SSブログ

21日退院決定!、《「思い出の本」と久しぶりに再会 》再掲で、 今日13日の金曜日は一時帰宅外昼食です の巻

DSC_0455.JPG
皆さま、こんにちは。

杖をつきつき、歩っております。
靴を新調しました、ウォーキングシューズ。この格好なら、町中も違和感なく歩けますね。

リハビリの(仮称)イチイシ先生に撮影していただきました。けっこう美人ですが、ご結婚済。
後ろ、向かって左手には、東京ドー厶 2800分の1のリハビリ室があります。この病院には、別に通院用リハビリ室も別棟にあります。

(何でも東京ドーム出しよって!  2800分の1って、なんぼやねん!)


50坪ちょっと、ですね。

DSC_0434.JPG

こちらは、よくあるお店の画像で、病院の近所のセブン-イレブンではありません!

DSC_0449.JPG

足立には、デイリーヤマザキも多いのです。
信頼すべき目撃情報によれば、すし銚子丸が隣にあるらしいです(ジローくん談話)。
ちらっと幟が写っていますね。

手ブレ大です。
聞いた話では、どうやら、右手でうまくスマホを保持できない、という話でしたですね、しびれで。

A.

どこのジローくんやねん!
アチコチ買い喰いしとるんやないか!
DSC_0456.JPG


うっ。とっ。ぺっ。ぽぴ。

DSC_0455.JPG
ひつこく再掲。

皆様に多大なご心配をお掛けしましたが、なんとか骨もくっつき、よたよた歩けるようになりましたので、

6月21日(土)退院が、正式に決定しました。

誠にありがとうございます。

ひとえに、みなさまのおかげです。
1.5とん下敷きの割りには、命にも支障なく、
なんとか社会復帰できると思います。

七月には、湯治旅に。四万、鳴子が第一候補ですが。

できれば、うどん行脚も兼ねて、舞鶴でゆうさいくんに会うのも、今年の目標です。
舞鶴、丹後、兵庫の高砂、四国の高松から小豆島と行きたいと思います。

本日13日金曜日は、一時帰宅しまして、部屋の掃除をしたいと思います。


さて、今回も、かなり古い記事の再掲−−縮小バージョンなのですが、しばらく絵本が出ていませんでしたので、少し本のある回を選んでみました。

2011年の8月の記事で、再掲77弾です。

大幅にカットしましたが、では、スタートです。


実は、つい昨日のこと、「思い出の本」と、約3年ぶりに再会したのです。

その本は、ヤフーのオークションに出ていました。

みなさんも、わりとよくご存知の「Big Fat Cat」(全7巻)。
パイ職人の ED WISHBONE の物語です。

おそらく、英語・英語されている方は、一度は名前を聞かれたことでしょう。
「Big Fat Cat の世界一やさしい英語の本」に続く、物語シリーズの学習本です。

本文には、ところどころ難しいと思われる単語などにルビがふってあり、巻末にモノスゴク詳しい英文法の解説が付いています。

当方は、本文しか読みませんでしたが、巻末の英文法の解説は、基礎文法を確実にするには、よいのだろうと思います。
画像1120 015.jpg

オークションで、そのうち、第1巻~5巻までセットを落札、ちょうど覗いたブックオフ桜上水店に第6,7巻が置いてありましたので、全7巻が、約3年ぶりにセットで揃いました。

以前にもっていた7巻セットは、姪の手元にあります。
画像1120 014.jpg

このシリーズは、最初の巻が、けっこう悲しい感じなので、1巻しか読まれていない方も多いと思うのですが、山アリ谷アリの感動の場面も数多くありまして、特に最終巻は、見逃せないものとなっています。

長さも、適度に長いですから、読書に慣れるには、うってつけの物語だと思います。


☆☆
そこで、というわけでもないのですが、この機会に、

当方の英語読書力を、飛躍的に向上させてくれた、なつかしい思い出の「やさしい洋書」のシリーズ本について、少し振り返ってみようと思いたったのです。

もっとも、「やさしい洋書」のシリーズといっても、

以下に挙げる「思い出の本」は、

いわゆる多読の初期段階で読むような、本当にやさしい「やさしい」本ではありません。

ひとつを除いて、主に、アメリカのネイティブキッズ向けの本ですから、人によっては、とても難しく感じる部分も含んでいる場合もあると思います。

ひとつひとつの巻の物語の長さも、一般の絵本の数倍~10数倍で、相当に長いものです。

ですが、けっして読解困難な難しい本ではありません。

モノスゴク難しい単語は出てきませんので、英語特有の言い回し・表現に慣れれば、楽しく読める、やさしい本なのです。

まあ、いくつかは、長くて、読みにくい本もありますが。

もうひとつ、蛇足ですが、

これは、あくまで当方の個人の好みで選んで読んだ本で、非常に役立ったシリーズ本という区分で、

当人が気に入ったシリーズ本を相当数読めば、どのシリーズ本であっても、その人の英語読書力を飛躍的に向上させ得るということです。

ピッタリの、というかお気に入りのシリーズ本に出会うと、英語読書力は、一気に向上します。

☆☆
では、最初のシリーズです。

画像1120 003.jpg

なつかしい「思い出の・・・」とくれば、これはもう明星チャルメラですね。

元祖インスタントの「チキンラーメン」や、テレビコマーシャルでも一世を風靡した「サッポロ一番」もあるわけですが、食べていて全然わからない「ホタテの旨味」が決め手です。

当方の住んでいる足立区西新井にも、昔は、かなり頻繁に「夜鳴きそば屋」さんが来られたのですが、最近、ちょっとお見かけしなくなりました。

ラーメンブームなのに、ちょっと寂しいですね。
焼き芋屋さんは、女性に大人気なので、まだけっこうお見かけするのですけれども。

A.
ノッケから、これを出すかいな。
ホンマに、しょうもないやっちゃ。


☆☆
もとい。
インスタントラーメンの話は、都合がいいようですが、お忘れください。

まずは、SWEET VALLEY TWINS です。
画像1120 006.jpg

このシリーズは、双子の姉妹:エリザベスとジェシカのもっと小さい頃のお話、SWEET VALLEY KIDS からあるシリーズ本で、SWEET VALLEY HIGH へと、エンエン続きます。

TWINS は、Middle school 時代の物語です。
 
画像1120 020.jpg

残念ながら、このシリーズは、相当古いシリーズ本なので、現在は入手が難しくなっています。

当方は、このTWINS 本の第1巻を、たまたま入手できましたので、シリーズで揃えてゆきました。

中学生のエリザベスが主人公なので、学園生活の楽しい話になっています。

読み手のレベルとしては、多読でいえば100万語を越えた後あたりぐらい、しっかりとした高校生
ならば、辞書をひきながら読めるレベルです。

画像1120 007.jpg

シリーズでもっともやさしい、小学時代のお話です。

これも、現在は、入手不能と思います。

 

☆☆

続きまして、KATIE KAZOO SWITCEROO です。
SWITCHEROO は、何かに変身する、というような意味です。

毎回、彼女自身の意志と関係なく、他の人物に乗り移ってしまう、騒動物語です。

飼っているハムスターに乗り移ってしまったときが、一番面白かったですね。
 
画像1120 017.jpg

このシリーズは、「やさしい洋書を楽しく読もう」でご紹介したのですが、残念ながら、全くの不人気のようでした。

どうしてなんでしょうか?

当方は、第1巻~15巻まで、及び夏休みやクリスマスなどの特別バージョン(1冊100頁超)のもの6冊を読んだのですが、奇をてらうことのない平易な英語でした。

おそらく、当方の初期の英語読書力を最大に引き上げてくれたのが、このシリーズだったと、今では考えています。

画像1120 016.jpg

最初に出てくる、
I've got it 
という表現に、中学・高校生の方は戸惑われるとおもうのですが、ここでは、「私に任せて」「私が捕るわ」というようなニュアンスです。

フライを自分が捕ると宣言しているわけですね。

追記:
今、久しぶりにこのページをちゃんと読みましたら、footballで、hands で捕ろうとしたとありますから、野球のボールではないみたいなのですが、けっこうイイカゲンに記憶していたんですね。

いずれにしても、落としてしまったので、彼女のチームは負けてしまったという次第です。
追記終わり。

got it は、
普通、「わかった」「了解した」「心得た」「承知した」とかいうニュアンスで、日常的によく使われる言い回しなのですが、こういう場合もあります。

この辺の日常的な言い回しが、いろいろ出てくることが、ネイティブ向けのやさしい本を、必要以上に難しく感じてしまう原因のひとつです。

ですが、実際は、幼稚園児でも使用している言い回しなので、これに慣れることは、日常会話という面でも、大事な要素です。

こうした表現に、いつのまにか自然に親しんでゆけることが、ネイティブ向けのやさしい児童書を数多く読むことの、利点のひとつといってよいでしょう。

ただ、慣れないので、面食らう人も多いのですね。

☆☆
続きまして、 アレレ? 

大阪の主婦さんの長いコメントが好き (足立sunny)

2011-08-02 20:25:35
はじめまして、こんにちは、です。
当方は、でんすけさんのブログで大阪の主婦さんのコメントを読んで、忽ちファンになりました、英語の書けない、ダメ洋書集め人です。

こちらのブログは、賑やかで、面白いですね。当方のブログも、まさに、ミナラウベシと感じます。
大きくした字、が実にうれしいところです。子供は別として、消せるボールペンは同感です。

まめさんという方のお話も、ふえ~、ですね。感激しました。

ときどき遊びに来させて下さい。
足立sunnyさんへ (大阪の主婦)
2011-08-02 21:33:13
はじめまして、来訪ありがとうございます~。
でんすけさんのところには、ここ二年ほど、毎日のように寄ってます。私のPBの師匠でもあり、ネット上の愛人でもあります(爆)しょうもないコメント入れてもちゃんと相手をしてくれます(笑)
ネット上の私の「宅間 伸」ってことになってます。

sunnyさんのブログのぞいてみました。
児童書などの紹介もやってるんですね?親子で英語を習おう!ていう人にとってはありがたいブログだろうなあ。実際にリアルな場所でも啓蒙活動のようなこともやってはるんですか?

このブログも英語以外、の自分や家族の日常を語っています。それでも結構コメントもらうので、人は何を求めているのか。。。。ううむ。この私の生き様(←かっこよすぎるぞ)
ってことでしょうか(爆)
ていうか、ここに来訪していただく方々、本当にいい方ばかり。自分の英語学習の研鑽を積んでいる方がほとんどですが、他にもここの日々ネタにウケてつっこみ入れてくれる人も結構います。さすが関西だなと(笑)

また足立sunnyさんもぜひ、つっこみに参加してくださいね(笑)

こちらこそ、これからもどうぞよろしく~。




えっと、ですね。
これは、誰が見ても、やさしい英語のシリーズ本ではありませんね。

大阪の主婦さんのブログに、初めてコメントを入れた際の、コメントとそのお返事コメントです。

今年の8月の始めのことで、主婦さんがブログを始められてから、1年とちょっと経った頃です。

なんで、ここに入れているかと申しますと、それは、本人にもよくわからないのです。

ここまで書いてきましたら、「急に」、後の方にコレがあることに、気付いたのですね。

は は は。

どうも、何かの目的で転記したはずなのですが、目的を忘れてしまいまして、消してしまうのも、もったいないので、

「思い出のひとコマ」ということで、押し通そうかと思う次第です。

 

☆☆

この後、長過ぎましたので、2つほど本をカットしました。

それでも、長すぎるんですけど。

 

さて、いよいよ、日本でも以前NHKで放送されていました、セサミストリートの本です。


画像1120 029.jpg

実は、この本は、なつかしいことは懐かしいのですが、これまでの各本シリーズとは、読んだ時期が全くズレています。

ペーパーバックを読むようになった後で、この本を入手して、読んだからです。

以前NHKで放送していたときは、英語には全く興味がありませんでしたので、BigBird ぐらいしか知らなかったのですが、入手して読んでみると、けっこう面白いのですね、コレ。

もし、当時NHKで見ていた方が読まれたら、涙がこぼれるといっても大げさではないと思います。

で、ですね。
わりあい新しく入手しましたのが、キャラクターの絵が楽しい子供用英英Dictionary です。

画像1120 030.jpg

画像1120 031.jpg

ここでは、aloud の意味が、かなりわかりやすく説明されています。これは、中学生が通読するといいのではないか、と思います。

 

かなり、本質的なニュアンスまでわかります。1300語以上の単語が、これ一冊でまかなえます。

もちろん、当方も、改めて大半を通読しましたが、実に、もう、なんとも、いえませんね。


そんな、懐かしいセサミストリートですが、つい本日のこと、またもtabby さんから、素敵な情報が寄せられました。

当方は、ウカツにも見過ごしていたのですが、
今のセサミストリートを、日本でも、見れるんですね。
公式ページに、そのまんまの動画が用意されていました。

☆tabby さんの素敵な情報☆

公式ページで、テーマを選択すると
10話連続して放送してくれるので、
見やすいです。
http://www.sesamestreet.org/videos
「By Character」で好きなキャラクターの話が選択できます。
Ernie&Bert CLASSICを、まず見まくってましたが、
Grover'sも結構いいかも♪

☆tabby さんの素敵な情報☆終

sesame street storyland を読んで、公式ページでsesame street を見る。
いやあ、実に、グレイトですね。

一部欠場している人物もいますが、だいたいの好きなキャラクターには会えますね。

まあ、当方は、Bigbird がいればいいんですけれども、ですね。


では また。


西新井sunny-side up の近況


DSC_0425.JPG

DSC_0457.JPGkdd


nice!(88)  コメント(35)  トラックバック(0) 

nice! 88

コメント 35

ぽちの輔

退院が決まってよかったですね。
忘れないうちに、
「おめでとうございます」^^;
by ぽちの輔 (2014-06-13 07:05) 

チヨル

退院決まってよかったですね(^^)
おめでとうございます♪
by チヨル (2014-06-13 07:30) 

ビタースイート

よかったですね。
おめでとうございます。
出歩いてコケないように気をつけてくださいよ~。
by ビタースイート (2014-06-13 08:55) 

アルマ

あと1週間ほどですね、退院決定おめでとうございます(^^♪ 
by アルマ (2014-06-13 08:57) 

(た)

いよいよ来週に退院されるんですね。
おめでとうございます!
by (た) (2014-06-13 08:57) 

hatumi30331

退院決定おめでとうございます!
よかったね。^^
後はリハビリしかない!
転ばないようにしてね。
by hatumi30331 (2014-06-13 09:41) 

ソニックマイヅル

おはようございます。一時帰宅おめでとうございます。退院まであともう少しですね。^^;
by ソニックマイヅル (2014-06-13 09:54) 

獏

退院決定 御目出度う御座います^^)
でも引き続きご無理なさらずに~♬

by 獏 (2014-06-13 10:31) 

ゆうのすけ

うっ。とっ。ぺっ。ぽぴ。☆彡
退院決定おめでとうございます!^^来週の土曜日なんですね。あと一週間の辛抱ですね!☆
退院の日には 病院に厄を みんな落として 清々しく退院できますように!^^☆

本屋さんが足立sunnyさんを待っていますよ~!^^☆
by ゆうのすけ (2014-06-13 20:35) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

退院決定おめでとうございます。
良かったですね。
可愛い看護婦さん?とも、
会えなくなりますね。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-06-13 21:32) 

美美

退院決定おめでとうございます。
今頃は自宅で・・・^^
by 美美 (2014-06-13 21:57) 

さる1号

退院決定、ようございました
でも看護師さんとはお別れで寂しいですね
湯治、いいですねー
ゆっくり治しましょう^^
by さる1号 (2014-06-13 22:19) 

みずき

退院の日が決まったんですね。
おめでとうございます^^
まずは湯治でゆっくり、とか♪
by みずき (2014-06-13 22:22) 

ハマコウ

退院の日が決まってよかったですね
お大事にしてください
by ハマコウ (2014-06-14 03:38) 

裏・市長

おぉっ!Xデー迫る!!。
ついに美人看護師のみなさんと
別れの時が!!。

回復はうれしいけれど、
それだけが辛かろうと、
心中お察しします…。

東京ドーム3杯分の涙をこらえながら、
迎えよう!来週の良き日。
by 裏・市長 (2014-06-14 03:49) 

るぐっちぃ

退院決まって良かったですね。
おめでとうございます。
by るぐっちぃ (2014-06-14 05:14) 

ナツパパ

退院が決まって良かったです。
歩いていらっしゃる姿も、無理がないように感じますし。
西新井の街が待ってますよ!
by ナツパパ (2014-06-14 09:01) 

さきしなのてるりん

やれやれやっとです、、、ね。でも病院のほうが快適だったでしょうか?
by さきしなのてるりん (2014-06-14 22:14) 

唐津っ子

退院日が決まったんですね。おめでとうございます!!
by 唐津っ子 (2014-06-15 00:38) 

足立sunny

皆様へ。
ご訪問、そして暖かいお言葉、ありがとうございます。
復帰しました暁には、真人間になるべく努力するとともに、ブログでのヨタ話を加速させようと思います。
足立区子供英語図書館の設立と、結婚(これから相手を見つける)向けて、ヨタヨタ進もうと思っております。

なお、病院のこの部屋は、当方の入院から今に至るまで、「信じられないほど、昼も夜も、ウルサイ部屋」でした。今も、前のおじいさんが一人うなり続け(以前は声を出して言葉を叫んでいた、一晩中続く)、隣のおじいさんが「おかあさ〜ん−−−ママ−−−うーーん(泣く)」と大声で叫び続けています(ただ、この方は、養護施設から来られた方で、自己制御できないため、やむを得ないのです)。当方は、そういう音には強いので寝れますが(どのみち3〜4時間しか寝ない)、他の人は、睡眠薬を処方してもらっています。もっとも、これでも、すごく静かになったほうなのです。
あと一週間で、ようやく静かな環境になると思います。愚痴のようで、申し訳ありません。
by 足立sunny (2014-06-15 20:56) 

denko

こんばんは。

     退院の日にちがおきまりになったのですね。
     おめでとうございます。

     リハビリはしばらくつづきそうですが、
     あとは、ムチが入ればダートは無理でも
     芝の四ハロンぐらいなら、駆け足できる
     日も近いかと。
     来年の東京マラソンを目標にがんばって
     ください!
by denko (2014-06-15 21:40) 

足立sunny

皆様へ。
上記でちょっと愚痴っていますが、こちらの病院で手術、リハビリできて本当に良かったと思っております。
美人で優しいリハビリお姉さん先生が、当方の足を胸で抱きかかえてグイグイっと。。。ではなくて、厳しい修行を課し、看護師さんも皆とても良くしてくれます。医師が、キリッとしていてしかも優しいです。
ちなみに、同病室には、夜中にがあっ〜という大きな奇声を十回ほど上げるおじいさんもいて、機械での痰の吸引やおむつ換え(多い時は6人おむつ、3人痰の吸引)など、夜中じゅう賑やかでした。なお、隣の女性病室には、一日中泣き続けるおばあさん(二週間ぐらい)と、一日中痛いと叫び続けるおばあさん(ここひと月ほど)もおります。騒ぐ人は、ナースセンターに夜中収容されるのですが、二人まで。あとのひとは、へやで。
また色々書いてしまいましたが、病気のなせることですので、実際のところは、気にはしておりません。当方は、そういう環境でも、わりとグッスリ寝れますので。ただ、寝る時間が3〜4時間ですので、あとは起きてそういう音をずっと聞いているのが、少し哀しいという面はありますが。早く良くなってほしいとは、願っております。

なお、正座はおそらく生涯禁止で、走るのも相当期間禁止です。ウサギ飛びも禁止です。
by 足立sunny (2014-06-16 06:23) 

風来鶏

いよいよ“出所”が決まったようですね!?
おつとめ、ご苦労様でした^^
もしあの時「黄泉の国へ旅立たれていたのなら、もう直ぐ“初盆”で帰ってくる季節になりますね^^;)
閻魔大王が、「足立sunnyが来ると煩そうだから、未だ寄越さなくて良い!!」と死神に命令したのかな!?
by 風来鶏 (2014-06-16 09:13) 

ちょいのり

退院日決定おめでとうございます^^
同室の方達も難儀ですね・・・みなさん良くなってほしいものです^^
うさぎ跳び禁止ってw

by ちょいのり (2014-06-16 11:17) 

わた

ぉお!シャバの空気を吸える日がっっ!
よかったですねーー。
バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪

九死に一生を得てるので、絶対に長生きできますよー。132歳くらいは確実かも。(何の根拠もなく思うだけですが。)
by わた (2014-06-16 12:20) 

koume

退院おめでとうございます。
by koume (2014-06-16 16:44) 

駅員3

退院決定おめでとうございます☆〜(ゝ。∂)
暫くはリハビリ大変かと思いますが、納得行くまで、しっかりリハビリしてくださいね!
何か労災関係でわからない事やセカンドオピニオンが必要な時は、遠慮なくお申し付け下さい!
by 駅員3 (2014-06-16 18:14) 

銀狼

ご退院が決まったとのことで本当に良かったです!^^
まずはゆっくりリハビリ&湯治にでも行かれて下さいませ^^

by 銀狼 (2014-06-16 19:41) 

hatumi30331

病院ではなかなかぐっすり眠れないよね。^^
みんなそれぞれに鼾かいたり・・
夜中に起きたり・・・
私も毎日3〜4時間でした。
後少し!ファイト!^^
by hatumi30331 (2014-06-17 09:19) 

リュカ

あと4日ですね!!!
あと少しですね!(^▽^
by リュカ (2014-06-17 10:25) 

イヴママ

ご訪問ありがとうございます。
お怪我されてるご様子!
お大事になさってくださいね。
by イヴママ (2014-06-17 10:51) 

がり

もうすぐ退院 良かったですね。
正座禁止とかいろいろ制約ありそうですが
まずは一安心。退院心待ちでしょうね。
by がり (2014-06-17 12:24) 

サンダーソニア

ご退院決定おめでとうございます。
ナースルームに収容されるのは
人数的に
被害を受ける側のほうがいいように思いますが。
by サンダーソニア (2014-06-17 13:00) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
あと数日で退院ですね☆
おめでとうございます!!
ウサギ飛び禁止でも
きっと支障ないですから大丈夫ですよ~(笑)
ぼちぼち慣らしていってくださいな✿
父へお気づかい ありがとうございました。
ご自身が大変なときに ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします(^^)
by ちゅんちゅんちゅん (2014-06-18 18:41) 

秋川滝美

3食リハビリ付きの生活から
全て自分でせねばならない生活へ・・・
ちょっと心配ではありますが
くれぐれも無理をなさらないように。
退院決定おめでとうございます!
by 秋川滝美 (2014-06-19 08:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。