SSブログ

北の国から 2013年夏その3 全然違うかも? の巻 [ヨタ旅行記]

皆さん、こんにちは。
Hello everybody

海はよ~♪  海はよ~ でっかい海はよ~~~♪



青函フェリーではなく、トンネルで海峡を渡ったのですが、

A.
なんで、海はよ~ 村木賢吉 から入るんだ?
落語で言うマクラだって? もちっと、マシに旅行してくれよ。

DSC00079.JPG
青函連絡船 八甲田丸  近くで見ると大きいですね。
DSC_4913.jpg
次回は、天気を確認した上で、なんとか青函フェリーに乗ってみたいと思います。

宇高連絡船(宇野ー高松)も当時は乗れなかったのですが、高松にゆくたびに、宇高連絡フェリーには乗っています。約1時間の瀬戸内海クルーズですね(片道500円~800円)。

☆☆
というわけで、北海道生活を切り上げまして、青森へ、戻ってまいりました。

DSC00081.JPG
青森駅付近のなんでない風景 左のエンジ色建物は「ねぶた会館」

DSC_4907.jpg
釣り禁止の ウォーキングデッキ  よく釣れます!!

青森で、ホタテ生活を始めようと思ったのですが・・・。
DSC_4910.jpg

朝6時。
えっ、と、 まだ開いていない、ですか?

そですか。

では、とっとこ、移動させていただきます。
DSC_4915.jpg
青森ー岩手 の車窓から 東北線の両サイド平野部は穀倉地帯です。

DSC_4914.jpg
青森ー岩手 の車窓から 

さてさてと、次の目的地へ、やってまいりました。

「不来方の お城の草に寝転びて 空に吸われし十五の心」
(石川啄木)

市内を流れる北上川です。  南部藩の城下町 盛岡
DSC_4917.jpg

☆☆
で、ですね。

盛岡ままで戻って来ましたものの、やることがサッパリ思いつきませんでしたので、
(気温33度でしたので、小岩井農場はパス。)


携帯(スマホ)で花の写真でも撮って(ピンぼけ失敗)、
DSC_4972.jpg

こちらの eigobon.com 《チルドレン大学(リンク》に、登録させていただきました。
(どうして旅先で、するの? というご意見はさておき・・・)


元気ですね。

英語本.com & チルドレン大学

絵本が、たくさん読めて、聴けるんですね。
ママがしゃべって読み聴かせるコンセプトですから、自分でも喋る練習をしないといけません。
東京へ戻りましたら、きっと次のステップが進展すると思います。

☆☆
ここで、臨時ニュースです。

日本唐揚協会の主催する
「第4回 からあげグランプリ」(リンク)
の結果が公表されました。


リンクを開くのが面倒(当方は)かもしれませんので、概要を。
17 - 423.jpg
17 - 323.jpg
17 - 223.jpg
17 - 123.jpg

いずれ劣らぬ唐揚げの名店揃いですね。

第1回から第3回までの結果は、先のリンク先にございます。
皆さんの町の、スグ近くにも、金賞の唐揚げ屋さんがあるかもしれません。
ご贔屓のからあげ屋さん以外にも、試されてはいかがでしょうか?

この「唐揚げグランプリ」結果は、盛岡で、美味しい唐揚げのお店でもないか?と検索中に、偶然見つけました。

A.
まあ、英語本.com はいいとしても、ほんと、盛岡まで行って、何やってんだか。
もっと、文化に触れるとか、自然を楽しむとか。南部鉄器でも買うとかだなあ。
「唐揚げ」食べんでも、蕎麦とか、冷麺とか、じゃじゃ麺とか、あるだろうに。

えっと、またまた携帯の電池切れ(移動中でのブログの見過ぎ)で、充電する必要があったのです。
ネットカフェですと、充電に便利なんですね。
ついでに、ちょっと、「唐揚げ」の検索を・・・。

16 - 12.jpg
電池式携帯充電器(単3:2本使用)でも、1時間ぐらいは連続でスマホを動かせますので、万一の時用には便利です。
盛岡の100円ショップで売っていました。
本格的な充電器&代替バッテリーは、大手の電器ショップで、だいたい4~5千円で売っています(札幌のヨドバシカメラで、よほど買おうかと思ったのですが・・・)。

で、ですね。
このなかで、東日本しょうゆだれ部門金賞の「とり多津」さんは、どうも、スグそこ(電車で20分)、みたいでしたので、今回の旅から帰ってさっそく(昨日)に、行ってみました。
DSC_4973.jpg

DSC_4975.jpg

DSC_4974.jpg
地下鉄千代田線 根津駅前(言問通りと不忍通りの交差点角)
絶品唐揚げは別売りしていますが、わりと普通のお弁当屋さんです。

DSC_4986.jpg
金賞の実感はわきませんでしたが、確かに美味しく、サクッといただきました。

A.
唐揚げはいいからさあ、盛岡はどうしたんだよ~?

☆☆
ここで、ほんとうの、臨時ニュースです(真剣)。
JR函館線の八雲-山越間で脱線した貨物列車=17日午前6時33分、北海道八雲町
17日午前1時5分ごろ、北海道八雲町のJR函館線八雲-山越間で札幌貨物ターミナル発福岡貨物ターミナル行きのJR貨物の貨物列車(20両編成)が脱線。JR北海道によると、線路上に倒れていた木に衝突して脱線したとみられる。現場は雨の影響で線路の砂利や土が流れており、木も雨で流されたとみられる。
事故の影響で、JR函館線の長万部-森間の上下線で運転を見合わせ、札幌-函館間の特急は始発から運休を決定。

ここを通ります夜行急行「はまなす」も、復旧まで、しばらく運休です。
貨物列車の脱線事故で、けが人がいないのは幸いです。

早めに北海道を切り上げていませんでしたら、帰ってこれなかったかも?


☆☆
えっと、余計なことを書きすぎまして、未だ盛岡で、紙面(画面)を大幅に費やしてしまいましたが、

東京へ戻りましたら、英語本.com さんよりさっそくご連絡をいただき、
パスワードをいただいて、
まずは、

17 - 1666.jpg

ネット絵本のTumblebook Library(チルドレン大学のサイトと思います)が利用できるようになりました。
この場をお借りしまして、ここに、御礼申し上げます。

新作の面白い絵本&絵本の朗読が、わんさか、ございます。
じつに楽しいサイトです。
すでに登録されている方は、かなり多いようですが、いまだの方は、必見オススメです。

☆☆
ということで、

北の国から、2013年夏 その3 

最後に、「夏休みの懸賞クイズ」を出題させていただき、「その4 完結編」へと続くような、続かないような・・・、でございます。

☆☆夏休みの懸賞クイズ ☆☆

今度の問題は、1つだけ、でございます。気軽にご応募ください。

問題:
盛岡を出発して、足立sunny が次に向かい、宿泊しました「東北の都市名」(例えば:福島)を、次の「市内画像」をヒントにお答えください。
DSC_4948.jpg
駅近くのチャンスセンター

DSC_4945.jpg
そこここに、やたらとある、立ち食い的な蕎麦のお店
(東京の神保町本屋街にも似た店があったような気が・・・)

A.
こんなんで、わかるか!

えっと、市内画像は、まだ続きます。

DSC_4921.jpg
駅前のブックオフでは、「洋服」も売っています。

駅前の風景 その1 広い通りの多い、大都市です。愛宕上杉通り、というのも、ありますね。
DSC_4922.jpg

駅前の風景 その2  大都市です。
DSC_4950.jpg
最初に出せ! これがなければ、わからんじゃないの!

☆応募要領☆
締め切り:8月18日(日)~25日(日)まで

メールに、これはと思う「都市名」(1つです)をお書きいただきまして、ご送付ください。
メールは、ブログ右側欄の送付BOXより、スグ送れます。
なお、都市名は、福島ではございません。

応募者の方には、正解\不正解 そして、当選の旨、ご返信申し上げます。
懸賞品は、英語絵本セット&楽しい子供用英英辞典 ほか でございます。
懸賞品発送の際には、住所等ご連絡いただく必要がございます。
けっして、宗教等の勧誘はいたしません。英語教材は発売しておりません。

☆☆
というわけで、ブログ上は、旅行記なんだかいつものヨタ話なんだかで、半分まだ東北の旅途中でございますが、17日、東京へ戻ってまいりました。

旅の間にも、数多くの方にご訪問いただき、ありがとうございます。
今回も、長々とお読みいただき、ありがとうございます。
蟻が十(とお)なら、芋むしゃ二十歳、でございます。

暑い日が続きますので、どうか体調に気をつけられて、ご自愛下さい。
英語関係は、今回、 英語本.com のご紹介だけでしたが、今度こそ、次回以降は出てくると思います。

1日1分やさしい洋書では、「The Snow Queen 」の終了に伴いまして、新しくアンデルセン童話の一つ「The Old house」が始まりました。もうすぐ終わります「The Little Match Girl」 の後釜を、現在検討中です。

次回は、帰京完結編なのか、そうでないのか不明なのですが・・・。
足立より愛をこめて(何でやねん!)

A.
もう~、「仙台」とかの記事いらんから、「北の国から 2013年夏 その4」 はやめたほうがいいんじゃないの?
第一、市内の画像を出しすぎて、あとはラーメン屋ぐらいしかネタがないだろ?

皆さま、懸賞応募をお待ちしております。
では また。


nice!(59)  コメント(20)  トラックバック(0) 

nice! 59

コメント 20

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

無事に帰って来られて良かったですね。
金賞の唐揚げ食べて見たいですね。。
でも、近くにない。。。
お預けですね。。(^0^)

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2013-08-18 10:14) 

足立sunny

なんだかな~ 横 濱男 さんへ。
よくかんがえてみましたら、ぴんぼけの花は、こちら東京で成功するまで撮り直せばよかったんですね。
最近、そこかしこに、唐揚げ屋さんができまして、またブーム再来のキザシですね。でも、やっぱり元の鶏さんがいいものでないと。
何とか東京に戻れましたので、今度は絵本系など、出してゆきたいと思います。
by 足立sunny (2013-08-18 12:06) 

風来鶏

北海道から帰って来れなかった方が、足立区の平和がまだ続いていたと思います^^;)
でも、北海道の平和を考えると、これで良かったのかも知れません!?
兎に角、ご生還おめでとうございます!!
そして足立区の皆様、ご心中お察し申し上げますm(_ _)m
by 風来鶏 (2013-08-18 19:03) 

秋川滝美

あーこれ、あそこでしょ。牛タンと笹かまと萩の月の街。ずばり仙台!ちがうかしらん・・

by 秋川滝美 (2013-08-18 22:22) 

銀狼

とにもかくにも、このところJR北海道は災難続きで・・・
以前、取引関係にもあったものですから
何とか頑張って難局を切り抜けて頂きたいものです。
by 銀狼 (2013-08-18 23:51) 

足立sunny

風来鶏さんへ。
やはり、フライドチキン:唐揚げは、鶏の質が第一ですね。その点、質の抜群な風来鶏さんは、極上のフライドチキンさんと断言できますね、唐揚げグランプリには参加できませんが。
当方が帰ったとたんに、北海道では、列車の脱線やら豪雨やらで、大変な事になっているようです。嵐を呼ぶ男、というのが、昔からの、当方の呼び名です。足立国は、国民(生徒)が未だ増えませんので、東京都足立区に間借りしており、区にもご厄介をかけておりますが、いずれ領土を拡大し、静岡にも進出させていただく予定です。KFC のように。
by 足立sunny (2013-08-18 23:54) 

足立sunny

秋川滝美さんへ。
スバリあそこですが、どことは明示できません。
懸賞問題のお答えは、この場では出来ませんが、近くに笹かまの主な生産地「塩釜」と「松島」がありまして、市内には「牛たん利久」という唐揚げグランプリ「素材バラエティ部門」金賞のお店もございます。いにしえは、「多賀城」という大和政権の拠点があったことでも知られております。
県花が「ミヤギノハギ」の、さる東北の県庁所在地でもある「ここ」では、「萩の月」なる銘菓も作られているようですが、最近は、「ふうき虎焼き」(匠の技で 丹誠こめて炊きあげた ふうき豆の、味と香りが踊る 一種のどら焼き。しっとりとした 青えんどうのおいしさ。)も人気のようでございます。
しかし、思いますに、「牛たん」というのは、1頭の牛から舌一つ分しか取れないというのに、これだけ多くの「牛たん」が焼かれているというのは、「舌だけ別に、多量に世界中から輸入している」ということでしょうか?どうみても、牛の消費量以上に、舌を食べているような気がするのですが。
牛たんの食べ過ぎには、ご注意ください。
by 足立sunny (2013-08-19 00:21) 

足立sunny

銀狼さんへ。
たしかに、「またJR北海道で・・・」とニュースに形容がついておりまして、このところの事情が偲ばれますね。
 当方が最初に入りましたゼネコンは、秋葉原の駅ビルなども作っております、JR系とも言われるところで(元々は戦時中の国策による鉄道建設会社ですが)、入社当時の社長は、~省時代「青函トンネルに鍬入れをした」局長さんでした。そういう意味では、当方も昔からJRを応援している一人であります。JR北海道は、実際、あの環境でよく頑張っているものだ、と、常々考えていたのです。ですが、天災を含め、災難が続く時というのはあるものですね。公共交通の宿命として非難されるのは仕方がない面もあるとは思いますが、頑張って欲しいものです。
ただ、欲を言えば、もうそろそろダイヤを改正して(主要ダイヤはここ7~8年変わっていない)欲しい路線はいくつかあります。利用客の減少などで、増発は難しいのでしょうが、あまりにも、中間距離の長距離普通車が少なすぎますね。札幌ー旭川間のこま切れさ加減は、まことに、なんとも。もっとも、これは、「特急で利益を稼がなければならない」性質上、やむを得ない面もありまして、そうそう安易に事は運ばないということは理解しているつもりなのですが。
by 足立sunny (2013-08-19 01:00) 

CROSTON

鶏から揚げ専門店。
都内でも増えていますよね!
から揚げ一つでも、衣の味付けで
色々変わりますからね。
食べたい~
by CROSTON (2013-08-19 13:28) 

NONNONオヤジ

今回は応募者多数を期待してでしょうか、
問題が一問だけで、しかもバレバレな
ヒントまで付いて、至れり尽くせりですね。
「萩の月」食べたい!
冷蔵庫でよ~く冷やすと、中のクリームだけが
冷え冷えになって、外側はしっとりとしたままで、
美味しいですよね~(^_-)-☆!
by NONNONオヤジ (2013-08-19 14:25) 

足立sunny

CROSTONさんへ。
「福のから」がやたらと出店していますがファミリーマート、ローソンなども、フライドチキンに力を入れているようですね。みなみのほうへゆきますと、なぜか、手羽先系の「名物」が多い気がするのですが、関東では手羽先系のものは割りと少ないですね。江東の西大島に沖縄唐揚げのお店がありまして、今度買ってみようと思います。流行っているのは、唐揚げにマヨネーズというのが、最近の若い方の志向だからでしょうか。
by 足立sunny (2013-08-19 15:45) 

足立sunny

NONNONオヤジさんへ。
実を言いますと、前回は、皆さん、問題を読まれる前に「英語に」拒否反応が出られたみたいで、「2名」の方しか応募がなかったのです。それで・・・おふたりとも、1問だけ、微妙に正解でなくて、ですね。今回は、全く別系統の問題とさせていただきました。
「萩の月」、銘菓には珍しく?、美味しいですよね。昔、出張で初めて当地にゆきました際は、まだ「牛たんブーム」もそれほどではありませんでしたので、「笹かま」と「萩の月」がお土産の定番でした。
そういえば、今回の旅行では、「カニ系」と「スイーツ系」を全く食べなかったのですが、なぜか「アタマから完全に抜け落ちていた」のです。秋川さんのコメントで、初めてお菓子」を思い出しました。大いなる失敗ですね。
by 足立sunny (2013-08-19 19:21) 

サンダーソニア

ご訪問をありがとうございました。
英語はさっぱり頭から抜け落ちています。
中二の息子は英語が特に苦手で
この夏休みに盛り返すと口では言いましたが
部活漬けです。

by サンダーソニア (2013-08-19 22:14) 

ゆうのすけ

おかえりなさいませ~!^^
まだ梨を買いに行ってないんですよ。。。今週末には買ってきたいです。^^
唐揚げは 毎日でも良いなと思ってしまいます!^^

あ!日本縦断 BOOK OFFの旅も イイですね。最近は 多目的店舗も増えて来て いろんなものに 惹かれちゃいます。☆
by ゆうのすけ (2013-08-19 22:23) 

hatumi30331

お帰りなさい!
北海道から東京・・・
暑いでしょう?^^:

残暑厳しいね。^^:
by hatumi30331 (2013-08-19 22:49) 

足立sunny

サンダーソニアさんへ。
ありがとうございます。
えっと、実は、マジでですね、当方も中学以来英語が一番の苦手科目で50歳になってしまったのです。が、50過ぎから少しだけ絵本などを読み出しましですね。現在、「ブイブイ書いて、ただ単に大きな顔をしている」実は本をいっぱい集めただけの、見掛け倒しおじさんなんです。そのうち、あと3年ぐらいで、できるようになるとは、おもうのですが。
中学生ならば、すぐに盛り返せると思います。なんといいましても、夏休みの部活は、大事ですから。


by 足立sunny (2013-08-19 23:35) 

足立sunny

hatumi30331さんへ。
本州へ戻りましたら、青森も33度で。東京も、関西ほどではないと思いますが、相変わらず暑いですね。
昨日は少し昼寝をするつもりが、起きたら午後11時前でした。
いつの間にか涼しくなるとは思いますが、どうか、万全の体制でお出かけを。
by 足立sunny (2013-08-20 00:03) 

足立sunny

ゆうのすけさんへ。
どうもありがとうございます。ついつい長々のコメントになってしまい、数度失敗。今回は、ショートバージョンで。
仙台ブックオフは、一番思い入れのある、思い出のブックオフなのですが、それは別としまして、千葉産の幸水を4個食べましたので(唐揚げも)、だいぶ元気が出ました。
ふなっしーに負けずに、元気よく、まいりましょう。
by 足立sunny (2013-08-20 06:29) 

ふぢたしょうこ

帆立小屋
掘立小屋のかけているんですね~

青函トンネルってまさに演歌の世界なんですよね~
海全体がそうかも・・・

by ふぢたしょうこ (2013-08-20 17:42) 

足立sunny

ふぢたしょうこ さんへ。
ご尊顔を拝し・・・恐悦至極に(こればっかりですが)。
この「帆立小屋」ですが、青森駅前のかなり目立つところにありまして、時間があれば、ぜひ寄ってみたかったのですが。水槽の帆立を、(どうするかは不明なのですが)自分で釣れるらしいのです。それで、焼いて。
 どうも、飛行機以外で北海道から帰ってくる、という段になりますと、一切はとことこ鉄道で走ってきたのですが、この歌ですとか、舟歌(八代亜紀)とか、兄弟船(鳥羽一郎)とかが、アタマに浮かんでしまいますね。かもめも目の前を飛んでいますし。
う~み~は ひろい~な おおきいな~、あたりが浮かびますと、平穏でいイイのですが。

by 足立sunny (2013-08-20 21:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。