - 4.jpg

結構、デカイです。横綱級です。

12 - 11.jpg

こちらの12冊分の、楽しい絵本が、収録されています。
今まで知らなかった、ステキな絵本に出会えました。

例えば、こんな絵本ですね。

12 - 12.jpg
帽子、多すぎ。

では また。


A.
おい、おいおいおいおい。
タイトルにある話は、どうなるんだ!
指数とか、リーディングガイドとかさ。
絵本に浮かれていないで、とっと話を進めようぜ、きょうもどうせ長いんだからさあ。

☆☆
えっと、あやうく、今回のお話を忘れるところでした。
コメンテーターは、貴重ですね。

さて、ですね、その指数話です。

実は、いまさらながらに気づいたのですが、

A.
今ごろ気づいたのか。 
遅いな、あの羊羹はもう食べちまったぜ!
今度から、もうちっと、高級なのにしてくれよ。

アレを食べたですと!

えっと、大事に取っておいた羊羹ではなくてですね。

B.
何か、タイトルがものものしいな、指数とか。
①易しい ②まあまあ ③難しい じゃ、ダメなのか?

いくら何でも、だめでしょ~、それじゃ。


☆☆
当方、普段は書店で本を探して書っておりまして、アマゾン洋書内で本をあまりアチコチ探さないものですから、今まで気づかなかったのですが、

洋書の難易度を示す、Lexile 指数 という指標があったのですね。

12 - 1.jpg

A.

ちっちゃくて、読めないぞ~、老眼なんだよ俺。

は~い、これです。

Lexile指数は、英語の読解力を客観的に測定するツールとして開発された指標で、英文に使われている単語数や難易度、構文の複雑さなどを総合的に数値 化したもの。
本の場合はその難易度を、人であれば「読む力」を示す。指数は「0L」から10刻みに上がり、難解な専門書は「2000L」を超える。
アメリ カでは教育現場で幅広く活用されているほか、世界165か国で使用されている。

リーディングに適切な本の難易度は、個人のLexile指数を基準にマイナス100Lからプラス50Lまでの範囲です。たとえば個人のLexile指数が 1000Lの場合、読書に適した範囲は900L~1050Lになります。この範囲内の本に頻繁に触れることが、英語の読解力向上の一助となります。 

Lexile









本のLexile 指数よりも、読み手のLexile 指数の方が25%以上高くないと、理解率が90%とならないようです。逆に言えば、750 レベルをキチンと読み進められる人は、1000 レベルの読み手だということですね。
25%アップしますと、理解率が5割に落ちてしまうということですから、あまりかけ離れた本を読むのは、どうか?、というところですね。


☆アマゾン Lexile 指数 英語難易度別リーディングガイド(リンク)☆

この Lexile 指数のサンプルテキスト というのがありまして、

例えば、レベル200ですと、以下のサンプル文なのですが、こ文をそれなりにスラスラ読めれば、自身そのレベルはクリアした段階にいるという目安になっています。

レベル200 サンプル文。

『Ronald Morgan Goes to Bat』
book






<サンプルテキスト>
He smacked the ball with the bat. The ball flew across the field. “Good;’ said Mr. Spano. “Great, Slugger!” I yelled. ‘’We’ll win every game. It was my turn next. I put on the helmet, and stood at home plate. “Ronald Morgan,” said Rosemary. “You’re holding the wrong end of the bat.” Quickly I turned it around. I clutched it close to the end. Whoosh went the first ball. Whoosh went the second one. Wham went the third. It hit me in the knee. “Are you all right?” asked Michael. But I heard Tom say, “I knew it. Ronald Morgan’s the worst.” At snack time, we told Miss Tyler about the team.

このサンプルテキストは、200~1600(100ずつアップ)まで用意されていまして、あくまで大まかな目安のサンプルです。

当方が全部のサンプルを読んでみました感想としましては、サンプルとしておおむね妥当なのではないか
(→お前がそんなことを言うか!と怒られますよね。指標はキチンと作られていて、世界中で採用されているというのですから)、

という気がします。

当方は、1200までは普通に読めたのですが、1300 は微妙で、1400~1600 レベルはけっこう手強いような印象を受けました(一応、それでもなんとか読めましたが、わからな単語もありましたし)。


もっとも、実のところ、最初の200~400 レベルでは、サンプルテキストの文だけでは、あまり難易度の違いが判然としなかったのですが(→200 は確かにやさしかったのですが、300、400も、ワリカシ易しく感じた、ということですけれども)。

☆Lexile指数別サンプルテキスト(リンク)☆

「それぞれの指数のサンプルテキストを読んで、大まかな読解レベルを把握しよう。
めぼしがついたら、「英語 難易度別リーディングガイド」ページの左側にある「Lexile指数から本を探す」で、自分のレベルに合った本を絞り込もう。
」(by アマゾン)

上のサンプリテキストのリンクをポチッとやっていただきますと、各レベルのサンプル本&サンプルテキストが、ずらずらっと出まります

A.
おいら読むのやだかんね、で、リンクをポチッと押さない人のために、サンプルを2つほど出しとくか。
sunny には黙っておかないとな、追記だから。
宣伝になるから、アマゾンも怒らんじゃろうて。
まずは、400 ね。

『How Not to Babysit Your Brother』
book






<サンプルテキスト400>
I continued to search. I checked under Steve's bed. Then I checked under my bed. I searched the basement, the garage, and my closet. There was no sign of Steve. This was going to be harder than I thought. Where was Steve hiding? CRASH! Uh-oh, I thought. I heard Buster barking in the kitchen. I ran to see what was going on. When I got there, the dog food bin was tipped over. Steve's head and shoulders were sticking out of the top. Dog food was stuck in his hair, on his clothes, and up his nose. He looked like an alien from the planet Yuck. He giggled as Buster licked some crumbs off his ear.

A.
それとだな、1000 はバクテリアとか出てきてちょっと面倒だから、1100 ね。

『Pride and Prejudice』
book







<サンプルテキスト1100>
Lydia was a stout, well-grown girl of fifteen, with a fine complexion and good-humoured countenance; a favourite with her mother, whose affection had brought her into public at an early age. She had high animal spirits, and a sort of natural self-consequence, which the attentions of the officers, to whom her uncle's good dinners and her own easy manners recommended her, had increased into assurance. She was very equal therefore to address Mr. Bingley on the subject of the ball, and abruptly reminded him of his promise; adding, that it would be the most shameful thing in the world if he did not keep it. His answer to this sudden attack was delightful to their mother's ear.

A.
200,400ぐらいに比べると、ちょっと複雑だな。
じゃあ、good-bye ね。


☆☆

で、ですね。

国内の多読の総本山 英語多読研究会SSS には、「読みやすさレベル=YL」というレベル指数がありまして、

☆SSS推薦:多読用基本洋書のご紹介(リンク)☆
(こちらでは、代表的な多読用図書が、わかりやすく説明されていて、YL 別に探すことができます)

様々な絵本、教育用絵本や学習用図書、児童書、一般書などに、YL をつけてくれています。

この YL も、かなりの目安となる指数で、特に、レベル3以下は、非常に細かくレベル分けされていまして、これは先のアマゾン Exile 指数 とは異なる部分を多く含んでいると感じます。
このレベル3ぐらいまでが、非常に大まかに言いますと、「やさしい」範疇です。

多読研究会sss
☆書評検索システム(リンク)☆

の「簡易検索」の空欄に、本の題名(英語)などを入れますと、その本のYL(読みやすさレベル)と簡単な書評がでてきます。同じようなレベルの他の本も、一緒に出てきます。
英語の題名がわからない場合は、先にネットで調べてくださいね。日本語の題名+(アンド検索なので空欄をひとつおく)english と検索すば、どこかに英語名がでてきます。
かいじゅうたちのいるところ+english →Where the wild things are

☆☆
例えば、
学習冒険シリーズの、Magic Tree House シリーズの第1巻Dinosaurs Before Dark (暗くなる前に、恐竜)ですと、YL 2.9 で、[やや易しい]と[少し難しくなる]感じの境目であるレベル3近辺です。

Magic Tree House #1: Dinosaurs Before Dark (A Stepping Stone Book(TM))

Magic Tree House #1: Dinosaurs Before Dark (A Stepping Stone Book(TM))

  • 作者: Mary Pope Osborne
  • 出版社/メーカー: Random House Books for Young Readers
  • 発売日: 1992/07/28
  • メディア: ペーパーバック





13 - 233.jpg

13 - 1234.jpg

12 - 256.jpg
こんな感じの出だしですね(約1ページ分:全68ページ)。

2. Dinosaurs Before Dark   登録者:[ ] 更新者:[ パンダ7 ]
●お薦め度(平均):4.0 ●レビュー数: 22 ●YL(平均):2.9 ●総語数:4,750 ●ISBN:9780679824114(0679824111)
●シリーズ: Magic Tree House 1 ●ジャンル: F/冒険
Magic Tree Houseシリーズの第1巻 Dinosaurs Before Dark
Jackは8歳半、Annieは7歳。森で高い木の上にある家を見つけました。家の中には本が沢山あって、その本の絵を指しそこに行きたいと願う と、本当にその絵の世界に行ってしまいました。魔法の本だったのです!!二人は恐竜の世界で大冒険をしましたが、そこにはMの刻印のあるメダルが落ちてい ました。恐竜時代のもののはずはありませんから、Jackはこっそり持ち帰ってきました。(まりあ)


こんな感じで、出てきます。

☆☆
もうひとつ例を。
子供の名探偵Nate くんの活躍を描く、こちらの本は、かなり易しいので、YL は1.4 です。

Nate the Great

Nate the Great

  • 作者: Marjorie Weinman Sharmat
  • 出版社/メーカー: Yearling
  • 発売日: 1977/04/01
  • メディア: ペーパーバック

My name is Nate the Great.
I am a detective.
I work alone.
Let me tell you about my last case:
I had just eaten breakfast. It was a good breakfast.
Pancakes, juice, pancakes, milk, and pancakes.
I like pancakes.
The telephone rang.
I hoped it was a call to look for lost diamons or pearls or a million dollas.
It was Annie.
Annie lives down the street.
I know Annie did not have diamonds or peals or a million dollars to lose.
”I lost a picture,” she said.
”Can you help me find it? “
”Of course, “ I said.

(これで、約3頁分)


Nate the Great   登録者:[ あおむし ] 更新者:[ forever-green ]
●お薦め度(平均):4.0 ●レビュー数: 9 ●YL(平均):1.4 ●総語数:1,585 ●ISBN:9780440461265(044046126X)
●シリーズ: Nate the Great Mystery Series 1 ●ジャンル: F/Fiction
パンケーキをこよなく愛する、彼は探偵、Nate the Great。
今朝もメープルシロップたっぷりのパンケーキを堪能している。
と、そこへ一本の電話がなりひびいた。仕事の依頼だ。Annieの書いた絵がなくなったらしい。

ちょびっとハードボイルド調(なのか?笑)な、たわいもない子ども探偵モノ。
そのたわいなさが味。(あおむし)


こんな感じででてきます。

こちらのLexile 指数は、やはり易しいので、120 ですね。

どちらの指数がどうの、とは一概に言えないのですが、易しい本でしたら、SSS多読研究会のYL 指数の方が、指標としては細かいので、より参考になる部分があるものと思われます。

アマゾンにしましても、SSS多読研究会にしましても、近い指標の本を、ボタンひとつで並べて紹介してくれますから、読書のご参考に、いかがでしょうか。


ちなみに、こちらの、くまのパディントンくんは?

A Bear Called Paddington

A Bear Called Paddington

  • 作者: Michael Bond
  • 出版社/メーカー: HarperCollins Children's Books
  • 発売日: 2003/11/03
  • メディア: ペーパーバック

12 - 112.jpg

12 - 1156.jpg
ちょ~と、字が詰まっていますね(約1ページ分:全153ページ)
ただ、パディントンくんには、短編のエピソードもあります。

YL は5.5 ですね。
YL が7を超えますと、(少しだけ易しめの)ペーパーバックレベルになりますので、長い物語の児童書としての平均4.5~5.5 ぐらいと申しますか、YL では、けっこう難しいと判定されているようですね。物語の長さもあるのでしょうが、ところどころにちょっとだけ難しい表現があるようです。


Bear Called Paddington ,A   登録者:[ まこと ] 更新者:[ 699分の1 ]
●お薦め度(平均):5.0 ●レビュー数: 0 ●YL(平均):5.5 ●総語数:23,122 ●ISBN:9784770026323(4770026323)
●シリーズ: ●ジャンル: F/ほのぼの
ある日Brown夫妻が、Paddington駅で小熊を見つけました・・・。

主人公PaddingtonとBrown夫妻の出会いから、話は始まります。礼儀正しく、マーマレードが大好きなPaddington。Brown一家とPaddingtonの温かくて、楽しい話がたくさん入っています。
Paddington本人に悪気は全くないのに、ついつい起きてしまう事件がおもしろいです。(まこと)


Exile 指数では、(個別に指数を確かめるのが、面倒なのですが、アレコレ試しまして)、400~490 レンジ&420で出て来ましたので、おそらく420 の設定だと思われます。
こちらも、Magic tree house 240~290 よりは難しい、と判断しているようですが、YL に比べますと、やや易しめにふっている感があります。
実際に読みました実感としては、YL 5.5 というほど難しくは感じませんので、若干こちらの Lexile 指数の方がピッタリくるかなあ、という感じなのですが。

では また。


西新井sunny-side up の近況

冒頭お知らせしましたように、アマゾンから絵本が届きました。次回以降で、ご紹介できる部分があれば、と思います。
日曜日は競馬のG1皐月賞ですが、絵本一筋、もとい資金がちょと不足しておりますので、超小額投資でいこうと思っております。
皆様のブログへなかなか行けないのですが(申し訳ないのですが、主として、ボーと絵本を読んでいるため→スポーツ新聞にかじりついいているわけではなくて、ですね)、あちこち出かけたいと思っております。
最後に、いよいよ手術が決まられましたビタースイートさんには、ここで頻脈などを根治していただき(ご持病はとりあえずおいておきまして)お元気に笑顔で退院されますことを、遠い地ながら、お祈り申し上げております。

11 - 405.jpg
今週、1年ぶりに水をやったサボテン 15年物

では。


nice!(17)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 17

コメント 11

hatumi30331

毎日・・・寒い!
どうなってるんでしょうね〜?
・・・って思ってたら・・・地震・・・
恐かったです!
でも無事! 余震も大阪はほとんど無くて・・
ちょっと不気味なんですが・・・
油断大敵ですね。^^;
by hatumi30331 (2013-04-13 21:26) 

ゆうのすけ

春のG1の季節なんですね!
二つ予定しているサプライズのひとつが 延期になりましたので もうひとつを計画中なのでした。^^;

明日から 本格的に暖かくなりそうですね!
素敵な日曜日を!☆
by ゆうのすけ (2013-04-13 21:32) 

いっぷく

こうした指数があると洋書を選ぶときの参考にできますね。
by いっぷく (2013-04-13 23:46) 

風来鶏

子供の頃、サボテンには“水をやってはいけない”と教わりましたよ^^;)
足立sunnyさんに、“餌を与えてはいけない”と同じことですよ!?
by 風来鶏 (2013-04-14 00:03) 

足立sunny

hatumi 30331 さんへ。
地震の被害が広がらなくてほっとしております。阪神・淡路の大震災が頭をよぎりますよね。
明日から暖かいらしいので、暖かくなりましたら、ゆらくんとお散歩にお出かけください。
by 足立sunny (2013-04-14 07:00) 

足立sunny

ゆうのすけ さんへ・。
お越しいただき恐縮です。
いつもボーとしているのですが、春はG1で少し忙しいです。あのペーパークラフトは、当方には、神業としか思えず、製作工程を順に見ていましても、完成作品を見るたびに腰を抜かしております。
by 足立sunny (2013-04-14 07:05) 

足立sunny

いっぷくさんへ。
ありがとうございます。
恥ずかしながら、英語ブログのリーディングをやっていながら、アマゾンでは名前のわかっている本しか買いませんので、これまで、Lexile 指数に気が付かなかったのです。
ポチポチやりますと、本がズラズラ出てきますので、「このへんを読んでみようか?」という誘引にはなるのだろうと、ですね。
SSS多読研究会のYL(読みやすさレベル)は、やさしい本を読むにはとっても有益な指数なのですが、アマゾンの方が出てくる本の範囲が広く最新の本もカバーしていますので、両者を併用すれば、楽しい読書へつながると思っております。
by 足立sunny (2013-04-14 07:16) 

足立sunny

風来鶏さんへ。
当方も、そう教わりまして、サボテンには極力水をあげずにいたのですが、どうも何か、たまには水などやらないと、コミュニケーション不足なのではないか?とですね。
当方は、餌を与えますと、調子に乗ります。絵本を与えますと、踊り出します。
by 足立sunny (2013-04-14 07:20) 

秋川滝美

やっとパンダ絵本が届きましたよ!
息子と娘に同時に読ませて
翻訳コンテストを、企んでます!
それにしても……中古で買ったつもりが
ぴかぴか新品でしかもCDとかついちゃってて
びっくりです。
うーん・・あのお値段で良かったのだろうか??
by 秋川滝美 (2013-04-14 16:36) 

足立sunny

秋川滝美さんへ。
パンダ本ですが、アマゾンで今見ましたら、CD付きで850とか980円とかのがありましたですね。3人で楽しめれば、良いですね(えっと、もっと安かったですか?)。
1冊読み終わりますと、何か、次を買いたくなるんですよね~(誘惑)。

by 足立sunny (2013-04-14 17:00) 

たーしー

たくさん買いましたね!
これからも面白いものをいっぱい紹介してくださいね。

さて、レクサイルですが、こういう客観的な指標があるとすごく助かりますよね。
ハリポタは児童書という評価のわりにけっこう高い値が出ています。
ハリーと同い年ぐらいでないとネイティブでも読めないようです(くわしくはhttp://hp4eigo.blog134.fc2.com/blog-entry-151.html
が、スルスルと読める部分とやや難解な部分があります。
どうやって判定しているのか興味があります。
by たーしー (2013-04-15 07:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。